『否定能力』だと!? いったいワシらに何が起こっとるんじゃアアーーーッ!!

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:14:50

    -UNARRIVED-
      不時着

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:16:44
  • 3二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:22:15

    初めて墜落は自分で起こしてるんですがそれは…

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:22:50

    そしてジョセフたちは真実に不時着した

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 01:15:00

    50年前のUMAアニマルとの交戦中に火山噴火で吹っ飛んだ時は不時着の能力で地球外に放り出されずに済んだけど本人は自覚してない

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 02:47:33

    否定能力発現で悲劇が起こってない稀有な例

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 02:51:56

    承太郎が完全にスタンド能力を天国化まで覚醒させたらワンチャン神々を出し抜けそうではある
    しくじるろ改変能力のインターバル中にクソみたいな否定能力押し付けられそうだけど

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 02:57:16

    不時着の定義は故障や天候悪化といった突発的要因により飛行が継続できなくなった航空機の着陸なんで戦闘に応用するなら「飛行物体を本来の進路からねじ曲げて落とす」ぐらい曖昧にしたほうがいいな

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 03:04:14

    >>8

    unarrivedは到着の否定だし、伸ばすなら結果に辿り着けない方向性かな?

    いやこれ最終的にはGERじゃんダメか

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 03:07:09

    不時着である以上、正常な形では着地できないはずなので実質的に空中版UNSTOPPABLE

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 03:08:08

    >>9

    不着(un arrived)を押し付けられたけどGERのお陰でデメリット踏み倒せたジョルノを想像した

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 03:35:58

    >>9

    そのへんの話するとまず不時着の英訳はcrash landingとかforce landingでun-がつくタイプの単語じゃないので飛行機の方の不時着を基準に語ろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています