- 1二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:40:54
- 2二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:39:10
全員が実力伯仲で、タイマンでは相討ちか永遠決着付かないかという設定なんだが……
どうも描写的に違うのがなあ。まあ北斗の拳でも北斗南斗は互角の拳法だから戦えば相討ちという設定が全然守られてないからその辺りを突っ込むのはヤボというものだろうが。
実際は得手不得手があって、総合パラメーターは互角でも相性で勝敗が決まるって所かな。肉体の強さならアルデバランはぶっちぎりだろうし、拠点防衛でアフロディーテ以上の適任者ら居ないだろう。 - 3二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:41:39
デカいから輪に入れない牛さん
- 4二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:44:28
とりあえずシャカかサガの二択ではあるのだろうが
- 5二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:47:03
よく見ろ双子が空気読めずに前にいるだけだ
- 6二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:47:08
少ないけど童虎って思う人もいる
- 7二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:48:59
蟹と魚と蠍は絶対ないと思う
こいつらは相性とかですら勝てる気がしない - 8二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:49:35
山羊座としてはシュラを応援したい
エクスカリバーは最強なんだ! - 9二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:50:41
- 10二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:51:06
- 11二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:52:02
ムウはどのランキング見ても4、5番目に入ってるイメージ
- 12二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:52:38
ぶっちゃけエクスカリバーは紫龍が見様見真似でやってるだけだから本家本元には遠く及ばんのだ
- 13二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:53:30
- 14二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:54:09
最初の十二宮だから弱く見えるが実はめちゃくちゃ強いっていう
- 15二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:57:42
シュラってこの頃10歳くらいじゃないっけ??
- 16二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:58:02
黄金魂は含めていいのか?
なんかどいつも怒涛のフォロー&上方修正が入っちゃったけど - 17二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:12:23
水瓶座俺慟哭
- 18二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:13:27
外伝の主役になったんだよ。しかもフルカラーで20巻にもなるボリュームのな。
- 19二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:16:13
- 20二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:24:43
個人的黄金聖闘士の見解(原作のみ)
ムウ・・・ハーデス編の活躍的に強い部類だと思う
アルデバラン・・・相性悪いヤツばっかりとあたるから分かりにくい
サガ・カノン・・・最強候補1
デスマスク・・・負け方が酷すぎて最弱と言われても反論しにくい
アイオリア・・・準最強あたりか?
シャカ・・・最強候補2
童虎・・・よくよく考えるとシオンとしかバトルしてないのでわかんない。年の功で強いかもしれない
ミロ・・・真ん中くらい?
アイオロス・・・一番よくわかんねぇよ戦え
シュラ・・・紫龍のエクスカリバーが強いあたり強い部類か?
カミュ・・・絶対零度に目覚めてないっぽいから弱い部類?
アフロディーテ・・・ハーデス編での醜態で弱いのか?と思ってしまう
ちなみに自分は水瓶座 - 21二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:33:48
強さとは関係ないけどシャカだけエイトセンシズに目覚めてたってのも
- 22二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:37:25
- 23二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:39:36
- 24二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:41:54
シャカ戦のダメージがあったとはいえミロはサガ、シュラ、カミュを一方的にスカーレットニードルを撃ち込んで
アイオリアの声掛けがあったとはいえ目の前でサガが捩じ込んだギャラクシアンエクスプロージョンも直撃を避けて見せたからそこまで弱い印象はないかな - 25二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:44:14
- 26二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:44:20
デスマスクは魂の扱いに秀でて、冥界の入口まで自由に移動出来るから、実力はともかく役割としては対ハーデス軍迎撃の最重要ポジションとも言えるのだがな。
- 27二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:44:33
- 28二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:47:23
流石に気になってる人も多かったのか、外伝では赤光集結・クリムゾンスティンガーという一撃の技を出してたな。
- 29二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:47:42
- 30二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:47:56
- 31二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:48:57
わたしが見た教皇は正義だ!とか断言するの見たらあいつ情報管理する才能ねえなってアフロが思ってもまぁうん
- 32二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:49:15
- 33二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:49:32
しかもこの作品では黄金は常時デバフが掛かってる状態だからな。そこでこっちが弱るならあっちをもっと弱らせれば良いだろうという戦法を採れるアフロは強い。
- 34二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:51:35
- 35二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:52:26
- 36二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:53:37
- 37二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:53:45
一億発のパンチを放つライトニングボルトよりずっと少ないから大丈夫!
- 38二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:54:36
- 39二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:54:51
- 40二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:56:42
- 41二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:56:54
- 42二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:57:59
- 43二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:59:42
- 44二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:00:14
ちなみにこの後敵の親玉(ロキ)が出てきて黄金聖闘士で真っ先に捕まったけど、死んだ黄金聖闘士の力を吸収して力を手に入れる計画を黄金聖闘士全員を毒で仮死状態にしてるから出来ませーん!してるからマジで今作のMVPレベルのことはやってる
- 45二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:00:33
- 46二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:07:20
- 47二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:13:06
カミュはどうにも他黄金聖闘士には厳しい面がある
体術も凄い感じは無いし得意の冷気も黄金聖衣には通用しないからなぁ…
白銀聖闘士以下や鱗衣、冥衣にはアドバンテージを取れるんだろうけど - 48二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:17:07
いや冥衣状態でもシャカに凍傷を与えてるから、黄金聖衣を凍らせられなくても中身の人間には十分通用する。
むしろ黄金が数人がかりでも破壊できない氷を作れるから、通路を封鎖したり敵を封印したりするのが適役かな。
- 49二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:21:38
カミュはカミュで局地戦能力とかデバフとか育成能力とか色々尖ったものは持ってると思う。
- 50二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:23:25
なんだかんだでみんな互角な気がしてきた
- 51二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:28:31
互角ではあると思う。
ただし、各人に相性や得手不得手があるから実際に戦うと白黒は付く。
千日戦争か対消滅かと言うのは、黄金同士の内輪揉めなどそんな風になって馬鹿馬鹿しいからやめとけという戒めの意味が強いかもね。12人しか居ない隔絶した最強戦力がそれで欠けるなんてそれこそシャレにならんし。
- 52二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:09:01
こういう時にマジで困るんだよアイオロス兄さんは
- 53二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:12:42
巨大コンテンツって公式媒体も多くて混乱するよな…
- 54二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:16:20
それこそLCとかエピソードGとかでは必殺技応用して色々やってたからね
ポケモンみたいなもんで同じ位の強さでもタイプを色々揃えないと聖戦には勝てんからな - 55二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:29:01
アフロディーテは数少ない回復技の使い手でもあるのだ