- 1二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:24:19
- 2二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:25:33
もう数が少ないやろ
ピサ産駒も今年が最終年やし - 3二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:25:55
もう数が数だしな
- 4二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:26:17
むしろ今まで走ってたんやな
- 5二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:26:50
確か今年の2歳がラストクロップだっけか
- 6二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:27:16
むしろまだ2歳いたのね
- 7二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:37:16
その辺りの世代で生まれた子は20頭未満だから…
- 8二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:21:30
最初の方でヴィクト出しただけでもようやっとるよ。
- 9二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:22:32
何なら二冠馬の中では上澄みオブ上澄みな種牡馬成績やぞ。
これより上はもうドゥラメンテくらいしかおらん - 10二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:23:12
ピサとかロジがバグだった説
- 11二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:23:41
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:24:24
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:25:03
- 14二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:25:28
初年度に皐月賞馬とダービー馬
2年目に皐月、有馬、ドバイ勝ち馬
だからね
他にも香港勝ったネオリアリズムとかサウンズオブアースもいるし割と十分すぎるくらいやってる - 15二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:25:56
ピサがトルコ行ったのがね…
- 16二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:30:05
- 17二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:30:50
えっ
- 18二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:31:02
確実に100人中100人がヴィクトワールピサって言うだろ
- 19二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:31:24
ウマ娘化は実績以外の部分も評価に入ってると思うので否
- 20二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:31:52
馬の名前を全く知らない人で無い限り、ほぼ間違いなく最高傑作はピサと答えると思うんですけど…
- 21二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:32:16
お言葉ですがピサの世代は強かったですよ
- 22二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:32:19
ピザってウマ娘になってたっけ?
- 23二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:34:32
アンライバルドとかいう皐月はマジで強かった奴
- 24二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:35:52
2010有馬でピサに負けたブエナビスタをけなすのはやめて差し上げろ
- 25二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:36:56
途中で社台からレックス行って繁殖の質も下がったから当たり前なんだ
- 26二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:37:44
サウンズオブアース以外知られてなくて草
- 27二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:37:57
アースはネオユニ産駒だと3番手位のイメージあったけど
昨日賞金ではロジユニヴァースに勝ってるって聞いてはえーすっごいってなったわ
きっと重賞をたくさん勝ったんやろうな() - 28二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:38:33
ネオユニは初速は凄かったんやけどねぇ
- 29二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:39:31
サンデーサイレンスの後継種牡馬としては失敗だった
ディープやハーツ産駒がデビューした翌年の2011年から種付頭数が右肩下がりに落ちているし、そいつ等と比べてサンデー系種牡馬の強みがなかったし見切られてしまった感じ - 30二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:40:02
ロジユニはこの世の終わりみたいな超不良馬場のダービーで体ボロボロになっちゃったからな…
- 31二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:40:08
皐月賞
ヴィクトワールピサ(3歳有馬、ドバイwc)
ヒルノダムール(春天)
エイシンフラッシュ(秋天)
ローズキングダム(3歳jc)
アリゼオ(GI勝ちはないものの毎日王冠勝ち)
ダービー
エイシンフラッシュ
ローズキングダム
ヴィクトワールピサ
ゲシュタルト(その後重賞勝ちなし)
ルーラーシップ(クイーンエリザベス二世c)
特別ファンって訳でもないけどこれで弱いなら全部弱いっしょ - 32二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:43:55
こんな急失速するもんなんやね
まあ1・2年目は凄いけど…みたいなの多いし結局馬産家たち(特にノーザン)が力入れるかどうかが全てなのかもしれないけど
今ってそこまで変な種牡馬居ないし調教技術も上がってるんだろうし - 33二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:44:05
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:45:46
おうヴィクトリーアンチのターボ構文やめーや
- 35二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:46:04
ヴィクトワールピサはトルコに、ネオリアリズムとブレイブスマッシュは豪州に居るんだっけか
そっちででもラインが繋がれば良いけども - 36二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:46:33
ヴィクトワールピサアンチは初めて見たかも
- 37二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:46:56
ピサアンチはむしろドバイWC関連でよく見るけどな
- 38二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:50:37
ブレイブスマッシュ産駒はこの前初年度の3歳馬がG1を2着になっていたから、悪くはなさそう
- 39二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:50:41
SS産駒は競争相手多いからなぁ…
- 40二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:52:03
ネオユニまだ走ってたという事実に驚き
まあ生年月日考えればギリギリ走ってそうではあるけど - 41二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:53:13
最終年は1頭種付け0頭出産で終わってるから今世代が最後なんだな
- 42二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:58:18
ピサはガチで強いだろ