- 1二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:10:56
- 2二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:11:46
とりあえずシェイクスピアと聖書から引用しておけばいいと思われるが…
- 3二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:13:51
BLEACHを読めばいいと思われるが…
- 4二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:15:09
ああいうのはセンスの問題だから無理です
- 5二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:16:33
待てよ セリフだけでなく言わすキャラの造形も大事なんだぜ
- 6二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:17:24
実は猿先生の台詞回しも参考になると思ってるのは俺なんだよね
- 7二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:18:26
落語や講談を見ろ……鬼龍のように
- 8二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:18:56
ああ言う喋り方の元ネタってなんなんスかね?
やっぱり芝居がかったって言うくらいだから演劇とかが元なんスかね? - 9二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:22:42
- 10二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:22:53
- 11二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:23:35
タフ な…なんだぁ
ジョジョなにィーッ
バキ なにッッ
表現一つとっても違いがあるから色々読め…鬼龍のように - 12二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:29:16
羞恥は捨てるんだ 恥ずかしさで中途半端になるから語録のキレが悪いんだ
センスがあると信じ切れ モンキー・エンジンを積んだアメリカン・バイクのように