オリジナル技考えた

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:48:26

    ので、感想か評価くれると嬉しい。


    破魔の念仏(はまのねんぶつ)
    タイプ:ゴースト
    威力:55
    命中:100
    効果:特殊技。音系。身代わり貫通。自分や味方にかけられたのろい状態を解除する。ゴーストタイプには威力が2倍。

    サンドブラスト
    タイプ:地面
    威力:40
    命中:100
    効果:物理技。相手の表面を削り防御を1段階下げる。

    せせらわらう
    タイプ:悪
    威力:-
    命中:-
    効果:変化技。相手をバカにして笑い特攻と特防を1段階下げる。

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:50:03

    はまのねんぶつは厨二くさい
    ねんぶつだけでいいと思う

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:50:13

    せせら笑うはそのまま出てきそう
    破魔の念仏はいささか長いからシンプルに「ねんぶつ」くらいはきそう

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:54:08

    破魔の念仏は専用技っぽい

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:56:40

    レクイエムとかどう

  • 6123/10/23(月) 20:05:27

    >>2

    >>3

    割りと自信満々に出したが中二くさかったか…

    中二の心は忘れてないってことだな!


    >>4

    割りとそんなイメージで作った。

    (オリジナルポケモンも考えたが画力ないから割愛)


    >>5

    お前もなかなか中二病だなぁ嫌いじゃない

    威力60で相手が呪い状態だと威力2倍とかそういう効果がいいな>レクイエム

  • 7123/10/23(月) 20:06:37

    コメント貰っただけでもうだいぶ満足してきちゃったから
    以下各自のオリジナル技案披露スレにしちゃっていいよ!

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:15:18

    中二っぽいのは結構本家もそれ狙ってかっこいいの作りがちだしいいと思う

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:19:45

    もし良かったらオリポケも気になるから詳細ほしい

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:20:14

    念仏と破魔の念仏は、凍える風と凍える世界みたいな感じかな

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:23:16

    もりしお 岩 変化
    優先度+6 そのターンに使われるゴーストタイプの技を全て失敗させる


    特性きよめのしおがあるなら、こんな技もあっていいかな

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:27:44

    >>11

    ビビヨンの粉塵の存在を考えると反応してダメージを与えるまでは許されるな

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:29:54

    デスボイス 悪 威力70 命中100
    アイテムを持っていない時は威力が1.5倍になる

    アイテムなしに威力強化する技はもっと増えていい気がする

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:32:11

    許可をいただいたので自分で考えたやつを出してみる
    イナズマキック でんき
    物理 威力120 命中90
    雷を纏った脚で飛び蹴りを繰り出す
    外すと最大HPの半分のダメージを受ける

    しとつばくらい ほのお
    物理 威力80 命中100
    突き刺した角や爪から爆風を吹き出す
    急所に当たりやすい

    ハンドパワー エスパー
    物理 威力100 命中90
    念力で作り出した腕を使うパンチ技
    反動で自分の素早さが一段階ダウン

    エクトプラズム ゴースト
    特殊 威力120 命中100
    生命エネルギーの塊を吐き出して攻撃
    反動で自分もダメージを受ける

    ぎさんスプレー 虫
    特殊 威力75 命中100
    体内で生み出した特殊な酸をふりかける
    フェアリータイプにも効果抜群になる

    ドラゴントゥース ドラゴン
    物理 威力70 命中-
    ドラゴンの力を剣の形にして操る
    必中かつ必ず急所に当たる

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:33:42

    >>14

    ハンドパワーは初代みを感じるな

    結構好き

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:35:47

    念仏って技効果のゴースト相手には2倍とタイプ相性って重複して四倍になるってこと?

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:37:17

    >>14

    自レスだけど、ドラゴントゥースが斬る技となっているのは

    どこぞのファルシオンを意識してます(神竜ナーガの牙から作られた)

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:46:55

    エレキトリカルプレス
    タイプ:でんき ぶんるい:ぶつり
    いりょく:95 命中:100

    身体中に 高電圧を 纏わせて
    相手を 激しく 押し潰し 感電させる
    自分が 電気玉を持っていると 威力が1.2倍

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:48:26

    げんしのはどう
    いわ/特殊 威力120 命中率90 PP5
    原始の波導で攻撃する
    攻撃した後に攻撃・防御・特攻・特防・素早さのどれかがガクッと下がる

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:48:36

    ハイエレキカット
    電気 物理 威力90 急所に当たりやすい

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:51:45

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:53:40

    アナフィラキシー
    虫 物理 威力80 pp10
    状態異常の相手に当たったら威力2倍

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:13:21

    >>19

    いわ特殊技も高威力はどう技も増えるのシンプルにありがたいから実際欲しいわ

  • 241 23/10/23(月) 21:16:12

    飯食ってたら色んな技が出てたw
    みんな俺よりセンスあるw

  • 251 23/10/23(月) 21:20:43

    >>9

    今回はオリジナル技案がメインだから別の機会があればで…


    >>16

    タイプ一致のことすっかり頭から抜けてたわ

    対ゴーストでタイプ一致の場合のこと考えると威力もうちょい控えめがリアルなんかなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 22:17:11

    別スレで書き込まれたヤツも含めて
    ヘッドバンキング 悪
    物理 威力25 命中90
    頭を激しくリズミカルに振り回す
    2~5回連続で攻撃する

    あいのムチ フェアリー
    物理 威力120 命中100
    心を鬼にして攻撃する
    反動で相手の攻撃と特攻が一段階アップ

    メーザービーム 炎
    特殊 威力80 命中100
    マイクロ波で相手を内側から熱する
    相手のまもりを無視して攻撃

    みえざるつぶて 飛行
    特殊 威力40 命中100
    圧縮した空気を相手にぶつけて攻撃
    優先度+1

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 22:28:32

    あらなみのキバ
    みず/物理/威力85/PP10
    かみつき技/接触技
    水タイプに対して威力が倍になる。

    がんじょうあごのサメハダー・ハギギシリの水技にかみつき技が欲しくて
    効果は大きな魚が小さな魚を狩るイメージ

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 22:41:33

    たたかいのたいこ
    ノーマル 変化 PP10
    腹をドラムのごとく激しく叩いて鼓舞する。
    全員のこうげきがぐーんと上がる。

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:15:04

    どくぎり 毒
    変化技

    毒を含む体液を霧状にして相手に吐き付ける
    相手の命中率がガクッと下がる
    確率で毒状態にする

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:47:17

    テラブレイク
    威力60 必中 特殊 PP10 タイプ???(実際は混乱自傷とかと同じ「無し」判定)
    相手の特性を無視する。(この効果は特性ガードの影響を受けない)攻撃の方が高い場合は攻撃、特攻の方が高い時は特攻でダメージを計算する。テラスタルしている敵に対して抜群を取れるタイプに変化し、威力を2倍にする(使用者のタイプと一致するタイプが優先される)

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:12:55

    くさなぎのけん 草 物理
    威力80 命中100 PP10
    タマゴグループがドラゴンのポケモンとドラゴンタイプに対しては効果抜群扱いになる

    げんじつをみせる ノーマル 特殊
    威力100 命中100 PP5
    伝説のポケモン、エスパー、フェアリー、ゴースト、ドラゴンタイプのポケモンに対しては元々の相性を無視して効果抜群になる

    ひきずりだす ノーマル 物理
    威力130 命中70 PP10
    みがわり状態の相手に対して必中かつみがわりを強制解除した上でダメージを与える

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:46:21

    >>31

    ひきずりだすのネーミングセンスなんか好き

    効果もみがわりから引きずり出す効果で好き

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 01:23:14

    とうろうのおの 虫 物理
    威力:20〜200 命中100
    自分を顧みずに攻撃する。
    HPが低いほど威力があがる。

    はねのける ノーマル 物理
    威力60 命中100
    邪魔なものをはねのけて攻撃する。
    下がっている能力があるとき、それをすべて打ち消し威力が2倍になる。

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 02:13:09

    >>29

    ルチャブルとかのかくとうタイプも覚えそう

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:16:41

    ツープラトン 格闘/物理
    威力100 命中100 PP5
    「ツープラトン」を覚えている仲間1匹と共に攻撃する
    「ツープラトン」を覚えているポケモンがいなかったり瀕死状態だと失敗する
    攻撃に参加するポケモンは手持ちの上から優先的に選ばれる(ダブルバトルの時はフィールドのポケモンが優先される)

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:45:21

    ロックンロール 岩/特殊
    威力80 命中100 PP5
    音技。全体攻撃。

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:17:13

    観てる客が喜ぶようなわざが良い

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 16:24:20

    いのちとり(悪)
    pp1
    命中100
    相手をひんしにする。その後、自分も同じダメージを受ける。

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 16:26:57

    せいれいのうた 地面/特殊 音技
    威力100 命中100 PP10
    天気を「すなあらし」状態にする
    天気が「すなあらし」なら浮いているポケモンにも当たる

    フライゴンの専用技のイメージ

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 16:34:20

    ドラゴファング ドラゴン/物理 頑丈顎◯ 接触
    威力85 命中95 PP10
    10%の確率で防御を一段階下げるか怯ませる

    ガチゴラスとウオノラゴンにくれ
    というかなんでドラゴンタイプのキバ技ないんや…

  • 411323/10/24(火) 20:05:42

    >>13

    あ、これ物理技で身代わり貫通します

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:10:18

    オリジナル技何個か出してみました。多くなりすぎてすみません

    タイキック 格闘・物理(接触)
    威力90 命中100 PP10
    事前にダメージを受けていると、威力が2倍になる

    ダイゲンスイ(大減衰) ドラゴン・特殊
    威力110 命中95 PP5
    100%の確率でて相手の技のPPを3減らす。
    ジュラルドン専用技

    げきアマクリーム(激アマクリーム) フェアリー・変化
    命中100 PP20
    敵・味方の体力を99%回復するが、次のターン以降必ず急所に当たる。
    マホイップ専用技

    ロンげアタック(ロン毛アタック) 悪・物理(接触)
    威力最低1~最大200 命中100 PP10
    攻撃ごとにランダムでダメージが変わり、攻撃対象もランダムになる。
    守る等の技の効果を無視する。
    ふしぎなまもり以外の特性及び、タイプ相性を無視する。
    オーロンゲ専用技

    できんのふくしゅう(出禁の復讐)ノーマル・特殊
    命中50 PP5
    一撃必殺技(ただし他の一撃必殺技と違い命中率のランク上昇や道具の影響を受ける上、基本的な命中率も50になっている)
    特性・タイプ相性・道具(命中率に関わるもの以外)の影響を受けない。
    わざが失敗しても、防御と特防のランクが1上昇する。(からぶりほけんも発動する)
    基本的にはポリゴン系統の技だが、本編シリーズ※の前作に登場していない(外伝作品を除く)ポケモンも思い出しで習得できる。(たとえば剣盾で内定が出なかったポケモンがSVで内定したとき習得できる。ポリゴン系統はシリーズを問わずレベル100で習得できる)
    ※ポケモン赤緑やポケモンSVなど

  • 43二次元好きな匿名さん23/10/24(火) 20:40:07

    >>42 追加です。

    ノリツッコミ ノーマル・特殊

    命中100 PP25

    最後に攻撃した相手を対象に攻撃のダメージを2倍にして返す(物理特殊問わず)

    特殊技の場合、特殊技の効果をそのまま返す。

    必ず後攻になる(優先度-6)


    プンポロドイハ 水・特殊

    威力100 命中80 PP5

    自身や味方がハイドロポンプを覚えている、もしくは前のターンまでに相手からハイドロポンプを受けた場合、威力が2倍になる。


    あわおどり(阿波踊り)エスパー・変化

    命中100 PP25

    自身の攻撃と特効を1段階、素早さを3段階上昇させる。

    特性おどりこの対象

    デオキシスの専用技


    かえんビン(火炎瓶)ほのお・物理(&特殊)

    威力25 命中95 PP15

    連続攻撃技の一つで最大5回攻撃できる。

    攻撃一回ごとに50%の確率でやけど状態にする。

    努力値が高いほうで物理か特殊か判断される。(両方ない場合は物理技扱い)


    みずうふうせんなげ(水風船投げ)みず・特殊(&物理)

    威力25 命中95 PP15

    連続攻撃技の一つで最大5回攻撃できる。

    攻撃一回ごとに50%の確率で命中率が上昇する。

    努力値が高いほうで物理か特殊か判断される。(両方ない場合は特殊技扱い)

  • 44二次元好きな匿名さん23/10/24(火) 20:43:41

    >>42

    >>43

    続きです。(これでラスト)

    うんゲーのサイコロ(運ゲーのサイコロ)悪・変化

    命中80 PP1

    (一応)連続攻撃技の一つで最大6回攻撃できる。

    攻撃一回ごとに100%の確率で命中率と回避率が一段階上昇する。

    この技で上昇した命中率・回避率は素で交代してもランク変化を強制的に引き継ぐ(バトンタッチは勿論、しっぽきりや交代技で交代しても例外的に引き継ぐ)

    道具いかさまダイスの影響を受けない。


    なまあたたかいしせん(生暖かい視線)ほのお・変化

    命中100 PP25

    5ターンの攻撃技の命中率を30にする。

    氷状態を回復する。


    リデュース ノーマル・物理

    威力10 命中80 PP15

    100%の確率で使い終わった道具を回収する。

    なげつけたり、はたきおとすされた道具も回収できる。(ただし、ふしょくガスを受けた場合は回収ができない)


    ねあげラッシュ(値上げラッシュ)ノーマル・特殊

    威力90 命中100 PP100

    攻撃後必ず特攻が1段階上昇する。

    NPC戦では、賞金を-1000減らす。(野生戦・対戦の場合は影響を受けない)

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:09:55

    みずにながす みず・変化
    命中- PP10 
    全部を水に流す
    敵味方全体の能力変化+状態異常+場の状態が元の状態に戻る

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:24:43

    エレキテール
    電気/物 威力110
    命中75
    追加効果麻痺30%

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:14:54

    ふしょくえき
    どく 特殊 威力90 命中90
    10%の確率で相手をどく状態にする。
    はがねタイプにも当たり、はがねタイプやどくタイプもどく状態にできる。

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:44:35

    はらだいこの特攻版ってまだ無いの?

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:53:27

    ほのおのわだち 炎
    物理 威力110 命中90
    炎の轍ができるほどのスピードで体当たりをする
    成功するとすばやさがぐーんと上がるが
    さけられるとダメージを受ける

    パイロキネシス エスパー
    特殊 威力80 命中100
    念力で出した炎で攻撃する
    この攻撃は炎タイプでもある
    かくりつでやけどにする

    うけながす 格闘
    物理 威力- 命中100
    相手の勢いを利用してそのまま自分の攻撃にする
    相手が直接攻撃の時しか成功しない
    相手より後に出すと失敗する

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 00:08:39

    アドレナリン かくとう
    変化 PP10
    激しい興奮状態になることで体力を3分の2回復し、攻撃が上がる
    反動として防御と特攻が下がる

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 07:44:03

    ナチュラルメイク ノーマル
    変化 PP5
    余計な装飾を落として小綺麗にまとめる
    対象のとくせいを「ノーマルスキン」に変化させる
    とくせいの変化したポケモンをボールに戻すと元のとくせいに戻る

    シンプルビームのノーマルスキン版

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:30:18

    パワーストーン 岩・特殊
    威力50 命中100 PP15
    石に秘められた力を解き放つ
    持っている石によって様々な効果がおきる
    石を持ってないと失敗する
    かたいいし=威力が倍になる
    天候石=攻撃後に対応する天候になる
    かわらずのいし=お互いの能力変化を無視して攻撃
    進化石=炎の石は確率でやけどにするなど各石で様々な効果が出る
    等々

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:07:06

    ホワイトアウト
    こおり 変化 PP10 威力- 命中-
    視界が真っ白になるほどの雪嵐を起こす。
    味方の回避率が上がり相手の命中率が下がるがとても成功しにくい。

    エルフショット(※空から突然降ってくる金属片のことで妖精の仕業といわれる。英国では凶事の前兆とされる)
    フェアリー 物理 PP10 威力80 命中100
    妖精の力を込めた矢を放つ。
    確率でどく、まひ、やけどのいずれかの状態異常を与える
    フェイタルクローのフェアリータイプVer

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:41:23

    スリップタイヤ ノーマル 物理 
    威力 80
    タイヤのように回転しながら突っ込む
    雪が降っていたり氷状態なら威力が1.5倍になる

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:50:50

    【にげる】ノーマル/変化

    トレーナー戦で使った場合、強制的に別の控えと交代する(どの控えが選ばれるかはランダム)が、交代で出たポケモンの素早さが二段階上がる

    野生ポケモン戦で使った場合、次のターンの捕獲率が1.5倍になるが、次々ターンで強制的に逃げる事になる

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:47:47

    たむろする
    あく(変化) PP5
    威力− 命中−
    何があろうとどかないつもりでその場に居座る。
    防御が3段階上がるが自分から交代できなくなる(バトンタッチやとんぼ返りも✖)。

    アイシング
    こおり(変化) PP10
    威力− 命中−
    痛めた箇所を冷やして状態異常を治す。

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:52:18

    >>2

    平仮名だったらあくうせつだん味があって割りとよくないか

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:20:30

    かわいたかぜ
    いわ 特殊 威力40 命中100 風技
    相手の特性を「かんそうはだ」にする。

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:44:55

    こうれいぎょうじ
    ゴースト 物理 威力20 (最大威力640) 命中90 pp20 非接触
    幽霊を呼び出して攻撃してもらう。
    連続で使うほど強い幽霊を呼び出し、威力が増す。(2倍)
    攻撃を外すと上がった威力が元に戻る
    (ころがるとは違い、攻撃が成功したら外れるまで連続で選択しなければいけない仕様は無い)

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:28:51

    いっとうりょうだん

    鋼タイプの一撃技はこれでどうじゃろか

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:06:51

    >>60

    なんか好きだけど

    文字数が多いから上手い事調整したい

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 02:57:46

    俺もオリジナル技考えたんだけどどう?
    「りゅうせいぐん」ドラゴンタイプ威力140命中90
    流星群とドラゴンのりゅうをかけたんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 07:49:30

    ていてつげり 物理 はがね 威力80 PP10
    攻撃した後Sが3割で上がる ギャロップやバンバドロが覚える

    かさいりゅう 特殊 ほのお 威力75 PP15
    マグマを体から吹き出して攻撃する 全体攻撃 2割でやけど

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 13:26:49

    >>62

    ポケモンやったことないのか…

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 16:31:34

    どせきりゅう 岩・特殊
    威力70 命中100 pp15

    20%の確率で相手をひるませる
    この技は「じめん」タイプにも効果抜群になる

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 16:59:51

    >>62

    龍星群って視聴者投稿技で考えたのキッズなんだっけ?すげーハイセンスしてるよな

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 17:23:31

    ごうか(炎)
    威力40
    命中100
    PP15
    地獄の炎で継続ダメージを与える
    あく、ゴーストタイプはより苦しむ
    ノーマル、かくとうタイプには効果が薄い
    しおづけの別タイプ版です

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 17:45:22

    ぶんなぐる(悪)
    威力120 命中100
    与えたダメージに応じて反動がある

    そろそろあくタイプのフレドラ来ていいやろ

  • 691 23/10/26(木) 18:13:40

    スレ主だけどすぐ落ちちゃうかなと思ってたけど残り続けてて草
    嬉しい

    ものかくし
    タイプ:フェアリー
    威力:-
    命中:-
    効果:先制できる。相手の持ち物を隠してイタズラをする。相手の持ち物効果がなくなる。(はたき落とすと同じ)

    ホラをふく
    タイプ:???
    威力:-
    命中:-
    効果:使う側のタイプによって効果が変わる。声をあげたり奏でたりして士気をあげて味方の攻撃、特攻、素早さを1段階上げる。
    悪、ゴースト、フェアリータイプが使うときは嘘をつくことで相手の防御、特防、命中率を1段階下げる。

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:45:51

    ごぶのたましい
    むし(物理) PP5 威力− 命中100
    残った力をふりしぼって攻撃する。
    HPが少ないほど威力が上がる。
    (起死回生の虫タイプVer)

    ブロッケン
    ノーマル(変化) PP10 威力− 命中100
    光を利用し体を何倍も大きく神々しく見せる。
    相手の攻撃と特攻を下げるが命中率は上がる。

    けいこくおん
    ノーマル(特殊、音技) PP15
    威力45 命中100
    けたたましい音で周りを驚かせる。
    眠っている相手には倍の威力になるが目を覚ましてしまう。(場にいる全員が攻撃対象)

    あくまのささやき
    あく(変化) PP15 威力− 命中100
    うまいが裏のある話をささやいて判断力を鈍らせ、相手の特攻と素早さを1段階下げる。

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:55:39

    ブレインウォッシュ エスパー 変化 PP10
    体力を最大HPの半分削る代わりに特攻を最大まで上げる(腹太鼓の特殊版)

    かくゆうごう 炎 物理 威力120 命中65 PP5
    技使用後炎タイプ、毒タイプでも80%の確率で火傷または毒になる

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:31:09

    ロケットパンチ はがね/物理
    威力130 命中-- PP10
    1ターン目に相手に標準を合わせ2ターン目に相手を攻撃する
    (タメ攻撃+ロックオン状態)

    ラムアタック みず/物理
    威力120 命中80 PP10
    波を割る勢いで相手に突撃する
    ひかりのかべやリフレクターも破壊できる

    おとしあな じめん/物理
    威力20~120 命中100 PP20
    相手フィールドに落とし穴を掘って交代で出てきた相手のポケモンにダメージを与える
    相手が重いほどダメージも大きい
    (飛行&ふゆうは無効+ダメージ判定は設置後一回だけで発動後に消滅+重ね掛けは失敗する)

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:49:36

    そのまま採用したいくらいのやつめっさあって草
    みんな凄い
    人任せで申し訳ないんだけど同じ感じでとくせい考案スレも誰かたてて!

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:42:52

    でんきちりょう
    電気(変化) PP10 威力− 命中−
    強張った体に電気で刺激を与え、どく、まひ、やけどを治し、素早さを1段階上げる。
    味方を対象にできるが、地面タイプには効果がない。

    せんてい
    草(変化) PP20 威力− 命中−
    余分な葉っぱや花びらを落として見た目を整え、素早さを2段階上げる。
    (ロックカットの草Ver。フラージェス等も習得可)

    けびょう
    ノーマル(変化) PP15 威力− 命中−
    具合が悪いフリをする。状態異常を与える技を1回無効化できるが、連続して出すことはできない。

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 00:58:04

    >>19

    メガランチャーで1.5倍になるやんけ!

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 01:23:32

    じげんばくだん 悪(物理)
    威力150 命中100 PP5
    時限爆弾を設置する
    3ターン後に爆発し敵味方全体(自身も含む)にダメージを与える

    サイコラッシュ エスパー(物理)
    威力60 命中95 PP10
    サイコパワーで作った分身と共に2回攻撃する
    1回目は攻撃の数値で攻撃のランクで攻撃し2回目は特攻の数値と特攻のランクで攻撃する

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:15:27

    >>66

    そうそう

    ネタ分かってくれてありがとね

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 06:15:48

    りゅうこうか どくタイプ
    特殊 音技 威力70 命中100 PP10
    相手を熱中させるような歌を聞かせて攻撃する。
    自分が毒猛毒麻痺火傷や混乱メロメロやどりぎ塩漬け等の状態の時に使うとその状態を相手のポケモンに移して同じ状態にする

    流行(歌+禍) “りゅう”だけどドラゴンタイプじゃないです

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 07:50:34

    おおいつくす 威力40 命中65
    草/特殊
    相手を覆い尽くして毎ターン終了後1/8のダメージを与え、素早さも1段階下げる

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 08:21:50

    せんこうさく
    ノーマル(変化) PP15 威力− 命中−
    素早さを1段階上げ、次のターンのみ一番最初に攻撃できるようになる。(でんこうせっか等の先制技より優先度高)

    おいこみさく
    ノーマル(変化) PP15 威力− 命中−
    次のターンでの攻撃順が一番最後になるが、技の威力が上がる。

    どちらもギャロップとバンバドロが覚えるイメージ

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 08:30:51

    >>71

    かくゆうごうは政治的な理由によりアウトな気がする

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 08:43:53

    エナジーナックル



    基礎威力85

    自分の体力と相手の体力によって威力が変わる命の力を纏った拳の一撃

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 08:51:56

    金銀体験版にあったという

    いしあたま
    岩 威力90 命中100 物理 接触

    実際に欲しい

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 09:04:09

    えんざい
    あく へんかわざ
    相手に冤罪を吹っ掛けて交代させる。(優先度−6)

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:20:09

    くちよせ
    ゴースト PP10 威力- 命中-
    控えにいるポケモンの技のうち1つをランダムに繰り出す。
    ねこのてのゴーストタイプVer

    ラップおん
    ゴースト 特殊(音技) PP15 威力55  命中100
    不気味な音で相手を怯えさせ、特攻を一段階下げる。
    効果はバークアウトに近いが身代わりは貫通しない。

    ボーリング
    じめん 物理 PP15 威力15 命中-
    硬い地面を掘り進むような力強さで2~5回連続で攻撃する。
    地面、岩タイプに対しては威力が倍になる。

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:19:18

    アイスバーン
    こおり 物理 PP10 威力55 命中90
    接触攻撃。10パーセントの確率で相手を火傷にすることがある。また、命中した後3ターン、30パーセントの確率で相手の行動時に最大HPの8分の1の割合ダメージを与える。(効果が発動した時は「𓏸𓏸は すべってしまって ダメージをうけた!」みたいな表記が出る)

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:20:08

    >>84


    えんざい よりは ぬれぎぬ の方がわかりやすいと思う

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:29:42

    ハネマシンガン
    ひこう 物理 威力25 命中100 非接触
    ハネを勢いよく相手に発射して攻撃する。
    2-5回の間連続でだす。

    たつまきスピン
    ひこう 物理 威力80 命中100 接触
    竜巻のような猛烈な勢いで高速回転して相手にぶつかる。
    相手を怯ませることがある(30%)。

    飛行の連続技と、嘴や翼がないポケモン用の飛行物理技
    ハネマシンガンは言わずもがなタネガンのパロディ

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:30:46

    ピーカブー
    かくとう 変化 威力─ 命中─ PP5
    まもりをかためる かまえをとり いちじてきに ぼうぎょをあげる(1段階)。3ターンではんげきする。(ぼうぎょが1段階下がり、3ターンのうちに受けた攻撃回数に応じてこうげきが上がる。最大3段階上昇)

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:38:10

    てんかむそう 格闘
    威力150 命中100
    ところ構わず相手を攻撃しまくる
    連続で使うことができない

    おおあばれ ドラゴン
    威力60 命中90
    相手を選ばず攻撃する
    相手味方関わらず5回対象ランダムで攻撃し、その後混乱する

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:44:53

    パニックホラー
    ゴースト・特殊 威力50 命中100 PP15
    恐ろしい幻を見せて攻撃する
    50%の確率で相手をひるませたり混乱状態にすることがある

    じなり
    地面・特殊(音技) 威力100 命中100 PP10
    大地を揺るがす轟音で自分の周りにいるものを全て攻撃する
    浮いているポケモンにもあたる

    とってつける
    悪・変化 命中100 PP10
    味方の能力が上がっていたらさらに能力のどれか1つを上げる
    味方より先に行動すると失敗する

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:45:06

    あふれるちから
    変化 
    有り余る力を体外に放出する。
    お互いの能力変化を全てかき消す

    ラストサンダー
    特殊 電気 威力200 命中ー
    自分の全ての電力を放出して攻撃する。
    必ず相手に当たる。また、最大HPの半分のダメージをうけ、電気タイプを消失する。
    電気タイプでなければ失敗する。
    全体技

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:52:56

    アイスバーン 氷 特殊 PP5 威力100 命中100
    炎を凍らせた氷で相手を包んで攻撃する。
    相手を火傷か霜焼けのどちらかに必ずできる。
    全体技

    妖精王の呪い
    フェアリー 特殊 PP5 威力100 命中100
    相手を呪い状態にする。失敗すると自分が呪い状態になる。

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:10:08

    やけぐい
    あく 命中100
    HPを回復するがすばやさが1段階下がる なつき度が低いほど多く回復する

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:22:47

    モッシュダイブ
    あく(物理) PP15 威力85 命中100
    相手が次に音技を使ったタイミングに合わせて突進する。自分も少しダメージを受ける。

    たいようれいはい
    エスパー(変化) PP15 威力− 命中−
    太陽への感謝を表現したポーズをとり、自分に向けられた炎タイプの技の威力を弱め、やけどを無効にする。

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:15:18

    >>88

    ハネマシンガンのネーミングセンスすき

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 03:22:49

    すごもり
    虫(変化) 威力- 命中- PP5
    巣を作り中に隠れる
    味方全員(自分含む)の防御と特防がぐーんと上がるが逃げたり交代することが出来なくなる
    1度効果が発動した後に使用しても失敗する

    ケミカルカノン
    毒(特殊) 威力120 命中80 PP5
    怪しい薬を発射して攻撃する
    30%の確率で相手の回避率がガクッと下がる

    わざありいっぽん
    格闘(物理) 威力70 命中100 PP10
    見事な攻撃で相手を攻撃する
    この技で相手を倒せてた時に相手のこらえる+きあいタスキ+きあいのハチマキ+がんじょうの効果を無視する

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:50:58

    しょうか(消火)
    水(特殊) 威力75 命中100 PP15
    敵全体
    この技ははどう扱いされる
    この技を使用した際にひでりを解除して2ターン雨にする
    自身と味方のやけどを治して次のターンまでやけどにならない

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:25:53

    あとをにごさず
    ひこう(変化) PP5 威力− 命中−
    天候を除くフィールド効果を全て取り払い、控えのポケモンと入れ替わる。

    チェンジリング
    フェアリー(変化) PP10 威力− 命中−
    妖精のいたずらで対象と自分にかかっている効果を入れ替える。

    きけんなかふん
    くさ(変化) PP15 威力− 命中−
    涙とくしゃみが止まらなくなる花粉を浴びせ、相手の特防と命中率を1段階下げる。

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:35:34

    きらめきのキバ
    いわ(物理) 威力75 命中100 pp15
    宝石のようなオーラをまとったキバで噛みつく。
    20%の確率で防御が一段階上がる。

    ごすんくぎ
    ゴースト(物理) 威力70 命中100 pp10
    呪いを込めた釘をうちこんで攻撃する。
    身代り状態の相手にも当たり威力が倍になる。

    だいばくふ(大瀑布)
    みず(特殊) 威力130 命中90 pp5
    ありったけの水をたたきつけて攻撃。
    自分の特攻が二段階下がる。
    (ようはみずタイプ版オーバーヒート)
     

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:39:15

    でんでんだいこ 電気(特殊・音技)
    威力25 威力100 PP20
    太鼓の打ち鳴らしてビリビリ響く振動で攻撃する
    2-5回連続して攻撃する

    まめまき 草(物理)
    威力50 命中100 PP15
    豆をばら蒔いて攻撃する
    ゴーストと悪タイプにも効果抜群になる

    ダイヤモンドダスト 氷(特殊)
    威力130 命中100 PP5
    強烈な冷気で相手を氷漬けにする
    相手を氷状態にする
    天候が雪じゃないと技は失敗する

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:12:05

    サイコショックの格闘物理版を考えた

    マジックマッスル 格闘
    物理 威力80 命中100
    筋肉の力をビームのようにして放つ
    相手の特防でダメージを算出する

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています