ハピクローバーですハピ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:56:13

    通してくださいハピ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:57:15

    顔出しキャラと融合するカードキャラなので大体合ってるな()

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:58:19

    ハピクローバーちゃんはこんな禍々しい姿じゃねぇよ!

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:59:04

    >>3

    こっちの方が怖い見た目でハピクローバー生える

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:01:47

    公式から存在が明かされてはいるものの、まだ本編に出てきていないアニマルケミーのキャッチュラです

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:03:16

    スレ画は自分の悪意で人間を乗っ取る側だろうが

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:06:00

    レベル1とカテゴリーAだったら同じようなもんだろ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:07:28

    ムッキーに「レンゲル!」と叫んで近づいてくるハピクローバーたん概念

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:08:41

    実質幹部怪人という点はクローバーマルガムと同じとも言える

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:09:52

    デフォルトで邪悪な方のハピクローバー

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:33:07

    融合した相手を振り回す方のハピクローバー

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:23:06

    >>8

    癒される…

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 07:16:46

    ハピクローバーがこんな性格だったら嫌すぎる!

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 13:10:31

    >>7

    よく見るとレンゲル同様に垂れ目になってる

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:21:01

    ハピクローバーですハピ
    あけましておめでとうハピ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 07:40:43
  • 17二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:58:10

    >>15

    >>16

    スレ画と2作連続でクローバー怪人が出て来たのか

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:20:55

    スレ画にハピクローバーを近づければ真のクローバーマルガムが誕生すると推測できる!

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 07:31:59

    >>5

    色も似てなくもない

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:02:47

    >>3

    さっさとハピクローバーを解放しろ

    スレ画は封印しろ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:32:38

    オドリマンティスですリッパ
    一緒に踊ろうリッパ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 07:34:29

    >>21

    そんなことを言う性格じゃねえだろ!

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:40:09

    >>21

    カテゴリーAとレベル1だから同じだね!

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:40:56

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:14:19

    >>23

    モチーフが人間だからヒューマンアンデッドにも近い

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 07:39:17

    やっぱりクローバーと言えば緑だよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:37:13

    >>23

    オドリッパの各部位に赤いパーツがあるのって…

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:51:22

    >>21

    ワイルドにもなるリッパ

    第2話に出て来たリッパ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 08:18:39

    >>28

    第2話で出て来て良い強さじゃねえ!

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:42:11

    >>28

    カマキリのカードと人間のカードをガッチャンコしたワイルド形態…

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 21:26:46

    >>27

    赤い血は人間らしさの象徴。人間をモチーフにした善良なモンスターにふさわしい

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 08:03:52

    >>23

    この調子で行けば全てのカテゴリーAがレベル1ケミーに

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:55:08

    >>27

    緑色のパーツもあるね

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:11:11

    お前もレベル1か、面白い

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:01:12

    >>34

    ここだけヤミバットが劇中未使用のまま最終回を迎えた世界

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 10:40:52

    >>34

    洞窟にいたのはお前じゃなくてアントルーパーだろうが!

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:00:00

    >>3

    レンゲルがバンブーアンデッドのカードを使った結果

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 08:15:32

    >>37

    俺のバンブーフォームを見ろ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:45:51

    >>36

    アント…アント…アンデッド…?

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:44:03

    カテゴリー9でありカテゴリーKでもある

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 00:50:36

    つくづく思う。♡のカテゴリーAだけ格好よすぎだろ

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 08:49:03

    >>41

    しかし他のアンデッド達にはヒロイックさとは別の怪物的で禍々しい格好良さがあるぞ

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:16:17

    >>40

    カラーリングは通常ブレイド寄り

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています