絶命トーナメントと新人大会(事実上)を師弟で総ナメするとかそんなんアリ?

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:05:46

    他の企業や流派への配慮が足らんのとちゃう

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:10:06

    やっぱり怖いっスね忍者は

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:12:36

    総舐めにされたくなかったなら勝てばよかったやんケ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:13:18

    疲弊してたとは言え光我瞬殺されててビビったんだよね
    龍鬼でも怪しいんじゃ無いスか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:13:36

    待てよ その新人大会は理人以外もレジェンド組が出てたんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:13:41

    師弟揃って決勝で二虎流の使い手破ってるんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:14:04

    >>4

    怪しいと言うよりまず無理だと考えられる

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:14:38

    理人が強くて嬉しいのは···俺なんだ!

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:15:15

    離とかいう明確に次の段階言ってんだよね
    少なくとも理解できてなかった隼はまだ辿り着いてない領域だと思われる

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:15:16

    怒らないでくださいね。不殺くらいしかルールの無いド突き合い何度もさせたら最後はこうなって当たり前じゃないですか

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:16:52

    離に至った理人を倒せる奴なんかもうアギト達トップ層くらいしかいないんじゃないッスか?
    というかそろそろ黒木は怪腕流の応用を教えるんスかね

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:17:01

    待てよ基礎は教えたけど弟子ではないんだぜ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:17:32

    常にレイザーズエッジを警戒しないといけないのがクソ・ゲー極まれりだよねパパ

    あっ死角から顎殴られた

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:17:56

    人の理を超えた者=理人
    理を超えた肉体に理を宿した心を持つ彼は強いんや

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:19:03

    なんならメデルクラスでさえまだ離には至ってないんじゃないスか?
    色々試してる最中なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:19:13

    武術や格闘技を学ばすレイザーズエッジと身体能力だけでトーナメント出場レベルまで来たんだよね 凄くない?
    ひょっとして素質だけで言えば最上位クラスなんじゃないスか?

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:20:12

    すごい数の弟子が心配おじさんが集まってきている!!

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:23:24

    離に至ってるのとかそれこそ
    神拳に仕上げたガオランの領域じゃねえかと思ってんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:24:38

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:25:07

    一郎やん 元気しとん?

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:26:08

    アカンやんマスター黒木兄弟子がピンチやで

    お前を弟子にした覚えはない

    この「兄」の部分には触れない弟子が心配おじさんは…?

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:31:24

    レイザーズ・エッジや隼の鍛えまくった手は怪腕流と相性良いと思う
    それが僕です

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:35:06

    >>4

    龍鬼の纏鎧だとそのままレイザーズエッジで切り裂かれて終わりだと考えられる

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:36:58

    理人殿やん 元気しとるでござる? 忍

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:38:48

    >>4

    我王流は通用しないだろうし狐影流もホモが絶命トーナメントで散々使いまくったから通用しないと思うのん

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:48:01

    しかも一撃必殺があるからトーナメントで体力を残しやすい…

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:48:45

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:51:36

    指を警戒させつつコンビネーションで攻め打撃で崩して締め技で極めるんだ これはもうセッ.クス以上の快楽だッ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:51:55

    >>22

    黒木がアホほど部位鍛錬して身につけたものを天然で持ってるんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:52:02

    黒木・理人・隼が部位鍛錬を極めた怪腕流を支える…
    ある意味最強だ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:52:28

    一朗ってまだ社長なんすか?

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:53:14

    レイザーズエッジを敵の一撃必殺の持ち技への相殺手段として利用してチョークとかアゴカツンとかの基礎で倒してるのがつえーよ
    しかも意外とマークマイヤーズとかの相手には使うべきところで使う……!

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:54:38

    >>31

    はい!SH冷凍の社長ですよ!

    しかも意外とアットホームな社風…!

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:55:04

    >>31

    駒田・イワン「あの…社長が絶命トーナメン終わってから帰ってこないんスけど…いいんスかこれ」

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:57:48

    >>34

    まてよその間にも社員は着実に増えてるんだぜ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:58:31

    レイザーズエッジをまともに受けても大丈夫そうなのが硬さの次元が違うサーパインと若槻、ユリウスの筋肉マンぐらいなんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:58:44

    覚醒してから普通にサーパイン圧倒してるのはやべえと思うんだ
    一部の人外除いたらケンガン勢トップクラスじゃないスか?

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:00:06

    先読みで相手の攻撃を回避してレイザーズエッジでカウンターするだけで大抵の闘技者は沈むんだ 恐怖が深まるんだ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:01:41

    黒木の教えが上手いのもあると思うんだけど武術のぶの字も知らなかったド素人のチンピラがたった4年で守破離の離まで行けてるのはガチで才能しかないと思うんだよね すごくない?おそらく教えたことを全部スポンジみたいに吸収していくし向上心もあるから黒木も可愛くて仕方がなかったとか考えられるが…

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:01:41

    しかし…強過ぎるから使い所が難しいのです…
    もしかしてアシュラ時代で際限なく使ってたコイツはめちゃくちゃ危険人物だったんじゃないっすか?

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:03:26

    >>40

    御雷戦で黒木に対してなんで最後に魔槍で貫かないんだ?みたいなことサラッと言ってるしあんまり自分の指の殺傷力のエグさをわかってなさそうなんだよね 怖くない?

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:03:26

    >>40

    黒木「ウム…俺の魔槍のように使うべき時に使う技として持っておくべきなんだなァ」

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:04:26

    >>40

    対抗戦で隼にボコられてる時もレイザーズ・エッジ一発でで逆転したんだよね怖くない?

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:07:37

    >>39

    ウム…光我に技を教えたメデル然り、達人たちは才覚と向上心と負けた相手に教えを請えるハングリー精神を併せ持つ若人に弱いんだなァ…

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:09:19

    怪腕流の戦闘方自体はクソシンプルだから攻略もクソもないのが厄介だよねパパ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:11:54

    鉄筋を素手で抉り取る技を使うってそんなんアリ?
    人間を相手にしてる自覚が足らんのとちゃう?

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:13:10

    レイザーズエッジを囮にし始めたところに黒木を感じて嬉しいのが俺なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:13:51

    >>46

    まぁ気にしないで

    レイザーズエッジを弾く頭蓋骨とか居ますから

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:14:40

    >>48

    お前はお前で硬すぎるんだよラウェイ野郎ーっ

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:14:46

    >>48

    この頭蓋骨と互角の指の正体は…?

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:15:12

    >>46

    ユリウス『そんな超握力もあっとうてきなパワーの前には無意味なんだよね、凄くない?』

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:18:36

    >>51

    相打ちになったら負けるなんて…こ、こんなの納得できないっ

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:22:41

    でも俺理人が隼に仇を取ってやるって言ってるシーン好きなんだよね
    3人で修行してる様がありありと思い浮かぶでしょう

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:31:28

    離に至ったってことは理人流を開くべきなんじゃないスか?

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:34:03

    >>54

    黒木「いいや 一郎には先の先や怪腕流の技を習得してもらうことになっている」

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:50:35

    >>55

    いつか"魔爪"理人が見たいのは…俺なんだ!

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:16:57

    弟子になる前も桐生!の心臓すべりに気付ける洞察力もあるんだ 才能が深まるんだ

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:45:17

    >>33

    社長がいい意味でもアホだから自分で稼いだ大会賞金を社員にボーナスとして還元してくれてるんだよね ホワイトじゃない?

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:54:17

    なあ春草 理人はエグリまくって出血で動けなくなるのを待つだけで大体勝てるって本当か?

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:55:44

    >>59

    ああ当たれば一撃必殺のカーニバルだぜ

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:58:56

    >>49

    どいつもこいつも締めて倒しに来るラウェイ野郎に当たり前の現在…

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:21:35

    レイザーズエッジには致命的な利点がある
    指破壊しようにも攻撃したら逆に切り裂かれる事や
    サーパインの頭でようやく弾く程度とかほぼ破壊不能だよね怖くない?

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:32:59

    >>22

    待てよ隼の部位鍛錬は理人の蹴りで砕ける程度なんだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています