- 1二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:19:17
- 2二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:19:59
以下3DSスパロボの思い出や好きな話を語るスレ 同じくリマスターの希望でもOK
- 3二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:20:30
UXはゲームテンポが遅いからそこさえ改善してくれればいいな
- 4二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:22:21
- 5二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:32:05
そもそも移植も全然されないしな
やっぱ版権物は難しいんか - 6二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:33:39
- 7二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:36:00
新作作るのと労力大して変わらない、とはどこかで言ってた気がする
- 8二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:38:36
スパロボAPなんかはMXとOGで流用できるアニメ多いからこそ実現したっていうのはありそうだからな
それでも新規キャラとかボイスとか結構あるんで手間はかかってそうだが(突貫工事だったのかバグとかもあるし - 9二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:40:53
気になってたけど手を出さずにいる
難易度とかどうなのかな? - 10二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:44:19
両方ともそんなに難易度は高くない。
隠し要素の達成が情報ないと難しいぐらいか。
UXのほうは隠し要素フラグ集会で引き継ぐんで、1週目は隠し要素フラグ全部落とすことを推奨。
(フラグ未成立時のみのDVEとかあるので)
- 11二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:46:15
BXは難易度を下げるようなバグがあったりするし難易度は双方ともに高くはないね
- 12二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:51:26
教えてくれてありがとう
値段も高騰してないし買ってみようかな
ストーリーの評判は特にUXが高いと聞いている(リーンの翼とか) - 13二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:53:18
- 14二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:56:28
ファフナーの飛鳥真先輩とかダンバインのショウ・コハ・ザマとか最高だよね
- 15二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:57:10
BXは騎士ガンダムとAGE関係の完成度があまりにも高すぎる
- 16二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:58:17
- 17二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:59:31
- 18二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:28:54
- 19二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:33:36
- 20二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:35:20
- 21二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:36:08
デモンベイン本編だとマスターテリオン生身がデモンベインをボコボコにするというストレス溜まるイベントなんだけど
それの意趣返しの様に飛影(3.6m)がリベル・レギス(51.2m)をボッコボコにし返すという胸がスカッとする名シーンになってるのよね
- 22二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:37:59
そら大導師も「この周回おもしれー」ってなりますわ
- 23二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:38:08
この忍者原典だとどのくらい強いんだと本編見たら
単機で敵艦隊に突っ込んでって艦隊壊滅させてんの
スパロボの性能はまだナーフされてたんだなぁ…と思いました - 24二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:39:01
あの本編中一番喜んでたの大導師だよなきっと
何千何万周したゲームやらされてたところに意味わからん忍者エントリーして意味わからん歌姫ロボやってきてで - 25二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:41:03
ナイアさん「ヒーローマンとかいうネタバレにも存在しない訳の分からん存在出すのやめてもらない?」
- 26二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:45:30
初参戦で準ラスボス枠、西博士とエルザ仲間化とかなり優遇されてたなデモベは
わがまま言うなら隠し機体でデモンペインとか欲しかったが - 27二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:49:27
まぁ破壊ロボも割と強かったし
リンドブルムマークドライと相性バツグン - 28二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:50:51
デモベなんて公式が悪い意味でネタにするくらい出来の悪いアニメ版で参戦しといてアレだから
あんなアニメ化もちゃんと意味があったと10年越しに言われる羽目になる - 29二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:53:33
デモベは原作のエロゲじゃなくてアニメ版名義で参戦なんだったか…
- 30二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:54:57
デフォでは鬣がないのとアトランティスストライクの演出がわかりやすいねアニメ版なの
- 31二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:55:03
(原作漫画版)で参戦してた作品もあったから……
デモベだってスパロボスタッフが(ゲームの)原作尊重しますアピールしてたし - 32二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:55:03
どっちにもいるマクロスFに当時うんざりしてたのは秘密
- 33二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:56:31
- 34二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:56:57
マクロス興味無い人にとってはただただバジュラがダルいからな
というかFに限らずマクロスの敵キャラ大体ダルい - 35二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:57:52
何なら該当場面ではエロゲー時代でもしてねぇ!
- 36二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:58:15
UXの隠しは熱いのが多いんだがフラグの内撃墜数だけはどうにかならんかったのか
周回するうちにバグでカンストするとはいえ表示上の撃墜数でフラグクリアでよかったじゃんよ - 37二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:59:30
呂布「せっかく原典でもシナリオ担当してた人がスパロボでも話を書いてくれてるので『魂』を有言実行します」
- 38二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:01:45
ヘリとかゴーグとかまた使いたいよ
- 39二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:02:34
UXから漫画版のラインバレル読んだな…
結末が全然違うものだからびっくりした - 40二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:04:54
- 41二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:11:33
ギレンの野望も出して欲しいこれは自社なんだから
- 42二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:18:25
- 43二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:18:46
ビームサーベル使用時に豪快にアームドアーマーを投げ捨てるバンシィノルンに笑った思い出
ビームマグナムのトドメ演出じゃちゃんと背中に背負ってるんだからそこモーション流用で手抜きしないでよ… - 44二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:20:22
- 45二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:22:46
Q・キャラの絵が立ち絵じゃなく顔~首あたりまでしかないグラフィックで
水着回や温泉回を表現するにはどうすればいいですか?
A・首まわりの服がない(裸)差分を用意して水着自体は脳内補完にまかせます。
温泉回ではこれの下の方を曇らせて湯けむりを表現します。
なおBXの水着回(DLC)では通常グラのままだった。・・・怒られたかな? - 46二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:24:21
- 47二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:29:24
- 48二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:33:18
グラハム&アルトの中村スペシャルなPUを組むこともできる
なおかなり実戦向きなPUだから組ませる価値は十分ある模様 - 49二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:34:28
2号ロボの声が置鮎さんっていうだけでも解ってるやつすぎる
- 50二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:36:13
スパロボは置鮎さん酷使しすぎだが、ブルーヴィクターだけは別だと思ったアナタは勇者シリーズファン
- 51二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:39:53
- 52二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:22:32
- 53二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:23:54
- 54二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:55:25
- 55二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:17:54
キオ編から参戦になったおかげで地球人の老人キャラがだいたいフリット編以前からの戦乱経験済みなの地獄だなこの世界ってなる
- 56二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:23:43
Gジェネでフリット編、スパヒロジェネでアセム編やってからのスパロボでのキオ・家族編という美しい三分割
- 57二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:49:18
- 58二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:54:49
正直今でも全然プレイできる。というかやってる。
本体が生きてるうちはなんとかなるけどいずれ寿命が来る前にswitchとかでアーカイブ化してほしい - 59二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:56:41
2周目やると後継機(本来の姿)のBGMになってるのに気付いて違う意味で燃えるイベント
- 60二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 22:15:48
最初にハマったガンダムがナイトガンダムだったおじさんはBXを即座に購入しました
ぐりぐり動くしキラカード決めポーズありで大変満足でしたよ - 61二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 22:28:37
そのAPですら新作作るのと労力大差なかったらしいからな
- 62二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:02:50
- 63二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:44:59
星間戦争や1年戦争を生き延びた老人達
- 64二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 01:27:25
地獄公務員にジャークドリーム効いてないの草生えた
- 65二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 09:02:27
UXってニヒトとマスターテリオンと呂布のどれか1体ずつしか仲間にできないんだっけ?
- 66二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 09:09:41
- 67二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 09:16:50
- 68二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 10:02:24
フリットのジャークドリームはいったい何を見せられたんだ
- 69二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 10:13:23
やっぱユリンとか死んだ大切な人達にひたすら罵倒される……
- 70二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 10:16:33
まずSKLに乗る時に地獄のような苦痛を耐えるところからスタートだからな
- 71二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 10:16:44
ニンジャとアニジャがランカを爆発四散させるマッポーのようなマップすき
- 72二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 10:21:29
- 73二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 11:53:39
- 74二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:59:50
- 75二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:00:52
三国も騎士もサイズが小さいというのもあるせいか数値上の個人の最大火力持ちがいるという具合
- 76二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:16:32
- 77二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:37:59
- 78二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 16:27:47
- 79二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:37:19
クアンタが剣
ユニコーンが盾
AGEが鎧
で三種の神器はマジで天才だと思った - 80二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:09:10
フリットがいるBXにアーク入れるな鬼かw
- 81二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:24:04
両作とも隠しのフラグ管理が面倒くさいけどその分隠しキャラの多彩さは近年最高峰だと思う
個人的にはUXは最終話しか使えない分パイロット機体性能共に最強のテリオン
BXは流石にゼハートほどではないが十分性能も高くカットインは妙に多いフラムちゃんが好き - 82二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:47:17