強いだけじゃダメなんです

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:07:18

    カンザスの聖人の両親の元で育って親しみやすいお人好しのカッペ野郎で新聞記者として報道で世界を良くしようとする男、クラーク・ケントじゃないとスーパーマンではないんです

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:08:31

    ウム……スープスの魅力に強さは含まれているけど同時にその力を他人のために使う優しさも持ち合わせているんだなァ……

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:09:31

    おいおい強くて優しいリアル・アメリカン・ヒーローがいるでしょうが

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:09:33

    でもバットマンより弱いですよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:09:39

    ウム…両親を悪党に殺され悪を強く憎みながらも決して人を殺さない億万長者にして慈善家、その内には繊細な葛藤を抱えるブルース・ウェインでなければバットマンではないのと同じなんだなァ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:10:01

    ああ、心に愛がなければスーパーヒーローじゃないぜ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:10:09

    ぶっちゃけスーパーマンの精神性を持ち上げるために他のキャラを蔑ろにしすぎじゃねーかと思うのが俺なんだよね
    偽スーパーマン系のキャラが出ると「また精神を病んでる力だけはスーパーマン級のヘイトキャラか…」ってなるんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:10:38

    心に愛がなきゃヒーローじゃないよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:10:46

    >>7

    うーん精神面が完成したスーパーマンクラスの敵が来たらスーパーマンとイモ食って終わるから仕方ない本当に仕方ない

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:11:04

    >>7

    そりゃ偽スーパーマンキャラはそうなると考えられるが…

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:11:50

    でもバットマンに負けるんやけどなブヘヘ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:12:21

    >>7

    精神が完璧だったらそもそも単なるスーパーマンでしかないんだ

    まっパロディでもそういう聖人キャラもいるけどね

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:12:36

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:12:45

    >>3

    欺瞞だ 欺瞞に満ちている

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:13:00

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:13:00

    >>4

    ウオオオオオ クラークを侮辱すなあっ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:13:53

    ???「へっ何がスーパーマンや、ただの暴力クソ野郎のくせに どけ、ヒーローってのはワシの考えた強さじゃなく優しさと食で人を救うものこそ相応しい」

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:14:39

    ぶっちゃけバッドマンが弱点以上にクラーク君の精神的な甘さに付け込むから負けると思ってんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:14:44

    >>17

    あにまんまん…?

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:14:46

    >>4

    >>11

    お前らバットマンを何だと思ってるんや

    人間じゃなくてバットマンという名の神やぞ

    スーパーマンはあくまで本質はクラークだけど

    バットマンは別にブルースではないんだ

    これは差別ではなく 事実だ

    ダークマルチバースにバットマンがやたらいるのもそれを物語ってるんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:15:09

    とにかくスーパーマン自体はカンザスのイモでクラークとして世界を良くしようとしてるのに他人がマウント取って避難されやすい危険な男なんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:15:44

    レックス・ルーサーの子孫をタイムマシンで冷戦期のソ連に落とせッ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:15:56

    >>20

    フーズフー…聞いたことがあります

    初登場だけ面白かったけどそれ以降龍継鬼龍みたいなクソ面白くない存在だと

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:15:57

    スーパーマンパロディでしっかり精神までクラークだと動かし方がすごい難しくなるんだよね
    本家スーパーマンも動かし方に苦心されてるしな

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:16:19

    スーパーマンというよりクラークは妻のロイスや息子のジョンがいたりと人間的だけどバットマンにはそういう人間的な面が少ないし家族はいるけど「バット」ファミリーなのが悲哀を感じますね

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:16:41

    >>23

    おいガキ笑うバットマン出る話がほぼほぼ龍継並みに面白くないって言ったか

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:17:32

    マネモブの好きなスーパーマンのコミックを教えてくれよ
    これ読みやすくて面白かったのん…

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:17:50

    >>24

    精神までスーパーマンのスーパーマンパロをするなら雰囲気と精神だけスーパーマンに則って能力はズラした方がいいと思われる

    オールマイトとかな(ヌッ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:17:58

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:18:06

    >>24

    紹介しよう

    聖人を超えた聖人のスーパーマンパロディキャラ

    アストロシティのサマリタンだ

    崩壊した未来から来たけど世界は無事で

    なんだかんだでスーパーパワーを持ってるんでやることないから1日をヒーロー活動に費やしてる聖人なんだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:18:18

    >>23

    そもそも「ジョーカー化したバットマン=最強無敵」とかいう公式ヘイト二次創作の一発キャラなんだよね

    デスメタルで遠慮なく使い潰しておくべきだったと考えられる

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:19:16

    >>31

    お言葉ですがデスメタルでちゃんと死にましたよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:20:02

    正直スーパーマンが世界に一切気を使わずスペックフル活用したらバッドマン如きじゃ勝ち目がないと思うけどそんな奴はスーパーマンじゃないと思ってんだ

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:20:13

    >>23

    フーズフーはワンピースのキャラだろえーーーっ!?

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:20:16

    >>25

    でもロビン達と素面でハンバーガーのファストフードで飯食う程度には人間的なことやってるっスよ

    そこでマイ・フォークとナイフを使ってハンバーガーを食べてドン引きされてるブルースに哀しき過去…

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:20:23

    スーパーマンというより一市民のクラークとしてそれなりに幸せな人生でもあるからね

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:22:12

    スーパーマンやヒーローから良心が失われたらヴィラン達をロボトミーしてあへあへあへにした挙句に人類を統治する社会を築くんだよね 満足か?

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:22:28

    >>36

    リバースシーズンの良点はブルースとクラークが人並みの幸せを噛み締められている点にあると思っているのが俺なんだよね

    まっ お陰でNEW52版スーパーマンが設定丸ごと合体したせいで完全に荼毘に伏してるんやけどなブヘヘヘ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:22:51

    バットマンは人間ではなくバットマンという種族であり全能の神なんだ

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:23:09

    >>20

    フランク・ミラー「ふざけんなよボケが」

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:23:21

    >>39

    いいや 親を目の前で奪われた子供という事になっている

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:24:22

    スーパーマンではなくクラーク・ケントとして救える命もある…
    それはマネモブもわかってるはずや

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:25:19

    >>42

    傑作を超えた傑作

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:25:50

    スーパーマンという名前はパワーではなく精神性なんだ
    これは差別ではなく差異だと言われた奴もいるからね

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:28:12

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:30:22

    アメコミヒーロー物には必ずこいつのパクリかヘイトキャラがいるのには悲哀を感じますね…

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:30:42

    ドクターマンハッタン「しかし…スーパーマンは境遇が悪ければ悪堕ちすると思うのです よしっ両親を殺してやるぜ」

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:31:27

    >>46

    ククク…

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:32:14

    モテ王やん
    元気しとん?

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:52:14

    ジョーカーバットマンと聞くとどこかのスレにあった
    ブルースにバットマンを託されて目の前で自殺されたジョーカーを思い出すのが俺なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:54:52

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:59:43

    >>50

    それはフラッシュポイントのジョーカーのことを…

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:04:18

    バットマン「いくら地球人に友好的な宇宙人だったとしてもいつ地球人に牙を剥くか分かったモノではない…
    もう殺すしかない…」

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:10:40

    異常スーパーマン愛者が敵にも味方にもいるのは怖くない?

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:15:50

    >>54

    いかなる時も基本的にスーパーマンの敵であり続けた偉大なる悪役

    レックス・ルーサー

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:17:15

    >>53

    >>55

    こいつら思想が同じなんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:20:51

    もしかしてスーパーマンはこんな猿惑星にやってこない方が幸せだったんじゃないスか?

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:24:16

    >>57

    本当に幸福なら故郷惑星が馬鹿AIに破壊されることはなかったんだ

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:39:32

    いかなる時もその正体をマスクで隠さなかった偉大なる男
    スーパーマン

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:40:12

    >>52

    あれェ?それはブルースのオカンがジョーカーになるやつでしょ?

    間違えちゃダメダメェ

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:42:13

    >>59

    やっぱりマスクで顔を隠すのは後ろめたいことがあるからだよね パパ

    スパイダーマン

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:44:16

    へっ何がスーパーマンVSバットマンや どうせ和解して幸せなキスをして終わりなくせに

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:45:21

    >>61

    JJJやん

    今日もピーター可愛がっとるん?

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:46:43

    >>62

    あなたは“スラッシャー″ですか!?

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:53:34

    >>59

    メガネに催眠効果があるってそんなのアリ?

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:54:07

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:12:19

    元ネタとはいえロイスと聞くとどうしてもダブルクロスを思い出す…それが僕です

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています