各話ごとにはタイトルつけないやつwwwww

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 06:58:17

    読ませる気あるんか?
    特にタイトルで釣ろうとしてるやつ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 07:06:17

    タイトルに時間割くより中身に時間割いてほしいからタイトルはどうでもいい

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 07:39:09

    タイトルつけないならせめて章分けでいいんだ
    読み返す時に不便すぎる
    特に設定や伏線の確認

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 07:41:51

    章分けさえしてくれたらあとはタイトルなんて1、2、3みたいな数字とかでも良いとおもっております

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 07:46:08

    そんな人いるんだ
    書く専門だから知らんかった

    まあ考えるの大変なら仕方ないでしょ
    俺は好きだから書いてるけど
    まあ誰にも読まれてないんですけどね

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 08:14:41

    前に戻って伏線とか確認しようと思った時にサブタイついてないと探せなくてやる気失せる

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 08:16:01

    ジョジョも一応タイトルはつけるけど章ごとにその一とかその程度だし正直どうでもいいしタイトルなんてほぼ覚えてない

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 08:19:05

    あったほうが読んでくれる人多いだろうけど、個人的には作品タイトルで読むかどうか、内容で読み続けるかどうか決めるから各話タイトルは全く気にしてないわ
    連載続いたら章立ては整理してほしいが

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 08:21:42

    でも毎回タイトルを考えんのが大変そんなんよなあ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 08:30:59

    数話だけならともかく10話以上とか長く長編になるならサブタイか章分けの名前とか付けてほしい

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 08:32:20

    その話のセリフとか文章1文でもいいから話の内容がわかるようにはして欲しい

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 08:39:00

    最新読むだけだと問題ないんだけど確認する時とかあの話よかったな、読み返してえ!って時に不便

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 08:39:58

    各話にタイトルがないだけで一気に読む気が失せるな
    漫画から入ってきて続きが気になってる場合ですらそう

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 08:41:00

    どっちでも作者の自由とは思うんだけど、個人的にはあのシーン読み返したいって時に「確か前後の展開がー、この辺だな」ってサブタイトルで絞れるとありがたい

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 09:03:29

    1話ごとのサブタイトルはなくてもいいけど1章「○○の戦い」くらいの大雑把な内容がわかる感じの章タイトルは欲しい

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:14:49

    こだわり(あるいは面倒くさい)からサブタイトルつけません、って明言してくれてれば個人的にはいいんだけど
    それがないうえでこれだと読み直すときが大変と思ってしまう

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:42:02

    100話200話とか普通にいってるの見たときは初見でももう読む気が本当に消える

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:42:30

    ジョジョみたく「『スタンド名』①」みたいなサブタイトルってどう思う?
    その敵との闘いなんだなーって感じで分かりやすいかね?それとも手抜きと思っちゃう?

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:48:20

    >>18

    十分だ。ただの「第〇話」とは圧倒的にわかりやすさが違う。

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:49:50

    サブタイトルは欲しいよね
    その上で複数の意味があって話の進み具合によって解釈が異なってくるようなタイトルならなお良い

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:52:22

    読むときには気にしないけど読み返すときに章とか各話タイトルないと絶望はする

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:53:00

    日刊の文章量とペースなら章単位にタイトル付けてくれれば十分かな

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:53:23

    そうは言うがな? 短いスパンで更新する際に毎回内容と今後を考えながらタイトルを付けるのって意外に大変なんやで?

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:55:35

    毎日更新で1話あたりの文章量少なめな人は、その回のセリフや地の文から1節抜き出してサブタイにしてるパターン多いね

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:58:18

    >>4

    長編ならこれは最低限やって欲しいよね


    >>24

    まどマギ形式、良いと思います

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:14:11

    十話以下ならまあ数字だけでも気にならないかな

    >>18 で挙げられてる感じで『○○』①くらいのは長期連載する上で欲しい

    てか書いてる側でもあるけど内容確認の為に見返す時にその方が便利だと思う

    あとサブタイトルはすっと相応しいものが出てくる時もあればこねくりまわしても出てこないことがあるのが曲者

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:17:16

    大変なのはわかるけど、読んでもらいたくて書いてるなら読み返したくなるようにする努力も必要だと思う
    あそこのシーンまた読みたいなって思ってもなかなか見つからないの結構なストレスなんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:18:38

    >>1

    書き専だから読み手の気持ちが分からないんじゃね

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:25:44

    サブタイって考え始めると終わらないんよな……
    大変だが欲しい気持ちはわかる

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:26:26

    サブタイも付ければいいだろで、長文タイトル名みたいにするのは悪手だぞ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:29:22

    そんなに難しいものなの?

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:32:26

    よくある手短さでは諺・熟語・故事とかの単語とか
    そこから〇〇からの手紙・〇〇VS□□とかこういうのでもやっぱかなりどういう話なのかだったかも分かり易くはなる

    ネタバレ的なもので城之内死す!な直球ものも

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:36:50

    考えるのも大変だからガンダムX方式の台詞=サブタイトルってのはほんとよくできてるんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:47:06

    考えるのも大変なのか……
    たしかにそうかも

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:53:49

    ある方が助かるのは間違いないけど
    だからといって、ないからといって文句をいうほどでもないと思うというか
    毒者だって自覚したほうがいい案件

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:00:38

    考えるのが大変ならその話の台詞1個抜き出すだけでいいねん
    こっちは凝ったのが欲しいんじゃなくて目印が欲しいのよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:03:19

    書く側的には言いたい事は分かるから毒って程でもない
    サブタイ書くのに必要な時間とそれで敬遠する読者を秤にかける事になるから個々の作者の取捨選択の領域とは思うけど

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:04:05

    サブタイ無いと自分で何書いてたかわかんなくなるだろ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:07:20

    >>35

    スレの趣旨と違う事を言う奴は出てけ

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:11:31

    その話の冒頭の文章がタイトルのタイプもあるな。娘がSランク冒険者になって王都から帰ってこないやつ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:33:03

    >>38

    わかる

    だから俺は書く


    忘れても多分ここらへんだよなって予想はつくし

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:52:02

    変にこだわったサブタイトルは逆に読む気無くす

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:56:49

    主人公①主人公②ヒロイン①主人公③みたいなワールドトリガー方式でもいいよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:57:25

    適当に付けてるけど最終的に彼岸島みたいなサブタイになるんだよな

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:58:10

    考えるの面倒なら本編のセリフや地の文の抜き出しでも全然違うから頼む

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:55:57

    追放物で主人公が合わなかったときに相手視点だけ読むのに使ってるわ
    相手視点でだけなぜか文章力がレベル上がってるが奴いる

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 15:33:25

    >>46

    そこまで珍しくないよ。とりあえずテンプレで名前売りたい人は主人公視点をあえて軽く書いて読者向けにすること多いからな

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:51:15

    タイトルが無いやつは読まない
    考えるのが大変なのは分かるけどそれすら出来ない作品が面白いわけない

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:20:08

    数字とかの一文字だけだとスマホじゃタップしにくいから
    せめて三文字以上はサブタイが欲しいな

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 02:15:17

    伏線回収された時とか遡って読みたい事あるけど、そういう時に無いと困るよね
    そしてsite:URLとワードで探してもなにがしかの覚え違いとかで引っかからない…

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 04:43:03

    ・章分け
    ・各話タイトル
    ・登場人物まとめ

    長編ならこれらは必須にして欲しい

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 05:05:10

    何回か苦労した経験で目次開いて数字だけ並んでたら避ける傾向があるな

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 05:07:59

    タイトル考えるのが面倒なら作中の台詞でも良いから、数字で●話だけは止めろってなる
    本気で後々、あのシーン読み返したいって時に面倒なんだ

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 05:12:16

    各章で分けて章プロローグエピローグがあるだけで読むハードルがぐんと下がる

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 06:47:31

    >>4

    日間連載だといちいちタイトル考えるのも億劫だしね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています