- 1二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:35:28
結構ローな方で怪異じみた事件もそんななくて死神のことについても通常の超探偵たちにも知られてないし
それに近い存在が蔓延っているわけではなかった
探偵特殊能力も超探偵たちだけが持ってるだけで、一般にそういう異能を持つ人間がいてトリックを作っていたわけでもなかったし
発売当時はそういう新感覚の推理をするのかと思ってたけど
やってみたら思ったよりリアルよりなトリックを使っていて
探偵たちの能力もだけどあくまで自分の能力の延長線上でそこまで突拍子もない感じもしなかったし
ダークファンタジー感が強かったのはやっぱり謎迷宮周りとカナイ区の謎ぐらいだったから個人的に意外だった
ほんとに面白かったけど願望と違ったから少し残念に感じたなって
というわけでみんなが考えるハイダークファンタジーなレインコードってどんな感じ? - 2二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:39:16
そもそも言うほどそんなイメージじゃなかった
むしろフブキの能力辺りで「え、そこまで現実離れさせていい世界だったんだ」ってビックリした - 3二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:42:16
- 4二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:47:38
プレイ中ダークファンタジーミステリーっていう言葉に引っ張られ過ぎて
第0章でジルチが作った列車入れ替えトリックを考えてるとき
ずっとなぜか1号車5号車は異空間で繋げてるだろという的外れな推理が頭の片隅にあった - 5二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:26:32
犯人たちもなんらかの異能力を持っててそれ事件に利用してくるとは思ってたな
- 6二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:37:32
霊はいっぱいいるし
能力があるやつは可視化されて見える - 7二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:20:50
神父が能力持ってたら釘に関係ありそうな内容になってそう
- 8二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:49:22
ダンロンみたいに才能をうまく使って作られたトリックって面白いけど
かなり難しいよねやりすぎるとなんでもありになっちゃうしそれもファンタジーだと - 9二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:08:56
スーダン2の5章みたいなの期待したけどそういうのなかったし(一応4章だけ異能関わってはいたけど)そういうの関係なく犯人当てもトリックも迷宮入る前からおおよそ見当つくから微妙だった
- 10二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:17:43
正味逆転裁判とかでも異能染みた力使って捜査する場面多いからファンタジーとミステリの融合!みたいな目新しさはあんま感じなかったわ
謎迷宮はペルソナのパレスの劣化版な上にあんま役に立った印象ないし - 11二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 05:10:49
- 12二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 06:19:18
若干別作品のネタバレになるが登場人物の一人が実はとっくに死んでて幽霊みたいな状態で主人公と行動してたってのはある
- 13二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:12:36
現実のなかにも謎迷宮と同じような道や空間が出現していて
超探偵たちだけがそこを通ったりとか利用できる - 14二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:17:13
風都探偵みたいな感じかと思った
まず犯人はどんな超能力を持ってるのかを推理していくスタイル - 15二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:16:39
ヨミ―は何かしら能力あると思ってた
- 16二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:23:58
- 17二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 04:56:40
- 18二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 15:16:30
いつか超探偵が起こした事件を解いてみたい
- 19二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 01:42:04
謎迷宮を活かしたトリックとかあったら面白そう
- 20二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:19:48
- 21二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:27:28
テレパシー系の能力使ったトリックとか犯人を消去法で見つけられそうだなとか考えてたプレイ中
- 22二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 05:22:15
今作はファンタジーというよりSFチックなトリックの印象が強かった感じ
ダンロンの頃から結構出てたけどそういうスーダンやV3の世界観に合うような
奇抜で面白いトリックとか作れるんだとか思ったし
だからファンタジーっていう違うジャンルの今作では別の切口に手を出してあの世界観に沿ったトリックが出てくるんじゃないかと期待してたけどちょっと違ったな
自分が考えるのは
儀式的なことをしたら別の場所へつなぐ異空間ができてそれをトリックに利用するとかの展開があるレインコード - 23二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 14:56:13
ムヒョロジみたいなレインコード
- 24二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 15:20:36
- 25二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:04:01
- 26二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 09:29:15
- 27二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 09:32:45
- 28二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 09:43:35
何度も言われてるがダンジョン攻略したら犯人が自供しだして解決~って流れは既にペルソナでやられてるからやりにくかったんだと思う
- 29二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:37:17
謎を解く前に犯人連れて行かれそう
- 30二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:12:38
現場再現も極論クッションと排水口の存在覚えてれば済んだ話だから絶対必要ってわけでもないからな
娯楽室のロッカー開いてたり首吊りライブの脚立の血痕がない事覚えてたりしてた苗木君と日向君は凄い - 31二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 04:20:26
ファンタジーの推理もの
世界観活かしたやつってどんなのあるんかねそもそも - 32二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 04:27:51
インタビューで探偵能力ありきの事件を作ることには触れてたし次はそういうの期待してるな
旧Twitterの呟き的にもう次回作に取り掛かってそうだがどうだろうか - 33二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:40:22
- 34二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 23:33:03
- 35二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 05:30:13
概念系の能力とか持った人とか超探偵にいるのかな
ダンガンロンパみたいに - 36二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 07:01:42
コロコロ漫画の1話にいたなテレポート犯人
- 37二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:52:48
一般の人には見えない特殊な列車が走ってるような世界観
- 38二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 02:38:12
ハリポタみたいな感じを想像してた
- 39二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:12:09
- 40二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 01:58:05
虚構推理みたいのとか
- 41二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 06:09:59
- 42二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 16:48:23
- 43二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 02:55:58
この異質な風景ホント好き
- 44二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:47:48
ワンチャン
ザンゲさんが犯人になったら面白かったろうなぁと思う - 45二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 15:54:34
- 46二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 01:11:11
苗木や狛枝のとは全く違う
不幸なことが起こりまくる異能持ちの探偵とかいそう
それで犯人の使ったトリックが致命的な失敗を起こすみたいな - 47二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 13:00:05