- 1123/10/22(日) 14:53:19
- 2二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:55:44
基本単騎戦だからね
- 3二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:55:57
やった方が早い
- 4二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:56:42
前回までと大幅にシステムが変わってそうだからあんまり参考にならなさそう
- 5二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:57:06
過去開催された中で一番新しいやつがこれ
https://news.fate-go.jp/2022/holy_grail_front3/
・盤上にサーヴァントを駒のように配置して、相手側のコマとぶつかったらbattle
・相手側のマスターを倒したら勝ち
みたいな感じ
ただ、今度のはだいぶ進化して変わってるらしいから今までのは参考程度の方がいいかも
- 6二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:58:23
とりあえずコストが許すなら絆ヘラが最強
- 7123/10/22(日) 14:59:01
難しそうですね……、行動力とかあるのが本当に…。結構頭使う感じか…
- 8二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:59:52
別ゲーで言うとファイアーエムブレムに少し近い感じ
- 9二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:00:28
持ってれば勝ち確定なくらいに強いのだとバゲ子、エルキドゥ、山の翁、キングプロテアあたり
低レアだとクーフーリン各種、呪腕、百貌などが場持ちが良く使いやすい - 10二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:01:12
強い鯖選択して(基本)単騎戦するだけだよ
スキルCTのカウントが普段と違うけど要は回数回避/無敵やガッツのCTも短くなるからそれ系の鯖が強いよ
ただ仕様が変わることもあるよ - 11二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:03:18
基本単騎鬼強鯖で蹂躙するだけでいいから
宝箱全回収?めんどいよ - 12123/10/22(日) 15:03:48
- 13二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:04:30
止まったマス、経過したマスで得られるバフがある
敵味方共に2回倒されると退去
1ステージにつき1体宝箱を護る強敵がいる(ゲージ有、動かない) - 14二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:05:21
まあ最悪夜になったら攻略サイトでその日のクエストの攻略手順でるからそれ見てやれば良いんよ
- 15二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:05:37
正直やれば大体わかるとしか
あとSRPGの経験ある人とない人で慣れるまでには差がある印象 - 16二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:06:39
とりあえず槍ニキ
戦線だと鬼つよい
聖杯で90にしていいレベル - 17二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:07:18
そういやタイトルが攻略ヒントになってたのっていつの戦線だったっけ?カエサル?
- 18二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:08:18
ぶっちゃけ難しくないのでそう警戒するもんでも無い。
- 19二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:09:15
攻略サイトで情報出そろってからなぞるでも遅くはないしな
- 20二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:09:59
単騎が強いのはそうだけど
状況によって複数相手にする事もあるので全体宝具が弱い訳でもない
あとこいつがいないとキツいみたいな難易度はたぶん無いのでそう身構えるほどでもない
最悪始まってからでも育成は出来るし - 21二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:12:03
動かし方とかは過去の戦線の攻略動画みればいいと思う
- 22123/10/22(日) 15:12:21
- 23123/10/22(日) 15:13:20
- 24123/10/22(日) 15:14:12
- 25123/10/22(日) 15:14:38
- 26123/10/22(日) 15:15:01
- 27二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:16:32
トネリコは多分めっちゃ役立つ
- 28二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:17:05
- 29123/10/22(日) 15:20:34
ハベにゃんですか……意外でした。なんか単騎の時のサポートに使うイメージしかありませんでした。育ててみます
- 30二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:22:40
過去の仕様のままの前提だがS3が普段より回りやすいトネリコが術枠だと強い
ガッツ持ちで宝具回しやすいテスカが殺枠で強い
回数回避が周りやすい邪ンヌとガッツ持ちのヘラ(絆礼装持ちなら尚良し)が狂枠だと強い
パッと見この辺かな。 - 31二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:24:21
ガッツ持ってないけどシンプルに硬いふじのんも弓枠で強いな
- 32123/10/22(日) 15:25:47
マスター礼装などでオススメもありますかね? ガッツが強いならアニバーサリーの奴か、単騎運用ならアトラス院だと思うんですが
- 33二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:29:51
- 34123/10/22(日) 15:32:38
あー! なるほど!! 確かに困ったら初期服にしろと友人にも言われますし!
- 35二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:33:39
雑にゴッホちゃんで恐怖漬けクリ殴りで終わるね
- 36二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:37:48
置ける鯖がそのクエストのクラス指定次第なので
基本クラス七騎の単体鯖は欲しいよなぁ - 37123/10/22(日) 15:39:19
- 38二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:40:48
- 39二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:45:53
横への回復もついてるS3が最速2tで撃てるティアマトも中々良いんじゃないか?
16コストが重いのとエクストラ枠の有無で投入できるか否か左右されるけど - 40123/10/22(日) 15:52:43
闇のコヤンスカヤがイベントボーナスになってたから使えるとのほほんと思ってましたが、浅すぎましたね…
- 41二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:57:21
コスト問題考えるとエクストラ枠有ってもマシュで枠一つ埋まるからエクストラクラスは割と席の奪い合いになる
- 42二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:58:11
☆なぜなに!?聖杯戦線!!☆
つぎのイベントが聖杯戦線と発表されましたね!ですが聖杯戦線ってどんなイベントなんでしょうか?調べてみました!
今までの聖杯戦線は通常のシナリオ→戦闘→シナリオ、合間にフリクエを小なす、アイテムを交換、を繰り返すイベントと少し違う特殊なイベントです!
まず最初に画像のような丸いマス目のあるフィールドの端っこにマスターが配置されます!
そのマスターを囲むように指定されたクラス、数のサーヴァントを配置できるのです!
反対側では同じようにマスター役(NPCやサーヴァントの誰か)とそのサーヴァントが配置されます!
そして右下に表示されている「行動力」を消費することで、配置したサーヴァントとマスター自身がマスを移動できます!
お互いがマスを移動していき、味方のサーヴァントと敵のサーヴァントが隣接すると戦闘が開始されます!
このとき、サーヴァントが更に隣接しているとそのサーヴァントも戦闘に参加できますがそれは敵も同じなので要注意!
ではこうやってサーヴァントを全員倒していけばいいのか?というとそうではありません!
聖杯戦線の勝敗の付け方は「相手のマスターに設定されている体力を0にする」ことです!
つまり、直接マスターに攻撃できるんですね!
サーヴァントと戦闘ばかりではなく、いかに敵のマスターに追いつくかも大事な要素です!
さらにこの聖杯戦線最大の特徴は、「マスターも移動して攻撃に参加できる」ことでしょう!
自分で前へ前へ出て敵マスターを追い詰めたり、囮となってサーヴァントを引きつけたりと色々な事ができる面白いイベントです!
いかがでしたか?今回は聖杯戦線について調べてみました!
- 43二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:00:43
前提までと似た様式であること前提だけど
コスト60で5騎配置できる、みたいなコスト制限もあるから
低レアも混ぜないとキツかったりする
低レアでもガッツや回避スキル持ち
具体的には槍ニキやゲオルギウスや呪腕のハサンは便利やで - 44二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:03:40
ゆうてそんな気負うこともなくない?
はじめてだからできませんでした、なんてことは絶対ないんだからやりながら試したりすればいいよ
別に失敗したり1回でできなくてもなにかペナルティがあるわけではないんだから - 45二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:04:58
- 46二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:06:50
- 47123/10/22(日) 16:09:21
分かりやすい……!! 本当にありがとうございます!
- 48二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:11:00
- 49二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:11:37
- 50二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:17:27
まあでも動かし方は1日もたてば攻略サイトとかXとかで流れてくるから問題ないんじゃないかな
ただ最近たまに見る「このマスにAを配置っていうけどAがいないからできない!」で思考が止まっちゃうマスターだと厳しいか?
そこはAがなんの役割を求められてるか?を考えれば自分のサーヴァントで同じ役割こなせる子にするとかできるはずだけど、そういう応用きかない人とかここでも結構見かける - 51二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:17:45
- 52二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:24:35
まあ敗戦したく無い気持ちも分かるよ
聖杯戦線(せい「はいせん」せん)だけに - 53二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:48:04
- 54二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:14:19
- 55二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:19:03
戦線形式だとバフ量が頭抜けてるオジマンディアスも勝ち確レベルだよ。