- 1二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:35:14スーパー戦隊レストラン-Super Sentai Restaurant | フードメニュースーパー戦隊シリーズとパセラリゾーツがコラボレーションした公式レストラン『スーパー戦隊レストラン』のメニューです。www.paselaresorts.com
これを見て思ったんやけれど47作品(プラスアルファ数作品)もあるからよほどスレ画並みのマニアでもない限りおぉっ!!これはあのシーンの!!!ってなる機会が古い作品になればなるほど少なくなりがちなんや
現に俺もスーパー戦隊は嗜んでいるけれど主題歌とタイトルくらいしかわからん作品も多々あるしなっ ㇴッ
- 2二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:36:04
- 3二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:36:54
待てよ確か劇場版だか何かに出たんだぜ
- 4二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:38:21
おそらくプラスアルファ数作品に含まれていると思われるが・・・?
- 5二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:39:19
やべっほとんどわかるっ
- 6二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:39:21
47もあるとファンでも名前すら分からなくなるのがありそうだよねパパ ワシメッチャ都道府県10個くらいしか言えないし
[TOKUSATSU MV] Super Hero Getter 2021 - Ten Gokaiger
- 7二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:40:32
>>1!とりあえずTTFCに入会しろ!!
相手は47のスーパー戦隊………相手にするにはかなりキツイが、なんやかんや楽しめるはずだ
- 8二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:41:15
昭和〜平成初期の作品だと悪役のやり口がエグすぎて普通に怖いんだ
モブの体内から皮膚を裂いて結晶が生じてくる話(もちろんめちゃくちゃ痛い)がいまだにトラウマなんだ - 9二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:41:55
名前と主題歌がわかるだけスレ主はまだマトモなほうなんじゃないかと思ってるんだ
- 10スレ主23/10/22(日) 19:43:04
ちなみに俺は~マン系の戦隊に関しては全然知識ないらしいよ
- 11二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:44:37
- 12二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:47:15
- 13二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:47:58
- 14二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:54:17
- 15二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:54:28
- 16二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:55:11
伝タフ
- 17二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:55:59
ウム… 1番好きなのはアバレンジャーで1番面白いのはタイムレンジャーなんだなァ…
- 18二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:56:11
いいやファイズと同じ井上さんがメインライターであるジェットマンかドンブラザーズと考えられる
- 19二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:57:07
- 20二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:59:04
ここだと昭和戦隊は昭和ライダー以上に語れる人が少ないと思ってるんだよね
- 21二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:00:07
- 22二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:13:00
ときどきたまに殉職戦士が出ることや
- 23二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:15:07
多過ぎて歴代集合ができひんことや
- 24二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 02:05:34
- 25二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 02:43:44
踊っちゃダメなオチでも明るく踊り始めることや
- 26二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 02:45:42
ゴーグルファイブ
ファイブマン
は混同されやすいんだよね - 27二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 08:34:36
「大」戦隊ゴーグルV、「五星」戦隊「ダイ」レンジャー、そして天装戦隊「ゴセイ」ジャーだ
テンソウジャーはいつ出て来る? - 28二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 09:56:21
- 29二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:13:25
加齢で時間感覚が速くなったと思われる
- 30二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:29:53
その年数…4年後
- 31二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:31:38
うむぅ……何だかんだメイン層の男の子が好きなものはあまり変わらないんだなあ……
- 32二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 22:07:26
バトルフィーバーjは本当は初代戦隊なのに
戦隊シリーズはゴレンジャーから続くと思われてたから公式が乗っかり
三番目の戦隊に格下げと言う悲しい過去 - 33二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 22:09:21
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 22:11:41
- 35二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 08:47:41
既視聴蛆ネジレジア…
- 36二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 11:11:29
- 37二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 11:14:28
- 38二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 11:28:14
- 39二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 11:32:08
えっ今面白いからあと二クールあると思ってワクワクしてたんすけどダメなんすか
- 40二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:16:28
- 41二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 15:04:06
- 42二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 15:07:50
- 43二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:45:55
- 44二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 08:38:13
- 45二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:28:19
ウルトラやライダーに比べてゆるく見えても実際はえげつないことや
- 46二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:33:26
ちなみにこれに引きずられて原型展示に存在した部品を削除してアキバレ部品を追加したアーツもクソだったらしいよ
- 47二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:55:18
- 48二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:05:14
忍者キャプターよりはマシヤンケシバクヤンケ
- 49二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:37:43
- 50二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:04:25
- 51二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 08:30:58
- 52二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:19:46
赤青黄桃と緑か黒の5人編成が多すぎることや
- 53二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:32:03
- 54二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:24:54
多過ぎて歴代集合ができひんことや
- 55二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:54:17
ボウケンジャーからトッキュウジャーまで長い間男性イエローが出なかったことや
- 56二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:55:48
あわわお前は哀しみの戦騎改め愛の戦騎
- 57二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:50:27
保守
- 58二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:55:56
- 59二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:27:29
- 60二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:43:37
いい大人が戦隊モノ語ってるの恥ずかしくないすか?
- 61二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:49:01
- 62二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 09:18:47
- 63二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 09:19:20
◇この野蛮人共は…?
- 64二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:09:57
- 65二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:34:22
- 66二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:25:12
- 67二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:28:29
- 68二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:28:43
- 69二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:31:00
毎日晩御飯食べながら見るだけで10年かからずに全部見れちまうんだ
- 70二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:58:47
- 71二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:58:46
ジェラミー「ククク…酷い言われようやな」
- 72二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:59:20
へ…平成末期って素敵な末期だな
- 73二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 08:51:54
- 74二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:08:39
待てよ 充瑠のヒロインは柿原さんなんだぜ
- 75二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:25:27
生まれてから女性イエローばかりだったのでニンニンジャーをリアタイで見て驚いた それがボクです
- 76二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:06:53
和風を謳った作品が大体SF風滑りしたり洋風滑りしたりすることや
- 77二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 21:56:09
- 78二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 22:08:58
(マジーヌたんをそういう目で見たら)殺す…
- 79二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 22:33:05
あわわお前は公認(非公式)ママ
- 80二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 09:04:56
天使モチーフの戦隊はとっくの昔にいるのにメンバー全員が妖怪モチーフの戦隊が未だにいないことや
- 81二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:48:51
鬼も悪魔も九尾の狐もライダーに先を越された それが戦隊ヒーローです
- 82二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:38:29
電子戦隊と電磁戦隊が両方いて紛らわしいことや
- 83二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:45:34
80年代〜90年代初頭までの戦隊俳優は殆どが引退しているのであんまり客演できないことや
- 84二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 22:54:47
戦隊モノの定石だ
等身大戦はまだしもロボ戦の描写が中盤以降おざなりになる…
そんな最中異常ロボ愛者の竹監督…あなたは神だ - 85二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 07:31:36
- 86二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:14:18
もうメチャクチャだな
- 87二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:31:37
戦隊と変態の語感が似ていることや
- 88二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 08:47:12
名乗りをやめたら敵に攻撃されることや
- 89二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 13:19:11
◇このガラケーは…?
- 90二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:15:52
ギンガマンの名前を持つ戦隊が2組もいることや
- 91二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 08:26:48
初期の作品群の敵首領の正体がいきなり宇宙人だと判明するか正体不明のまま終わるかに偏ってることや
- 92二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 08:33:52
C国では戦隊の一発目でドンブラが放映されたことや
一番目の戦隊ってことは一番王道の戦隊と思われるが… - 93二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 08:35:27
そもそもこれいうほどあの時の!?って料理あるか?
- 94二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 10:09:47
- 95二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:37:13
- 96二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:40:18
全能の神はあの当時の東映特撮でよくあるラスボスはろくに戦闘しないのがあるとは言えやられ方がしょっぱ過ぎるんだァ
長官にえいってされて倒されるのってそんなんアリ?ラスボスの自覚が足りんのとちゃう? - 97二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 08:37:19
- 98二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 08:46:47
外道衆・三途の川セットで笑ってしまう
- 99二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 10:33:06
- 100二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 10:57:19
- 101二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 17:06:50
- 102二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:06:34
- 103二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:35:47
獣拳鬼「許せなかった…俺と名前が被っているなんて……!!!」
- 104二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:21:37
どうして刑務所に行かずにこんなところに来たの?
- 105二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:59:13
- 106二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 20:22:42
- 107二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:02:25
代替わりしながら未来永劫名乗り続けろ…鬼龍のように
- 108二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:10:46
- 109二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 08:32:37
- 110二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 10:58:06
クソみたいな経歴だな!
- 111二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:59:41
今新作でやったら炎上間違い無しではないかと思われるが…
- 112二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 14:16:32
- 113二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:44:17
唐突に宇宙人だと明かすのもええけど正体不明のまま荼毘に付すのもウマイで!
- 114二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:17:08
ラスボスが腐った芋羊羹に負けるなんてそんなんあり?ラスボスとしての自覚が足りんのとちゃう
- 115二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:17:17
忍者にならどんな能力や出自や外見を持たせても良いと思っていることや
- 116二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:13:45
- 117二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 05:23:05
- 118二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 08:42:22
- 119二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 16:49:36
そんな言い方やめろ
- 120二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 21:31:34
公務員もいるからマイ・ペンライ!
- 121二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 08:26:20
- 122二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:13:53
- 123二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 21:29:08
- 124二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 09:11:12
悪のギンガマンの方が先って もうメチャクチャだな
- 125二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:26:20
ロボが強化合体するとますます敵がしょぼく見えて話になんねーよ
- 126二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 21:53:59
地底忍と冥府のニンジャも仲間に入れてほしいんですけど
- 127二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:00:59
ゴレンジャーみてロボットがでなくて驚いたのが俺なんだよね
- 128二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 09:11:03
ちなみにゲームや書籍ではバリブルーンやバリドリーンなどがロボと同様の扱いを受けるらしいよ
- 129二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 10:45:47
原作とパワーレンジャー版を見比べると内容が微妙に違ってて笑ってしまうことや
- 130二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:59:21
保守
- 131二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:06:09