幕之内一歩引退問題ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 10:53:20

    厄介な事に復帰をしようとするとキャラが違うように見えるのが面倒なところだよな
    パンドラと本人のスタンス的には母親絶対なせいもあってか相当な起爆剤がないとボクサー復帰は無理だろうし

    まあ引退に持ち込む展開書いたのが原因ではあるけど

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 10:57:49

    本人は母親蔑ろにしないタイプだからな
    ある意味ややこしくなってると思うぞ

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 11:14:34

    みんなしてパンドラ疑惑の一歩復帰させようとしてるの草

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 12:18:37

    復帰します!!噛ませ犬にボコられるって展開した後に復帰しますはマジで酷いよ
    それなら死神と対戦する前までに時間戻してなかったことにした方がいいレベル

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 12:19:36

    復帰させるなら復帰したところで作品終了だろう

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 12:20:26

    そのうち引退してからの方が巻数多いってことになるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 12:26:17

    まだ疑惑だからセーフ理論は倫理観を疑う

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 12:27:11

    まだ続いてたの?

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 12:37:26

    >>3

    鴨川組がマシなくらいで他のヤツらがね…

    特に宮田と今井はさあ…

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 12:40:26

    引退するにもほぼモブに負けて決意するってなんだよ
    新型に拘って突っ込んで潰されての繰り返しだけだったし、過去一雑な試合だったわ

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 12:47:36

    >>10

    あそこ普通にゲバラを圧倒してボコすで良かったよな

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 12:49:12

    ロッキーシリーズ後半みたいにしたいのかと思ってたので
    千堂さんとかアポロみたいに死ぬんじゃないかとハラハラしてた
    誰かの死を背負ってる位しないと復帰出来ないでしょ

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 13:40:58

    あしたのジョーで力石の死後しばし姿を消してその後リングに帰ってきた2の序盤のイメージだったのかも。ある程度ジョーリスペクトな展開をしてたし。
    けど引退も微妙で帰ってくる理由付けもし難いし完全にストーリーの構築に失敗してる

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 13:45:37

    10年くらいずっとつまんないの逆にすごいと思う

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 16:38:12

    せめて宮田と戦っておけば……

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 16:39:37

    同期「引退とか当たり前だぞ」

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 16:39:40

    >>14

    何を言う

    週刊連載でコナンとワンピより巻数多い漫画だぞ!!!!

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 16:41:48

    >>15

    宮田って一歩と戦ってからランディに挑む選択肢取れなかったのかな?と思ってはいた。


    というより森川先生ホントに始めからこの構想で描いてたのか?と勘ぐっちゃうよなこの展開は。

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 16:42:10

    >>14

    ヴォルグの世界戦は面白かっただろ!


    何年前だ……

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 16:46:08

    >>18

    逆ではあるが鷹村も「ランディと戦った後に今度こそ一歩で良いだろ」って言ったら

    宮田父が「これ以上待たすわけにはいかない」とか訳わからん言い出したんだよな

    一歩自身が待つって言ってるのに

    しかもこれでフェザー級とオサラバするんかって思ったら普通に留まってるし

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 16:50:25

    >>20

    せめてランディと戦う為に階級を上げる必要があったなら納得したんやけどなー。

    んで先に世界チャンピオンになって一歩が世界獲ったあと二階級制覇の為挑んでくるのを待つ、とでも言えば宮田vsヴォルグも既定路線で先の楽しみにもなるし

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 16:53:50

    努力した人間がすべて報われるとは限らん、と鴨川会長自身が言ってる通り主人公だからって必ず成功訳じゃないだろう。けどさあんなキッツいトレーニングやって、準備万端で本番に挑んでも滅茶苦茶苦戦してピンチで、そこでも一筋の勝機を見出だしてギリギリ勝ってきた一歩を見ていたからこそその先を見たくて毎週読んでた訳で、現代医学じゃどうにもならないパンチドランカーを理由に引退させてそのまま連載続けてるのってどうなの?と言うか先生描いてて楽しいんですか……?ってむしろ心配な気分になってくるんだよ。

    時間がかかるけど全治する怪我系じゃ駄目だったんですかね……?

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 16:56:30

    >>20

    鴨川会長の人となりを知ってる宮田ならだって待ってくれることぐらい分かるだろうに。てか反故にしたことの方に無茶苦茶キレてたのに……。

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 16:56:34

    >>20

    一歩とやらないんならフェザー級に留まる理由はないし、一歩とやるときだけフェザーに落とすか一歩のほうが何とか階級上げるとかやりようはいくらでもあるんだよな

    それにランディとやりたいからと言って理由も告げずに(父親に頭を下げさせて)一方的に反故するのは流石に身勝手がすぎる

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 16:58:04

    終わりどころを見失ったクソ漫画

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 16:58:37

    >>20

    土下座して詫び入れてまで「戦えない」って強調したのにフェザー級のまんまなのは

    その場のノリで適当なこと言わせるなよって悲しくなったわ

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 17:02:45

    >>10

    せめて強豪と戦ってボコられて引退なら分かるんだけどな

    なんでモブと戦って負けてんのアホちゃうか

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 17:02:55

    最後に勝ったのが10年くらい前の小島戦だからなあ
    試合内容も唐沢の焼き直しみたいな内容
    そりゃあ主人公がそんな扱いされてたら盛り上がらんよ

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 17:03:32

    >>19

    千堂のやつも面白かったぞ

    ボクシングだけしとけばまだ面白いって分かった

    それ以外は全部いらない

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 17:05:20

    鷹村ってまだ網膜剥離疑惑続いてるんだっけ

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 17:08:40

    先生ホントにセコンドの一歩描いてて楽しいんですか…………?

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 17:08:47

    弟子?がボクシングに暴力使って本来大問題なのに身内なのでスルーされたあと坊主頭にしたくらいで読むのやめたんやけどあれから既に2,3年経ってるんだよな~
    まだ復帰してないって何やってん?

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 17:11:17

    >>30

    左の大振りのフックに全く対応出来なくなっててボコボコにされてる

    それでも地力の差で最後には勝つけど

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 17:48:14

    >>33

    あれ見て何も言わない会長はなんなんだ……?

    なんか追求してたっけ……?

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 17:54:50

    リカルドの最強が故の悲哀が話題になったのまでは覚えてるけど今どんな展開なんだ

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 17:59:07

    >>35

    間柴が世界前哨戦やってる

    相手はWBCライト級の元チャンプ

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 17:59:18

    これもうリカルドが幕ノ内とやりたかったって言っちゃう流れでは
    事あるごとに幕ノ内を思い出してるから異例の自体だとか言われて

    そうなったら千堂がまた癇癪起こすけど

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 18:02:03

    >>35

    リカルドVSウォーリー予定の現在は間柴世界前哨戦って感じ

    あと星VS今井もやった

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 18:07:19

    一歩復帰は作中キャラが思ってるだろうけど大分まともに受け入れてるやつは誰がいる?
    俺のイメージでは板垣は割りとマシだと思うんだけど

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:10:51

    >>34

    マジレスすると網膜剥離かどうかは試合前に視力検査含めた精密検査する都合日本で試合やるならクロなら絶対にバレてる


    だから鷹村が現状網膜剥離ではないのは確定


    その前提がある以上鷹村がマジで目が見えてないとしても、無能ジジイ含め本人以外の関係者が気付くのはほぼ不可能


    目が見えないっつったって視力検査パスしてる以上見えないときがある程度の症状だろうし

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:12:10

    というか鴨川ジムって試合後の精密検査は絶対だし大丈夫では?

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:21:35

    いくらチートキャラでも日本人がミドル級世界王者ってあり得んだろって鷹村の階級落として世界挑戦させたら、
    その世界戦連載してる間にリアルで日本人ミドル級王者誕生しちゃって作者の節穴露呈した話すき

    ジョージ本人も自白してるけど、
    才能ないから自身が体験したことしか描けなくて、
    自分が運営してるジムで1番出世したボクサーが板垣をモデルにした東洋止まりのやつだから、
    世界戦描けずにいつまでもちんたらやってるとこあると思うわ

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:45:18

    >>12

    だから鴨川のジイさんが…って説が絶え間なく出てる

    ジイさん以外にジムのトップやれるの居なくてジム空中分解待ったなしになるからやらないだけで

    …まあ鷹村が遺志を継いで!ってウルトラCはあることはある。まあそれやったら今度は鮫島最期の十五日のまるパクリになるんだが

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 00:16:29

    >>10

    本当にパンチドランカーでやめて終わりだったら、それこそモブ相手に負けたで良いとは思うけど、今の展開だとリングの上に戻そうとする奴らはそれだけで株下がるし、疑惑の発端も合わせてパンチドランカーネタ自体いらないよな。

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 01:05:52

    >>10

    インファイターは精密機械じゃなかったのかよ……。

    なまじ初代デンプシーがとことん練習した後、実戦で成功したからもう一回できる!ってなっちゃったんだろうか……?

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 01:16:55

    >>42

    今は考え改めたみたいだけど、漫画で夢見せなくてどうすんだよって話よな

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 08:42:48

    >>46

    スポーツマンガとか浪漫を追ってナンボ!みたいなもんなのにな

    なおマンガが「流石に無いでしょ…」と自重して描かない領域に現実が追いつき追い越してしまう模様

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 12:35:14

    >>42

    日本人ミドル級王者どころか、ミドルからヘビー制覇したやつも6階級制覇も出たからな

    漫画なんだからそれを上回るものを描けよ

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 14:23:45

    東洋で足踏みするって愚を犯した後
    すぐに壊れた扱いされる主人公よ
    タカムラの目の異常とか無駄なリアル描写は青木村とかじゃなくて主人公連中に求められてないのよ

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 14:27:16

    結局作者は一歩をどうしたいんだ?

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 14:27:38

    >>50

    引き伸ばしの道具

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています