- 1二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:33:58
- 2二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:37:37
ときメモみたいなっていうのはシステム面の話?
選択肢だけのノベルゲーじゃなくてミニゲーム的な物が組み込まれてるのが良いって事か? - 3二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:10:32
システム面……というかちょっとゲーム性のあるギャルゲーがしたい
- 4二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:12:23
偏見だけど
Steamにあるその手のゲームはAI製の粗製濫造ものが多いイメージ - 5二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:15:53
スチームでもギャルゲー自体かなりマイナーよりだからな
あんまり見た覚えがない - 6二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:19:33
恋愛要素があるものは多いが
それに特化してるギャルゲーは殆ど見た事ない
ゲーム性があるギャルゲやりたいならPS・SS時代やPC98時代のレトロ漁るしかない - 7二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:26:26
ときメモ自体結構独自性のあるシステムだからなぁ
外国のインディー恋愛ゲームでも絵柄がアニメ風なら見たことはあるが全部普通にノベルゲームなんだよな - 8二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:49:59
最近は恋愛系でもノベルオンリーでガッツリ語るやつとアクションとか別の要素の中で恋愛させるやつの2タイプに結構はっきり分かれてきてるからな
ときメモタイプは難しいぞ