- 1二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 09:32:05
- 2二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 09:34:04
当て馬にされる幼馴染ヒロインは出すな
絶対に出すな - 3二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 09:35:12
……ニセコイですね(パァン
- 4二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 09:36:04
- 5二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 09:36:22
あわわお前はデボニカ
- 6二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 09:37:29
- 7二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 09:44:45
俺さあ見たことないんだよね
五等分以外であやねるがヒロインレースに勝ってる作品 - 8二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 09:46:32
元気な幼馴染や後輩キャラには致命的欠点がある
それは日常を明るくしてくれても主人公を癒してくれるかは別ということや - 9二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:06:41
- 10二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:07:25
あうっ
ま…また追加ヒロイン枠で消費されるのかあっ - 11二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:27:54
- 12二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:29:34
- 13二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:31:00
幼馴染系はですねぇ
結ばれるなら物語開始前から進展してるはずなんですよ - 14二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:32:32
待てよ、学生の身分ならコツコツと積み立ててる段階かもしれないんだぜ
- 15二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:34:17
◇この一対一なのにいいトコ止まりの弱き者は…!?
- 16二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 13:13:56
- 17二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 13:15:26
告白を受け入れた側の時点で勝ちヒロインな気もするが1番の被害者であることは間違いがないんだなァ
- 18二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 13:18:36
おいおい小野寺妹をお忘れでしょうが
- 19二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 13:24:40
- 20二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 13:28:44
- 21二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 13:30:59
- 22二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 13:31:31
漫画宣伝PVの三玖とか渚の佐倉綾音が好きなのが俺なんだ!
なんで好きなタイプの演技でアニメ化されないんじゃあ! - 23二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 13:35:31
- 24二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:45:27
後輩キャラ多くないスか?
忌憚のない意見ってやつっス - 25二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 15:13:27
- 26二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 15:15:42
- 27二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 15:16:50
ふうん マーケティングに成功しているというわけか
- 28二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 15:17:48
- 29二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 15:20:40
- 30二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 15:25:14
とにかく佐倉綾音は生意気な後輩キャラのイメージが強いのに代表作を上げるとごちうさのココア、ヒロアカのお茶子、五等分の四葉になる不思議な声優なんだ
- 31二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 15:28:41
- 32二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:09:23
キー坊の推し声優っていつも負けヒロインなぁ!
- 33二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:31:54
- 34二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:33:13
はや…みん…
- 35二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:33:53
釘宮…?
- 36二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:36:45
紹介しよう "オーディション荒らしの川澄"だ
- 37二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:37:34
ヒロインポジションの女キャラが1人しかいない作品でも男にヒロインポジション持っていかれてて笑ってしまったのは俺なんだよね
- 38二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:38:30
早見沙織のキャラはあんまり負けてる印象はないのん
- 39二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:41:35
サイコパスでも負けヒロインってネタじゃなかったんですか
- 40二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:42:22
- 41二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:43:03
ラブコメでは負けヒロインを演じ百合モノでは童貞系ばかり演じる…そんな役者人生は虚しいか?
- 42二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:43:24
ま…また連帯責任でスクワット750回か…ヨシッ!
- 43二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 22:47:54
- 44二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 22:50:34
- 45二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 22:59:27
- 46二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 02:02:14
あわわお前は内田雄馬に佐倉パイセンサクラ大戦じゃんと言われた奴
- 47二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 02:07:52
代表作は数あれど1番合ってるのは一色いろはだと思ってんだ
- 48二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 02:54:19
- 49二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 03:24:52
- 50二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 03:32:11
クラリス……
- 51二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 05:24:46
- 52二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 11:56:07
歌云々はバンドリでキャラ声に合わせて無理にロックな曲歌ってんのが悪いんじゃねえかと思ってんだ
- 53二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:05:52
待てよ
本人が低音の歌に慣れたのかここ数年はめちゃくちゃ良くなってるんだぜ
その反面…redoフルver.の「ウェーイwwwウェーイwww」は未だにクスッと来てしまう衝動に駆られる!! - 54二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:16:36
いいや、低音で大人っぽい演技も良いことになっている
- 55二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:18:24
戸松...遥...
- 56二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:33:08
演技力の幅は広いけど擬態出来ないタイプなんだよね
CV.???とかにされても声質が特徴的だから1発分かるんだ - 57二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 00:01:50
- 58二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 00:06:08
本人が声が特徴的すぎてモノマネできないからそういうの得意な大西を羨ましがってた程度には特徴的な声なんだなァ…
- 59二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 07:36:21
ヴェアアアみたいな声とかぶっちゃけあやねるくらいしかできないスよね
- 60二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 07:45:35
- 61二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 07:46:53
個人的には楽しめたから続編を待っているのが俺なんだ
- 62二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 07:54:47
- 63二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:00:31
今のラジオでほぼ毎週粗○ンって言ってるんスけど……いいんスかこれ
- 64二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:11:15
怒らないでくださいね
五等分は3以外全員割と負けヒロイン専属声優じゃないですか - 65二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:43:14
- 66二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 00:31:49
釘宮さんは攻略ヒロイン以外の役をやってることが多い分ヒロインやってる時はほぼ確実に勝つんや
強き声… - 67二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 04:50:08
むつみ 声優や俳優で負けヒロインを決めるのはやめろ
- 68二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:10:17
- 69二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:39:55
佐倉綾音の全盛期っていつ頃になるんスかね
- 70二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:51:48
別名義で歌ってるお陰で上手くなったのだと考えられる
- 71二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:49:46
保守
- 72二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:48:06