私はこれでも慎重派でね 毒狼を読んでみたよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:22:31

    グロ、カルト宗教、サド看守、猿空間など猿成分の詰まりすぎた怪作だという事が分かった

    これで全4巻…すげぇ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:23:27

    刑務所以降と以前で作品の温度が違うんスけど良いんスか… これ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:25:41

    >>2

    キンさんギンさんとか猿いのにも片鱗はあるんだけどね

    刑務所編に関しては宗教要素が鳴りを潜めてるにもほどがあるの

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:29:24

    毒狼はとにかく密度が凄いのに肝心なことはあっさり済ませたり描写すらなかったりする危険な漫画なんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:30:04

    ちなみに今Amazonでポイント還元率51%になってるらしいよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:31:11

    なぜ金平の娘を殺したっ
    あっさり使い捨てられてて唖然としたんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:31:37

    キクムドちゅっちゅ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:32:10

    >>6

    なんなら最初にコンビ組んでた女とかどこに行ったんスかね

    そして主人公の兄も

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:32:18

    普通に読ませる名シーンもあるからなおさら猿い部分が際立つんだよね
    まあ慣れればニコニコしながら見れるんやけどな

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:33:29

    スレ立つ度に言ってる気がするけどカンコウ編が長すぎるのと決着が呆気な過ぎるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:33:40

    創価学会とは大っぴらに言うなよ
    管理人からは”創価学会”は非科学的で面倒くさいものと否定されているからな

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:34:33

    >>8

    おいおい兄貴は最後に出てきてるでしょうが

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:35:44

    初期のワイヤーを使ったバトル・スタイルが好きだったのは…俺なんだ!

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:37:09

    >>8

    げに恐ろしきはその割に無道の描写はしっかりしてること

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:37:42

    カズ婆マジで何の役にも立たず死にましたよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:39:02

    ククク…カンコウ編は
    ホモ囚人サド看守(ホモ)
    マッド·サイエンティストやゾンビにガッちゃん
    あとは死人のように生きてるクズどもが含まれる完全猿漫画だァ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:41:00

    >>15

    嘘か真か知らないがキクチタケオマジでやべーよって予言してくれただけまだマシという科学者もいる

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:44:19

    カルトどもが普通に武器製造してるってネタじゃなかったんですか
    現実準拠だよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:45:57

    キンさんギンさん
    そして俺だ 二人のうちどっちかの息子か孫だ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:47:57

    >>19

    ドウ…?

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:49:10

    金平くん底辺から這い上がった辣腕だけは確かで天才的だよね
    人を不幸にすることにおいてはね

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:54:38

    キクチタケオ=神
    マジで神なんや
    粛々と殺しすぎた因果応報を自裁という形で受け入れようとしたけど叶わなかったんだ
    世界から人間性を否定されとるんや

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:55:47

    末期癌が完治したり拳銃自殺しようとしても不発たったりでマジで金平殺すまで死なない加護受けてるんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:59:11

    とにかくキクチタケオは温かな慈悲を持ち合わせてもいるけどそれはそれとしてバトル·スタイルは敵をグロ死させる危険な主人公なんど

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:06:20

    博士が取ってつけたように教団に所属してたことにされてるの笑ったのね

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:28:29

    いつになったらキクちゃんは幸せになるんです?
    心の通った彼女も死んでかつて共に苦しみを分かち合った親友も殺しても…もう頭がおかしくなってしまう

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:30:14

    もっと長く読みたかった 終わりがあっさり過ぎると思う反面…
    "この長さと勢い"が最高だとも思える!

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:30:17

    キクちゃんの相方って本編中に名前明かされてましたっけ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:31:41

    >>28

    登場直後に"シンちゃん"と呼ばれてるっスよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:33:17

    >>29

    おーっワシが節穴やったわ

    そして改めて見返した結果そこでしか名前を呼ばれてないことも分かったよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:33:57

    感謝するよマネモブ
    毒狼は3巻までゼブラックで無料で読めたから4巻のKindle半額単品で既読蛆虫の仲間入りだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:34:02
  • 33二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:36:14

    >>30

    いいや ギンの銃弾がかすった時にも"シン"と呼ばれる場面が存在する

    でも多分この2箇所だけっスね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています