【エルフ注意】僕の武器は攻撃力351の針しかない【59話】

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:14:20
  • 2二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:15:23

    アレをアレしたらアレするのでアレしてくださいなの

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:15:41

    ダーク・シンシンは作品のつまらなさしかコントロール出来ないなの……

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:16:34

    >>3

    困ったなぁなの

    マジでつまらなさのコントロールに関しては一級品なの

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:18:48

    針漫画に関して「一生シンシンひとりでシコシコ掻いてろ」って思ってるなの
    でも今回のママクオンツみたいなキャラはナベツヨの協力なしには生まれなかっただろうから作画をつけた判断については褒めてつかわしたいなの

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:18:51

    >>3

    ナベツヨにおんぶに抱っこしているのが特徴。

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:20:45

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:21:52

    あのママクオンツがあのまま近いうちにお亡くなりになることを考えると……ウッなの

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:23:31

    >>8

    針世界では死こそ幸福なの

    早死にすればエルフからの寵愛を受けることができるなの

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:25:19

    >>8

    抜くななの


    針世界は死体が残らないからネクロフィリアが発生しないなの

    ちょっとつまんねーなの

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:02:10

    カルセドが偽親方を慕ってる理由が「「クオンツであることを黙って重用してやるからオ○ホになれ」って契約の結果ストックホルム症候群に陥ったから」って思いついたんだけど需要ある?なの

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:09:02

    また異空間に針スレが立ったなの

    本スレがあるのにいきなり立てるななの

    参加するのに出遅れちゃったなの

    あれェ? 人間はクオンツ族に同じことしたでしょ?|あにまん掲示板我が子を目の前で殺されそうになっても文句言っちゃダメダメェbbs.animanch.com
  • 13二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:10:30

    >>12

    本スレも立ってタフカテにも立つとカテゴリを反復横跳びしなきゃいけないからめんどくさいの

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:11:47

    >>11

    石化してチンチンが確認できなかった理由はメスに落とされてたからだったとでも言うなの…?

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:15:36

    ドレッドノートに機械の身体を与えたいなの
    全高18.21mサイズの代物をプレゼントしたいなの

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:16:04

    炭鉱の偽親方はおとどすに登場しても違和感ないデザインだから男喰っててもおかしくないなの(偏見)

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:16:13

    >>3

    …コントロールできてるなの?

    つまらなさが暴走してないなの?

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:20:03

    ほーらいは武器としてみると鉄パイプくらいの殺傷力しかなさそうなの
    上手いこと当てるとたまに致命傷を出せる程度の棒なの
    刃っぽいのは飾りなの

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:26:09

    ほーらいの最初の形状が気になるなの
    クソ棒切れモードが最初の形状だったとしたらタチ悪いなの
    拘束具としては優秀なことを知ってるだけに武器として見られてたのは大きな損失なの

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:31:21

    今回更新分のヒキで身を挺して庇おうとしてるのに結局背中を刺されるジャガノに悲しき過去…なの
    というか今回の無抵抗モードと以前描かれた串刺しモードが同じ姿勢なのはどういうことなの?
    その謎くらいは次回明かされてほしいものなの

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 13:02:47

    >>20

    予想だけどたぶんジャガノがドレノを首トンしてから改めて無抵抗ポーズでブッ刺されたんじゃないなの?

    気が済んだ蛮族どもが去ってからジャガノがドレノに支持してグリグリ捻ってから抜かせることによって経験値を得る権利をドレノに渡したものと考えられるなの

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 13:03:18

    >>18

    もう槍として使えって思ったねなの

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 13:36:42

    我が子のためにためらいなく自分の命を差し出せるなんてもしかしてジャガーノートはこの世界基準だと聖人じゃないスかなの

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 13:45:36

    >>23

    それを言うなら親父(養父)のために身を投げ出せるドレノはヒーローの素質があるなの

    まあその美点はヴィランを庇うために消費されちゃうんだけどねなの

    にっへっへー(泣)なの

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:14:03

    ドレノが最終的にマヌッパリ庇うのホント■シンシン最高■なの

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:57:34

    こんなことやってたコハクが「やりすぎたら復讐の連鎖が始まる」とか言ってたの…?
    というか、この過去編の終末がどうなるのか知らないけどドレノにとってはコハクは真っ当な復讐相手のように見えてしまうなの…
    相手の復讐については受け止める気さらさらなくて10年肉体が満足に動かせない状態に追い込んで「これで復讐も起きない」ってドヤってるのがこう…もしかしてクオンツって人の言葉をまねるだけで意味を理解してない魔族なんじゃないかなの?

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:58:27

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:59:20

    >>26

    クオンツ…というかコハクの場合は自分は本気で正しいこと言ってると思い込んでる感じがあるから魔族とは違うと思うなの

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 15:05:24

    今見返したらコハクはドレッドノートの顔にも蓬莱にもRRRの技にも「これはあの時の…!?」みたいなリアクションしてないなの
    こいつ自分の命に危険を及ぼした技の記憶だけは残して戦争中にやらかした殺しのこと忘れてないなの?

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 15:07:09

    コハクが復讐を嫌う人格者として描きたいなら過去編ではむしろ子供に手を出すのはおかしいと主張する側出ないといけないと思うの
    で、当時はまだ未熟な子どもなので仲間のクオンツに甘ったれの意見として拒否されって具合に・・・・・・なんでこの女ドレッドノートが子どもな時代にも見た目ほぼ変わってないなの!?何歳なの!?

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 15:36:29

    >>27

    最低だ…(ぼそっ)なの

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 15:37:03

    子供を人質に取って親を殺し、その子供が成長して復讐にきたら10年間全身麻痺の死体同然の体にする…
    完全に悪の親玉の所業なの

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 15:46:27

    >>32

    過去の件からコハクが学ぶべきは「中途半端に生き残りを出したら拗れるから復讐をなくすには根絶やしにする」なの

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:43:20

    >>33

    そして人間側も同じように考えたからクオンツは滅びかけたなのな……

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:27:18

    アニメ見てたらINM持ちのサンドラみたいなキャラが出て来た笑ったなの
    針なんかと同一視されるなんて不幸なの

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:15:33

    >>34

    一言で言うと…「自業自得」なの

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:17:51

    >>35

    なんのキャラなの?

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:31:21

    聞いたなの、今世間ではエルフが人気らしいの
    これはもうなんとしてでもなのを復活させて魔導士としての真髄を発揮して魔導兵器からの一撃を防ぐしかないの

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:38:13

    まぁ世間でいくらエルフが人気でもこの漫画の魔法の使いすぎで死ぬのに魔法でしか戦わない馬鹿エルフもどきが世間で人気になるわけはないから安心するなの

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:41:23

    針漫画のいいところはキャラが揃いも揃って蛆虫ばっかりで人気なんて皆無なおかげでノンケレズホモ論争が起こらないことなの
    そういう場に辟易してるなのにとって安住の地なの…

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:46:49

    コハクが歳とってないのはクオンツ族が他の作品でいうエルフ的なポジションの種族だからじゃないなの?
    と思ったけど冒頭にちょっと出てきてすぐ殺されたなのなのうるさいエルフが居たのを思い出したなの

    ここずっとクオンツ族周りで話が進んでるから世界がせめーなの

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:08:02

    >>40

    エルフが群がってるだけであってただの不人気漫画だからそういう論争が起こるほどファンがいないとも言うなの

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:29:47

    >>37

    スパイ教室というアニメのサブキャラなの

    エルナっていうエルフと一字違いな子なの

    登場は後の方だけど今なら全話無料公開中だから気になるなら見てみるなの

    エラー | ABEMAabema.tv
  • 44二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:01:27

    まだ確定じゃないかもなのけどエルフがそのクソみてえな生態にも関わらず魔法職多いのって発現するジョブがほとんどそれしかないからってことでいいなの?

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:30:19

    >>44

    そうなると種族によって全てが決まってしまうんじゃないかなの

    今の状況と合わせてエルフや猫畜生共みたいな少数民族は滅びるべくして滅びる運命になってしまうなの


    まぁどのみち滅びたほうがいいような種族だからどうという事なないんだけどねなの

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:34:41

    語ることもないから素材化したマヌルパンでも貼っておくなの

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:45:55

    >>46

    名前を知ったら食欲を無くしてしまうかわいそうなパンなの

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 04:33:06
  • 49二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 07:29:41

    >>48

    人間の営みや心をまるで理解できない脳筋ケダモノ系クオンツも好きだけど人間というものをよく理解した悪魔の思考をなすクオンツも好きなの

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 09:16:27

    >>30

    カルセドがガキの頃には既に今の姿だったなの

    種族の平均寿命で片付く話ではないなの

    サイヤ人みたいに若い姿で固定される種族とするには夫婦(仮)とモリジジイが足枷なの

    この漫画自分の描写で自分の足引っ張ることしかしてねーなの

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 09:18:36

    コハクのキモイ所は過去に人間に対してこんなことしたくせに会って間もないマヌルに惚れてるって部分なの
    コイツの思考がマジで分かんねぇなの

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 09:27:53
  • 53二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 09:47:24

    >>52

    読み返すとコハク以外も最初からほっかほかアットホーム対応で不気味なの…「里の者には(マヌルは)害はないはずだと言ってある」「族長は頭がいいから考えなしに人間をもてなすはずがない」ってクオンツ全体にコハクの思想が行き届いているなの

    オニキスだけ警戒心を見せてるけど味噌っかす弱者としてあしらわれているのが獣社会っぽさを感じるなの

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 09:51:11

    コハク達が人間によって子供達を殺されたから復讐してるけど
    もしかしてその前には猫畜生共が人間に危害を加えていたんじゃないスかなの?
    そして害獣認定されて駆除されたんじゃないスかなの?

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 09:53:05

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 09:53:24

    オニキス以外腐りきった種族なの

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 10:01:22

    地の文が手放しに信頼出来ないことに定評がある針漫画なの

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 10:10:05

    >>57

    そんなことないなの ちょっと書いてることとやってる事が矛盾どころか悪性の肉ばなれくらい乖離してるだけなの

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 10:29:27

    >>57

    子供を人質にする悪質なテロ組織が当局に介入されてから

    「今は好戦的な活動はしていない ひっそり暮らしていたのに不当な介入だ」

    と述べるような厚かましさなの

    少佐は早くテロリストの巣窟にド級波動砲をぶちかましてほしいなの

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 10:39:09

    かつて「人間の子供」であるドレノを人質にして無抵抗のジャガノを殺そうとしたテロリストコハクが、自分は医術師の端くれであるとして「人間の少年」であるマヌルの命を拾っているなの
    ここだけ抜き出すと年月によって他種族の命の価値を知った成長のように思えなくもないけど復讐に来たドレノ相手には煽り散らし半身不随にしてマヌル相手には股を濡らしているという事実が全てグロテスクなの

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 10:59:47

    >>60

    コハクショタ原理主義説に新たな補強なの

    少年ドレノはコハク好みのショタだったから命までは取られなかったし得体の知れないニンゲンのマヌルが手厚く迎えられたのは弱そうなショタ(コハク基準)だったからなの

    ゴツムキになったドレノはコハクの趣味から外れた上にオキニのショタを傷つけたからブチ切れられたなの

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 11:16:16

    おかしいなぁなの…話が進むごとにクオンツどもが本当に猫畜生に成り下がっていくなの

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 11:31:31

    そういえば少年ドレノとマヌルは一生懸命ひたむきに目標に向かっていくところが似ているみたいな描写があったなの

    何言うてんねんと思ったけど“コハク好みのショタ”という視点で見るとコハクの行動原理に一本の筋が通って薬草なの

    [第50話]僕の武器は攻撃力1の針しかない - 上之心々/ナベツヨ | 少年ジャンプ+<毎週日曜更新>攻撃力・防御力・魔力なしのマヌル。無力ながらもアイテムを駆使し、勇者率いるパーティを支えてきた。しかし突如パーティから追放されてしまう。路頭に迷う中、マヌルは伝説級の武器と出会うが――…!?shonenjumpplus.com
  • 64二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 11:49:55

    逆だったかもしれねぇ……なの
    生まれた時代が違えばマヌルが人質に取られてオウルタニアさんがクオンツにコロコロされる世界線やジャガノがどっかで戦死した後行き倒れた子ドレノをコハクがゲットする世界線もあったかもしれないなの……

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:10:46

    >>64

    マヌルとドレノの立場が逆でも猫畜生共の野蛮さが変わらないあたり人生の悲哀を感じるなの

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:36:26

    今回のせいでネタでテロリスト呼ばわりしてたクオンツ族が色々とシャレにならない危険集団だと再認識したなの
    それで心の整理がてら里の連中に対してなのの好感度をまとめて書くなの

    オニキス. 針坊へのヘイトキャラとして描かれたはずなのにまともな思考やカルセドが瀕死の時に取り乱す人間臭さもあってやはり好感度は里どころか作中全部を合わせても高いなの
    前回のシンシン節でケチがついたけど今回の同族の所業を知らずにブーメランしてそうなところがむしろいいなの
    自分達は一方的な被害者で高潔な種族というアイデンティティを過去の同族の所業を突き付けられ心をぐっちゃぐちゃになったところをごめんなさいと言い続けながらレイプされるシチュが思い浮かんだのが大きくプラスなの

    ジルコ. 余計な事を喋らずルリを庇う行動が印象がいいなの
    空気というせいもあるけど今のところ嫌うべきポイントが見つからないなの

    ルリ. 異常コッコ愛者で節穴だけどサイキィに力及ばずとも奮闘したところは素直に褒められるなの
    ビジュアルもあってか嫌いというほどではないなの

    名無し子供クオンツ. 名前すらないモブだけど可愛いなの
    親世代に罪はあっても子供に罪は無いし子供が酷い目に合うところを見るとメンタルが削られるから拷問されてほしくない程度には情があるなの

    名無しクオンツ両親. 見た目の年齢からして昔の紛争に参加してそうだけど画面外で片付けられるほど弱いし穏健派という可能性も…まあ空気も空気だしどうでもいいなの

    ジャスパー. 極みおにぎりと●●●っ●!!が突き抜けて不快なの
    登場する場面の少なさに救われてるけどこれがあと少しでも多かったらはーっ タヒ ね !って思ってるところだったなの

    コハク. コハクは無理ですなの
    あいつは悪魔ですからなの

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:38:04

    この里で生まれ育ったオニキスが突然変異だっただけみたいなの…
    クオンツ族は根絶やしにしてその首を柱に吊るされるのがお似合いなの

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:44:37

    どのロクな種属じゃねーなの
    見つけ次第やるぞなの

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:12:04

    マヌルパン(本物)を使った素材ができたなの
    さあ! これであなたもマヌルパンマン!

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:12:40

    副産物なの

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:19:52

    評判に釣られてダーッと読んでみたのを報告するなの
    ご都合不幸や倫理観みたいなネタは聞いてたけどそれ以前に単純に話が進まないなの
    ページ数が少ない割に無駄に入り組んだ頭脳戦や修行を描こうとする(できてるとは言ってない)から話が右往左往するなの
    それに大したことない心理描写にも地の文を書き連ねるから目が滑るなの台詞多すぎなの
    一気見のなのでこうだからエンシェントエルフの苦しみは想像に難くないなの

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:21:36

    >>71

    もしかして新規エルフなの!?

    歓迎するなの!

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:23:51

    あと展開が遅い割に後先考えず設定生やしては投げ捨ててる節を感じるなの
    勢力も人物も無駄に多いし賢者の石とかすっかり忘れてたなの
    なんか主目的だった気がするけど片手で数えるほどしか言及されてない気がするなの

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:23:54

    クオンツが迫害される描写とクオンツが人間をいたぶる描写の量のバランスがおかしいなの
    どうして敵方が被害者になってる描写を盛るなの…?
    どう見ても味方側が加害者にしか見えないなの

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:26:05

    無駄が多いだけじゃなく肝心なことに限って言及しないのはさくs…マヌルの視点だからこそなの
    読者が知らない前提を基準に話が進行してるから読者に明かされる情報は針世界の末端ばかりなの

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:29:14

    パン食べ素材に関しては既視感が凄いなの
    過去スレのコラを発掘するのも面倒だから新しく作られても困るものじゃないんだけどなの

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:39:09

    >>72

    にっへっへーなの

    なんか一年かけてサイコショタがケモミミ蛮族に迎えられましたしかやってない気がするなの

    >>75

    タイトルの「攻撃力1」すらステータス基準みたいなのが開示されずにピンと来ないから困ったなの

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:41:29

    基本タイトル詐欺なの
    「攻撃力」もわからないし「1」も謎だし「しかない」わけでもないし「針」の活躍も皆無なの
    もうタイトルを「僕の武器は」にして謎をアピールしていけなの

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:42:22

    クオンツって本当に強い者が正義って感じの獣社会なんだと思ったなの
    だから超越者のコハクの意見に疑問を持つものはいないし里の実力者であるルリもルリ姉と呼ばれ敬われてコッコの為に里を守りたいというアホ主張にも耳を傾けて貰えるなの
    強くもないのに慕われて市民権を得てたカルセドはきっと珍しい存在だったなの
    獣社会が合わなくて出奔しちゃったけどなの

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:44:24

    クオンツ族がマジでクソカスなの
    かと言って帝国もあんま好きになれないなの
    やることなすことギャグめいている隠密隊くらいなの、好きになれるのは

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:44:30

    >>79

    その理屈だとオニキスは永遠に発言権得られなさそうなの

    オニキス自体は村の消極的防衛装置でしかないし本体は雑魚で戦闘は蟲だよりなの

    「でもお前弱いじゃん」で一蹴されそうなの

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:45:54

    >>81

    前回でオニキス本体の弱さが浮き彫りになっただけに否定できねえなの…

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:46:10

    >>67

    なの

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:47:17

    >>83

    生首なの

    針世界では死体はパアアアして消滅するから生首残せる可能性があるのはクオンツだけなの

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:49:05

    >>81

    子猫がなんやわーわー言うとるわくらいのテンションなの

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:50:25

    書き忘れたけどパシリの癖に素で身体能力も観察力も高すぎると思ったなの
    ゾーン入ったら逆に注意散漫になって笑ったなの

    あと適当な爆弾か何かでもアトムスフィアできないなの?それにIMMが自由発動できるなら積極的に使っちゃっていいと思うなの
    そもそもIMMが何なのか分からないなのもう何が何やらなの

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:50:57

    >>85

    村の中での地位は下から三番目なの

    雑魚はちょうちょを逃がさないよう村に引きこもってればいいなの

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:51:53

    >>86

    アトムスフィア談義は針スレにおけるメインコンテンツにして厄ネタだからうかつに話題にしちゃダメなの!!!!

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:54:05

    >>79

    「カルセドがいれば…」の意味がなのの中で変わってきたのを感じるなの

    「カルセドがいれば(クソ族長に唯々諾々と従うクソッタレな現状も変わったかもしれないのに)…」なのかもなの


    炭鉱で偽親方と仲良くできてるあたり人間との架け橋になれる素養もあったなの

    もったいないことをしたなの

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:56:23

    >>86

    やれるけどマヌルがアホアホ過ぎてその使用法に思い至らない説

    効果を直接抜き出して使用できるだけで効果を他のモノに移す事はできない説

    なのの知ってる限りだとこの2つが有力説なの

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:58:21

    >>79

    年功序列なら親クオンツ共の方が族長に相応しいのにそうはなっていないし戦闘描写カットでやられる程度だから強さ=正義の仮説と矛盾はないなの

    里の者からのリスペクトを集めまくっていたモリ爺も相当な強者だったと予想されるなの

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:58:36

    いま明かされてる範囲でアトムスフィアを有効活用する方法は「そのへんの道具屋の回復アイテムから効力を抜き取って店の信用をなくしたり他の戦闘職を妨害する」なの
    一言で言うと…「泥棒」なの

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:00:39

    >>92

    善良な商人ですら薬草と偽ったただの草を売り付ける悪徳商人に変身させる高度な変身呪文なの

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:00:58

    >>91

    「モリ爺が里を作った」ってナレーションが事実なら普通にガチで凄いから族長であることに納得しかできないなの


    「まともなキャラが二人しかいない」って話があったけどモリ爺を入れるのを忘れてたなの

    テロリスト属性のコハクを里に封じ込めていたという超人なの

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:02:43

    アトムスフィア自体はいいスキルなの
    よくあるRPGでいう「戦闘時使用不可の回復薬(大抵通常回復薬より1,2ランク分効果が上だったり安い)」が戦闘中も使えるのはそれだけでアイテム係として一芸なの
    でもそれは「節約できる」方面だからマヌルのお使い×で帳消しになるの

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:07:55

    旅を続けるほど少しずつ期待を裏切られていくティゴさんに哀しき過去…なの

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:11:42

    >>92

    抜き取った効力を路上の適当な人物に与えていけば抜き取ったという証拠すら残らないなの

    まぁアトムスフィアは使用するのにMP消費するみたいだからそこ突かれるとバレるんだけどねなの

    でもMP回復できる薬草とかがあれば…なの

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:12:59

    やろうと思えば相手のマジックアイテム封じたりできそうなものなの
    まあいいか刹那で忘れちゃったこんな針能力

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:14:46

    >>98

    針とは無関係にマヌル自身に宿ってる能力だからもっと有効活用しろって言われてるなの

    よりにもよって針に頼り切りになってるマヌルは頭が■シンシン最高■なの

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:15:35

    >>96

    最初はこんなだったかもしれないと思うとマジで可哀想なの

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:17:09

    >>98

    回避型ヘイトタンクをやりながら近づいた相手の回復アイテムなんかを奪取していくなの

    「対人戦はともかく対魔物戦には向かない」ってのも解雇された理由なのかもねなの

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:24:06

    あんたがマヌルね 勇者直々の推薦、期待してるわ

            ↓

    ちょっとあんたステータス弱すぎじゃない!…まあ生まれ持った職業なら仕方ないわね

    戦闘は私たちがやるからあんたにはそれ以外のサポートを頼むわよ

            ↓

    >>96

            ↓

    [第1話]僕の武器は攻撃力1の針しかない なの

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:25:50

    >>101

    でも魔王討伐なら対魔族戦も視野に入れるはずだしそれなら役割持てる気がするなの

    結局のところ人間性でクビだと思うなの

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:29:08

    >>94

    モリ爺は珍しく作中キャラとエルフ達の評価に乖離がない良キャラなの!

    エルフとしてはあの里を作った実行力や穏やかな滅びの道を選んだ懸命な判断力に最大限の敬意を表したいところなの

    でも蛮族クオンツは「そんな事よりモリ爺つええ!伝説やべえ!」みたいな慕い方をしていた可能性もありそうなの

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:34:32

    怒らないでくださいねなの
    乖離するほどの出番がないだけじゃないですかなの

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:36:19

    ククク…なの

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:39:25

    限られた出番でいかに効果的に評価を上げて即物語から離脱するかが針漫画における良キャラ判定の大切なポイントなの
    最大効率を見せつけたのはおそらく鉱山のモヒカンモブくんなの

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:41:28

    死んだからといって油断してはならないなの
    回想で蛮族度が盛られる可能性もあるなの

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:41:34

    >>102

    細かいことを言うと職業は生まれ持ったものじゃないなの

    針世界では十歳くらいで啓示を受けて啓示された中から職業を選ぶなの

    まあ過去編で言われただけで本編では少しも出てないんだけどねなの にっへっへーなの!

    僕のパーティに入ってくれないか? 1話 - ジャンプルーキー!1人の少年と勇者のお話。rookie.shonenjump.com
  • 110二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:43:17

    モリ爺の現役時代が回想されてニンゲンをちぎっては投げちぎっては投げしていたシーンが描かれちゃう可能性もある…ってコトなの!?それはそれで見たいなの

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:48:04

    >>109

    マヌルの選択肢すら貰えなかった職業や忌む眼については同情するなの…

       ・・

    過去編まではの話だけどなの

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 15:27:00

    >>85

    族長は頭がいい

    里の一大事に考えなしに守りを捨てていなくなるわけがない

    落ち着けって

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 15:45:55

    >>112

    ゴリ押しやめろなの

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 16:05:43

    クオンツがこのザマだと堕天使族もどんなものか気になってくるの
    エンシェントエルフも見た事なさそうなんだけどなの

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 16:26:12

    >>114

    ただ一つ言えることは堕天使族とやらもどのみちロクな種族じゃねぇということなの

    見つけ次第殺るなの

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 16:41:31

    この世界にろくな種族が居るのかが甚だ疑問なの
    個人レベルでたまにまともな奴がいるレベルだと思うの

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 16:43:26

    >>116

    ニンゲンも基本同族相手にも容赦ない蛆虫ばっかりだし針世界はいっぺんリセットされるべきだと思うなの

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 16:56:18

    >>117

    わ、わかりましたなの針世界をリセットしてちょっとふとい丸太世界でリスタートしますなの…

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:00:09

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:05:34

    帝国のみんな頑張れなの!
    この戦いに勝利し、クオンツを根絶やしにするの! 
    どうあろうとクオンツは狂った蛮族なの!
    殲滅なの!殲滅なの!殲滅なの!

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:19:11

    >>120

    プロパガンダやめ…いやもっとやれなの

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:37:04

    マヌルは不当な理由で追放されたけど読者からは当然と思われたり、クオンツは不当な理由で襲われるも読者からは当然と思われたりとどうして不当を正当にしてしまうか不思議でならねーなの

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:47:40

    >>122

    それがシンシンの「誠実さ」なの!

    ■シンシン最高■なの

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:49:57

    今週はもしかして過疎らないなの…?
    クオンツのヤバさがエルフを釘付けにしてきやがるなの

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:55:53

    >>124

    ここからの伸び次第なの

    タフスレでガス抜きしながら本スレで冷静に語るなの

    ある意味”最強”なの

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:00:15

    >>123

    なのなんてシンシンの誠実さが詰まった画像を貼る芸を見せてやるよなの

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:29:40

    >>123

    「誠実な」質問返答集もあげるなの

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:15:31

    >>126

    >>127

    誠実すぎる…誠実さの次元が違うなの

    確かにこの作者は普通の漫画家の範疇に収まらない作者…まるで■シンシン最高■なの

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:22:00

    シンシンは読者も作画も知らない目隠しクオンツの名前を教えてくれるほど誠実な人なの

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:48:15

    並のなろう作家程度の知能があるなら針の縛りがあってもアトムスフィアで無双できるなの
    というか明らかに強すぎてハズレスキルにすらなんねぇなの

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:46:43

    並のなろうでも授かったスキルや能力といった作品の肝となる部分で戦闘を乗り切っていくなの
    薬師という戦闘向きではないことが明言化されている職業でありながら前衛職と同等かそれ以上の観察眼と回避能力を、なんの理由付けもなく突然主人公が発揮して戦えるようになるとは思わないなの
    才能やチートではなく努力で変われる!みたいなアピールなのかもしれないけど、時間を費やしたことがすぐ身につくというのは最大級の才能でありチートなの
    全人類がそんな機能を備えていたら受験勉強なんてものは必要ないの

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:51:04

    言うて>>127はなの的にはそこまでって感じなの

    魂込めてとか大袈裟な表現もあるけど大半はまともな作者の受け答えなの


    後シンシンが腰痛なのは知らなかったなの

    辛いのなら来週にでも打ち切ってくれていいなの シンシンの健康が一番大事なの

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:53:59

    そもそも武器攻撃力が低いんだから武器で殴ることやめたらええのに物理アタッカーをやろうとする意味がわからんの
    職業の縛りなのかもしれないけどそもそも一般的な薬師に何ができて何ができないのか読者にはわからねえの

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:54:52

    >>132

    なのにはネガティブな意見を引っ張ってきてそれに回答するというのは「自分も不満はあるが大きな声では主張できないので他人の声として取り上げる」という手法に見えてしまうなの

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:59:09

    なんかだんだん腹立ってきたな…なの
    何でなのがこんな漫画読まないといけないんだ…???なの

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:01:03

    これ以上は危険なの
    本編愚弄に戻すぞなの

    アトムスフィアについてはクオンツどもが拷問されたあとにもう少し開示されると予想されてるなの
    ICUとかいうふざけた使い方ではあるけどおまけページあたりで捕捉があるかもなの

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:02:47

    >>135

    上品でうめぇ飯ばかり食っていては舌が肥えるばかりでやがて味を感じられなくなるの

    バカみてぇなものとか微妙だとわかっているものも食うことが大切なの

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:03:20

    >>136? 

    エンシェントエルフの言い方的にICUは100レベルになってできるようになった新能力じゃない?なの

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:06:12

    >>138

    拡張バージョンの説明がされるついでに通常バージョンの効果も説明されないかな?って期待を言ってみただけなの

    そこで説明がなかったらもう一生説明されなさそうなの

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:08:20

    >>138

    もしかしてアトムスフィアみたいな能力のくせしてアトムスフィアと無関係だなんて言うつもりはないですよね?なの

    新能力の話する前にアトムスフィアの説明をしてくれよなの

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:09:51

    アトムスフィアの効果について説明がなかったとしても問題はないなの
    なのたちの中のアトムスフィア最強伝説が盤石のものになるだけなの
    キタロー(仮)がジルコと判明したときのガッカリ感を忘れたなの?

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:15:00

    HPと身体機能の損傷は別物だと説明されて以降、その両方をいっぺんに回復してるっぽいアトムスがぶっ壊れに見えるの
    効果の抽出なんだからすごいのはあくまで薬草の方かと思ってたんだけどゆーしゃちゃんがケガで1週間旅ができなかったのを見ると薬草をそのまま使用しても身体のケガは治らなさそうなの
    コハクから説明受けるまでHPと身体機能の関係についてマヌルが知らなかったあたり、使用するアイテムの効果を底上げすることもできるんじゃないかとなのは睨んでいるの

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 00:39:21

    >>115

    なのは大穴に賭けるなの

    悪に染まった針人類に絶望し滅ぼそうとした天使が堕天使に堕ちた説なの

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 00:50:26

    リハビリがてら短い妄想を書いてみたなの

    カルセドの秘密「……こんなもんか」

     ニンゲンの町に来て初めて買った私物の手鏡で、獣耳が見えなくなっていることを確認する。クオンツの里にいたころには考えもしなかった習慣だ。

     俺は自分用にあてがわれた個室で、人前に出る前の準備をしていた。ニンゲンの中では嫌でも目立つクオンツとしての外見的特徴、頭頂部に生えた獣のような耳を隠すためだ。小さな袋に詰まった粉。適当な油に混ぜて耳に塗り込むことで、「そこに存在しないかのように」見せることができる。

     他のニンゲンがそうしているように堂々と、手洗い場に向かう。この時間はいつものことだが、同僚は誰一人いない。炭鉱都市の朝は早い、だがそれはニンゲン基準でのことだ。クオンツ族である俺ーーカルセドにとって、この程度の早起きは苦ではなかった。

     クオンツ族は過去に民族単位で差別されてきた関係で、ニンゲンを嫌っている。炭鉱都市で暮らして慣れてきたとはいえ、俺の中にもまだ、ニンゲンを嫌う気持ちが残っていた。

     突然、背中を叩かれ、蛇口の下に頭を突っ込んでしまった。

    「いつも通り早起きだなカルセド! 今日も一日頼むぞ!」

     顔を洗っていた俺の背中を叩いたのは、「親方」と呼ばれる髭面の中年男だった。…
    telegra.ph
  • 145二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 01:34:51

    もしかして毒キノコにアトムスフィアしたら
    毒デバフ攻撃ができる上に食べられないキノコを食べられるようにできて一石二鳥なのでは?なの

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 01:37:14

    人間にアトムスフィアしたら人格排泄できるかもしれないなの

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 01:38:03

    >>145

    マヌルが三ヶ月間の一人旅で野垂れ死んでない理由はまさにそれと考えられているなの

    シンシンからはサラッと流されてるから真偽は不明なの

    一番知りたいことなのに納得いかねーなの

    ■シンシン最高■なの

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 01:39:15

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 02:07:39

    >>148

    ごめんなさい…なの

    SSとして出力できるネタがこれくらいしかなかったなの

    次からはもっとふざけたの書くからそれで勘弁してほしいなの

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 02:22:52

    下賤な針スレとはいえ書かれた本編以外の作品(感想やSS)を愚弄する姿勢には好感が持てないなの
    数の少ないエルフ同士で禍根を残すのは不毛なの
    たとえ投稿された感想やSSやFAが気に入らなくてもスルーするくらいで済ませなの

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 02:25:59

    他所のカテが動画にまとめられた結果SS作者が作品を晒されたらしいなの
    テレグラフで投稿した作品はTelegraphというサイトを挟んでる関係であにまんの管轄じゃなくなっちゃうらしいなの

    針スレも動画まとめにされるかもだから気をつけて…なの

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 02:33:28

    >>144

    >>11みたいな内容じゃなくて残念なようなホッとしたような…なの

    それはともかくナイス執筆!なの

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 03:32:07

    >>151

    一言で言うと…「杞憂」なの

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 04:04:43

    お前ら、いい加減に針漫画を貶すコメはやめろ。
    いい歳した大人が中学生が原作を務める漫画を否定するんじゃない。むしろその逆、若い芽が育つのを見守ることが大人の役割ではないだろうか?

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 05:16:44

    まとめる方もまとめるネタは選ぶなの

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 07:36:53

    >>154

    貴様ーッ

    上之心々先生を中学生と愚弄する気かあっなの

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 07:49:49

    >>149

    みんなも言ってるように全然謝る必要ないなの

    気にせず書きたいものを書いてほしいの


    それに、真っ当に良い話のSSを破綻なく描いてれば

    これはこれで「なんで本編がこうじゃなかったんだ……」という本編愚弄の手筋もあるしねにっへっへー!なの

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:34:26

    こんな漫画のためにエルフ同士が喧嘩するところなんてなのは見たくないなの
    せめてエルフ同士お互い尊重し合おうなの
    サンドラもこう言ってるなの

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:00:49

    殲劣
    滅等

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:46:26

    確かにクオンツとかいう劣等種族は殲滅すべきなの

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 17:55:35

    最近コハク見てるともしかしてカルセドって強くはないけどかなりマトモだったんじゃないこと思ってきているのはなのなんだよね

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:05:18

    針SSを書こうとすると様々な困難が立ちはだかるなの
    マヌルが純粋に魅力が無いから独自設定をぶち込もうとするとそれ僕針でやらなくていいじゃんと客観視してしまうなの
    じゃあマヌルを無視して他のキャラにしようにも原典がマヌル中心素敵ストーリーで脇役の設定があまり開示されないから独自設定をぶち込もうとするとそれ僕針でやらなくていいじゃんと客観視してしまうなの
    ちょっとした小話をつくろうとするとそれ僕針でやらなくて…
    全てを無視してとりあえず書こうとするとそれ僕針でやら…
    思いついたネタと混ぜ合わせるとそれ僕針…

    クソみてえなSSを書いてもエルフは受け入れるけど書く側の精神を削り取る恐ろしい二次創作キラーなの

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:11:39

    >>162

    そこで一ついい提案してやるなの

    エロSSを書けばいいの

    同人誌なんかを見てみればわかる通り、「エロ」というテーマを軸に置いた途端にオリキャラ、オリ設定、IF展開、すべてが簡単に受け入れられるの

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:20:39

    >>161

    ウム…クオンツ族基準だと突然変異レベルで知力が高いんだなのォ

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:14:02

    >>164

    しかも鉱山で人間達と争いを起こさずちゃんと働いているなの

    さらに人間である人間親方に恩義を覚えて慕っているようでもあったなの

    害獣猫畜生のはずなのに今となってはカルセドが異質すぎるなの

    さらに猫畜生の若い衆に慕われてるあたり本当にすごい奴なのかもしれないなの



    コハクが蛆虫すぎるから相対的にそう見えるだけ?

    クククなの…

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:44:29

    >>154

    >>156

    確かに上野先生はAIに発想力で負けている上に自分の作品を改悪しているなの。でもだからといって罵倒される謂れはないなの

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:49:31

    誰か出来ればパイパイ少佐のエロSS書いて欲しいなの

    なの?なのは書かないなの めんどくせえの

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:13:18

    >>167

    ハイバニアは下っ端時代から宝石が欲しかった

    宝石商がやっている乱パに参加した

    宝石商は参加せず連中を見下ろすのが好きだった

    ハイバニアは色々されてわずかな宝石を貰っていた

    少佐になった今では体が疼くからハイバニアが乱パの主催者になった

    連中の情事を見下ろしているとあのときの醜い宝石商と同じことをしていると思い、自分も途中参加してアレとは違う醜くない美しいことを証明するかのように乱れる


    あらすじは作ったから気に入ったら誰か代わりに書いてなのー

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:30:19

    まともよりなカルセドもマヌルの毒電波には勝てなかったよ…なの

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:52:44

    ふたばでなろうコミカライズスレが立つと針漫画について語れるかと嬉々として見に行くなの
    でも誰も針漫画については語ってないなの…
    原作がなろうじゃない弊害なの
    追放されて当然な主人公がヨシヨシされながら周囲に災厄を振りまく話なんていい話題になりそうなのに…なの

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:54:56

    >>170

    正直マヌルの■シンシン最高■っぷりは作品を読み込むほどに不快感がにじみ出す

    糞尿で煮込んだ大根みたいな主人公なの

    スっと語るにはちょっと難しいなの

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:00:38

    >>170

    毎週立ってる日曜のジャンプラスレですら300レス中3レスくらいしか言及されてねーなの

    マジでなのたちくらいしか読んで話題にしてねーなの

    まぁログが残らないから別に語ってくれなくてもいいんだけどなの

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:09:36

    PV数だけはジャンプラの連載の中でもそこそこ多い方なのに言及が少ないのはなんでやろなの…

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:10:39

    今更すぎる質問なんだけどなんでマヌルはアレクサンドラ隊の全滅に居合わせたなの?

  • 175二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:16:56

    >>174

    あの時点でのマヌルの行動目的が不明だから読者として説明できることがねーなの…

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:19:54

    >>174

    少なくとも本編の中だとマジでその辺の描写無さすぎて謎なの

    サンドラ追ってきたとかだとやられた事に対するリアクション無さすぎるし全く分からんの

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:20:22

    >>174

    理由は不明だけど目的地が同じだった可能性があるなの


    アレクサンドラ隊は劇中通り王城を目指してて着いてすぐ(引き返して?)グランドブリッジで魔物戦に入ったなの

    マヌルはアレクサンドラ隊から(気絶してたのとノロマを理由に)遅れてグランドブリッジに着いたなの

    隠れてた理由はすでにアドちゃんそのほか魔物が橋の上にぎっしりいてヤバかったからと考えられるなの

  • 178二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:22:43

    場面が飛び飛びに描かれてる関係でグランドブリッジと王城がすぐそばにあるように思ってたなの
    実は同じ(城下)町にある程度でそれなりに離れていたものと考えられるなの
    アレクサンドラ隊は王城に、マヌカスは城下町に向かってたんじゃないかとなのは考えてるなの

  • 179二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:24:03

    >>169

    カルセドはIMM毒電波を浴びて狂死(んでない)したからやっぱり災厄なの…主人公と関わるほどに株が下がる呪いなの

    そう考えるとコハクはマヌルに出会う前から神に勝手に失望事件とか復讐の連鎖に関する恐ろしい哲学とかがあってマヌルと関係ないところでも株が下がっていく別格な存在の

  • 180二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:25:47

    >>179

    もともと異常者だったから異常者ということでシンパシーを覚えたのかもなの

    コハクが一方的に股を濡らしてるのはそれだけIMMの洗脳力が強いということなのかもなの

  • 181二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:27:12

    >>174

    ……初めて聞いた類の質問なの

    なのたちはそれも知ら(され)ないまま針漫画を読まされてるなの

    認識できてなかった気づきをありがとうなの

  • 182二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:29:28

    針は読めば読むほど粗…じゃなくて謎が出てくる漫画なの

  • 183二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:30:34

    …?
    つまり針展開だから全滅に立ち会った理由は憶測するしかないなの?

  • 184二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:32:25

    >>183

    認めたくないけどはいなの

    アレクサンドラ隊が王城に来る前に魔物の群れと遭遇してないということはグランドブリッジを通らずに来たことになるなの

    だからマヌルがいた森を通ってきたのかどうかすら不明なの

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:33:57

    おそらくシンシンはクオンツ展開をやりたいばかりにそれ以前の展開をテキトーに流そうとしたものと思われるなの

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:41:38

    >>184

    もしかして3話のアレクサンドラ隊は(予定にないのに)勝手に森に入っていったサンドラを連れ戻すためだけに森に入ったんじゃないスか?なの

    アレクサンドラ隊はあのあと来た道を引き返してマヌケとは別のルートで王城に向かったものと思われるが…なの

  • 187二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:44:10

    twitter.com/camiyoc1/status/1629702271750791168

    5.5話を読めなの
    正当防衛の意味が分からなくなるの

  • 188二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:44:11

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:44:59

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:46:11

    扱い切れませんがと核兵器

  • 191二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:46:41

    ひょおええあえ

  • 192二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:49:48

    保守
     

  • 193二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:50:46
  • 194二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:51:08

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:51:37

    なんじゃあなのこの無意味な保守レスは なの
    新手の荒らしなの?

  • 196二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:51:46

    保守

  • 197二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:52:03

    >>190

    そこはロストヘイブンにしろなの

  • 198二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:52:27

    TBC…

  • 199二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:52:31

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:52:40

    KKK…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています