- 1二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:53:26
- 2バンダイ23/10/22(日) 10:54:06
しかし…金にはなるんです
- 3財団B23/10/22(日) 10:55:34
まっガンプラ出せば売れるからバランスは取れてるんだけどね
- 4ハゲ23/10/22(日) 10:55:49
なんでもいいですよ
- 5二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:56:57
ちなみに売上は順調に伸びてるらしいよ
- 6二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:58:38
データ流出で面白いのがよりによって連合ガンダムのデータ流出(実物付き)で開発されたフリーダムがコピーされたことだと思うんだ
- 7二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:59:14
- 8二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:59:16
コンテンツとしての寿命ってのがよくわからないのは俺なんだよね
極論乗ってるロボがガンダムならガンダム名乗れちゃうんだからその時その時に失敗成功があるだけじゃないっスかね
忌憚のない意見ってやつっス - 9二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:00:29
そんなにガンダムを憂うならバンダイに意見送らんかいこの出不精!
口ではなんとでも言えるよね口ではね 頼むから実際に行動をしてくれと思ったね - 10二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:02:09
ガンダムがもう作品として作られなくなったら言ってもいいよ
今はまだそうじゃないから杞憂でしかないっスね。忌憚のない意見てヤツッス - 11二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:02:11
まあ気にしないで決めるのはバンダイですから
儲からなくなったら自然と 消える んだよね - 12二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:04:16
寿命が尽きてたら売上も落ちる筈っスよね?
落ちてから言って欲しいっス - 13二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:05:15
ガノタ君それは特撮オタクへの当て付け?
- 14二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:06:35
長寿IPの定石だ
新作が話題になれば旧作商品の売上も上がったりする… - 15二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:08:21
- 16二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:09:48
強すぎを超えた強すぎ
- 17二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:10:14
- 18二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:11:40
アンパンマンへの当てつけですよ
- 19二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:12:27
- 20二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:13:08
私は憂いています、ロボットアニメの将来を
ロボアニメ好きを騙るこの男
売上には貢献しないがお気持ちとレスバで荒らすことに関しては天才的 - 21二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:13:33
- 22二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:13:42
- 23二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:14:36
まあ小さなガンダムは気にしないでどっちみちガノタはプラモ買うしアニメも見るってことですから
- 24二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:15:34
DBは割りとゲーム部門が稼いでるんだ
- 25二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:17:31
待てよAGEのあたりはガンプラ売り上げも停滞してたんだぜ
- 26二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:22:10
ガンダムアニメなんてバンダイがガンプラ売るためのPVやん 何ムキになっとんねん
- 27二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:25:50
何も出来ないチンカスほど自分に無関係な有名コンテンツの行く末を憂いたりする…あなたも並の能無しだったのね
自分のやることきっちりすればいいんすよ、まさか無職ってんじゃないでしょ? - 28二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:27:44
憂う暇があるならキョカセンを盛り上げてくれよと思うのはオレなんだよね
- 29二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:29:58
- 30二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:35:21
- 31二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:37:16
- 32二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:26:54