仮面ライダーガッチャード8話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 09:39:57

    サボすけかわいい

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 09:40:12

    サボテンの花言葉
    「枯れない愛」「燃える心」「温かい心」

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 09:41:52

    祝・ラケシス、マルガム2冠達成
    今回は三姉妹初のインセクトではないケミー

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 09:42:39

    カードをさすのにわざわざ仰向けに戻るの可愛くて好き

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 09:43:51

    ハピちゃんはいつ助かるんやろか…

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 09:45:25

    今日もいい話だった

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 09:46:04

    「人とケミーが一緒に暮らせる世界」

    いつか叶うといいなと本気で思える良い回だった

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 09:46:51

    >>3

    元は可愛い妖精さんだったのにグロテスクな化け物にされる尊厳破壊

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 09:48:10

    幸せのためだと教育押し付けたり毒親ではあるんだけど、怪我がキッカケで過保護過干渉のストッパーぶっ壊れちゃったんだなあ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 09:51:55

    先生と宝太郎の夢には思うところが割とあるみたいで良かった

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 09:52:24

    >>8

    かわいい二人(二体?)がガッチャ〜ンコした結果恐ろしい物が産まれてしまった

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 09:55:07

    教育熱心な商社マンのエリートの父がなんか怪しげな美人のシスターの所へ祈ったり唆されてたって考えたらめちゃくちゃ面白いな…

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 09:56:58

    >>12

    生真面目で背負いやすくて人に頼れない人ほど良くない類の宗教に落ちやすいって言うからね

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 09:59:44

    ホークスターは3話連続で活躍することに成功。4話連続なるか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:00:47

    前回から思ってたけどドラゴンフライマルガムの頭はリーゼントみたいで皮肉だ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:01:29

    グレイトォ(イケボ)

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:02:05

    お別れ自体はしちゃうのかぁって思ったけど宝太郎が気にしてるの良かったな
    曖昧だった夢に土台が出来ていく感じで

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:02:20

    鷹がサボテンを使って狩りをすることは知っているな?

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:02:40

    >>13

    そうしなきゃいけないぐらい相当気持ちが追い詰めてただろうなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:03:45

    実体化したサボ助をいちいちキャプチャーしないとカードに戻せなかったのはまぁ真の意味でガッチャしてなかったってことなのかな

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:04:34

    >>18

    俺の知ってる生物学と違う…

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:05:12

    これまでも主人公してたけど今回の宝太郎は特に主人公してた気がする
    子供の前に立って戦う仮面ライダーはやっぱりカッコいい

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:05:51

    缶蹴りのときずっと噴水のところでスタンバってた先生とスパナ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:08:58

    宝太郎というか今日の本島くんの演技すごい良かった
    まだまだ途上だけど後半の演技すごい気持ち伝わってきたわ
    演技力って所もこれからも楽しみだね

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:10:02

    ショベルが手品をする機械なのも当然知っているな?

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:10:22

    回を追う毎に変身のキレも上がってんねぇ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:11:14

    >>24

    声がよくなってるのはよく分かる

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:11:27

    ラケシスの坂巻氏がかわいすぎる

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:11:53

    >>25

    ショベルカーを用いる手品師は多いと聞く…

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:12:01

    若い俳優さんがどんどん成長していくのがライダーの魅力の一つであるがアトロポス役の子の演技力はかなり凄いと思う
    アトロポスっぽく棒読みの子供の演技なんて簡単に出来ねえだろ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:20:45

    >>28

    可愛いのもそうだし表情とか声の抑揚などの演技力も良いからよく見つけてきたな〜って思う

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:20:59

    何度聞いても「お宝ちゃん」の響きが良すぎる

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:21:25

    今までも錬金術で色々やってきてたけど、今回アトロポスが人間を操ったの見てマジで怖くなった
    三姉妹トップとしての風格が凄い…

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:25:21

    レスラーGの時は何もできなかったけどサボ助の花は残すことができた。以前の話から地続きの成長が描かれてるの良いな

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:25:34

    >>33

    当然だ。スウォルツといいストリウスといい3人組の中で唯一名前が5文字の奴は他とは格が違うと昔から決まっている

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:37:35

    コメント全然伸びてないから感想スレって分からなかったぞ……

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:44:19

    てかあのでっかいブーメランみたいな武器ブシドー固有の武器だと思ってたわ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:49:50

    錆丸先輩噂になるくらいに優秀なんだな
    掘り下げ回楽しみ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:50:44

    めちゃくちゃ面白かった
    これぞ仮面ライダーって内容だった
    これまでもまあそんな外してるわけではないんだけどね

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:53:33

    ニードルホークのワイルドモード好きだわ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:56:20

    >>36

    ガッチャードは今べつのスレがえげつな加速してるから……

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:56:28

    >>25

    何だと!巨大芋煮を作るための重機では!?

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:56:36

    3クール目あたりで記憶封印が破られて大混乱に至った時にレスラーの人達と再登場してケミーと一緒に協力してくれそうな予感。

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:00:17

    機関車を運転するはバッタだし侍はスケボーで戦場を駆け回るしアリはプロレス団体だぞ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:01:32

    >>44

    まあアリはプロレスラーとリングで戦ったのは事実だな。

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:01:34

    >>42

    待て何だそれは…

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:02:43

    スパイクホエールくんに水ぶっかけられた後のアップでちゃんの水が滴ってて細かい……好き……となった

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:02:52

    >>46

    しっかり新品かつ人体に悪影響が無いようにメンテしてる重機を使った巨大芋煮

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:04:07

    >>46

    山形の芋煮会♡ ちゃんとショベルカーにさしてる油も人体に影響のないやつに変えてる本気ぶり

    そしてマジで美味いらしい

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:12:05

    キャラの活躍のさせ方とか配置の妙を感じる
    ここで主人公に主人公させるか!ってのも成長型主人公が溜めに使っていい時間の限界を知ってるからって感じだ

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:28:46

    序盤に出てきた自転車のケミーはヴィークル系、ヴァルバラドが使うカードもヴィークル系

    つまりヴァルバラドがチャリに乗って戦う未来も近い……?

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:28:55

    >>8

    いいよね…

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:29:46

    >>51

    片腕がチャリになるのかも知れん

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:36:18

    >>52

    幸運の象徴とされる四葉のクローバーを

    ここまでみずぼらしくも不気味に仕上げるとは……見事やな

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:39:16

    ヴァルバラドのスーツデザイン的に難しいだろうけど過去に自転車アクションした先輩もいるし

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:39:26

    >>10

    ケミーや錬金術師が関わったから変われた親子の記憶消去したら今までの過程戻るくね?

    って思ったけど、思った以上にミナト先生器用かつ慮ってくれたのよかった

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:40:51

    >>55

    神の御出勤

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:42:18

    >>18

    娘が好きなサボテンを倒す鷹か、娘が好きな鷹を倒すサボテンのベストマッチかもしれないし…

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:44:26

    >>52

    頭部の四葉がバンドで無理やり固定されたようなデザインになってるのが悪趣味さを感じさせる

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:49:33

    >>58

    両方有機物!!

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:52:14

    宝太郎の前ではケミーの人間社会に与える影響を説きながらも裏ではちょっと応援してるっぽい先生いいな…

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:34:01

    >>5

    来週に期待しよう

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:38:03

    怖い可能性だけど今回みたいな戦線離脱という形でラケシスのクローバーマルガムがしばらく固定化されたりすることもあるかもしれん…

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:51:31

    >>63

    本作初のレギュラーマルガムになるのかもね

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:58:52

    カード投げ渡すりんねちゃんがまじアンク、中の人もオーズ見ていたってインタビューで答えていたし意識していたのだろうか

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:16:23

    >>40

    ダイナゼノンのゴルドバーンに近い物を感じた

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:27:59

    ところで今回ラストでサボテンをもう一度キャプチャーしてた事で一度カードに入っててもケミーがその気なら普通にカードなしになるとわかったわけなんだがアレは本当に封印なんだろうか。
    そもそも一話時点で全部カード無くなっちゃってるわけだけどアレは事故というか破壊されたモンだと思ってたんだが……

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:33:29

    >>63

    相方のナインテイルが少なくとも2弾まで収録されない未知の属性のケミーだしありそう…

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:07:08

    >>68

    属性はモンスターケミー、とかかな?

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:08:34

    >>69

    ケミー自体が「錬金術によって生まれた未知のモンスター」だからな…どうかな…

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:23:44

    >>68

    アニマルとは別に本来存在しない生物としてドラゴンとかユニコーンとか含む幻獣(ファントム)属性とかかね

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:44:29

    スパナがお前のせいで親子の絆が引き裂かれたみたいなこと言うシーンで少し腹立ってしまった

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:46:34

    >>72

    まあスパナは意図的にそういうキャラとして造形されてるんだろうし多少ムカつかれて正解とも言える

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:13:59

    >>72

    あれミナト先生では?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています