メダリスト9巻感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:31:04

    メダリスト9巻
    本日10月23日発売!!
    カバー裏のいのり&みいひちゃんかわよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:33:42

    あひるの子何度読んでも辛い

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:38:41

    電子で買ったんだけどもしかして今回オマケページカバー裏のみだったりする?

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:52:05

    >>3

    せやで

    本編で限界までページ使ったとか

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:53:26

    >>4

    良かった電子だけ無いのかと思った

    それにしても8、9と熱量凄まじい巻続いたな

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:54:20

    このスレみて発売日なの思い出した 電子で買ってきたよ! やっぱ見開き4回転サルコウ+2回転トウループからの見開き4回転サルコウ最高 いのりさんマジかっこいいアツい…

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:56:28

    胸が押し潰されそうになる

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:00:19

    とりあえず物理書籍でゲットしてきた
    新刊並べる最中の店員さん対応ありがとうございました

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:02:03

    >>5

    ノービス編決着までだからね、絵の迫力も最高潮よ

    「全世界私に賭けろよ!」は名画

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:13:28

    美玖ちゃんの写真、シール貼ってある かわいい
    色紙に「スケート出会わせてくれてありがとう (ここ読めない…、生かす?)だよ! 美玖」って書いてある こんなの泣くしかないだろ…

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:45:01

    カバー裏星羅ちゃん相変わらず元気そうで何より
    何気に星羅ちゃんと愛花ちゃん、大蜘蛛蘭ちゃんと美豹ちゃんと繋がりがあるのが分かって良き

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:51:35

    8巻の光ちゃんすずちゃんがノーミス&ほぼノーミスで決めてきた分9巻の飲まれてミスまみれになった美玖ちゃんとルッツ転倒&3ADGしたいのりさんの試合胸がギュッてした…

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 13:03:43

    >>10

    生の字の前に何かあるんだろうけど読めないな…

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 13:18:04

    いのりさん本当にカッコイイ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 13:39:33

    結構豪華に誤植してるな、流石にプレミアは付かないだろうけどコレクターは物理書籍で手元に確保や!

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 13:43:07

    美玖ちゃん……ダークホースと思われていた子がここまで大敗するのは辛すぎる

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 13:46:52

    全日本ノービスA最終順位と得点は最低でもこんな感じかな?
    🥇狼嵜光
    128.98
    🥈鹿本すず
    110.55
    🥉胡荒亜子
    110.40
    4位結束いのり
    109.88
    5位八木夕凪
    105.43
    6位小雀白花
    102.44
    7位大蜘蛛蘭
    102.03
    8位子出藤絃
    101.10

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 13:48:07

    >>15

    電子でも豪快に誤植してんなと思ったら書籍版でもか

    1周回って欲しくなるな…

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:16:02

    サラッと流されたけどすず光いのりの後でノーミスかつすずちゃんより加点付いて3A成功した亜子ちゃんヤベーな

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:18:18

    >>15

    >>19

    ゔん?!!誤植折り返しページだけじゃなくて本編も豪快に誤植してね??!!

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:40:28

    >>10

    一生の宝物だよ!とか?

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 15:03:56

    >>20

    はい、なので悶絶したりお腹が痛くなったりしてる担当者がいるものと思われます

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:12:52

    ここの光ちゃんまるでヒロインのよう

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:13:30

    光ちゃんはもっと人外メンタルなのかと思ったら結構人間アピールしてくるのね
    向こう側に行ってしまうのかどうかもいのりさん次第になってくるんだろうなとワクワク

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:26:00

    >>17

    ノービスA男子は1位の理凰さんで91.85なんだよね 女子がエグすぎるわ…

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:17:39

    >>24

    初登場から変な子のいのりさんと友達になろうとしたりいのりさんに暴言吐いた理凰くん引っぱたいて叱ったりそれにオマケ四コマの光ちゃんずっと普通の女の子だったけど自分が与える影響や環境の事も俯瞰して見られて言語化出来る賢い子だとは思わなかった

    よく夜鷹純が闇堕ちした羽生結弦って言われるけど日常生活見ると闇堕ちした宇野昌磨に近いと思うんだよね

    羽生結弦はどちらかと言うと光ちゃんの方がしっくりくる

    女版羽生結弦

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:19:43
  • 28二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:24:21

    裏表紙のポンコツ美豹ちゃんが愛おしいw
    大蜘蛛蘭ちゃんとはどこで繋がりがあったんだろう…

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:39:16

    光ちゃんと司先生の深夜の密会大好きだからジュニア編でも度々遭遇してほしいな…

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:40:59

    連載追いかけてる人はアフタ掲載版とコミックス収録版で見比べてみると面白いよ
    めちゃくちゃ加筆修正されてるので

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:41:29

    司先生はライリー・フォックスが虎視眈々と狙っているのでそっちで春が来るかもしれんぞ
    経歴から自分は大した選手・人間じゃないっていう自己肯定感の低さが司先生にはあるけどそれが吹っ切れるかも

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:53:25

    >>28

    同じブロック大会の1位と3位だからそこの繋がりじゃない?(7巻)

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:07:34

    巻末に載ってる監修陣が錚々たる面子ですげえ
    ブロックや国際大会でスケオタにはお馴染みの名前がずらりと並んでる…

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:22:38

    本誌で読んでたはずなのにいのりさんの涙に再びもらい泣きしてしまった
    いのりさんカッコいいよえらい子だよ

    あと美豹ちゃんかわよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:34:09

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:41:38

    >>17

    このリザルトちゃんと全国6ブロックの選手がそれぞれ1人以上入ってるから凄くバランスいいんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:14:57

    >>32

    ああ、中四国九州で1ブロックなのか~

    ありがとう。

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:03:48

    それまで横向きながらタバコ吸ってたのにいのりの番になった途端画面に正面から向き合う夜鷹純にちょっと笑う
    なんやかんや意識してるのねw

    後は竜宮コーチが四回転飛ぶ前に頑張れって応援してるとこ好き……なっちんのコーチだったんかね、1コマ書かれてた感じからすると。四回転公式だと飛べなかったからいろんな思いがあるんだろうなあ……

    おかしい、コマの小さいおっさんばっかり印象に残ってる

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:23:53

    ごめんフィギュア有識者に教えて欲しい

    最後いのりが2A+3T+2Loじゃ届かないから3Aを選んだわけだけど。
    コンビネーションだと基礎点は3.30+4.20+1.70で9.20になるあってる?
    GOEまで考慮すると、3Aが高くなるっぽいけど、基礎点を基準に選んだみたいで? ってなってる。

    解像度高く読みたいから何でそうしたのか分かる人教えてください

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:39:37

    >>38

    元名城の生徒で千羽先生の先輩(6巻千羽先生紹介文)だし竜宮先生がコーチやったんやろな…名城合わなくて出たミケの受け入れ先がナッチンなのもその繋がりなんだろうね

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:44:01

    いのりさんが一回勝負したっきりであまり絡みもなかった美豹さんに自分から話しかけてるの見て
    ミケとおっかなびっくり付き合ってた1巻の頃から成長したんだなあとしみじみしてしまった

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:51:56

    決着シーン見返すと凄いね
    いのりを純粋に応援する加護さん親子、会場まで観にくるフィギュアファン、コーチ陣で得点発表までのリアクション書き分けてる
    TVクルーもベテランぽいカメラマンと若いアシスタント?で理解度を分けてる
    素人の私は地の文で解説されててやっと会場のファン達レベルの理解度なのでハラハラさせられてました

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:51:00

    改めて読み返してたら瞳先生とミミズから目が離せなくなった
    いずれリンクに大量のミミズが投げ込まれる様になるんだろうか

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 22:29:43

    >>39

    自分はさっぱり分からないんだけど

    いのりさんの点数おおよそこんな感じじゃないかってやってくれた有志がいた

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 22:36:49

    >>39

    コンビネーションのGOEは構成ジャンプの最も基礎点が高いものがGOEの係数になる

    3A前に飛んだ3連続で変更前の2A+3T+2Loと変更後の3Lo+1Eu+3Sを比べると、


    前者が0.42×GOE±5、後者だと0.49×GOE±5


    つまり加点されればされるほど基礎点+GOEの合計に差が出る

    いのりさんはサルコウを絶対加点がつく出来で降りられる自信があったからここでオイラーサルコウを選択


    あと最後のジャンプはルールの規定上アクセル

    ノービスのコンボジャンプは2回までだから、最初に4S+2Tを飛んでるいのりさんは絶対アクセルは単独にしなきゃいけない


    ここで2Aを飛んだ場合、後半1.1倍になる1つ前の3連続との基礎点合計が

    {3Lo+1Eu+3S(10.67)+2A(3.30)}*1.1=14.30

    これだと本来予定していた3Loと2A+3T+2Loを飛んだ時の基礎点合計15.51を超えられないから、いのりさんは3Aを飛ばないと逆転できない

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 22:37:29

    >>39

    ラストのジャンプだけだと2A+3T+2Loのほうが単独3Aより得点は高いんだけど、

    2Aのコンビネーションを跳ぶ場合一つ前の3Loを単独で跳ぶことになる(3連続コンボは1回しか使えない)からラスト二つのジャンプの基礎点で比べる必要があるんだよね


    ①当初の予定通りの場合

    3Lo

    2A+3T+2lo

    後半の1.1倍ボーナス込みで15.51


    ②いのりさんが実際に跳んだ構成

    3Lo+1Eu+3S

    3A

    後半ボーナス込みで19.47


    だから②のジャンプ構成の方が点は高くなる

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 22:54:12

    >>44

    >>45

    >>46

    ありがとうございます! コンビネーションの回数にも制限があったのをここで初めて知れました。


    カードゲームに例えて教えて、瀬古間さん

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:00:49

    >>47

    ノービスAのエレメンツやジャンプの回数については5巻のscore17「ギャンブル」でセコマさんが説明しているので確認してみてほしい


    そしてジュニア編でもジュニアのルールについてのカードゲーム風ルール説明はしてくれるはず

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:08:43

    >>48

    ほんとだ……ちっちゃく書いてあった

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:21:21

    >>23

    なんかノービス編の光ちゃんはライバルポジってよりヒロインポジっぽさあるよね…いのりさんの3A(実際は2A)着氷後にジャージの裾ぎゅっと握り込むカットとか凄くヒロインしてる

    そして夜鷹さんはいのりさんと光ちゃんを引き離す魔王ポジというか

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:25:08

    >>50

    主人公と敵の女キャラが惹かれ合うのってプリキュアとな魔法少女もので割とあるあるよな

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:45:53

    何度見てもイケメン過ぎる

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 01:10:06

    >>35

    夕凪さんは中部ブロック大会で出来なかったノーミスに加え3Lz3Loを更に進化させて105点なのに対していのりさんは3Lz転倒3A<<のデッケェミスしたけど4回転S2回に加えノービス11年振りのStSq4成功させての109点

    光ちゃんどころかいのりさんすら越えられる武器が見当たらないし何か闇堕ちかスランプの伏線張られてきたし夕凪さんの明日はどっちだ?!

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 07:57:33

    いきなり4S+2T跳んできたのにはこっちもビビるんですけど?!それにしても五里先生良い反応してくれる

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 08:53:19

    >>17

    昨年のノービスA銀メダリストが100点越えの点数取っても今年7位って本当に魔境過ぎる

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 09:13:36

    >>26

    羽生結弦さんが引退後も企業とコラボしたりテレビ出演したり東京ドーム単独で埋めたりするの見てると、マジで夜鷹さん人の世界で生きられない、氷の上しか居場所がないタイプなんだなってちょい辛くなる。

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 10:41:05

    何だかんだで変わってるけど宇野昌磨もワンピースのアイスショーやらテレビやらに出て愛嬌もあるしで馴染めてるのに夜鷹さんは陸の上で生活することが苦痛なのがありありと分かるし先輩後輩から思い出される事も少ないのも悲しい

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 10:48:41

    アフタヌーンで追ってたのにいのりさんが3A飛ぶシーンでこれ回転不足取られてるの嘘だろって呆然とする
    俺もいのりさんが一番しか嫌だったよ……

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:02:16

    この熱量まとめて浴びせられて明日メダリスト最新話更新とかマ?

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:10:28

    >>58

    花火のシーンホンマに暖かいけど切ない

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:17:32

    >>60

    いのりちゃんにとって司先生は光だけど

    司先生にとってもいのりちゃんは光なんだよね

    本編なかったらどっちも闇堕ち一直線だったんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:42:39

    >>61

    お互いがお互いを救いあってる司いのりペア…

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:42:07

    いのりさんの名前の『祈り』って神や仏に強く願うことを意味する言葉で、だからコーチが祈る、信仰する人に恩恵をもたらす神様(アポロン)モチーフの司先生なのかなって
    でも神様って人間サイドが信仰しないと力を失う存在で、いのりさんが司先生を強く信頼しているからこの2人は絶妙にバランスが取れているんだろうな

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:59:14

    >>62

    ここめちゃくちゃ好き

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 16:23:46

    7巻でいのりちゃんが「光ちゃんはコーチとどういう関係なんだろう」って疑問に感じてたけど夜鷹←光の複雑な激重感情が垣間見える位でお互いどんな存在だと思ってんだろうな

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:10:22

    今読んでる途中だけどアヒルちゃんのところでギャン泣きしてる
    前が見えねぇ

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:41:55

    いのりちゃんの完走光ちゃんとは違った美しさがある

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:46:34

    >>58

    流石に光ちゃんにはお話的にも現実的にも勝てねえよ…って思って読んでたのに

    いのりさんの演技が始まる頃には「いけるんではこれ!いやいってくれ!」ってなってたから本当に漫画の作り方が上手い……

    4回転二回決めてステップもレベル4とったのに台乗りできないとか思わんかった……

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:53:54

    逆転の一手で跳んだ3Aが回転不足になってしまうところ、フィギュアスケートの世界の残酷さを突きつけられた様でキッツイ
    何だかんだで4S2回とレベル4取ったんだから台乗りはするだろなんて甘く見積もってたらいのりさんが出来なかったノーミス3A成功させた亜子ちゃんがかっさらっていったのは当時めちゃくちゃ驚いたな…マジで何でいのりさんいないの?!ってなったもん

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:07:00

    難易度落として完成度を上げノーミス完走で加点を稼ぎまくり下剋上を果たしたブロック大会、4回転2本の代償で転倒したり3回転アクセルのダウングレードでノーミス完走出来ず台落ちしてしまった全日本…本当に勝負の難しさと過酷さを思い知らされるよね

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:45:19

    >>29

    またどっかで会いそうな予感する

    司光だけじゃなくていつか夜鷹といのりも2人きりで対話する機会あるんだろうかね

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:06:30

    >>65

    今のところ夜鷹さんと光ちゃんってちゃんと会話してるシーンがあんまりないんだよね

    おまけ漫画とか理凰さんや光ちゃんの回想シーンでチラッと描かれてはいるけどそもそもこの2人が本編で同じ場所にいるシーンがそんなにないという…

    意図的に伏せられてるんだと思うけど

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:38:29

    >>72

    つまり喜びGOE+5してる夜鷹コーチの可能性もある…ってコト!?

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:23:31

    >>73

    想像出来ねえ…

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:31:30

    羊さんが羞恥のあまりドスドスドス親父殴るのすき

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:44:29

    広島弁も相まって美豹ちゃんが三下みたいになってんの好き
    来年また来てキスクラ座ってくれ

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:46:11

    絵馬さんと羊さんがちょっとだけ会話してるの好き
    ジャッキー先生と絵馬さん偶然隣に座った親子が司先生の家族同然の同居人と知ったらどんな反応すんだろ
    瞳先生また加護さんと一緒に住んでるって言ってもあらー良かったわねーだからちょっとおかしいってツッこんで欲しいぞ

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:48:32

    >>76

    カス…とへへっ…の三下感好きカバー裏の魂の叫びしてる美豹ちゃんの顔も好き

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:53:38

    >>76

    「来年も絶対ここに座りに来てみせる」ってセリフ

    強い決意と共に自分はまだスケートを続けることができる幸運を噛み締めてるようにも見えるな

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:56:25

    美豹ちゃんが小物な三下ぶりを見せれば見せるほど
    満面の笑顔でミイヒを賞賛する星羅ちゃんの大物ぶりが引き立つって寸法よ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています