- 1二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 09:22:49
- 2二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 09:24:36
カブト以外は概ね当たり。
ただクウガやウィザード等、人によっては「解釈違いです」ってなるパターンはあるくらい。 - 3二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 09:25:16
いやぁビルドの小説は傑作でしたね
- 4二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 09:25:49
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 09:26:00
話の出来としてはクウガとWがぶっちぎりじゃない?
- 6二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 09:26:27
- 7二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 09:26:50
下山さんの趣味全開パートもいいぞぉ
- 8二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 09:26:51
人によっては「違う……」ってなるウィザードだけど、あれないと晴人さん一生喪に服してそうで……
- 9二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 09:27:16
個人的にはオーズも中々。
エイジと「王」の対比が美しいんだ。 - 10二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 09:27:30
平成1期のは人を選ぶけど2期以降のは基本面白い
- 11二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 09:27:36
ダブルとジオウは当たり。Wはテレビの面白い回と遜色ないし、ジオウはタイムトラベル物としてとてもおもしろい。この人は平成映画2本とか時間物良すぎる
- 12二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 09:30:12
- 13二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 09:30:54
1が晴コヨ推しならウィザードはやめておけ
- 14二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 09:31:08
- 15二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 09:31:09
1期はパラレルが多いだけども二期は時系列に組み込まれているからね
- 16二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 09:31:33
アギトって、SIREN2から初代SIRENみたいな雰囲気になってるんだっけ?
- 17二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 09:31:42
- 18二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 09:32:10
龍騎とか朝倉がガチに生まれながらの化け物犯罪者になってる。
- 19二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 09:32:36
カブトを抜いて説明すると「本編の外伝」ではなく「本編の設定を使った別作品」になっている場合が多い
アギトは再構成、龍騎は真司がOREジャーナルに勤めてないし肉体関係がガッツリ描写される、ファイズはなんかもう色々エグい、キバはラスボスが違うみたいな具合
- 20二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 09:33:07
言われてみればそうかもしれないな…
- 21二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 09:36:51
クウガはメインライターの荒川さん執筆なんだけど
「何か違う気がする…」
読んだ俺の感想としてはこんな感じだった。
完成度高い、でも本編のクウガとは雰囲気やキャラに違和感がある。 - 22二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 09:39:14
成程…
そんじゃ見始めるのは二期からの方が良い感じか - 23二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 09:42:54
白倉Pの作品は本編とのかかわりはないけど、すごくよい作品。
経歴的には妥当だけど、さすがインテリヤクザだ! - 24二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 10:18:19
一期小説は小説として読むと読み応えがあるし丁寧で楽しいんだけど、ヒーローものかキャラもの作品として読むと解釈が大きく異なり過ぎてダメかな
それこそ複数あるパラレルワールドの中のちょっと露悪的な1つをピックアップしたような感じ。上にもあるように設定を使って再構成されているから、色んな作品で色んな解釈で普遍的なイメージを作っているゴジラのような感じかな
その中でもアギト、龍騎、ファイズ、キバ、ディケイドは面白い部類。細部が違うから何度も言うけど本人としてじゃなく、こういう○○もいるって考えた方が余計なストレス無く見れる
けどなんだかんだで生々しくてグロテスクな感じもあれど最後の爽やかさで読後がスッキリするから楽しいよ。小説を読み慣れているなら普通に楽しめるはず
最初に見るのにオススメなのはアギトかキバかディケイド。本編らしさとIFっぽさが丁度良いよ - 25二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 11:15:44
オーズ、鎧武、斬月、ドライブ小説を見たわい満足
ただ、オーズはテレビしか見てないにわかだったため、メダルを持っていることに当時は切れた模様。 - 26二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 11:16:31
オーズいいよね…
- 27二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 11:18:53
- 28二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 11:23:12
ノベライズつってんだろ!!
- 29二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 11:25:56
鎧武は超オススメ。ただ映画とかVシネ諸々踏まえたうえでの完結編だから、本編だけだとわからない部分出てくるかも。
- 30二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 11:29:05
まあ媒体が違うとどうしてもね。ドラマは役者さんの演技があってな部分もあるだろうし。
- 31二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 11:31:54
ゴーストは眼魔世界の成り立ちとか過去とか情報量かなり多いから読んでみていいかも
というか小説で明かされた情報を踏まえて本編見ると、キャラの行動とか腑に落ちる部分が結構多い - 32二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 12:59:27