- 1二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 14:13:37
- 2二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 14:14:16
量が適正ではないことを除けばな
- 3二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 14:14:16
流石に飲み物単品は高い
- 4二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 14:14:45
やたらデカいだの逆フォトショ詐欺だの言われてるけど
880円も出すなら当たり前 - 5二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 14:15:03
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 14:15:04
コメダ「量がおかしいって少なすぎって意味だよな?」
- 7二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 14:15:11
モーニングはかなり安いと思う
- 8二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 14:15:14
いや珈琲ちっせえし
- 9二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 14:15:47
正直言うほどのでかさは感じなかった 喫茶店自体全体的に高すぎるだけじゃないだろうか
- 10二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 14:15:58
味噌カツサンドうめえ
- 11二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 14:16:05
コーヒー二杯目無料かせめて値下げしてくれたらなあ
- 12二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 14:16:18
- 13二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 14:16:53
長居するための場所代みたいなもんだしな
- 14二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 14:16:57
喫茶店なのに飯屋の量なので「喫茶店価格」と思ってると感覚がバグるんだよな
- 15二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 14:17:43
分類は喫茶店、実態はファミレス
そんなイメージコメダ珈琲 - 16二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 14:17:48
コメダでブレンド飲まないタイプの人間だけど確かに普通サイズのコーヒーは小さいな
ミルクセーキとかのソフトドリンクはうお…でっか…ってなるんだけど - 17二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 14:18:35
コーヒーはたっぷりとかならまあ妥当な値段
ソフトドリンクもそこそこぐらい
紅茶が高いんだわ - 18二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 14:28:51
100円の汁粉サンドとコーヒーだわ
- 19二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 14:30:06
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 14:30:49
カツサンド頼んだら新しい顔かってくらいでかいの出てきてビビった
- 21二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 14:32:24
たまに行く自分へのご褒美ってぐらいがちょうどいい
しょっちゅう行くのには値段が高い - 22二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 16:50:17
店の雰囲気も完全にファミレスなんだよね
- 23二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 16:51:54
あの豆だけ売ってくんないかな
- 24二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 17:00:02
ネットで持て囃されてるほど凄くはないよなあ……
- 25二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 17:04:11
- 26二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 18:09:31
コーヒーは値段の割に少ない、飯は量多いけど値段は適正だと思う。
ただコメダが喫茶店の基準で考えちゃって他の喫茶店やコーヒーショップ行くと食べるものなんもないやんけとなる。
あと今年のグラクロ美味しい。 - 27二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 18:14:19
美味いけどカツサンドの衣がサクサク過ぎて歯茎に刺さった。訴訟
- 28二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:50:42
豆売ってるぞ
- 29二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 20:01:08
- 30二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 03:50:47
みんな量多いって言ってるけど
パンとか全是だよな。あの価格出すならもっと量が欲しくない?普通に小さい - 31二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 03:53:14
でも価格から想像する量と同じか多いぐらいは出してくれるのはありがたい
- 32二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 03:53:35
大きいは大きいけど
スカスカだからな - 33二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 03:58:10
飲み物は高い
食い物は適正価格
総合するともう少し安くならないと選択肢には入らないかな - 34二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 09:16:06
パンとコーヒーセットを頼むと約1300強〜1500円
これを安いと見るか高いと見るか
腹持ち的には成人男性なら7分目と言ったところ - 35二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 09:17:17
高いけどその分満足感は凄いと思う、エビカツパン頼んだら死ぬかと思った
- 36二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 09:22:00
- 37二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 09:24:46
- 38二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 09:25:36
カツパンはバカみてえにデカい。一人では食べられない人も多い。
たっぷり卵のピザトーストは完全にデブの餌。うまい。
ビーフシチューはお高めで量も少なめ。コスパは低いがうまい。
コメチキはうまいけど個人的には高い。
バーガー系はだいたいデカい。コスパはいい。
シロノワールはデカい。うまい。
クロノワールはシロノワールに比べると小さくてちょい微妙。
ただ何が良いかって、全体的にお高めのおかげで質の悪い客が圧倒的に少ない。飲み放題とかでもないから高校生とかが長時間居座って騒ぐこともない。 - 39二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 09:28:09
- 40二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 09:32:06
食事+場所代のつもりで払ってるとこあるわ
食事単体では言われてるほど満足感ない気がする - 41二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 09:32:23
適正価格とかファミレスなら普通とか言うけど、シロノワールのソロ討伐はガチでキツいぞ(一戦一勝)
- 42二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 09:35:43
- 43二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 09:36:14
- 44二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 13:02:58
カツサンどん!!