マネモブ「あのクソ漫画はやねぇ…」

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:43:47

    「でもお前んとこの漫画プーチンがラスボスじゃん」
    この流れで愚弄スレを潰されそうな予感がして恐怖してる それがボクです

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:44:31

    潰れたらええやん…

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:45:00

    その通りだから何でもいいですよ。

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:45:25

    その程度で潰されるならとっくに絶滅してますよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:45:33

    また1歩あにまんの浄化に前進できたっスね

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:45:41

    潰れるべきだよ
    そして断言しよう
    あの男を殺せるのは世界で唯一人…この鬼龍だけだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:45:52

    むしろ存在が規約違反だからスレ爆破まで持ってけますよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:45:53

    社会派漫画マウント取れるやん…

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:46:03

    本気でネタとか愚弄抜きに猿先生はちょっと病院行ったり休むべきだと思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:46:20

    >>9

    元からですよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:47:44

    まいったなあ
    猿先生特に何も考えてないからこそ適当にあの男を出したんだと思うよとか擁護してたのが恥ずかしいぐらい普通に思想出してきちゃったよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:47:55

    >>9

    ずっと漫画を描き続けてるのと老化でおかしくなっているのかもしれないね…

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:48:10

    そんな・・・愚弄スレはタフカテの文化でその文化が失われようとしてるのにここの住民の態度・・・こんなん納得できない

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:48:31

    >>13

    クソみたいな文化だな!

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:49:12

    >>9に夢のねえこと言うの嫌なんだけど漫画誌ですらないプレボの連載でメジャー誌の連載作品ほどコンプラに気を遣う必要はねえんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:49:13

    そこでだ
    ヘタクソなタフ比較を土台に…

    より強力かつ面白いタフ比較を行うことにした

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:49:15

    >>11

    擁護している間にも猿先生は思想に染まっていたなんて…刺激的でファンタスティックだろ?

    ふざけんなよボケが

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:49:16

    全く関係ない話なんスけど例の男が異世界に転移して好き勝手する漫画あった気がするんスけどあれどうなったんスかね

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:49:24

    何言ってんだスレ爆破で精神的勝利が最強だろ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:49:40
  • 21二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:50:18

    >>20

    もしかして コレでカウンター取れるタイプ?

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:50:42

    >>11

    ウム…実際そういう論調のマネモブはそこそこいたんだなァ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:50:45

    単行本勢の感想が楽しみだねパパ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:51:00

    >>18

    あの動物乗ってるやつのこと言ってるなら髪型変えて顔の作画変わってきてるんだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:51:50

    >>11

    フッ気づくのが遅いよ

    俺なんて戦争犯罪者トルーマンに精髄破滅拳打ったときから危うさを感じていた

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:52:13

    猿先生思想に染まってるんじゃなくて
    単純にああいう話の構成しか出来ないだけだと思うよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:52:25

    >>15

    すいませんコンプラどうこう抜きに漫画として面白くないんです見ていて気持ち悪いんです

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:52:53
  • 29二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:52:59

    思想でてないは無理です
    タフシリーズがまだ少ないだけど他のやつだと普通にバリバリ出てますから

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:53:16
  • 31二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:53:22

    >>24

    教えてくれてあざーす(ガシッ

    最近噂も聞かないから打ち切りでもされたんかなと何となく思い出したから聞いたのが俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:53:42

    >>27

    見なきゃええやん…

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:53:52

    >>28

    >>30

    変態兄弟 デビル・ツインズ

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:53:56

    >>11

    あの男としか呼ばないのが本物感あるよねパパ

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:54:03

    えっ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:54:15

    >>26

    思えば土竜編で米軍特殊部隊出したのを皮切りに軍やら国家やら絡ませて話続けてた歪みがここまで来たのかなって感じなんだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:54:16

    悪魔王子に夢のねえこと言うの嫌なんだけど世界情勢が変わろうがこの糞展開はハンデなんだ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:54:27

    >>1

    ふーん両方とも愚弄すれば何も問題ないのにこんな詭弁を正論と認めてしまう連中ばかりとはなんだかガッカリです この愚弄を止めることは出来ない

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:54:34
  • 40二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:55:36

    マズいなぁ
    ご丁寧に思想正当化語録まで残していったよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:55:46

    どうせそいつらタフに愛着ない輩なんだからお兄ちゃんには関係ないでしょ

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:56:32

    >>41

    猿み タフを変な展開にするのはやめろ

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:59:04

    >>35

    何で本物より頭髪を盛ってるのかわからないのは俺なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 03:09:09

    幽玄みたいな灘の上位互換の謎流派が出てくるよりはこっちのほうが実況向きだからなんでもいいですよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 03:11:39

    >>1 に夢のないこと言うの嫌なんだけど

    別にタフを愚弄されても大半のマネモブには痛くも痒くもねえんだ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 08:31:51

    なんかタフでこういうことやっていいってお墨付きをマネモブたちが与えてしまったようにも感じてしまって悲しいんだよね
    猿先生もタフには愛着ないらしいしファンの方がタフの話題をしない、単行本を買わないことこそがこの状況を打破する方法なんじゃねぇかと思うんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています