ワイ、西と南に行けず咽び泣く

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 13:12:23

    欲しいもんぜーんぶ西南側やったわ。

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 13:13:02

    いまやっとんの? コミケって

    写真もっと見せてよ

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 13:14:08

    ワイ西も南も東も全部当選落ちた民
    コミケいけるだけありがたく思えと言いたい

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 13:16:44

    >>2

    回るのに夢中で戦利品しか撮れるもんがないがそれで良ければ


    >>3

    そうか当然そういう人もおるんやな

    雰囲気楽しめただけでも儲けモンではあるな

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 13:21:44

    徹夜組がいないってスレが立ってたな

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 13:22:59

    北から脱出できなかったのか

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 13:25:55

    >>5

    受付時間を指定したからな。チケット制のいいところやな。そのチケットのせいで西南行けへんのやが


    >>6

    東から抜け出せへん

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 13:34:01

    暇やから戦利品を少しだけど晒すわ

    日本刀の拵え 解説手帳

    日本刀がどんな部品で作られているかを解説した本。日本刀一つ取ってもこんだけ手が込んでるだと分かっておもろかった。柄巻き師って職業も初めて知ったわ

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 13:40:38

    畳のベルト

    文字通り畳で作られたベルト。革製のものしか知らんかったワイは一目惚れして購入。和風できらびやかってのはいいもんやな。コミケって同人誌だけじゃないことを実感したで。ちな2本買った。

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 13:44:37

    最後に懐中時計

    何でもあるなコミケって…。イヤリングやらネックレスやらカフスやらオタクのための原宿って感じやわ。そんなかでもメカメカしくてカッコええって理由で時計を選んだ。模様は手作りやからオリジナルしか存在しないってのも少年心をくすぐられたわ。

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 13:59:10

    割と密になってる?

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 14:08:51

    >>11

    程よく人がおるぐらいで全然やで。まぁ入場前や人気サークル列は…

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 14:23:26

    終わってからでないとどうだったかは評価出来ないな
    コロナとか蔓延しないといいが…
    まあ大半はワクチン接種した上で来てるだろうし、必要ない心配だろうな

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 14:28:35

    >>13

    正直チケット制はもうちょっと緩和した策が欲しかったわ。感染は問題ないと思うがまぁまだ分からへんな

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 14:29:40

    現地組だが後で体験レポートでも書くか?
    後東と南開通したぞ

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 14:36:59

    >>15

    是非よろしくお願いしますわ〜

    開通しねぇだろって思ったからすでに帰路や…マジかよ…

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 15:55:21

    くっそ合流した人達がワイワイやってんの羨ましいわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています