- 1二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:34:06
- 2二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:38:43
- 3二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:41:20
香菱の師匠がピンばあやって分かったときは「そりゃあの元素爆発強えわ」ってなるよね
- 4二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:43:06
- 5二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:43:07
俺はピンばあやは現役の頃はゴリゴリの武闘派だったと信じてる
- 6二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:45:30
俗世に降りる前のピンばあやは掘り返したら武勇伝いっぱい出てきそう
魔神の一人や二人倒してても驚かんぞ - 7二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:48:14
帰終とバチってた頃のピンばあやを頼むから見せてくれHoYoverse
- 8二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:49:05
帰終は過去に飛ぶでもせん限り実装は厳しいけどピンばあやは全然あるから期待してる
- 9二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:49:58
強いババアすき
- 10二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:50:33
ピンばあやって仙人の中でも下っ端よりなのかなと思ったら、意外と仙人の中でもかなりの重要人物だよね
いろんな仙人と関わりあるし - 11二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:51:14
戦場で老人を見たら生き残るだけの力がうんぬん
- 12二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:51:42
不老を捨てた癖にあの強さは反則だと思うんですけど
- 13二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:53:10
原作初期の星6ピンばあやのコラ好きだった
- 14二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:53:41
壺も元々あるのをくれたんじゃなくてちょいちょいと作ってくれたんだよな....
空間ってそんな簡単にいじれていいの? - 15二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:55:17
- 16二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:56:53
- 17二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:56:59
おばあちゃんも若い頃も使えるようにすればいいよ
ソシャゲで見た目もジジイキャラは結構いるけどおばあちゃんプレイアブルってマジ希少だし個性出していこうぜ - 18二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:04:34
- 19二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:08:05
仙人と人との距離感を上手いこと調整してくれるピンばあやとかいう中間管理職
人に璃月任せた後でも仙人と人を繋いでくれるガチ有能 - 20二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:10:19
一見普通のおばあちゃんがメチャクチャ強いの好き
- 21二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:29:56
確かにお婆ちゃんで無能なヤツがパッと思い付かんな
ジジイキャラは、いざとなったなら将軍に頼ればいいで外国に侵食された天領奉行当主や、人工の神作ろうとした教授や、財布忘れる凡人やらとけっこう無能がいるのに - 22二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:40:03
強いババア強いジジイが好きなのは結構世界共通だよね
- 23二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:49:19
他のソシャゲならグラブルにも上位クラス解放のクエストで毎回立ちふさがってくるBBAがいるな
- 24二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 00:03:06
👵「虚栄心から追求し続けることはすべて塵よ。あなたの最大の知恵をもってして、自分の道を識別して選びなさい」
このセリフだけで物腰柔らかな老婦人だけど言ってることは容赦ないし権力とか圧力に屈することもなさそうなイメージ浮かぶわ
祖母と暮らしてた時のアルハイゼン見てみてえ - 25二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 00:49:27
シャンリンの元素爆発は師匠の技(槍術を教えたのはピンばあや)だからな。
- 26二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 00:56:24
ピンばあやは仙名も異質なんだよね
他は「雲を留めて風を借りる」「月を削り陽を築く」「山を畳み水を理る」「霄を移し天を導く」「霞に栖み海を鳴らす」で自然現象・世界に関わってるのに、この人は「塵を歌い市を浪す」だから一人だけピントが違うというか - 27二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:31:01
外見が本当に普通のおばあさんだしな
- 28二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:26:03
一応今でも戻れないことはないって聞いたけど……どこ情報だっけこれ?
- 29二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:28:32
人間大嫌い闇落ち路線まっしぐらだった一斗を無理矢理路線変更させた鬼婆婆とかいう聖人
あの一斗が言うことを聞く数少ない一人だけど納得なんだよね - 30二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:26:09
- 31二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:27:06
スーパーサイヤ人みたいなオーラ出してる一般老人の絵で笑った
- 32二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:29:49
二次創作でセノが七星召喚でピン婆やのカード(実在しない)紹介する漫画面白かったわ。ぶっ壊れ性能だった。
- 33二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:35:59
ピン婆やたぶんマルコシアスも知ってるよね?