- 1二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:10:31
- 2二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:13:29
- 3二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:15:16
今見ると流石に時代を感じるところがあるんだ
しかし…そういうものも懐かしさを感じてまたいいと思う年齢になると楽しいっスね - 4二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:16:24
- 5二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:16:39
2の龍星丸に乗るシーンが好きなのは俺なんだ!
音に合わせてローラースケート出すのが良いんだよね - 6二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:16:41
- 7二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:16:51
とにかく魔神英雄伝ワタルシリーズは話が繋がっているようで矛盾したり後付けが多かったりする危険なシリーズなんだ
龍神丸… - 8二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:18:45
- 9二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:19:49
スレタイが伝しか合ってないじゃねーかよえーっ!!!
- 10二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:22:26
ワシの性癖を破壊したアニメやん 元気しとん?
- 11二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:24:06
- 12二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:25:02
- 13二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:26:45
たった一つのハートで守りたいですね …夢をね
- 14二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:28:02
いいやクラマで抜いたことになっている
- 15二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:28:54
- 16二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:30:11
運命に体当たりだ~!GO~!!
- 17二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:31:34
待てよ伝とわは合ってるんだぜ
- 18二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:33:02
新規アニメ化で声優変更が多い中七魂はOPも声優もそのまんまで俺はうれしいぜ!
- 19二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:35:20
なろう源流の一つやん 元気しとん?
- 20二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:38:34
- 21二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:42:00
新星龍神丸…
- 22二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:42:20
色々不満なところがあるのは理解してるがギャグとシリアスのバランスや魔神デザイン的に超が一番好きなのは俺なんだよね
特に魔神のアンバランスなデザインがたまらないのん - 23二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:44:03
七魂最強丸…マジで最強なのが好きなのは俺なんだよね
- 24二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:45:19
- 25二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:46:02
SDロボとしてはSDガンダムと2強だと思うんだよね
しかも独自IPとしてなら大健闘のレベルまであるんだ - 26二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:47:21
戦神丸…シバラク先生補正もあるが最強の師匠ポジなんだ
- 27二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:49:20
- 28二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:51:07
白虎丸…それまで邪がついてた魔神にパーフェクトな回答が来たんだ
- 29二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:53:34
- 30二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:54:03
ギャグは良くも悪くも90年代特有の作品だと思うのが俺なんだよね
当時の子供向け感は否めないが作品の切れ味は未だにキレてるぜ - 31二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:55:11
- 32二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:55:12
ヒミコのおしっこシーンで精通したんだよね
- 33二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:57:28
- 34二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:00:44
しゃあけど…龍王丸のデザインはキレてるぜ
- 35二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:03:23
洗脳が解けたと思ったら演技だったのは子供ながらにビビりましたね…マジでね
- 36二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:10:16
空王丸…クラマも合わせて好きなんだよね
- 37二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:13:31
- 38二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:15:14
龍神丸もワタルのことを結構スキなのが印象深いんだ
- 39二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:18:15
ちゃんと敵味方知恵を使って戦うのが好きなのは俺なんだよね
アホ理論もあるけどその辺のバランスが上手いと思うんだ - 40二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:21:37
ワタルはハッキリ言ってメチャクチャ面白カッコいい
- 41二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:22:13
まあ気にしないで どれもそんなもんですけどかっこいいですから
- 42二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:22:53
龍星丸…
- 43二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:28:17
ドアクダーからの敵の魔界の者連中が、正真正銘「魔性のモノ」で大人になっても悪辣さ容赦の無さにビビるんだよね。
その辺のコスプレネタでしかない魔族連中には見習ってほしいのん - 44二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:30:40
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:32:46
虎王が好きなのは俺なんだよね
ドン・ゴロが粛清されて味方堕ちするのが良いんだ - 46二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:42:16
- 47二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:46:50
- 48二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:49:14
- 49二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:54:04
龍神丸がいろんな地方の言葉をしゃべれる話が妙に頭に残ってるのは俺なんだよね
玄田さんが楽しそうだったんだ - 50二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 00:11:51
クラマのスパイ具合と不純具合も良かったと思うんだよね
- 51二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 00:17:55
ガキッ向けのストーリーバランスがいいと思うのは俺なんだよね
ガキにわかりやすいくらいの伏線を撒いてちゃんとひねりも効いてるんだ - 52二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 02:06:17
- 53二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:50:32
マジで今の作品の骨子になってると思うんだよね
- 54二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:13:00
- 55二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:14:08
すごい数のおじさんたちが集まってきている
- 56二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:15:19
赤メインの龍神丸は嫌いじゃない反面…やっぱいつもの白だよねという思いに駆られる…!
- 57二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:13:57
- 58二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:17:08