イラスト描くなら化粧の勉強が役立つっていうけれど

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:13:05

    どうやって勉強すればええんや…

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:14:31

    まずはメイク道具を買ってきなさいよ!

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:15:55

    >>2

    化粧したいんじゃなくて「キャラを描くとに化粧の知識あるといいよ」ってたまに聞くけどじゃなその化粧の知識ってなにがどう役にたつんだ…?の段階なんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:17:21

    顔というでこぼこしたパーツに違和感なく化粧を施す技術がなければ、絵という凹凸のない平面に立体を意識しながら色を乗せることはできないということ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:17:35

    色置く時のチークの位置 目の周りの血色 睫毛の描き方

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:18:12

    女キャラすっぴんしかか描かんのかって事じゃろ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:18:18

    実際にやってみないと覚えないわよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:19:28

    >>6

    違うぞ

    化粧っていうのは顔を立体的に顔色をよく各パーツをどうすれば際立たせるかっていう技術だから

    それは当然イラストにも通じるって話であって化粧してるキャラを描くかどうかの話ではないぞ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:20:09

    ほっぺにピンク色を入れるのに
    ・どこにいれるか
    ・何色を入れるか
    がわからないなら勉強は絶対したほうがいいぞ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:20:22

    目をデカく見せるとか鼻を高く見せる、小さく見せる…とか確かに色々役立ちそうな技術あるな

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:21:13

    一流のメイクアップアーティストは
    生きた人間と肌質や年齢色彩の調和を判断しながらある程度時間やハプニングで崩れても見れるメイクを作るイラスト描きの上位みたいな感じなんで……

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:22:11

    通じるところはあってもわざわざ化粧のやり方覚えなくても普通に絵の勉強した方が早くない?

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:22:50

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:23:54

    別に必須でもなんでもないと思うが…
    元々化粧に興味あった人が「あ!これ絵の描き方にも使えるじゃん!」ってなってるだけ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:24:18

    >>12

    顔の話なら化粧の勉強したほうが近道だったなって思う

    あきらかにメイクするようになってからのほうが顔の塗りは目的を理解しながら塗れてるので

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:25:43

    イラストで解剖学勉強しろとか頭蓋骨とか参考にするアドバイスあるじゃん?
    メイクかじると眼孔とかほほ骨意識して影入れ楽になった気がする
    自分は体はともかく顔は解剖学とかわかんなかったのがメイクで描きやすくなった

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:25:46

    化粧の技術を取り入れた絵が答えって訳じゃないんだからやりたいようにやればいい

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:27:01

    >>5

    でもそれお手本の絵を観察すれば普通にわかるよな?

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:28:49

    >>16

    厚塗っぽく塗ってるんだけれど目の周りどうするんだ?って思ってたときに

    「アイシャドウを塗るのは眼窩まで」ってきいてあー!そういうことなの!?って理解できたりしたしな

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:30:03

    >>18

    デッサンの解説本と実際の観察、デッサン併用したほうがいいじゃん?

    それと同じでメイクの知識込のほうが観察結果のフィードバックが期待できるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:31:50

    >>18

    それでわかる人はいいんじゃない?それで

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:32:35

    別に知識があったならあったで応用利くよねってだけで必須じゃないと思う
    血色やら顔の影や光の付け方やらは必ずしも化粧の勉強せんでも絵の練習とか勉強とかしてたら自然と考えるようになるし

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:34:40

    まぁ造形系の知識は何かしらで役に立つよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:35:22

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:07:10

    YouTubeのメイク動画とかで良くない?

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 03:07:04

    >>18

    学ぶ術は多いに越したことはないぞ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:01:48

    逆にイラストの人間の顔を解剖学的に描ける人が唐突に化粧し始めても吸収早かったりするのかな

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:14:29

    可愛い色の組み合わせとかモチーフの引き出しが増えるので眺めてるだけでも勉強になる
    コスメのレビュー動画見始めてたから色塗り楽しくなった

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:16:34

    逆に化粧わからん勢だったけど絵を描く時の陰影と光の照らし方と同じ要領だよって教えてもらって理解できるようになった

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:17:28

    創作カテいけ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:23:39

    男も女もメイクしようぜ!!!

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:28:27

    肌の赤み隠しには緑のカラーを重ねて青髭隠しにはオレンジのカラーで隠してみたいなのが絵でも役立つってこと?

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:36:15

    >>32

    人間の肌の色が分解して理解できれば透明感付与できるからね

    あとイラストだとチークの色が合ってないイラスト見るとせめてイエベ、ブルベ簡単でいいから触ってくれって思う

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:42:10

    >>32

    アナログだと色々使えそうしばらく触ってないけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています