どれだけ食っても太れないんだ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:34:46

    ちゃんとご飯食べてるし1日中ほとんど運動しないのになんか体重が増えないんだがどうすればいい?

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:35:17

    健康的でいいじゃないか

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:35:20

    運動しろ
    摂取カロリーを筋肉に変換しろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:35:30

    諦メロン

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:35:41

    デブよりマシ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:35:45

    一日に玄米4合と味噌と少しの野菜を食べる

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:36:00

    寄生虫体内に飼ってる?

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:36:01

    悪い事言わんからおじさんと体交換しない?

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:36:16

    こういう人の食べてるはデブから見ると少ないのが定番

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:36:24

    大人になったら太るよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:36:27

    クソ燃費悪い身体

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:36:35

    おれ体重110kgあるんだけど体交換しない?

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:36:41

    バッチリ食ってるけど痩せないんだ…
    全然体も動かしてないのに…

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:36:41

    暴飲暴食してないからだろ
    きみ少食やで

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:37:27

    酒は飲む?
    飲んだら太るぞ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:37:34

    素直に羨ましい

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:37:48

    深夜に甘いもん食え
    甘いのがきついなら揚げ物つまみに酒飲んでもいい

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:38:00

    ちゃんと食べてる=一人前ちょっと
    とかだろ?若い男なら少ないほうやで

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:38:07

    自分もそうだったけど、むしろ適度な運動や筋トレして筋肉つけた方がいいぞ
    ガリガリよりは見た目も良くなるし、筋肉は意外と重いから体重も増える

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:38:13

    羨ましい

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:38:15

    ジュース飲んでないんじゃない?
    果糖液飲めば嫌でも太るでしょ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:38:41

    何キロ?

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:39:27

    そもそもただ三食取ってるだけで他に間食をとってないなら極端に太る要因がないじゃん

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:39:30

    こういうのは身長体重と数日分の食事内容を見ない限り信用できない

  • 25123/10/22(日) 22:39:36

    >>3

    そうなん?運動っていっても一日どのくらい時間取ったらいい?

    >>7

    飼ってないはず

    >>10

    もう27

    >>15

    あんまり飲まないかな飲んだ方がいいの?

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:39:44

    内臓に脂肪いっぱいついてて骨がすかすかとか言う可能性もあるから一回見てもらってみ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:40:24

    ちゃんと間食してる?飲み物はジュースにしてるか?
    あと朝は食べなくていいぞ 
    夕食は寝る直前に炭水化物を大量に食え 具体的には白飯をどんぶり3杯(当然多ければ多いほど良い)

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:40:24

    ご飯茶碗が女子供用のサイズとか

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:41:19

    トイレよく行く?
    食べたらすぐに出るんじゃない

  • 30123/10/22(日) 22:42:18

    >>17

    夜にポテチ食ったりはするね

    >>18

    確かにご飯はあんまおかわりしないな

    >>19

    成る程運動何か始めてみようかな

    >>21

    ジュースはほとんど飲まない

    幼少期からあんま飲んでこなかったからかも

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:42:24

    筋トレした方がいいぜ
    身体づくり目的じゃなく健康目的でもおすすめ
    ガリはデブ同様体に悪いよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:44:41

    はいはいただの少食っスね解散

  • 33123/10/22(日) 22:45:10

    >>26

    ………マジで?

    >>27

    お菓子は1日に2〜3個食べてる

    パイの実とカントリーマアムが好き

    >>28

    ご飯茶碗はちゃんと大人一人用だと思う

    >>29

    1日に大だけなら1、2回くらい?食べたらすぐにトイレ行く感じはそんなないかな

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:45:12

    やっぱり太らない生活じゃねーか
    それでも年取って代謝落ちれば太れるよ
    健康ではなくなるけど

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:46:01

    >>33

    大2回は多くね?

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:46:06

    酒飲んだら太るというより酒飲みながら食べたら食べる量が増えるから太る
    まあ酒自体も太らせる効果があるんだけどな

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:46:16

    デブがたまに絶食したって一切痩せないのと一緒で、ガリがたまに夜食したりおかわりしたりするくらいじゃ太らねえんだ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:47:27

    >>37

    結局生まれ持った体質がデカいからな

  • 39123/10/22(日) 22:47:54

    >>34

    >>32

    確かに自分がそもそも少食だっただけかもしれない

    >>37

    そうなのか…

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:48:10

    >>33

    間食もジュースも大事だけど寝る直前の炭水化物が1番大事なんじゃ

    寝る直前のどんぶり3杯を2ヶ月も続ければ脂肪はつく

    つかねえやつはホルモンの異常だから病院行け

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:48:46

    >>38

    それと食生活な

    染みついた食生活を根本から変えて何ヶ月も続けないと変わらん

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:49:28

    まあデブよりは健康的だし無理に太ろうとしなくてもいいんでね

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:49:50

    まず何をどれくらい食ったか書き出すべきでは?

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:49:54

    間食やジュースは太るより歯へのダメージが重大だから、3食シッカリ食トレの方がいいよ
    単にデブになりたいわけじゃなくて健康的に太りたいんだろ?

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:51:19

    デブは一日にして成らず
    3年は続けろ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:52:02

    大体この手の奴らって絶対量をg換算じゃなくて周りと比べて〜としか出してこないよな
    いやそんなこと頭にないからこうなってんのは当たり前なんだけども

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:55:02

    20代、ご飯は1食1杯、砂糖水は飲まない
    そりゃ太らないわ

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:55:38

    スポーツ選手が引退するとき何が1番きつかったと聞かれて大体言うのが「食べ続けなければいけなかったこと」なんですよ
    ナメた考えで体重を増やせると思うなよ

  • 49123/10/22(日) 22:55:51

    >>40

    >>41

    なるほど

    ありがとうございます寝る前になんか作ってみようかな

    >>43

    今日は朝 ソーセージが3個乗った目玉焼き1個+ご飯一杯 牛乳

       昼 ウオロクの唐揚げ2個+ご飯一杯+味噌汁 牛乳

       夜 昼の残りの唐揚げ3個+ご飯一杯+千切りキャベツ 牛乳

    改めて見返すと確かに太らんわな

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:57:22

    これ野菜というか食物繊維とビタミンが足りないから栄養吸収できてなくて太れてないとかそういうやつでは…?

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:58:05

    その量で満足できちゃってるなら相当意識し続けない太れないぞ

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:58:24

    成人男性がそんな量で間食無しってダイエットしてるのかってくらいだな

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:59:07

    生野菜にマヨどばっとかけて食え
    一食人参半本とかきゅうり一本とかキャベツ1/4玉くらい食え

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:00:01

    その量でよく太れないとか言えたな
    テレビやネットでデブの食事をまったく見たことないタイプ?

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:00:09

    >>49

    唐揚げすっくな

    ダイエットする女子じゃん

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:00:25

    お昼の主食が唐揚げ二個で足りるのはかなり小食のほうなのでは?

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:00:33

    もっと米食えよ

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:00:56

    >>54

    まぁ無関心なんだろう、食に

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:01:23

    多分だけどこのご飯1杯ってのもみんなが思うやつより少ないんだろうな

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:01:43

    痩せ型の女より量少ないし栄養も足りてない
    色んな種類の野菜食え
    唐揚げだと油と濃い味で満足してそうだから薄味の鶏肉とか豚肉沢山食え

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:02:03

    朝食しっかり食べてて偉いね

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:02:51

    毎食水やお茶じゃなくて牛乳でご飯食べてんの?

  • 63比企谷八幡23/10/22(日) 23:02:55

    俺も週3でラーメンとか食べてるけど177/59〜61とか

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:03:07

    太ってなくても糖尿病になることあるから気をつけなよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:03:10

    どんなデカいからあげかと調べたけどごく普通のから揚げで草

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:03:28

    デブはなぁ惣菜の唐揚げ(大)を買ってきて一食で全部食うんだよ

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:03:57

    脂っこいラーメンとライス食って間食もいれてジュース飲んでたら太るよ

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:04:27

    晩飯か昼飯で大戸屋とかの品数揃った定食食ったら?

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:07:16

    激しい稽古の中でも体重を維持する力士の1日を参考にしろ

    これで一食で4000カロリーくらい摂るらしい(昼と夜の2食なので1日で8000カロリー)

    https://www.tokitsukazebeya.jp/nyumon/oneday/

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:07:25

    食べない人がいきなり量食べるのは難しいから
    まず食べるために運動しよう

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:07:37

    まともな食育をされてないけど体裁だけは整えてる若者の食事……

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:07:48

    ジュースや菓子でで太ろうとするのは良くない
    糖尿病になる

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:07:56

    おかずが唐揚げ3個とか太る訳なくて草生える
    流石に惣菜の1パック分ぐらいは1回で食おうや

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:08:22

    下手に深夜のお菓子とか寝る前のジュースとか朝飯抜きするより一食の食事の量と質上げた方がいいよ
    その食生活でお菓子ジュース油物増やしたら太るより前に病気なりそう 風邪引きやすくなったり集中する体力減るよ多分

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:08:23

    健康的には悪くないとは思う
    ただ27歳になって自分の食生活を客観的に見れてない方がヤバい

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:08:24

    もしかして金ないの?

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:08:44

    多分毎食牛乳なのが結構でかい
    そこでカロリーを補ってるからわりとすぐ満腹感出る
    自分も牛乳飲むと量食べれなくなるからよくわかる

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:10:47

    スパゲティーなら250グラムは食うもんだ

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:10:58

    >>77

    でも朝にタンパク質摂るのは偉いから毎朝牛乳は悪くない


    それより油と塩は控えめにしたほうが量食える。そっちのが大事

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:12:12

    >>75

    それに加えて食う物を増やす選択肢がお菓子とジュースなのはちょっとゾッとした

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:13:33

    >>63

    アンタまた来たんか

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:18:43

    保健体育とか家庭科の授業受けてなさそう

  • 83123/10/22(日) 23:18:52

    >>51>>52>>54>>58

    マジっすか

    そうか自分は少食だったのか…

    >>59

    皆の反応見てるとそうかも…

    >>60

    はい野菜たくさん食べるようにします

    >>62

    まあご飯食べた後はいつも牛乳飲んでる

    疲れて帰宅した時とかはちゃんと水とかお茶も飲む

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:20:44

    >>82

    というかまともな食育をしてない家庭で育ってそう

  • 85123/10/22(日) 23:21:08

    >>69

    ありがとうございます後で見てみます

    >>71

    そ、そうなんすか…?

    >>76

    お金は目立って困ることは今の所ないかなあ

  • 86123/10/22(日) 23:21:57

    >>84

    無教養なのはなんとなく自覚あったがそんなヤバいの?

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:22:03

    粉飴飲め
    乳糖摂るな

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:23:03

    正直これで太れないは1君ちょっとデブ舐めてるだろ

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:25:09

    >>83

    逆に今まで自覚なかったの???

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:27:27

    もしかして幼少期からあんま食べさせられなくて胃が小さいまま成人してしまったタイプか…?

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:27:37

    食べるのに興味ないの羨ましいけどな
    パスタとか食べるとき何グラム茹でてる?

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:28:40

    身長何センチ?

  • 93123/10/22(日) 23:31:18

    >>92

    164くらい

    >>91

    100グラムくらい

    >>90

    そうなのかなああんま小さい頃あまり食べなかった実感は無いけど

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:32:31

    >>49

    朝 +きな粉と野菜 パック野菜でもいいから

    できればウィンナー抜いて目玉焼きの横で豚肉焼くとかの方が嬉しいけど

    昼 +野菜 トマトでもキノコでもなんでも味噌汁にinしろ。朝と夜とは被らない種類だと尚良し

    唐揚げ夜に残すな。それくらい全部食え

    牛乳抜いてご飯増やせ

    夜 唐揚げに代わる肉おかず用意しろ

    牛乳にはちみつとか入れろ

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:32:58

    >>93

    パスタ100グラムはもう女子レベルだぞ…

  • 96比企谷八幡23/10/22(日) 23:33:45

    成人男性にしてはかなり小さい方だし成長期にあんま食べさせてもらえなかったりしてその食生活が習慣付いてるんだろうな

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:33:47

    何歳かとか分からんけど男で身長164cmは飯の影響出てそうだな・・・

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:33:51

    いや逆にもっと食え
    心配になるくらい少食じゃん

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:34:56

    >>1

    >>どれだけ食っても太れない

    誰と比較して食ってる方だったんだよ逆に気になるわ

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:35:01

    >>86

    食育は教養ですらないぞ…

    いや親が無教養だとできないかもしれんが

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:35:25

    164はホビットでクカ

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:35:31

    今までそんなしか食べなくて色々不調とか起きなかったの…?

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:35:49

    >>99

    家族全員この食事量未満だったんだろ

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:37:08

    >>49

    参考までに言っとくと中肉中背4人家族のオレの家でも唐揚げは2キロは揚げたぞ

    あとポテトも

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:37:30

    >>100

    「食育は、生きる上での基本であって、知育、徳育及び体育の基礎となるべきもの」by農林水産省


    おお…もう…

  • 106比企谷八幡23/10/22(日) 23:37:40

    >>102

    こういう人って普通のハードルが健康体の人の普通と違うからなぁ

    俺らみたいな健康体の人が不調になったらすぐ気付くけど、本人にとっては不調が一般的な状態だから

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:38:20

    食育とか教養以前に他人や一般的な食事量との比較ができてないのがね…
    失礼だけど他人と食事したことあるの?って疑問すら出てくる

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:39:13

    てかそんなしか食わないんなら、外食とかしたら量多!ってならないん?

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:39:19

    >>104

    …お前の家はお前の家で肉多くない?

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:40:58

    >>105

    農水省「文科省ちゃん真面目にやって!」

  • 111123/10/22(日) 23:41:09

    >>94

    まず一食の量は増やしていこうと思う…

    >>95

    そうなの!?いつもこれくらいだったから気にもしなかったよ

    >>96

    そうだったのか…

    >>99

    確かにスレタイは大袈裟だったね…

    >>107

    確かにそんなになかったかも…

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:41:17

    >>108

    パスタ100グラムだったらサイゼのパスタ一人前食えないぞ

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:41:57

    オマケに虚言癖持ち、と

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:42:20

    心配になるから1もっとご飯食えよ

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:42:40

    食べる量より食べる内容を変えろ
    野菜と水分が少なすぎる
    タンパク質も増やせ

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:43:18

    一気に増やすと腹壊すから徐々にな
    前向きに考えると今自分の食事が少ないものだと知れてよかったじゃないか

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:44:01

    >>104>>109

    コイツの家の🍖の量だと唐揚げ一個30グラムを3個で

    一食の1を20人招待できるぞ

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:45:10

    1日の摂取カロリー規定に達してなさそう

  • 119123/10/22(日) 23:46:13

    >>112

    >>114

    >>115

    そうだったのかこれからはご飯たくさん食べるようにします

    >>116

    それはそうかでもこんな年になって知るとは

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:48:13

    まあまだ若いうちに知れてよかったじゃん

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:49:06

    飢餓状態になった肉体は脂肪だけでなく筋肉も分解するでゲス
    仮に連日のこの食事で1の身体が飢えているとすると見た目には変化がなくても筋肉が失われ続けている可能性があるでゲス

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:49:12

    でも子供の頃から何の疑いも持たずこれで育ってそうだし、もうこの歳から興味持って知識を勉強して改善しろってのは相当キツそう

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:49:49

    >>119

    家族全員こんな量だったのん?

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:50:42

    インナーマッスルがガバガバどころかスカスカ
    ガリの末路

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:51:02

    太るのにも才能いるよな 太るほど食えんわ

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:52:11

    >>121>>124

    これが1番怖いよね

    自分が太っていないと思っている人でも体脂肪率を測ると40パーだったりするんよね

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:52:16

    自分はカロリー計算すると日に三千kcalくらいとってるけど体重変わらんからおやつをカロリーメイトにしたら3ヶ月で一キロ増えたわ
    でもこれ以上増えない

  • 128123/10/22(日) 23:52:34

    >>121

    えっなんか急に怖くなってきたんだけど大丈夫かな俺

    >>123

    うん両親も兄弟もこれくらいの量だったと思う

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:53:06

    俺イッチとそう変わらない食事量だからイッチがここまで非常識扱いされてるのビビるわ

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:53:09

    >>121

    そもそも昔からこの量だったなら大した筋肉がついてないと思う

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:54:24

    >>128

    じゃあ半分くらいしょうがないな

    これから頑張って変えていくしかないか

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:55:15

    >>128

    両親と兄弟はガリじゃないの?

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:55:38

    >>9

    今見返したら予言者いた…

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:55:57

    >>133

    予言というかいつものパターンだからね

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:56:24

    >>129

    一応身長と日々の運動負荷とか計算しないと食事量が非常識かどうか分からんので

    イッチの食事量でも在宅ワーカーで休日もずっと家にいるとかだとそこまで非常識ではないかと

    バランスは悪いが

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:56:29

    >>129

    よう世間知らず

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:57:25

    >>129

    色々言われてるのは食事量が問題じゃないんだ…

  • 138123/10/22(日) 23:58:51

    >>130

    体育は確かに苦手だったな今まで運動神経が悪いと思ってたけど食事のせいかも

    >>132

    ガリかどうかはちょっと分からないけど全員小柄

    >>129

    自分も皆に言われてすごくびっくりしたよ…

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:00:12

    >>138

    うんほぼ間違いなくガリ一家だよ!

    遺伝子の影響もあるだろうが…

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:03:01

    >>138

    体育も多分それが原因じゃないかなあもう

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:04:13

    おとんとオカンはどうして貧乏でもないのにこの食事がデフォだったんや

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:06:01

    外食や学校での友人等との食事の時やそれこそ漫画でもドラマでもなんでもいいけどそれと比べて食べる量が少ないとは思わなかったの?

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:07:18

    >>141

    小柄って言ってるし遺伝的に少食だったんじゃないか?

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:08:02
    BMIと適正体重身長と体重から肥満度を示すBMIと適正体重を計算します。keisan.casio.jp

    このサイトで身長体重入力して身長に対する適正体重出したら

    あすけんとかMyFitnessPalとかの食事管理アプリDLして目標体重にその適性体重を入力するのおすすめ

    月に何キロ太っていけば良いかの指標が出るから何もやらないよりかは計画が立てやすいし

    痩せるにも太るにもまず食事の記録は重要よ

  • 145123/10/23(月) 00:17:12

    >>139

    >>140

    やっぱそうなのかなあ…

    >>142

    全然

    お弁当とか量少ないって言われる事はなかったかな

    >>144

    ありがとうございますやってみます

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:19:19

    >>145

    食える範囲でもっと飯食え

    長生きできんくなるぞ

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:21:52

    取り敢えず脂肪付けるだけでいいなら毎日朝昼晩にスニッカーズ一本喰えば太るやろ
    筋肉付けたかったら牛乳と一緒にプロテイン飲んで運動かな

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:28:57

    この食生活で急に三食スニッカーズ追加したらオエッってなっちゃうだろ

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 01:17:45

    上でも言ってる人がいたけど味噌汁に色んな具をいれて具沢山の味噌汁にするのおすすめ
    肉でも野菜でも大体何を入れても美味しいし、たくさん野菜をとりやすい

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 02:43:30

    >>33

    2、3個じゃなく2、3箱食わないとデブにはなれぬ

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 03:57:48

    包装の栄養成分表見たこと無さそう

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 07:29:22

    女の私よりも食べてないし身長も低い…

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 07:36:38

    結局食べてねえだけじゃねえかクソガリ
    ○すぞ

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 07:41:20

    >>153

    落ち着けよデブ

    いっぱい食べても少食でも幸せならそれでいいだろ

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 07:42:07

    昨日の昼頃に現れたデブよりはずっとマシ

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 07:42:55

    >>155

    襲われるならガリガリよりたくましいクソデブの方が良いんだよなあ

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 07:45:21

    細身の「食べてる」はデブの「食べてない」並に宛にならんからな
    一度飲み物を全部オレンジジュースに変えてみな

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 07:48:35

    こういう食生活をする人がいること自体はまだわかるんだけど
    その食事量の少なさを成人しても自覚できないってのがよく分からん
    「俺以外の友達はみんな大食いだなぁ」みたいに思ってたのだろうか

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 07:58:07

    自他共に認める少食ガリの自分でも少食ってわかるぞ…
    唐揚げ2個しか出てこない唐揚げ定食がどこにあるんだよ

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 08:15:54

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 08:50:24

    こんなに少食な人初めてみた

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:04:20

    少食の女で1と同じくらいの食事量だな
    基礎代謝量分出されても多分食べきれないのでは

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:10:51

    俺昼食が唐揚げ2、3個って言われたら泣く自信あるよ

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:14:15

    まあ少食は悪いことじゃないからな
    年取ってこれから太りやすくなるだろうし
    病気しにくいくらいにポジティブに取ってもいいかも

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:14:38

    自分も唐揚げ2個と茶碗一杯で済むタイプだけど
    自分が沢山食べてるっていう感覚にはならんぞ
    一人暮らししたら多分死ぬだろうなとは思ってる

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:18:46

    いっそ不食になれそうだけどな
    自分ひまだから食うことしか考えられんしうらやましい

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:20:35

    この筋肉スカスカぶりで今から飯増やすだけで肉を付け出したらめちゃくちゃみっともない肥え方するぞ

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:54:10

    >>164

    すいません

    必須栄養素取れてない食生活も将来身体壊すんです

    上にあった食生活だとビタミンやミネラルも満足に取れてない可能性あるんだよね

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:01:46

    小学生の給食よりアンバランスで少なくて泣いちゃった…

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:08:15

    とりあえず家庭科の授業の重要性を実感した

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:10:08

    >>169

    この1は給食食べれてたんだろうか

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:56:37

    某スレみるとやっぱりデブはよくないなと思った

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:58:15

    とりあえず食えないならサプリ飲んどけ
    大袈裟なやつじゃなくてポポンSでいいから

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:08:47

    >>158

    上がってるけど人と外食することほぼないようだよ

  • 175二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:23:52

    あにまん民の上に少食とはちょっと今後が心配だな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています