- 1二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:03:53
- 2二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:05:09
おそらく渋でメスケモ系タグの大家になっていたと思われるが…
- 3二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:08:40
漫画家のSNSあんまり見たくないどす
知る限りほぼ碌な使い方してないし
手塚治虫ですらそれは例外ではないと思うんだ - 4二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:11:19
副業で漫画もやる感じで医者やってるんじゃないスか?
- 5二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:12:15
この京都人は…?
- 6二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:14:15
手塚蛆虫になるのかも知れないね
- 7二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:14:39
参ったなあ想像がつかないよ
戦中~終戦の流れが有るか無いかで大分違うと思うんだよね
娯楽がほぼ全面禁止されてる閉鎖的空間でもできるのが絵だったり漫画書くことだったわけで
そのときの経験が御大の根っこになってそうなんだ - 8二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:15:59
嫉妬深いのは知ってるっスけどレスバするほど短期な性格なんスか?
- 9二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:21:26
というかあの時代の手塚治虫はレスバに割く時間あるんスか?
- 10二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:26:55
そして御大のアカウントは凍結した
- 11二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:28:38
アイデアの量と筆の早さはキレてるぜだからそっちに集中して思ったよりレスバしないんじゃないかと思ってるのは俺なんだよね
まあXのアカウントは何度も凍結してそうなんやけどなブヘヘヘヘ - 12二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:31:14
お前手塚治虫のこと知らねえのか
レスバするくらいなら漫画で愚弄する人なんだぜ - 13二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:32:44
有明の某イベントで若手のウス異本を買いながら「こんなモノはね、僕だって描けるんですよ」する御大は見たくないのは俺なんだよね
- 14二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:33:31
SNSとか関係なしに炎上確定ェなのは間違いないと思うんだ
- 15二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:35:15
現実の手塚治虫にあたる人物がいないとしたらこの世界線は漫画が今ほど発達していなさそうなんだ
- 16二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:42:47
- 17二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:43:42
そして締め切りに落ちた
- 18二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:54:23
嘘か真か 御大が効率のよいデジタル作画を導入していたら20本同時連載くらいは余裕だろうという編集者もいる
- 19二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:46:01
ポケモンのエロ絵とかプライベートで描いてそうっすね