因子周回について教えて欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:09:36

    ちょっとウマ娘を頑張ってみたくなったから因子周回に手を出してみたい
    ただ調べてもどうすればいいかよくわからんので自分の手持ちならどうすればいいか教えて欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:09:51

    所持ウマ娘

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:10:07

    >>2

    所持ウマ娘2

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:10:27

    スピスタ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:10:47

    パワ根

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:11:11

    賢友人

  • 7123/10/22(日) 19:11:45

    目的としては逃げ、先行の強め因子を作ってみたいと思ってる

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:12:39

    どのキャラ使うとかある?tier上位キャラを使ってる感じ?

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:13:07

    まずはどういう因子が欲しいかなんだ
    ざっくり2つあって
    ・次のチャンミやLoHに対する特攻の因子
    ・誰の育成にも使える汎用さを重視した因子
    恐らく後者だと思うけどどっちがいい?

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:14:25

    因子周回初めて半年経つが青まで気にしだしたのは最近なってからだな…それまではG1全勝と赤と白いっぱい!くらいしか考えてねかったわ

    取り敢えず逃げならまずはアオハルでアオハル賢因子狙った方が良いんじゃないかな
    あとポジションセンスと危険回避が白因子に付いたらメイクラかグラマスに変える感じで

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:15:10

    現時点での情報だと逃げならウンスかブルボン、先行ならフラワータイキを親にする
    祖は相性値チェッカーで調べて良さそうなのを見繕う感じ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:15:40

    このレスは削除されています

  • 13123/10/22(日) 19:16:23

    >>9

    まともな因子も全然ないからとりあえず後者がいいな

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:16:39

    ポジセン危険回避アオハル賢を祖と親に埋めるのはちょっとハードル高すぎるからまず先行で練習でいいんじゃないか
    とりあえずグラマスで青叡智叩いて年末の脚質スキルもらえるようにしつつ、エルやオグリでマ中長ダのG1を全部出よう

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:17:36

    逃げはほぼやること決まってるから相手選び、因子選びは楽だと思う

    とりあえず↓で相性値を見つつ、緑スキルと逃げスキルとアオハル賢、危険回避、ポジションセンスを狙おう

    マヤノとかブルボンは使用頻度多くないし祖父母向きかも

    ウマ娘一覧 | U-tools(ウマ娘攻略ツール集)ウマ娘に登場している、または登場予定のキャラクター一覧ページです。xn--gck1f423k.xn--1bvt37a.tools
  • 16二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:20:17

    >>13

    じゃあキャラは全体的に相性がよくて、継承固有も使いやすいスペちゃんで周回するのをまずおすすめする

    あとは汎用白因子を付けるため、サポートで補う感じかな

    エルとかタキオンとかラモーヌみたいなヒントレベル高くて使いやすいサポートの中から、欲しいスキルを考える感じ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:23:27

    >>13

    スペちゃん以外なら他の人が書いてるようにエルやオグリもあり

    因子周回するウマ娘は、普段自分が使わないであろうキャラにしないとダメで、本人に使えないのは注意ね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています