フランス戦のカイザーとネスどうなると思う?

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:03:40

    現状
    ノアに妨害釘刺され済み
    にも関わらずネスが妨害を公言
    ゴールの数で勝負しよう→ドイツ・イタリア2-2
    潔とカイザーが同点


    来週以降潔か氷織がゴールを決めたかイタリアに敗北したを前提条件にした上で


    この2人どうなると思う?
    カイザー諸共はなくても懲罰としてネスがスタメン落ちぐらいはあると思ってる

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:05:18

    潔がゴールして勝負に負けた上で裸の皇帝になりましたじゃ芸がないから
    逆にネスはそのままカイザースタメン落ち展開なら面白いかも

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:07:55

    主従揃ってこうしよう

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:08:57

    仮に氷織が決めた場合ノアとの賭けの結果潔のスタメン落ちが確定するからそこに清羅辺りが入る
    試合途中でネス、カイザーが潔、氷織と入れ替えとかかなぁ
    あくまでスタメン落ちであってレギュラー落ちではないし

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:10:35

    >>3

    どう見てもサッカー漫画の絵面じゃないのにスパイク履いてて脳が混乱する

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:11:05

    メタ的に表紙にまでなってるネスがこのままろくな活躍なしでフランス戦まで終わりはない気がする

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:14:26

    ネスが封じられてる創造性を取り戻す展開はありそう
    そんでカイザーがフランス戦で決める

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:14:57

    わりと一般読者からはヘイト買ってたりするのかな?

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:15:30

    潔ゴールで決着したら
    次はゴールの数で勝負しよう俺たちはストライカーだろ?
    ネス「妨害しまぁすww」
    ロレ「張り付きまーすミヒャエースOK?」
    ネス「どぉぉだ!カイザーはすごいんだぞ!世一がロレ公引き剥がしたらシュート決めれるんだぞ!」

    これで負けるのダサすぎるよカイザー

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:15:33

    どうなるかはわからないけどカイザーがゴールを決められなかったらまた発狂しちゃうだろうな

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:16:19

    >>8

    ぶっちゃけ覚醒して今までの妨害なあなあにされるんのはちょっとってくらい

    覚醒特になくてネオエゴ終了してなんか反応がオーバーなやつだったな…って感じで終われば特に何も思わない

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:16:39

    ネスは顔芸とか抜かれるシーン多かったりとヘイト管理されてる気はする
    主従揃ってダッセェ!て言われるのはもうしょうがない、そういう言動しかしてない

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:17:58

    何もお咎めなしは流石にないだろ
    ノアがわざわざ注意してたしそもそも敗因が潔に執着しすぎたことになりそうだから

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:18:34

    普通の漫画ならめちゃくちゃ嫌われることしてるよ
    何回主人公の邪魔してんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:18:50

    >>8

    カイザーとネスが潔を狙った時点でああ次に餌食になるのはこいつらか…ってなったからそこまで…ただ悲しい過去とか絆とかあるの見せられてもやってる事がやってる事なんでそれよりはクズムーブを貫いてほしい

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:19:48

    悲しい過去絶対あるんだろうけどいらない
    どんな過去があろうとやったことが最悪なのには変わりないから

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:22:00

    前提条件の展開になったら懲罰の前に過去回想かカイザー・ネス視点きそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:22:58

    カイザーネスの絆をやられてもだから何なんだよとしか

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:23:57

    ただ戦力的にカイザー下げるのはキツくない?
    ネスは現状メタビ覚醒しないと使いものにならなさそうだけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:24:31

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:25:54

    魔術師っぽいことしてほしい

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:27:17

    顔が良ければクズでも人気が出るのが呪術の直哉で証明されたから悲しい過去無くても別にいいんやない

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:29:24

    >>20

    いや潔に興味ないとかは聞いてないけど突然どうした?

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:29:55

    直哉は面白さの方で人気な気がする

    カイザーに悲しき過去あんま感じないけどな
    氷織とかロレンツォ見る限り過去が悲惨なほどまともな気がする

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:30:30

    寧ろ悲しい過去要らない
    性格カスだけどサッカーめちゃくちゃうまい方がこの漫画らしい
    でもネオエゴ編が悲しい過去のバーゲンセールなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:31:31

    こういうのは読者の好みじゃなくて作者の思考を予想するもんだけど
    ネスあたりはベンチに下げて終わりだと最初から名ありモブで良かった気がするから流石に何か考えてはいるはず

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:31:46

    プロフが明かされてないのは2人の過去に何かしらあるからだろう
    ただそれを明かされてどうなるの?って感じではあるけど

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:32:42

    イタリア戦カイザーがずっとネスを気にかけてるからね
    表紙にもなってるしこの2人も一旦負けてからの復活でしょ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:33:10

    今更お涙頂戴やられても…って感じではある
    実は虐めてた側にも事情があったんです許してあげてねって作風でもないだろうけども
    ただ何もないとそれはそれで尺の無駄遣いじゃね?感もあるから何かしら変化はあるんだろうが

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:34:37

    ブルーロックってどんな過去があっても別に潔や他キャラがそれを知ることはないんだよな
    だからロレンツォが馬狼に話してるの珍しかった

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:35:04

    >>24

    カイザーも割とネタ方面で人気出そうな気がする

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:35:31

    表紙になってるから活躍確約は=じゃないだろ
    乙夜とか時光あたり微妙に活躍してない

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:35:41

    >>28

    気にかけてるのあれ?今ネスがいなくなったら連携出来る仲間いなくなるからとりあえず精神を安定させてるだけに見えたけど

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:36:12

    海外組だから割と読めないけどね
    こいつら4試合も描くんだからネオエゴで終わりでU20はドイツかませになってる可能性もなくはない

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:37:43

    表紙とか意味深だからな
    ネスにもタトゥー入ってても何も驚かないよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:38:12

    「あのカイザー率いるドイツがグループリーグで負けた…!?」はやるかなと思ったけどそれもう2022W杯で現実ニキがやってたな

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:39:00

    またカイザーと戦うのは確かにしつこいかもな
    それならまだ出てない11傑が見たい

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:39:02

    ほんならロキの噛ませ犬にでもなってもらおうか

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:39:04

    次回で潔が決めたらカイザーもネスもイタリア戦は特に良いとこなかったな…で終わってしまうな
    ネスは言わずもがなでカイザーもカイザーインパクトの魅せ方は凄かったけど結局は世一ありきのゴールなわけだし全然クソぶちかませてないねって
    でもここからカイザーにゴール決めてほしいとは思わないから三点目は潔かひおりんに決めてほしい

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:39:52

    >>36

    連載開始時とはドイツと日本の立ち位置もだいぶ変わってそうだが、その辺も反映されたりするんかね?

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:40:12

    ネスにタトゥー入ってても驚きはしないけどそこに尺を割かれても知らん…なにそれ怖…にしかならん気がする

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:41:01

    イタリア戦って味方の重要性が描かれてる気がする
    もし潔が決めたらパスを出すネスと氷織の性能差
    ひいては相手に創造性を求めるかどうかが勝負をわけたって感じになりそうなんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:42:07

    カイザーって11傑のFWでは最弱…みたいな立ち位置っぽくない?
    序盤のボスみたいな

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:42:19

    フィジカルは負け負けだから勝つなら自分の脚本でプレーしたがるカイザーとフィールドの選手の主人公感を読んだ上でプレーする潔の差になりそうだな

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:43:15

    でもぶっちゃけストライカーとして単体ならカイザー>>>>潔だわ

    どう決着つくかわからないけど氷織ありきのゴールになりそうだし

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:43:58

    初期はネスがいるカイザーがラッキーだろみたいに描かれてたのに
    どうしてこんなことに…

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:44:04

    >>45

    余計にネスの存在意義が謎

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:45:21

    >>46

    その後すぐカイザーという才能こそがドイツチームの哲学!みたいに潔が本質を分析してたから多少はね

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:45:43

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:47:51

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:48:01

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:49:27

    >>50

    今後カイザーとネスのコンビのが人気になる可能性もあるから.....

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:50:13

    二人の絆とかやられるとおまえらサッカーのプロとして生きていくつもりだろうに何言ってんの?ってなるんよ…

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:51:22

    金城はペアは壊さないって何回も言われてるだろ

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:52:58

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:54:15

    話逸れてね?
    潔ゴールなら潔氷織はスタメン入って清羅も入るから2枠空ける必要がある
    オシャグリグッバイでメンサービルケンシュトックのどちらかになるのかな
    本職DFと交代できるのか問題とネスまで下げられるのか問題、どちらが上回るかよな

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:54:26

    いや片方が移籍狙いな時点で2人でずっと一緒にとまでは思ってないんじゃないか?

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:55:18

    MFの枠からネス下げるメリットはない
    でもフランス戦は氷織が入って1人押し出されるんだよな

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:56:15

    確定してる清羅がDFっぽくないんだよな
    どこに入れるんだろ

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:00:06

    >>23

    ???

    潔推しとか応援してる人にとっては普通に可哀想だからカイザーうざいなと思うのはわかる

    推しとか抜きに真面目に考えると潔が可哀想なのは事実だけど漫画だし、特に潔に思い入れとか応援したいなって気持ちはない(別にアンチではない)から特にカイザーにヘイト貯めてないって話

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:00:55

    氷織ってMFなの?

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:01:33

    だいたい罰っていったってなあ
    スタメンから降ろす以外に何かあるかな?
    カイザー降ろすデメリットの方がカイザー入れるデメリットより大きそうだし
    フランスはカイザー抜きで勝てるほど甘い相手じゃないだろうし、それはノアも潔も理解してると思うけど

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:01:34

    何にもペナルティなしだったら笑う

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:02:58

    >>22

    悲しい過去とか無いクズのが清々しくて好感度上がるわ

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:05:54

    どっちにしろフランス戦からはようやく内ゲバサッカー無しっぽくて良かったわ
    内ゲバサッカー相手チームに対する舐めプみたいで面白いと思えねぇわ

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:06:56

    >>23

    なんか元レス消されてんな

    潔応援してないし推しでもないから妨害してるカイザーにも妨害されてる潔にも特別な感情は抱かないなって意味だったまあ潔は可哀想ではあるけど

    興味ないは言い過ぎたかも

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:08:44

    スペインとイングランドはネームド少ないし11傑いないから内ゲバサッカーで勝ってもまぁ…って感じだったけど、11傑いてすげぇしっかりした連携しててドラマもあるイタリアに特に理由なく内ゲバで勝てるのはもやる

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:10:18

    正直メタビ無いネス入れてもなぁ
    MF枠は潔と氷織で十分担えるしイタリア戦でカイザーと潔の勝負が一先ず決着つけば潔中心の編成にするんじゃね?
    そうなるとネス外して潔OMF(もしくはトップ下)、氷織トップ下(もしくはOMF)になりそう
    もはやカイザーは独立装置だし勝手に動いてくれるだろアイツなら

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:10:54

    不動のGKガガさま
    本職DFメンサービルケンシュトック
    RSB黒名LSBユッキー
    ボランチ雷市
    CMFネス
    RMF潔 LMF氷織
    ツートップカイザー國神

    メタ的にはここに清羅が入るならどこかって話だからやっぱネスは懲罰で下げることになるかな?
    守備力BだからDFと交代はしんどいよな

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:13:20

    まあスタメン落ちしても劣勢だから途中交代って感じでネスにドラマ作ろうと思えば作れるだろうしな

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:13:46

    ハイエナで地弾型撃てるカイザーならネスいなくてもなんとかなりそうではある

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:14:55

    潔ずっとMFとして出んのかね

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:15:09

    あまりに馬鹿みたいな予想とこんなことあったからこうならなきゃ嫌だという気持ちはなんであっても書き込まないほうがいいと思う
    展開に一ミリもかすったことないだろうそういうのは

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:15:29

    清羅はシュート88なんだよなぁ
    詫びも込めるだろうし良いポジションに置きそうだが

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:16:39

    イタリアはブルーロックの理念と真逆だから勝てない方がむしろ納得するけどな。此処で勝てたら逆に何で?って首傾げてしまうわ
    次の本誌でカイザーが勝てばネス残留、潔が勝てばカイザーorネスのどっちかが外されるって方向になりそう。もしカイザーが負けて潔が勝つなら今回ネスの行動は得点に繋がってない(むしろ利敵でマイナス)し、流石にペナルティ出せよとは思う

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:20:47

    ツートップとMF起用で思ったけど國神も今回は得点に絡んでないから下げられて潔カイザーツートップの可能性もある?
    ただカイザーとネスにお咎めなしで國神が下げられるのはちょっとアレか…

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:23:32

    イタリア戦のネスは大分やらかしてるし、ええ…?って思う読者もそこそこいそう

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:24:25

    カイザーは何だかんだで得点してるし交代も年俸ダウンもまず無いだろうな。

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:26:27

    勝った方がチームの中心になる
    つまり次の本誌で決勝点決めた方に都合が良いチーム編成になる可能性が高い
    どっちにしろ本誌で決着つくまで議論は持ち越しだよ

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:26:50

    國神点は決めてないけど守備は貢献してる

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:27:23

    まぁ水曜本誌見てからじゃないと予想もできないな

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:28:01

    清羅シュートが1番高いし、MFよりFWかOMFあたりに置いてあげたい気持ちがある

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:28:11

    何だかんだ國神のフォローを直近で入れてるから下げないんじゃないかな
    士道との因縁も残ってるし

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:29:46

    数値主義のノアを見てると特にペナルティとかなくフランス戦も普通にカイザーとネス入れる感じがして無駄にそわそわする
    潔に言ったみたいに「次なんかやらかしたらレギュラー剥奪」とか口に出してくれてればな……

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:40:34

    なんていうかネスがここまで小物って感じになるとは思ってなかったけどユッキーもコイツはもう駄目だな…って空気になるまで落とされてから急浮上したしネスもフランス戦でそんな風になるかもしれないというかなってほしい

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:41:19

    >>85

    どうすんだよ

    ネスが世一教作り出したら

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:47:01

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:47:11

    >>86

    ネスとユッキーが宗派違いで戦争を起こす

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:51:18

    >>87

    3試合目の現時点で1G4Aのチームの核だぞ

    結果出せなかった場合はペナルティ付きだからそこまで優遇でもないだろ


    3点先取の3試合で1G4Aってなに?化け物?

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:52:38

    3試合5Gの馬狼の方が凄い

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:53:41

    ネス好きだからただただ悲しいよこのスレ

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:55:06

    >>91

    ネスがやったことはどう思ってるの?

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:55:37

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:57:13

    >>50

    カイザーと潔の方が人気とか関係ないだろ金城がどっちの方が好きか

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:00:05

    ネスに対する好悪感情と本編の明らかに得点を阻害してる行動は別だし、これに関してはマジで悪質だから何とかしてくれと感じる
    ブルロの作者はニコイチ贔屓が~とか言われるけどヘイト管理と読者のモヤモヤ部分はエゴサして確認してそうだし、まぁどっかで帳尻は合わせてくるだろうよ

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:00:10

    ドイツのブルーロック勢が丁度10人だから、カイザー以外全員ブルロ勢って展開にもできるんだよな
    そうなった場合ネスはスタメン出場からの途中交代になる可能性もある
    あるとしたら士道辺りにKOされてイガグリと交代とかかね

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:00:45

    >>86

    サタニズム(悪魔崇拝)は「一般的なサタニズム信仰者には欧米で一般的な、神に仕え天命に従うような考え方は存在せず、自身の物質的・身体的な発展と解決が殊更に重視される」by wikipedia

    らしいので実はちょっとネスに必要かもしれなくて草

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:00:58

    二人一緒に外されることはないと思うけど、ワンチャンネスが外されるか二人一緒にペナルティかなと思ってはいる

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:01:45

    ドイツといずれ戦うならネスがこのままなのはあり得ないからな
    またフランス戦長くなりそう
    やることがありすぎる

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:02:09

    カイザーはオーバーヘッドとディフェンスで結果出してるけど、ネスはほぼ試合に絡めてない&指示されたとはいえ利敵行為してる訳だし、数値高くても試合で発揮されないならフランス戦スタメン落ちしそう

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:02:18

    ネオエゴ編のために作られたキャラってのがちょっと不安

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:03:02

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:03:27

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:04:14

    潔か氷織がゴール予想多いしそうなるとは思うが
    ただもし仮にカイザーがクソハイエナに成功した世界線があったらゲスナーや他ドイツメンツカムバックしたところに清羅がぶち込まれることになったんかな、ちょっと面白過ぎるな

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:06:43

    >>92ゴール妨害はネスだけの話じゃないから。カイザーも妨害してるしなんならカイザーの命令。だから責任とうとしたらカイザーとネスの連帯責任。確かに悪質なことしたけど潔はゴール決めてるしそんなにとやかく言うことかな?って思ってる。結果論。カイザーは一点決めてるからヘイト向けられてないだけでイングランドで完全に妨害してたし。この言い方だとカイザーの方が悪い!的な感じに聞こえるかもだけどどっちもどっちだと思ってる。

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:08:20

    ネスの妨害なかったら1点目は左足シュート披露する必要なかったんだから機会潰してんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:08:59

    潔がカイザーに勝った状態のチームでMFやるネスって言うのもなかなか屈辱的で見応えある状況には変わらんし、とりあえず潔にはイタリア戦で決勝点決めてもらってドイツ内の格付けをさっさと決めて欲しいところ
    勿論逆にこれで決まらなかったら潔は全部失ってスタメン落ちするわけで、俯瞰して見ればお互いにリスク背負った状態なんだなって
    早く本誌見てえわ

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:10:26

    >>96

    KO交代とかテニヌかな?

    妨害行為で鬱憤の溜まった読者へのお詫び扱いされそう

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:12:24

    >>90

    馬狼1試合目年俸なかったからおそらく出てないぞ


    2戦で5Gは凄いけど他にゴール決めたいって人いなかったしDFガッチガチやしロレさん優しいしな…

    潔の1G4Aもカイザーに邪魔されなければ3GいけてたしDFも頑張ってたし個人的には評価してあげたい

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:12:40

    >>107

    スタメンじゃなくてレギュラー外されるんじゃなかったっけ?

    試合にも出られなくなるって意味かと思ってたが違うんかな

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:13:08

    >>107

    俺たち読者はキャラクターがどうなるか愉悦しながら楽しむのが一番良いと思われる

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:15:01

    >>110

    読み返したらレギュラー落ちだな

    本誌の流れ的に不安は無いけど此処で負けたらヤバイのはどちらかと言えば潔の方かも

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:15:26

    馬狼や凛は同チーム内で競い合っていてもマイナスの結果じゃなくゴールを狙うものだからあんまり気にならなかった
    カイザーとネスのシュート妨害はチームにとってマイナスにしかならないし試合のテンポが悪くなるからストレスたまる
    シュート妨害するなら責任とってそのままちゃんとゴール決めてくれよ

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:15:49

    >>103

    いや普通に不公平だろ

    利敵行為が許されて監督への提案が許されないのはどう考えても合理的じゃない 後者から出場機会を奪うなら当然前者も許さないとかいう抽象的な忠告ではなくてレギュラー剥奪宣言まですべきだった

    お前が言った場合であっても最低限の活躍機会はドイツ主従に既に与えられてるんだよ 今そういう失敗方面に行ってるから負けが罰理論を唱えられるだけでピッチに立った以上、能力面から見ても選手がどでかい失敗する補償なんてどこにもない 誰がどう見ても罰されて然るべきことを散々やらかしておいてなお活躍の機会を残しておいて貰えてるんだからそこが罰になるわけないと思うんだが

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:16:24

    カイザーとネスはやってることは悪質で同等なんだが選手としての価値を示せてるカイザー(なんかDFまでやってる)と今のところ価値を示せてないネスだよね
    ネスが外されるのは罰抜きにしてもわりと妥当かな

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:19:38

    表紙になってても活躍するって確定した訳ではないからなぁ
    ネスが途中で入って覚醒してカイザーか誰かがゴール!って相手のフランスチームの格が落ちすぎるし

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:24:55

    数値の割に活躍出来てないから外されると考えると残りのオシャグリとDF二人も活躍出来てないしな
    あんなんでも数値自体は2番目に高いネスが外されてこの3人が残ってたら笑うが

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:41:42

    まあネスも全く活躍してないかって言うとそうでもない
    なんだかんだカイザーに繋いではいるんだ
    結果につながってないだけで

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:42:15

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:44:30

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:45:58

    勝ってるからヨシじゃなくてカイザーにもペナルティを警告するべきだったわ
    他の選手の活躍の機会を奪ってるという点ではカイザーも潔もペナルティのリスクを背負うのは当たり前だからカイザーにも次やったらベンチに下げるとかで念を押さないと駄目だろ
    これじゃノアが自分の作戦にケチ付けたから罰を与えようとしてるようにしか見えない

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:46:35

    >>114

    ノアが決めたルールである

    数値上上位が試合に出るというルールを否定する潔

    合理的なプレーをするというルールを破るカイザー

    をどちらがより自分のルールにそぐわないのか天秤にかけて

    潔のほうがそぐわないとノアが判断しただけだろ

    俺がルールだってノアが言ってんだぞ

    "常識的な公平さ"よりドイツチームでは"ノアの判断"だけが優先されてるのが一貫してずっと描かれてる

    君の言ういわゆる普遍的で常識的なルールだったらもうカイザーとネスはとっくの昔に試合に出てない

    だから"妨害したら罰されて然るべき"とかドイツチームに言うのはエアプだって言ってるんだよ

    そのルールがないのは試合をみればはっきり分かることだろ

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:21:25

    現状ノアの判断が全てなのはそう
    ノアに言われたことを破ったネスと潔との得点バトルに負けたらカイザーにはそれに従って何かあるだろうとは思うけど
    ただこの2人がしょぼいままだと世界大会盛りがらないし方向性は不明だけどサッカーに前向きにはなるんじゃないか

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:33:41

    ネスってまだアシスト1回もないんだっけ?
    FWやりたい潔が4回?アシスト決めてるのわりとバグだな(しかも1回はカイザーにアシスト)

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:39:16

    潔はアシスト多いからノアとMFで組ませる想定でオファー来てるのもあるからな
    次試合はFW起用でスリートップとかにならんかな

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:51:32

    >>124

    2A(スペイン、イングランド)はしてるんじゃね?


    妨害は置いといてこのまま潔・氷織が決めたらネスは出られなさそうだよね。ネスはこの試合一回も相手のパスカやシュートを阻止できてないし、ステータスが高い他のドイツ勢よりステータスが低い氷織が役に立てばノアは能力を注視しだすし

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:52:38

    カイザーを外してネスだけ次の試合に出すってのが見てみたい
    ネスにボール渡ったときBLにはパス出さないだろうからカイザーと出会うまえのプレイスタイル見せてくれそう

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:54:13

    >>126

    209話でドイツメンバーのシュート数とアシスト数がでてるけどネスはついてないぞ

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:55:56

    ネスはプロなんだからカイザーの付属品じゃなくて個人のサッカー選手として価値を示してほしい

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:59:43

    正直ネス覚醒して大活躍が見たいかと聞かれると別に...
    フランス戦ってただでさえやること多そうだからな

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:00:00

    やった事への懲罰としての報いはあるべきだし、悲しき過去が免罪符にされる展開は嫌だなと思うよ

    けどそれと主従への好感度は別だから普通に今でも2人が大好きだし最終的には2人で良さげな結末を迎えてほしい
    深掘りという意味で悲しき過去が語られたら嬉しいし、悲しくなき過去でも語られたら嬉しい

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:00:16

    馬狼がイタリアでやってることってぶっちゃけカイザーシステムみたいなもんだからそれに潔が対抗してる以上負けるかなって正直思ってたな

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:02:09

    潔これで点入れたら2G1Aか
    同チームに11傑いて邪魔してくるのもプラスするとそれ以上のスタッツだな

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:02:11

    ブルロで悲しき過去が免罪符にされた事ないし別に来るなとか思わんわ
    バッググラウンドが分かってキャラの思考回路が分かりやすくなるだけじゃん

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:02:36

    清羅が嫌いな訳じゃないが最終戦で雪宮黒名氷織を差し置いて急にMFになったらまともに数値伸ばしてMF目指してるキャラ可哀想な気がする

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:03:19

    >>132

    確かに

    圧倒的なFWに集めとけば勝てるならドイツもカイザーシステムにしろってなるもんな

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:03:43

    正直カイザーとネスは悲しい過去が一切ないジャイアンとスネ夫みたいな関係だったら面白いなと思う

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:05:13

    集大成のフランス戦で他のメンバー差し置いて活躍するのがネスや清羅ってのはどうなのかなとは思う
    最近キャラ掘り下げで試合のテンポ損なわれまくってるし
    そこ優先順位つけてほしいんだけど

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:06:58

    カイザー活躍しないはありえないだろうし、ネスはそこに付随する形になるでしょ
    点決めるキャラじゃないから活躍で他キャラの見せ場奪わないしネスは何とでもなりそう

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:07:13

    >>132

    今はひおりんとか黒名、(後入れていいのか分からんけど雪宮)とかが協力してくれるけど、潔は不利な状況だよなぁ

    逆に言えばここで潔がゴール決めれば馬狼にハンデありで勝ったようなもんだけど

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:10:05

    >>135

    それを言うんだったら数値が上だから本来なら試合に出れる筈だった清羅は可哀想じゃないのか

    暴論すぎる

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:10:59

    清羅の扱いが謎すぎるんだよな
    公式がゴリ推ししてるけど

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:11:17

    >>128

    スペインの初カイザーインパクトってネスアシストにならないのかね

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:12:41

    清羅こそ真面目に数値伸ばしてた選手だよな…

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:14:08

    雪宮がオシャグリからポジション奪い取って雪宮→LMFで空いたLSBに清羅が一番しっくり来るだろ

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:14:57

    >>122

    ならそのノアがいう合理性の考えは大元にチームが勝つことがあるんじゃなかったか?勝てよBMという鼓舞をしていたように記憶しているが


    味方のシュート妨害という利敵行為にペナが与えられて然るべきというのは確かに一般的ルールでもあるからノア理論で動く現在のBMにそのまま適用すべきではないという考えがあることはまあ個人的にはどうかと思うが認めはする 


    しかし、そのノア理論で行っても本来なら点が入ったはずのゴールを妨害で潰していることは勝利の機会を一つ逃していることと同等なんだから許されない行為であることは変わらんだろう サッカーは一点の攻防戦が長いスポーツなのはこの漫画の一点を決めるまでの長さから見ても伺えるし、イングランドもユーバースもBMに取られっぱなしではなくてどちらも拮抗した勝負をしていたんだから、その妨害された一点の後にBMが決められる補償がどこにあったんだ それはノアの言うところの合理的なプレー理念を破っても勝てさえすれば良いと言うのには反してるんじゃないか?


    ステータス順に選手を入れるという理念の否定についてもあの時点ではステータス順に指名したチームではユーバースには勝てないことが描かれていたように思うが


    ノアからしてみればカイザーのステータスを理由に妨害による機会喪失を補填できる可能性があるという考えのもとで、極めて不確かではあるが悪質なゴール妨害をしてもゴールが決められる可能性がある(=勝つ可能性がある)からノアの合理性に合致するということで口頭注意のみで許したんだろう 

    しかしそれなら、前述のような状況で勝つためにステータス順の理念を否定することも理念の否定による勝利可能性の高低も含めて条件的には同じだから同様に口頭注意のみで終わらせるべきだろう 逆にステータス順否定をレギュラー剥奪という厳罰にするならゴール妨害も厳罰にすべきだったと思うが


    合理性を売りにしたチーム運営をしていながら潔への罰則提示の時点では理念に反した罰則がされていたとは思うぞ

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:17:29

    >>146

    とりあえずただのステータス順否定じゃなく、自分のゴールの為のステータス順否定だからその条件だぞ

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:18:31

    オシャグリはほぼほぼ確定でサヨナラだよな
    あと一枠がネスかDF二人のどちらかだから予想が割れてる
    ただブルロメンツがDF行くことはないだろうからやっぱりネスかな

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:19:27

    >>147

    ならカイザーも自分の活躍のためのゴール妨害なんだから結果的に条件は一緒では…?

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:19:27

    カイザーはやってること踏まえてもそれでもピッチに存在してることがプラスなのがわかるけどネスはそれがないのがな
    かと言って正直ネスにめちゃくちゃ尺が割かれてほしいかと言われると個人的にはあんまりいらん

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:20:50

    ネスの妨害はカイザーの指示なんだからペナルティ与えるなら両者にってことになるんじゃないか

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:21:16

    >>149

    カイザーのゴールはそもそもそういうバスタードミュンヘンとしてのチームのシステム、戦術だぞ

    本人の内面的にはエゴだとしても外面的には別に我儘ではない

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:21:53

    潔へのペナルティは組織運営からの視点ではなく清羅側の感情を最大限配慮した指導者としての視点なのでは?

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:22:06

    オシャグリメンサービルケンシュトックは真面目にやってるから可哀想ではあるな

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:22:32

    罰はあるべきとは思うけどそれで下げられるとしたら主従揃ってだし、だとしたらその形の罰はないなと思う
    ネスが下げられるとしたらメンタル不安定な部分からでしょ

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:22:38

    辛い過去少なくともカイザー側にはないことはないと思うけどな
    これでなんにもありませんでしたは逆張りとかの次元じゃなく感じる
    今までの悪行がなかったことにって言うけどそんなことブルロで見た記憶あんまりないし悲観的観測?すぎるのでは

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:22:54

    イタリア戦前は王様対決でキングvsカイザーくるかなーとか悪役vsヒーローで馬狼と國神のマッチアップくるかなーとかいろいろ考えてたよ
    愛空とカイザーの芽を守るvs芽を摘むの対比来るかなーとも思っていた
    特に何もなかった
    でもイタリア戦の満足感すごいから面白ければキャラごとの覚醒はあってもなくてもいいかな

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:23:15

    色々言われてるけどネスも清羅もフランス戦でしっかり掘り下げられて欲しいわ
    活躍無かったら何のために試合に出てるんだよってなってそっちの方が面白くない

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:23:51

    >>153

    作者なんでこんな展開にしたんだろうな

    清羅出場フラグと潔がレギュラー剥奪されるかもって緊張感を出したかったのか

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:24:05

    でも散々前振りされた雷市が分度器止まりだったから過度な期待はしたくないよな…

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:24:22

    >>156

    ブルロは悲しき過去はあろうが現在やった事が情状酌量されるシステムじゃないよな

    雪宮とかそう

    本人がどう乗り越えるかの形には関わってくる

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:25:00

    イタリア戦めちゃくちゃ面白かったのにのに
    明らかに回想と自分語りのターン入ってから失速したから改善してくれ

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:25:41

    >>152

    カイザーシステムの運用と味方のゴール妨害は別の話だと思うけど、まあ俺個人の考えだしそういう考えの人もいるってことで

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:25:50

    >>160

    これ本当悲しい

    ノアの言ってたデュエルが大事とは何だったのか

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:26:11

    >>159

    エピ凪でも活躍フラグ立ってるし元々構想があったんじゃないかっていうのと、今の状況でノアの指示で氷織が出場とノアの指示に歯向かって氷織を出場させるのではドラマチックさは全然違うと思うよ

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:26:57

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:27:57

    何というかレスの感じからして本誌スレの荒らしいそう
    スルー検定かな

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:27:59

    ノアの数値主義がちょっと変わったりするのかな?
    個人的に練習で数値が良い順に出すってのは別におかしくないと思うんだけど

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:28:02

    メタ的に考えるとフランス戦が今までの集大成、凛士道ロキっていう重要そうなキャラがいるっての考えるとネスにそんな尺割いてテンポ悪くしないだろぅてのがある、強いて言うならブルロキャラが良くない方向にいったifみたいな描写されてるしそこ関連でなにかあるくらいだろ

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:30:02

    ブルーロックスとドイツの化学反応が見たいからで数値関係なく黒名出してるから数値主義もそこまで徹底されてるわけではないよな

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:31:21

    フランス戦は氷織のポジションが読めないからどこに入ってくるか結構楽しみなのよな

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:31:25

    >>168

    数値主義はいいんだけど試合でそれを発揮できてない選手がいるから突っ込まれるんだ…

    國神とか連携する気がなくて寶の持ち腐れ、ネスはイタリア戦では棒立ちになってアシスト出来なかったりで結果が出せてないからな

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:31:45

    3試合やっても化学反応見れてなくてノアもガッカリだろう

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:32:48

    そもそもイタリア戦は潔カイザー以外相手の動き理解できてないみたいなのがあまりにも酷すぎるだろう

  • 175二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:35:01

    >>174

    ぶっちゃけ今までフルでカイザーシステムだったとしても潔がいない分守備できる人がいないからイタリアチームくらいの相手と戦ったときどうしてたんだ?って思ってしまう

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:36:59

    まああれはスナッフィーという格上がいた3分間の話だから…
    チームメンツもほぼブルーロックスに置き換わってたし

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:37:24

    作者普通に書きたいもの強引に書く印象あるわ
    結局尺とかも本人は気にしてないのではと感じる

  • 178二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:39:48

    >>175

    欧州トップレベルのチーム集めてブルロ内で蠱毒したからユーヴァースも強くなったんで同年代で対応しきれなくなるくらい強いチームがほとんどなかったんでは

  • 179二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:45:55

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:57:26

    一応理論立ててたU20戦以降とは別物だと思ったほうがいいよ
    もうキャラ商売重視で行くことにしたんだろ

  • 181二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:59:21

    ドイツ主従の悲しい過去勝手に生やすな云々言われてるけど、ブルロ展始まった時点でカイザーの悲しい過去は準備運動始めてるんだよな…
    展企画の時期も考えると「みんなカッカし過ぎ、コワ〜。とりあえず可哀想だったから許してっちょ」って言うよりも「カイザーというキャラはこの過去の元人格形成しました。ただコレは一要素!」って出し方しそう

  • 182二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:06:37

    清羅はフランス戦で出すためにああするしかなかったんじゃね?
    今から数値で清羅がスタメン圏内に入るより別の理由でスタメン入りの方が整合性ある
    ここまでして清羅が大したことなかったら潔氷織(とノア?)にヘイト向けたのは下手なやり方だったと思う

  • 183二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:12:14

    なんでろくに描写のなかった清羅を無理矢理な展開にしてまでフランス戦に出すんだろうな
    エピ凪で活躍するからそれに合わせてとかなら流石にガッカリだよ

  • 184二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:12:53

    清羅は潔の仲間にはならず独自路線でいくのかな?

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:15:21

    >>184

    潔に「仲間になってくれ」言われても拒否する権利は清羅に十分あるだろうし、逆に何言ってんだ潔って清羅に同情集まりそう

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:16:56

    拒否する権利は交代の時もあったからその時はっきり言ったらよかったのにね

  • 187二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:17:24

    >>146

    君はほんとなーんも理解してないな

    それで漫画読んでて楽しいのか疑問だよ

    俺がルールだってノアの言葉さえ理解してない

    「究極的にはなんでもアリだし俺が左と言ったら左で右と言ったら右ね」という無法な言葉だよ

    気の毒だけどノアのルールの中には常識的な公平さが含まれてるはずだという前提がそもそも致命的な読み違いだと思う

    指導者に公正公平であってもらいたいのは至極当然だけどドイツチームでは最初から違う

    カイザーが潔のテストを妨害したところから一貫して公正公平なんて描かれてない

    そこを履き違えて今までカイザーとネスの行動にストレス溜めてたんならそれは素直に同情するけど、ドイツチームにいまさら公平さを求めるのは無理がある

    ノアの判断には偏りがあって一見実力贔屓のような差別もある

  • 188二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:19:50

    まあまあもういいよ別に邪魔するならいくらでも邪魔させようよ
    邪魔して失敗したら評価が落ちるのはカイザーの方だし別にいいじゃん

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:19:52

    >>182

    ヘイトあってもこれで来週潔か氷織がゴール決めたら清羅ではなく勝つためには氷織選んで正解だったってことになるし結果が全てだから言われなくなると思う、あとあそこで一回清羅出る流れからの出れなかったって同情集めたのはブルロ勢中心のチームに次回なったとき清羅を入れる理由作りのためだったんじゃないかなじゃないと誰だこのキャラってなるし…

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:21:02

    >>185

    潔は仲間になれなんて言わずに清羅が敵になろうが味方になろうが清羅のプレーからゴールへのピースを見つけて糧にするタイプだと思うぞ

  • 191二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:21:53

    でも清羅がフランス戦で活躍するならイタリア戦も清羅でよかったってことにならないか?
    わざわざ氷織を指名した潔がアホになるじゃん

  • 192二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:22:47

    最後にゴールで決勝点獲れた方が正しいってことだろ
    潔が勝てば氷織選んだことも自ずと正解になる
    逆に潔が負ければ清羅を押してたノアや対立してるカイザー、ネス陣営が正解になる

  • 193二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:24:07

    >>191

    その状況、その場面で必要な能力が違うからじゃない?

    潔自身も清羅の能力は申し分なしって認めたし

    今回はメタビジョン同士のイメージ共有が必要だったわけだし

  • 194二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:24:19

    >>191

    イタリア戦での最適解がひおりんだっただけでフランス戦はまた戦う相手が違ってくるから、もしフランス戦で清羅が活躍したとしても一概にどっちがいいとは言えないんじゃないかな

    相性的な問題もあるし

  • 195二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:25:26

    カイザーネスの話からどんどん展開への愚痴になっていってんな

  • 196二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:26:06

    イタリア戦で潔は清羅よりも氷織が自分の武器に欲しかった
    けどフランス戦でも潔が同じく氷織を選択するとは限らないんだ

  • 197二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:27:01

    >>196

    わかるけどひでぇ!

  • 198二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:28:58

    イタリア戦での雪宮が微妙な活躍だからフランス戦でも氷織が活躍できるとは限らないのがブルーロック

  • 199二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:28:59

    >>195

    カイザーはロキとか格上と戦って格下潰し辞める、ネスは今のままだと何のためにサッカーやってんだ状態だしカイザーいなくなった後とか(これはバスミュン全体だが)何もできなくなりそうだしそこで成長しそう、ただしフランス戦は掘り下げるキャラ多いしネスにそんな時間割かないだろうな

  • 200二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:29:02

    まあ個人的に別にカイザー・ネスにペナルティーなしでずっと出ても構わないかな
    潔がなんとか乗り越えると信じてるし
    ずっとプレーしていたら二人もいずれ覚醒するかもしれないし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています