ここだけ映画「15年の嘘」で

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:32:07

    アクアが演じた‘カミキヒカル’の再現度に感激したカミキヒカルが
    「実の息子である君が自分をここまで理解してくれた事で自分の命の価値を実感出来た。ありがとう」
    という内容の感謝状をアクアに送って自殺した世界線

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:34:23

    地獄!

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:34:39

    アクアは抜け殻みたいになりそう

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:37:35

    わりとありそうな展開やめろ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:41:54

    復讐相手を殺せて良かったじゃんアクア

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:47:20

    こいつからしたらアイ以外で初めて、あるいはアイ以上に自分を理解してくれた存在と出逢って、しかもそれが実の息子だった感じになるのか。
    字面だけ見ると感動的かもしらん

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:50:23

    いっちょ前に人並みの感性持ってんじゃねえよ…

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:53:33

    尚、さらに追伸で「お礼を用意しておいた。楽しんで欲しい」とか書いてあったりする

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:54:59

    感謝状はともかく原作だと落としどころとしてありそうなライン
    アイ以外も死なせてるから理解されて命の重みを認識出来た時のダメージがアクアの想像より大きいだろうし
    アイのあなたを愛せないって言葉もアイ視点じゃ解釈違いかもしれないがカミキ視点だと解釈一致って可能性もある

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:56:57

    これでカミキヒカルが実は色々無罪だったらまた面白いんだけど、
    少なくとも片山ゆらの件には関わってる確実有罪案件ではあるからなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:13:31

    ここまで大風呂敷広げてカミキは実は悪人ではありませんとかやったらまた炎上するわ
    今までのアクアの行動が無意味な茶番でしたとか普通に作中で自殺してもおかしくない

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:15:25

    悪人っていうか芸能界の闇に巻き込まれて病んだパターンだと思っている

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:20:10

    >>8

    「僕の神木プロダクションこのままだと社員のみんな路頭に迷うことになるから代表取締役の座を引き継いでね」とかだったら面白い

    やりたいことやってとっとと逝ったクソ親父に最後まで振り回されるのと未成年CEO奮闘編という推しの子第二部につながる

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:23:31

    >>13

    これ面白くて良いな

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:26:37

    >>13

    結構大きいビルだったから凄そうなんだよなぁ神木プロダクション

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:47:51

    >>13

    編集の意向に赤坂、横槍両名が勝てなかったら

    この展開で続きそうだなぁ

    推しの子

    そんな事はないと思いたいが

    作中で、「会社にとって優秀は編集とは、人気作品を終わらせない編集」とぶっちゃけてしまってるしなー

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:50:01

    「ありがとうアクア。僕という人間を理解してくれたのが、僕とアイの血を引いてる息子だなんて、運命とはなんて素晴らしいのだろう。僕という存在は既に君の中に完璧な理解をもって再現されている。これは僕が君の中に生き続けるということだね。あぁ…今初めて僕の中の渇きが満たされてるのを感じるよ」

    笑顔で飛び降りるカミキ。
    ツクヨミにカミキの生まれ変わりを尋ねるアクア。
    当然復讐をやり直す為だ。
    けれどもツクヨミは首を振る。

    「星野アイと同じさ。満足した魂は星の海へと溶けて行く」

    膝をつくアクア。

    【推しの子】第一部完

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:53:41

    アクアは前々から義務感だけで復讐やってるし
    死んで一応復讐完了すれば納得するし相手が満足死してもそれ以上の追撃が不可能ならあっさり諦めると思うんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:57:13

    >>18

    いや、義務感だけの復讐で人を殺してしまったと病んでもらう

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:59:04

    >>19

    スレだと自死の設定だけど自死も死に追いやったという意味で殺したって言ってるの?

    それとも原作でそうなってほしいって話?

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:06:27

    でも原作でも自殺に追い込んだら人を死なせたって病みそうな性格してるよアクアは
    満足死してカミキも救われてもう手が出せなくなった方がアクアも救われるかもしれん

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:52:38

    >>21

    満足して自殺なら荒れるけど折り合いつけられそうよね


    届いてはいたわけだし

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:57:41

    アイ役の演技がカミキを許すか許さないかで断罪できるかどうかが決まるみたいな分析をフリルもしてたしな
    演じてる内にカミキを許してしまってこそ復讐は成立するって展開は普通にあり得ると思う

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:07:39

    >>13

    水星の魔女かな?

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:37:26

    >>21

    アクアが破滅しないためにはそれが一番良くはある

    映画で満足するじゃ過ちに気づいて自殺か、発狂して特攻してきたのを返り討ちかというなら罪を負わずに済むし罪悪感も最小限で済むね

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 08:25:25

    …復讐相手すら救ってしまったアクア
    お前復讐者向いてないよ(定期)

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 08:27:29

    無惨様かな?

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:08:42

    >>13

    その上で神木プロダクションの社員たちが良い人たちばかりで、その気になれば簡単に見捨てることが出来るけど、社員たちの善性に触れて見捨てる事が出来なくなったからCEOとして奮闘するアクア…とかだったら地獄過ぎて良いな

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:44:21

    >>28

    暴露映画もあるしそのうち改名ニュース出でもおかしくないでしょう

    XX日に神木プロダクションは、都内で今後の会社運営に関する会見を行った。星野愛久愛海新社長は、故・カミキヒカル氏によるO人問題を受け、神木プロダクションの名称を「SARINAプロダクション」に変更すると発表した。

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 13:01:13

    ルビー困惑不可避じゃねーか>SARINAプロダクション

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:53:28

    (自責で潰れそうなアクア以外)全員が幸せな世界なのが酷い

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:04:52

    自殺するかは置いといて、カミキが命の重みを理解して「なんて愚かな事をしてしまったんだ…」と改心する展開は普通にありそうだから困る

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:16:39

    >>1

    演じる事が復讐ってそういう……

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:32:47

    >>32

    それはそれで読者視点では意味があるのだけど遺族達にとって良い答えか?てなるのがね


    物語としても悪くは無さげな気もする

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:47:24

    これ昔からカミキヒカルを知っているメンツからはどう見えるんだろう

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:34:48

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 11:38:07

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 11:58:58

    こんな展開になってもアクアは「俺は日の当たる場所に出る資格なんか持ってない」とか言って失踪しそう

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 15:23:10

    スカウトの才能についてちょいちょい言われてたのってそういう…

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:55:58

    自分を理解された事が嬉しすぎて、自殺する前の1週間にあちこちでアクアの自慢していたカミキヒカルもいるかもしれない

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 00:43:55

    >>40

    それをカミキの死後聞かされるアクアとか…どう思うかな?

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 01:01:49

    でもアクアが開き直ってカミキプロダクションをアイドル事務所みたいにしだしたらそれはそれで面白いと思うの

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 01:09:44

    人にやる気を出させたり人が長所を活かせるようにしたり
    そういうの上手いから芸能プロダクション社長業は適性高そうなのがね
    つくづくアクアはカミキ似

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:57:44

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:07:51

    ルビー達の前から忽然と姿を消し、神崎光としてカミキプロダクションを運営していくアクアが見たいかといえば滅茶苦茶見たい。

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:16:24

    >>18

    その義務感、勝手に自分で自分に強制してるだけだからなぁ…

    メタ視点だと元凶野放しはやべーって分かってるけど、原作世界の目線からだとアクアが周り巻き込んでやりたくてやってるだけなんで、復讐は義務だからとか言われてもな

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:22:59

    >>45

    神崎光だと実際に苺プロにいる人になるから名字の部分を神木にして名乗ろう!…あれ?

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:39:30

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:43:40

    >>40

    アイが親バカだから、カミキも自認すれば親バカになる可能性…?

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:39:16

    悪は最良に近い形で取り除けたはずなのに、アクアは幸せになれないのか…

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:41:43

    カミキプロダクションのマネージャー的な人が遺言書と権利書を持って苺プロに来る感じかな
    「社長、いや前社長の指示であなたが望むなら私が補佐をすることになっております」みたいな感じで

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 03:27:36

    大丈夫?
    アイドルマスター始まらない?

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 05:44:23

    >>52

    ルビー達が283プロに行ってたのは伏線だった…?

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 17:41:09

    カミキの置き土産がプロダクションの相続だったらアクア消えること出来ないね
    自分が消えたらルビーの方にお鉢が回って来てしまう

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:33:37

    「アクアなりの優しさに溢れている」by Mem
    どうしようカミキがアクアの意図に気付かなかったら、このスレみたいな展開になりそう

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:08:26

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:06:07

    ここから立ち直るには何が必要なんだろう

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:05:01

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 22:08:02

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています