- 1二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:01:58
- 2二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:03:24
- 3二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:04:57
衣を纏ってるということは……
脱ぎ捨てたら本性が見えるということやん - 4二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:05:10
ウム……衣を纏っているということは本質は違うということなんだなァ
- 5二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:05:25
- 6二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:06:26
虐
殺
王
! - 7二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:07:28
- 8二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:07:34
- 9二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:07:56
わかり合いたいとか言いながら相手を虐殺していくんだ こいつこそ真のサイコマンだと思われるが…
- 10二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:09:41
待てよ、アレはサイコマンの最後の反撃を警戒しただけでゴングがなったら問題なくウケてそうなんだぜ
- 11二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:10:47
- 12二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:11:11
シルバーマンの正体みたり!
血も涙もない真の完璧超人だったのかぁ! - 13二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:11:40
ゆでたまごマジックよ
後付けなのに妙に過去の描写と符号する技がいくつかある - 14二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:12:45
- 15二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:13:27
兄と同じように誰よりも人間の可能性を信じた男が、誰よりも完璧超人の性からは逃れられなかったんだ
これはもう牛丼以上の快楽だっ
何十年も経ってこんな魅力的なキャラに仕立て上げたゆで先生と編集の凄さを感じますね - 16二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:18:54
- 17二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:20:36
- 18二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:21:43
- 19二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:22:42
スグルvsネメシス前夜のザ・マンがめちゃくちゃナイーブだったのはこいつのせいと考えられる
正論しか言わないこいつに「は? それおかしいだろザ・マンップ」と突きつけられるのは堪えるんだ - 20二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:25:33
- 21二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:27:45
しかし…思ってるだけで実現できるほど現実は甘く無いのです
- 22二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:30:49
- 23二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:34:43
- 24二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:36:16
うーん数億年鍛えても師を越えられないなあ
もしかして完璧超人のスタンスが間違ってるんじゃないですか?
よしっじゃあ予定を変更して下等超人を育てよう
↑の判断を合理的にできるんだよね すごくない? - 25二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:40:28
- 26二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:42:33
- 27二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:47:03
- 28二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:48:38
しゃあけど…負けたもんの血反吐なんか汚いやん…
- 29二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:49:23
グッチャグッチャにされてやったのよ
- 30二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:50:55
- 31二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:56:24
- 32二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:59:18
- 33二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:03:18
- 34二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:08:38
- 35二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:12:41
- 36二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:14:49
- 37二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:16:29
レスバで相手を論破して終わりなマネモブに通じるみっともなさだと考えられる
単純に相手をブチ殺して無力化するだけならそこまで複雑なホールドなんか必要ない
本当は殺さない技だから“殺人技”って呼ぶんですよ
- 38二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:17:09
その2つ(アロガント・リベンジャー アロガント・インフェルノ)に比べたらまだアロガント・スパークは穏当な技の部類に入るのかも知れないね
- 39二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:27:18
- 40二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:38:58
- 41二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:47:00
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:47:14
でも俺、返り血防ぎは見事だと思うんだよね
たった一つの動作で本質を現しているでしょう - 43二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:48:25
- 44二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:50:29
- 45二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:50:38
お前サイコマンをなんやと思うとるんや "完璧超人始祖"やぞ
- 46二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:01:44
- 47二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:24:39
恐ろしいことぬかすなっ
- 48二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:29:10
- 49二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:37:59
- 50二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:47:41
もしかしてシルバーマンの理想は最も威力の抑えられたマッスルスパークなんじゃないんスか?
- 51二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:35:20
天で壊して地で殺すアロガント・スパークのように我々が地と思ってるフィニッシュの前に頭突きやボード乗りの天に壊す技が追加されているのかもしれないね
- 52二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:40:45
- 53二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:42:17
- 54二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:48:51
はっきり言ってアロガントスパークはメチャクチャ失敗作
分かりあう前に相手を殺してしまうんだから話にならねーよ - 55二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:01:39
- 56二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:03:00
その前に絶命させるからマイ・ペンライ!
- 57二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:05:07
相手に乗るどころか足で背中を貫いてそうなんだよね
- 58二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:08:36
ありとあらゆる関節が曲がっちゃいけないほうに曲がってるのいつ見ても怖すぎるんだよね
- 59二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:25:07
殺意の塊であろうことを考えると壁激突時に脳天ではなく頭を反らせた喉元から激突させて首をへし折るとかでも不思議ではないと考えられる
- 60二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 08:21:14
ククク
- 61二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 08:24:40
- 62二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 08:27:49
相手の身体に乗っかって相手の頭部を壁やマットに衝突・埋め込む技じゃなくて
“すでに虫の息の相手の身体に乗っかって壁やマットに頭部をぶつけて粉砕し、完璧に相手の息の根を止めて勝利する技”
みたいにめちゃくちゃ凄惨で血なまぐさい技なのかも知れないね
- 63二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 08:47:26
ちょっと待ってください!ゆで嶋田さん… 長々と人格者的なことを話しながら
最後の“やつらをたたきつぶすのです”で全て台無しにするという…
約30年前の一コマを掘り返して完璧超人始祖編でのシルバーマンのキャラを
決定つけたわけじゃないでしょうね
- 64二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:00:00
- 65二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:59:48
嘘か誠か銀閣寺のリングを見る限りインフェルノの形で天井にたたきつけた後落下式の後半技を繰り出すと予想する専門家もいる
- 66二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:10:49
もしかしてアロガント・インフェルノとリベンジャーはリベンジャーのセットアップで相手を浮かせてインフェルノで天井や壁に叩きつけた後リベンジャーの後半部分でマットやポストに着地することで完璧に相手を破壊するコンボ技なんじゃないスか?
- 67二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:31:58
- 68二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:44:32
ゼブラのマッスルインフェルノは解除されやすい欠点があると言われてるけどね
本来なら仕掛けの天の部分で相手の体を完全に破壊するからなんの問題もないんだよね(グビグビ - 69二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:56:13
- 70二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:57:13
しゃーけど、ザ・マンを仕留めるには威力が足りんわ
- 71二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 22:00:10
- 72二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 22:03:53
- 73二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 22:11:11
従う前にくたばってるだろうがよえ――――っ
このテストで生き残れた現代の悪魔超人軍はエリートを超えたエリートよ
ただ物理攻撃に対し無敵のボディを持つサンシャインはズルして紛れ込んだ可能性も考えられる
- 74二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 22:14:05
- 75二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 22:15:38
- 76二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 22:24:45
- 77二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 22:29:39
血染めのマントの由来がわかってしまいましたね
- 78二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 22:39:28
- 79二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 22:55:14
- 80二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:04:24
- 81二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:07:29
『しかし、ダメだった』の一言に含まれる悲哀が凄いですね、ガチでね……
- 82二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:14:07
- 83二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:16:11
- 84二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:20:16
なまじっか始祖の攻撃にも耐えうるような強豪だった事が逆に惨劇を招いてしまったのかも知れないね
- 85二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:26:27
“わかり合いたいとか言いながら相手を虐殺していく”って設定だけは猿先生が描く裏世界のキ●ガイ格闘家みたいだよね
パパ
しゃあけど単なるキチ●イの戯言と違うて、シルバー・マンの方はそんな自分の有り様に苦悩しどんなに努力しても変われんことに本気で悩み悲しんどったわ…
- 86二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 07:56:55
もしかして
“空中で相手の全身を伸び得ない方向に無理矢理に曲げたり伸ばしたりする”
↓
“受け身が取れないように相手の全身を固めて高所から自分もろともに落下して大ダメージを与える”
って鬼畜コンボを繰り出しておきながら相手の命は奪わないように加減できるキン肉マンはものすごい超人レスラーなんじゃないんスか?