ゲーム関係の雑学教えて

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 13:49:13

    浅いものでも深いものでも何でも良き

    KONAMIのゲームにはコナミコマンドと呼ばれる隠しコマンドが搭載されていることがある
    上上下下左右左右BA(×◯)

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 13:50:20

    浅瀬とかいうレベルじゃなくて笑った

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 13:53:38

    >>2

    深瀬民ならなんか出してや

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 13:54:59

    >>2

    ハードルを下げてレスしやすいようにしてるんだよ

    LoLではエズリアルがハレ晴れユカイを踊る、とか1にあったら困るだろ?

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:06:05

    ゼルダの伝説シリーズは時のオカリナで歴史が3方向に分岐しており、それぞれ
    リンク勝利、子供時代に密告で投獄、リンク敗北

    ブレスオブザワイルド系列は4つ目の別次元歴史の様子

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 15:09:04
  • 7二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 15:29:08

    コンピューターゲームの割りと良くあるバグの原因の一つに、数字を納める領域が一杯になって計算が狂うオーバーフローと言うものがある
    例えばFC版DQ3で賢さ255の時に賢さの種を使うと、一周回って賢さが0や1、あるいは2などとても低い値になってしまうと言った具合だ
    FC時代は256で溢れる事が多かったが、今は65536で溢れる事が多い

    根本的な対策は難しいのか未だに見掛けるので、気分が向いたら65536超えを目指してみよう

    なおマイナス符号を使う場合はその半分でオーバーフローする場合もある
    例えばマリオカートWiiで32768周逆走した後に順に走るとすぐゴールできるバグがあったり

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:00:58

    ポケットモンスターはMOTHERシリーズに感化されて作られた

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:16:51

    ハム太郎3のガラガラはタイミング逃すと二度と入手出来ないし逆に捨てる機会も無い

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:23:06

    初代ポケモンにおける状態異常のうち能力値が下がる状態異常(まひ・やけど)は能力下降の再計算が入ることがある。
    その仕様はGB・ポケスタ1・ポケスタ2で発動条件が違う。ポケスタ1についてはここ数年で発見された。

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:25:35

    初代ポケモンのこおりはひんしより重い

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:27:14

    ドンキーコングなどレア社のゲームにはゲーム中に自社のロゴが隠されていることがある
    つまりこのレベルでいいってことだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:52:13

    MOTHERのどせいさんのセリフ文字は、糸井重里の娘の文字を使って作られている

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:54:31

    >>5

    公式サイト見たけどそんなん乗ってないよ?

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:59:56

    ファイナルファンタジーはこれがコケると会社が終わるからというヤケクソじみた理由で名付けられた

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:00:03

    テレビゲーム版テトリスの発売にはマジで紆余曲折があった
    任天堂のハードで発売することが出来たのは任天堂の社員じゃない別のゲーム会社の人のおかげ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:01:58
  • 18二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:07:10

    パックマン作った人が昔海外のゲーム会社の人と収入の話して正直に年収言ったらパックマンて世界的なヒットゲーム作った人なのに自分たちと比べてもそんなもんなのかって感じだった
    ところがよくよく聞いてみると相手方は月給だと勘違いしてたらしい
    彼らは自分の年収レベルより上の月収だったらしい

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:10:53

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:27:07

    >>19

    >>4で同会社の別ゲーで出てるからアリでは?

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:39:08

    ボンバーマンシリーズで有名なハドソンは元々は趣味で取りためた機関車の写真を売る店だった。
    創業者の工藤兄弟が無類の蒸気機関車のマニアでハドソンという名前も、機関車の車軸形式に由来する。

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:43:08
  • 23二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:46:43

    ガンヴォルトは海外のゲームショウに出店しようとしてこんなものは売れないよHAHAHAと断られた
    別のショウに出したら大好評でそれから出展料はいらないからうちにも出してくれとオファーが増えた

    当時は3Dゲーこそ良し見たいな風潮があって2Dアクションとか全然なかったからな

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:49:37

    格ゲーの小技を必殺技でキャンセルする動きは当初はバグだったが使えた方が面白いとなってそのまま仕様になった

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:26:10

    メガテンの都市伝説ですぐにけせという有名なものがあるがアトラスはこれを気に入っていてハンカチにしたり発売前にゲームをプレイしたらそのコメントが出たりする

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:27:16

    デジタルゲームのご先祖さまは潜水艦のソナー

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:33:41

    テニスフォーツーという世界最初のゲームはB29のレーダー技術から作られた 兵器の研究所でテニスフォーツーを置いてみたらみんな兵器そっちのけでゲームに行列が並んだ 製作者はオレの軍事に活用される技術が平和に活用されて嬉しいと喜んだらしい

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:36:29

    10数年見つけられなかった上に最終的にスタッフが自分で暴露した悲しき隠しイベントがある

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:51:30

    CAPCOM v sSNK2で山崎の肌の色をカラーエディットで真っ黒にすると
    蛇使いのエフェクトが透明になる

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:43:37

    ポケモンBWならびBW2は3DS基準で開発されておりドットも3DSで一番見栄えが良い用に調整されている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています