やっぱりキツかったんすね

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:39:24

    好きな人たちから嫌われるのは

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:41:42

    根っこが完全に善人だからね
    ルイン煽った時は心底ストレス発散になってそう

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:43:46

    あわわお前はイタ電おじさん

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:44:36

    そりゃあ他人が苦しんでるの見たくないから全部自分でやっちゃおうおじさんだし

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:45:15

    1ヶ月未満で悪役演技ばれちゃったおじさん

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:48:13

    仕込みに十年かけて一月持たなかった悪党ムーブ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:49:44

    あれだけ大騒ぎして奪った円卓を風子救うために返しちゃったおじさん

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:51:01

    タチアナに嫌われなくて良かったな

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:51:07

    悪役演技ヘタクソおじさん来たな…
    あのタイミングでタチアナに嫌われたらタチアナの目の前で服スパーンなってそうだけどいいんですか

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:51:45

    >>7

    「勘違いしないでもらおうか。不運は神を殺すために必要不可欠な駒だ。ここで死なれては我々の目的に支障が出るので条件付きで交渉したに過ぎない」

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:53:03

    >>10

    取引材料のイージスすら返しちゃったおじさんがなんか言ってら

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:55:34

    一人称僕の高所恐怖症スイーツ好きおじさんに悪役が務まるわけがない

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:59:33

    ジュイス戦で「お前たちは神を倒すための弾」とか言ってる時の回想もなんかおかしいんですけど
    あいつらのことどうでもいいが?って思ってそうな回想が見当たらないんですけど

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:01:21

    >>13

    心底仲良く楽しかったね…

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:03:43

    アンジャスティス発動でジュイスに攻撃する人

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:04:46

    お前悪役向いてないよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:07:07

    (そういうところです)

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:08:49

    不正義を発動すればタチアナの攻撃は止まるはz ))`3゜)

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:09:08

    >>17

    お前も大概ぞ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:10:51

    嫌われても全然オッケーメンタルのやつに渡されるわけない条件という神の説得力

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:11:13

    アンダーの否定者の能力をコピー出来ていないのはどうしてなんですか ビリーさん

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:12:25

    >>17

    スプリング戦前に落ちてきた風子を両手で受け止めたあたりからお前もこっち側だと思ってたよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:12:36

    >>21

    ビリおじ「?仲間を嫌いになる必要ある?」

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:14:47

    お前悪役降りろ
    あとリップも悪役降りろ
    降りた……

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:14:57

    ジュイスの不正義で腕切っちゃった時の心境どうだったんですか?

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:16:33

    ビリおじ、アカシア……

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:17:36

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:17:59

    >>25

    「不正義はもう使えないんだ(どうして嫌ってくれないの…)」

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:18:21

    能力者集団を率いるコピー能力者が自分のとこのメンバーの能力何ひとつとして使えないっていう前代未聞さよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:18:56

    使えない否定能力確認するたび酷い事したのになんで…と曇ってそうな人

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:19:45

    「おいおい不死使えなくなってんだけどなにやってんだよアイツ」とか思ってそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:19:50

    でもビリーさん良かったねタチアナに嫌われなくて
    嫌われてたらカッコつけて悪役ムーブしてた最中に服がいきなり吹っ飛んで敵陣()のど真ん中で全裸になるとこだったよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:20:11

    自分が嫌われなければ他の人たちが前線で苦しむことになるから

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:20:50

    >>31

    アンディは甘いなぁとか思ってそう

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:23:08

    一週目ボイドさんという素晴らしい教材がいたのに参考にしなかった男

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:24:02

    >>31

    これ不死のお陰で視力戻ってたのに急にまた失明するの恐怖でしかないな、本来の目的であるループもできないし

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:24:07

    頼むううううう僕を嫌いになってくれぇぇえええ!!!

    あっ...コピーできた...しんどい...
    ...どうやっても不運と不可触コピーできない...つら...

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:26:06

    >>36

    一回治ったら不死解除でもそのままじゃないの?じゃないと不死の間に受けてたダメージで不死が解除された時点で死んじゃわない?あれ、ルイン戦いの時って最初は盲目だたっけ?

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:27:22

    >>37

    今ふと思ったけどこの二つ嚙み合わせ悪くない?

    不可触あったらもう不運バレットぐらいしか使えないぞ

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:29:41

    >>39

    まず自分の唾液等を出てから三秒までは自分の一部と思い込みます

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:30:58

    >>31

    アンディは早い段階でコピー条件に気づいてたのかタチアナとの会話聞かないようにしたりけっこう頑張ったぞ

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:33:53

    >>38

    不動コピーした後に『僕は音で視る』ってやってたからルイン戦序盤は目見えてないと思う

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:36:21

    ルイン戦で盲目になってるのは不死がコピーできなくて戻ってるのか盲目のほうが慣れてるし不動の範囲広くて都合がいいからわざと失明したのか判断しかねる

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:36:31

    >>42

    盲目→不滅で回復→視力で視るようになって不動の条件変更→隙を突かれてルインに眼をつぶされて不動が使用不可になる、でよかった?

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:46:17

    円卓と交換でイージス貰っただけなのに
    いつの間にか不停止と不動が使えない……

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:47:35

    なのでイタ電をする

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:49:33

    電話1本で即キレしてくれる相手を瞬時に選んでるのはすごいよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:53:01

    不老コピー出来てたのかな?ファンなら一定以上の強者なら余裕で敵視すると思うんだけど、出来てなかったとしたらこう色々と「ファンさぁ……」みたいになる

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:53:07

    >>47

    多分だけど最初に一心撃ててなかったら不停止は取れなかったんだろうな...

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:55:14

    「取れたのは不壊だけか」(全員から敵視されるにはもう少し被害出したかったがしょうがない……不壊コピー出来てねぇのなんで???)

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:56:57

    一心に当たっちゃった時は内心焦っただろう
    それぞれ躱せたり防げたりするように撃ったのに、トップを庇うことまでは想定してなかったんだろうな
    「不壊を殺れたか 上等だな(ダラダラ)」

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:58:02

    アレで不壊コピれて無いのマジで春ちゃんド聖人すぎない?

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:58:03

    >>46

    😎もしもしトップ?不滅に風子を殺させたの僕なんだ


    😎もしもしチカラ?タチアナを殺したよ

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:59:11

    >>51

    トップじゃなくてフィルじゃなかった?

    しかし不感は敵意感じないからコピー出来ないな今思うと

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:59:40

    跳弾射撃は自前おじさん、前ループでは結局誰も突っ込まなかったな……

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:00:16

    >>41

    特にこの時はスポイルの腐敗デバフがかかってたから不死が使えなくなったらめちゃくちゃヤバイからな…

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:00:52

    アフビリがふーこから聞かされて「アホじゃないの前の僕」とかマジレスしてそうな跳弾射撃

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:02:02

    >>21

    クリードとかいかにも悪そうだしコピーできそうじゃないですか!…なんでこの人チカラ君の目潰してないんだ…?

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:03:07

    一応ファンやジェンの格闘能力や友才の剣術も否定能力ではないからな、そもそもあの世界の凄腕はなんかおかしいんだ

    ボイドさんも相手が避けないだけで火力は自前ですよね?(ニコアーマーあるとはいえ)

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:04:22

    >>51 >>54

    実はアンディが指弾で初対面の円卓メンバー攻撃したときも一心はフィル庇っているからそれすら想定できていれば……

    まぁ本気度合いを知らしめて敵意買うにはちょうどよかったかもしれないけど

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:04:23

    春ちゃんコピられてたら不減不壊ガトリングで春編でのトップチカラの勝ち目なくなるからセーフ

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:07:11

    悪役やりきれる人はロングケーキバーとか作らないからね

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:07:43

    >>54

    見たら一心の左(向かって右)はフィルだったね

    一心 →♡→トップ の関係が頭にあったせいだわ

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:07:57

    結局不真実はコピーしてたっけ?

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:09:10

    >>57

    跳弾射撃は100週目でも不公平発現した瞬間には使えているので101週目でも同様に跳弾できる可能性が極めて高い

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:12:10

    >>65

    一特技として使えるのと「否定能力」っていう超常現象と言い張れるレベルで使い続けられるのは話が違うんだ

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:13:16

    >>64

    発動条件的に相性最悪なんだよな不真実

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:14:35

    >>64

    シェンはムイちゃん攻撃するとかやらないと嫌わないから無理なんじゃないかな

    裏切って敵対しても戦えるからラッキーくらいに考えるかも

    ニコはムイちゃん傷つけたからマジギレした

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:16:28

    やってみる価値は…大いにある…!!こう…好きな子殺したとか言えば絶対みんなブチ切れるって!!

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:16:33

    >>41

    ビリーが不死使えなくなったときも真っ先に察して「チッ!」って言ってるのよねアンディ

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:17:15

    >>69

    ちゃんとキレるところ切ってるからその点は優秀だよおまえ

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:18:00

    誰かこれのアンデラ版作って

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:19:52

    言ってしまえば不運も不真実と同じく発動条件上不公平(ビフォア)とは相性最悪って話でもあるからな、どちらも「敵対する相手ほど好感度を高く保っておきたい」という神仕様だから

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:21:11

    >>48

    敵視って言っても嫌う程度じゃなく憎しみや怒りのレベルで向けられなきゃダメだからたぶんそこまでの感情向けられて無かったんじゃないかな…

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:22:34

    再走99回!チャート職人ジュイス!
    並走99回!チャート職人二号ヴィクトル!
    降ってわいたオリチャーおじさん!ビリー!
    我ら!!

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:22:49

    この人の甘ちゃんっぷりを見ると自分が嫌われる為に起こした不和で誰かに死んでほしくないとか思ってそう
    いつか裏切るから仲間ではない、ではなく、いつか裏切るとしても今は仲間ってタイプだよね

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:23:16

    セクハラ、パワハラ、つまらないギャグを擦り続ける、ハナクソを食べる、突然叫ぶ、人前で脱糞する

    こういう方向で嫌われたらよかったんじゃないか?

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:29:09

    >>77

    「敵視」が条件なので単純に嫌われるだけじゃコピれない

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:35:48

    >>78

    敵視されるレベルで所構わず脱糞するしかないか…

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:38:47

    >>75

    おかしいな3人しか居ないはずなのにもう一人いたような気がしてくるぜアンデラオリチャー部

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:38:55

    嫌われる以前に大丈夫??ってなるわ

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:39:08

    >>75

    そんな先人たちのチャートを解析して現在100%悲劇回避チャート進めてる風子さん

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:40:41

    >>80

    運営から押し付けられた解析データをラブコメ風同人誌にして流布してる安野先生ぇ…

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:45:13

    >>48

    そもそもファンと会ったの早くてもここ数年のうちだろうから30代なかばのビリーだと老化を確認しづらい

    おまけに本編開始時点でラグナロク直前だから不老コピーしてもライフイズストレンジをリスク無しで使うぐらいしか方法がない

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 22:28:25

    >>72

    仲間を何人か騙せれたからアカシアより演技はうまいから…

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 22:33:59

    改めて見ると
    イタ電と不滅煽りの質が違いすぎる

    いやイタ電もちゃんと機能してるあたり的確ではあるんだろうが

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 22:51:01

    とりあえずトップは一心の時の瞬間湯沸し器っプリ見て「一煽りすればこの一戦ぐらいはいけんな?」と目論んでそう

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 22:55:01

    不真実はコピー出来てなさそうかなぁ
    裏切りに普通に怒り、シェン自身の不真実の発動満たせてないんだとは思うけど
    (アンディの考え無し突っ込みで怒って条件外とかあるし)
    それが敵視レベルかと言うとな……

    というかなんとなくだけどシェンが条件満たす程の「敵視」ってファン以外に向かなさそう

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 02:51:47

    根がこれなのに1ヶ月近く悪役やれたのが逆にすごいよ君…

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 03:18:37

    >>53

    そもそもなんで不動と不停止が消えてるんですか?

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 03:20:20

    >>90

    なんでって…協力してスプリング討伐したし風子を助けるためにアークも返却したからやん

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 04:11:52

    >>58

    不公平の初発動の時にはコピー出来てたんだよ。

    なお仲間にした時から使ってない、てか使えなくなった。

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 04:17:35

    「殺しちゃいけない」
    「殺されてもいけない」
    当然だけどこの2点も敵対される難易度上げてるよね
    常に憎まれながら殺されない、否定者相手だと難しそう

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 04:54:51

    >>93

    初手でアンディの不死をコピー出来てなかったらトップの蹴りで死んでたんだよなぁ……

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 05:29:52

    不通不減不老不治不信不出不抜不燃不貞不可視→取れてないね
    不正義不死不動不停止→どうして使えなくなるんだ…もっかい嫌われよ…
    不真実不感→不公平の条件と相性最悪じゃないか
    不変不均衡不定→よし後はボクに任せるといい
    不壊不可触不運→どうして嫌ってくれないんだい…?

    裏切りの瞬間をずっと覚えてる不忘も取れてなさそうだなあ…

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 07:42:33

    不変不均衡不定は仲間に引き込むんじゃなくて敵視されて能力をコピーすることにした
    てことはそれを付与された彼・彼女は戦うべきじゃないと判断したんだな
    そんな人たちに無理くり敵視される行動をとらなきゃいけない
    って思いいたった時前ループの不公平の発動条件マジで…クソヤローがよ…ってなりました

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 07:49:14

    腐敗による不死の好感度ゲージほんと好き
    🟩⇔🟫

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:13:59

    今思うとあの時の腐敗が完全に治りきってなかったのは、アンディの敵意が半信半疑だったからなのかもしれない

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:25:43

    >>97

    何で変動してるんだと思ってた

    なるほどゲージか……

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:53:33

    テラーとグリード以外はお互いの利益でやってるアンダーで誰も能力コピーできないあたり人の良さが滲み出てる

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:59:19

    >>44

    あの時は律儀に耳も潰してあるから音で見るができなくなったかは実は分からなかったりする

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:02:26

    >>55

    だってファンとかシェンがいる世界だし…

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:44:24

    >>79

    タチアナちゃんの口を開けさせ(以下自粛

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 02:43:00

    不壊、戦闘面で使えてないだけな可能性あるけど
    春歌ちゃんの性格じゃ無理だよなぁ

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:15:54

    自分の娘くらいの年齢の子供たちが命懸けの戦場に出ないといけない、というのが辛くて裏切ることを選んだのに
    その子供たちを肉体的にも精神的にも傷つけないとコピー出来ない能力を押し付ける神ッパリはさぁ……?

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:25:19

    不公平の発動条件、前を知るたびに超絶緩和されたとつくづく思うわ

    「戦場で敵軍のクリードと戦ってる時に発現」と「事情を知って好感度が高い風子とのタイマンで発現」だと変わって当然でもあるが、それにしても効果に対して使いやす過ぎる

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:01:26

    日頃の言動で好感度稼ぎすぎて悪役ロールの効果が薄くなってるのが今思うとジワジワくる
    「核でも撃ち込めばすむんじゃないかい?」の辺りから発砲するまで子供達がみんな(急にどうしたの?)みたいな困惑ばかりで嫌われるどころじゃないの本当に素が優しすぎ
    もし一心に当たってなかったら年少組一人もコピー出来なかったんじゃないか?

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:05:39

    >>34

    いちばん甘いのあんただよビリおじ

    裏切って外道全開!これで嫌われるなとかやりながらタチアナ呼ぶ言葉が「おいで」なのがもう…向いてないよ

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:27:03

    >>99

    このセリフ聞いた瞬間から腐敗度が顔半分切ってるのがもうね…

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:30:17

    タチアナ泣かさなかったら不死コピーできず死んでたよね

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:36:36

    >>107

    普段が普段過ぎてこれが本性だったのかよりストレス貯めすぎた?キチゲ発散しちゃった?

    方向にしか見られねえ!

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:01:50

    >>89

    でもこのときもディスク奪って第3勢力になれば向こうは手を取り合って戦争無くせるって考えだったし

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:08:36

    不正義使ったらジュイス攻撃しちゃうようなお人好しに悪役なんか出来るわけ無いだろ、いい加減にしろ!

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:26:03

    >>109

    顔に出る(物理)

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:21:50

    >>64

    裏切ってしばらくは不真実コピーできてたと思う

    「ボクのこと好きじゃないんだな」は不真実コピーされてるっぽいけどシェンには効いてないってことだと解釈した


    そうするとあの場面のアンディとジュイスには効いてて不正義と不真実の二重

    例えばジュイスだと不正義で自サツしようとした瞬間に不真実使えば自サツしないも効く、不正義も効き続けて手が震えるような均衡状態になったと予想

    不正義はかけられた側の意思の力で止められるものではなさそうだし


    まあ否定能力は心が見えますからね、コピーできてた場合、不真実使えるの明言されると裏切ったのに好意あるやんけとバレる

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:52:32

    >>110

    守りたいか弱き(とビリーが思ってる)子供を泣かすくらいしないといけない否定能力なのほんと神設定だな…

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:11:30

    チカラ君がイタ電で即敵視したのは何割か京ちゃん巻き込みかねない暴れ方したせいもあると思うの

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 08:01:00

    独楽やったことないなから自分なら負ける
    あざとい

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 09:57:25

    ビリー様の悪役ムーブ詰めが甘いのはそうだけどスプリング編で核発射を皮切りに民間人巻き込みまくる戦い方してたのも事実なんでユニオンメンバーも大概甘いよ

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:23:43

    >>89

    クソ能力のせいで発声どころか身動きさえ出来なくなってた所でこれしてくれたら一生着いてくわ…

    この後ディスクが飛んでヘルプ求めてるのもあざとい

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:25:03

    不真実をユニオンメンバーに使っちゃったらメンバー好きだってバレちゃうしコピーしてても使えないよね
    ついでにUMAとか敵を好きなるのビリおじには無理だし使い道がねぇ

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:25:58

    >>9

    絵面がもう銀魂なんだよ

    アンディはアシさんに海苔増量するほど裸多かったけど

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:32:30

    >>59

    リミテッドの理を神が作ってないんだろうなあ

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:39:48

    >>60

    シェンは置いておいても、ここジュイスの剣と、ビリーのいち早く跳弾で迎撃しているの

    能力関係無い本人の技量というシーン

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:46:30

    仲間を信じて待つが出来なかった人
    まさに不可信

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 11:03:54

    藍染みたいな裏切りが理想だったんだけど根がお人好しで父性の塊みたいな性格で無理が出てる

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 17:53:24

    これ危なかったよな

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:02:47

    >>123

    UNLIMITEDだと『無限』なので『不』縛りできないから実装できない説

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:05:08

    >>119

    スプリングが未遂で終わらせてくれたから和解の道が残ったと考えると、スプリング本当に人間に有益で友好的だったな

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:58:06

    >>127

    保護者責任としてビリーの方がこっぴどく怒られてるのじわじわくる

    そりゃまぁ武器をそんな無防備な管理してたらダメよね…

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:59:55

    核についてはユニオン側から4つ(うち1つはすぐ消滅)しかコピー出来なかったし風子もタチアナも敵視してくれないから焦ってたのかもしれん

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:08:11

    ビリおじのダメなところは唐突に裏切るまでは一切裏なく仲間してた所や
    商売敵のボスで唐突に裏切ったら嫌われるやろなに対する好意の蓄積がデカすぎる

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 05:31:55

    >>127

    子供が銃を悪戯して失われる命もある

    危なかったね

    ビリおじ気をつけるのだ

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:25:32

    >>127

    仮にも敵陣潜入中に武器スられても気づかないくらい爆睡ってどんだけ気を許してたんですか

    緊張感とかないんですか

    うわぁ何!? じゃないんですよ

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:57:42

    >>132

    流石にタチアナ・テラーにしたレベルの脳焼きは無いにしても、普通にあんな感じの態度で他メンにも接していたと思われるビリおじ

    マジで悪役が…下手……!!

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:07:35

    >>22

    百人一首に色々バラされた男だからな…

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:15:08

    >>119

    元軍人というだけあって核(威力がヤバい以上に民間やその土地への被害がヤバい)なんかの兵器や武力行使に躊躇がないのはそうなんだけども、ユニオンはユニオンで民間への多大な被害が危惧される場合は風子を消すことを選択肢に入れるほどには覚悟が決まった組織だったからまあ…


    お互いの事情を汲んで分かりあうのは難しくなかったんだと思う

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:39:56

    >>136

    恩人の 叶わぬ夢に 声を貸し

    止めたい本音は 声に出来ない


    うーんダメですねぇ

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:09:09

    >>132

    その裏で荒みまくった結果仲間からの評判が下がったボイドさん

    嫌われるってこういうことやぞビリおじ見とるか


    いや見えねぇか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています