海外で出始めた没ボイス

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:47:11

    動力ブロック破壊の地上戦でペイターオキーフのセリフがあった
    同じく動力ブロック破壊の地上戦でナイルとレッドが「ミシガン総長ならばきっとそうした」と助太刀してレッドガン生き残り&ルビコニアンVSアーキバスになっていた
    ブルートゥ排除でブルートゥがお前は鳥か犬かで迷ってるってセリフがある
    いろんなミッションでエアちゃんのアドバイスがあった
    ラスボスウォルターの立ち位置が全然違う、裏切った621を殺しにくる上にドルマヤンポジションだった「お前はその声を切り捨てるべきだった、この俺と同じようにな」

    まだまだ出てきそう

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:48:55

    褒められたもんじゃねぇがすげーな…没セリフを実装するだけで実質DLCになりそう

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:49:04

    このおれと同じようにな!?
    まことしやかに言われてたウォルターの友人変異波形説はあながち間違ってなかったのか!?

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:49:42

    ペイター君の声優さん曰く結構な没ボイスあるらしいね

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:50:53

    あくまで没ボイスだから公式設定なんだ!とか騒いじゃダメよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:50:54

    オキーフは最期ラスティに語りかけるのにこの時はスネイルに連絡とってガチガチにアーキバス側なのよな

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:51:04

    解析情報だから大声で語る話でもないんだけど
    やっぱ没ボイスはいろいろと妄想が滾る

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:51:32

    仮設定ではそうだったので収録したけど
    設定自体を没にしたので未使用
    みたいなパターンも多々あるだろうからな

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:51:34

    解放者ルートのナイル死んでないの? どういう状況だ
    621に撃墜された後脱出して解放戦線の捕虜にでもなってたんか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:51:39

    動力ブロック破壊は尺都合なんだろうな
    ボツ版だとシュナイダーACを投入しろの驚き役オキーフペイターだったみたいだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:52:34

    フロイト何もないの笑う

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:53:52

    一々機体特徴説明とスタッガー通知してくれるエアちゃんは残して欲しかった

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:54:41

    ゲーム業界の工程の話をするならボイス収録自体は中盤〜終盤にやるもんだからそっから設定まるっと変わるのはあまり無いけどなぁ

    ペイターの方はミッションの尺の都合でだいぶ削られたのもあるよみたいなこと話してたんだっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:54:54

    >>4

    ペイターくん「どうしてこんなにボツ台詞あるんですか?」

    フロムの人「だって全部喋らせようとしたらボスがメチャクチャ固くなっちゃって…」

    という納得の理由、今でさえ全部喋る前に終わる

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:55:03

    コーラルリリース戦闘時であろうオールマインドボツセリフかなりあるみたいだから最初はイグアスじゃなかったんだろうなー

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:55:49

    エアちゃんCOMボイスまだ?

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:56:03

    >>6

    だからボツ台詞なのでその辺の整合性は本編とは違うと思った方がいい

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:56:42

    ブルートゥの没ボイス聞いたけど消された理由がなんとなく分かった

    お前が分かってる側なの嫌すぎるだろ!!

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:57:15

    >>3

    初期は父親の実験で波形と繋がってた設定とかあったのかね?

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:59:14

    商品に採用せず世に出さない決定をした以上
    ボツボイスから読み取れる『設定』なんてもんはねえぞ
    文字通りボツにした案なんだ
    本編には1ミリどころか1ナノも関係ないんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:00:05

    >>13

    収録タイミングはバージョンテスト都合とかもあるからβ版とマスターでここ変わりました撮り直しは普通にあるよ

    ACってミッションごとに区切られてるから整合性取りやすいし

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:00:20

    >>8

    だろうね

    逆にセリフ撮って無くて声優さんの都合もつかないからラスティのモノマネをするペイターが生まれたと言う

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:00:28

    >>5

    >>1を見るにウォルターとか全然違う設定になってるっぽいしな…


    本心からウォルターが敵対すると「やっぱりそうなるんじゃん!」「いつものフロムか」ってなるからあえてズラすためにあんな善人にしたんだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:01:37

    >>23

    割と最後の方まで固まってなかったのかもね

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:02:35

    >>22

    どうせならラスティとスネイルのモノマネを連続でやるペイターくんとか収録しといて欲しかったなぁ(贅沢)

    「そんなことより」で済ませたのはチョット勿体なかった

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:03:47

    海外ってこういう解析すごいよなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:04:49

    >>9

    普通に1周目解放者では?

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:04:59

    ボイス・セリフに限らずこういう没データって何で削除しないんだろ
    納期で削除してる暇もないとか?
    それとも下手に削除したら連鎖的にフラグ立てやデータがズレたりバグったりする可能性あったりするんかな

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:05:03

    >>25

    分かる

    まあ尺の都合なんだろうね

    もしかしたらこれから発掘されるデータの中にあるかも知れんが

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:06:06

    確かにウォルターの設定変えるにしてもザイレム撃墜だけ撮り直しで終わるな
    RPGとかだとそういうわけにも行かない

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:09:20

    >>28

    後者だと思う

    ボイス毎に番号割り振って再生してるだろうから

    歯抜けになるとフラグがおかしくなる可能性がある

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:11:07

    >>31

    なるほど

    プログラムもゲーム作りも全く詳しくないから助かる

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:11:23

    >>17

    リリースルートで始末しない限りはAM裏切ってアーキバスに着くから正しいのでは?

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:14:09

    >>33

    そこは矛盾しないとは思うけど(そもそもオキーフ排除ミッション自体オキーフはアーキバスの仕事で調査に来てるしな)ラスティとはどういう関係なんだろーなーってのがより深まった感じ

    同じタイミングでラスティがアーキバスと敵対してるから

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:16:07

    怖いねご友人…
    何でフロイトと同じことが出来るんだよお前
    これが狂人の洞察力ってヤツか?

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:16:57

    野暮なレスかもだけど二次創作やファンアートが盛り上がりそうな燃料が投下されたなとか思った

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:17:47

    >>35

    RADでコーラルキメすぎて声聞こえるようになっちゃったんじゃないの(適当)

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:18:21

    旧作だとそもそも元のボイス少ないキャラが多かったから没ボイスも考察の足しだったけど
    今作、どのキャラもわりとはっきりとしたキャラを持ってるから、没ボイスは逆に混乱させられそう

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:18:26

    >>32

    レンガ積み立てた後、「やっぱここいらないな?」と抜いたら崩壊するかもしれないじゃん?

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:21:57

    明らかに仕様書と違うんだけどこれ消したら他のプログラムに何が起こるかわからんし残しとくか…とコードを残したままにした開発者はこのスレにもいるだろ
    動いてるもんは変えるなというのがゲームに限らず大抵の物事の鉄則なんよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:22:14

    このあたりの没ボイスを元に色々と騒ぐ馬鹿が出そうで嫌だわ

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:24:06

    >>39

    人間だって(この骨要らなくね?)とかあるけど悪さしないならわざわざ手術して取ったりしないしな

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:24:10

    まぁ二次創作者達は燃料投下が欲しくてしょうがないだろうし、結構拾われそうではある

    ま、なんにせよそれで話題になるようなネタができてくれるならAC6の寿命がまた延びておれは嬉しい

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:25:08

    いつものフロム脳ですね

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:26:29

    さんざ無から幻覚を生み出してきたんだ
    没から妄想を膨らませたところでなんの違いがある

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:42:21

    >>28

    滅茶苦茶後者。例えば音声なら一度動かすだけでも最低でも音声周り全体はデバッグし直す必要性が出る

    問題が無いなら放っておく方が出費が安く済むのさ

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:42:29

    >>12

    惜しいが今作それなりにAC瞬殺されてセリフ聞けないパターンあるから今以上に詰め込むのは厳しく思う…。

    配信見てると結構セリフ最後まで聞けずに最適装備で短時間でぶっ殺してる連中多いんだよな…。

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:56:59

    セリフ最後まで聞きたくて戦闘引き伸ばしたり、わざとAP減らして相手の煽りセリフ引き出そうとしたりしてると普通に死ぬ
    それくらいセリフたっぷりなんよな今作

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:57:48

    収録が一年ほど前となるとストーリーはサクサク作れてグラフィックやらがやっぱり時間かかったんだな
    パーツとマップ追加の続編なら2年後くらいには出るってことか?

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:59:26

    初回時はまぁまぁ手こずってセリフ全部聞けたりするから今がちょうどいい塩梅なのかな
    まぁ初回時は必死で話聴く余裕ないんだけどな!

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 01:04:01

    ペイターの中の人の話とか考えると収録時点で相当ストーリー練り直してるみたいだしな

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 01:08:32

    イベントフローは変換テキストだから中のつくりが見れるんだけど・・・
    1周目はルビコニアンにめちゃくちゃ介入しない限り絶対レイヴンの火に行く流れだったらしいね
    ダナム殺さない、スウィンバーン殺す、特務機体破壊する、ペイターホーキンス討伐に行くetcでフラグ加算、一定以上で分岐
    で、2週目はダム裏切りと防衛でほぼ分岐できるフラグ量に達するようになっていた・・・のをオミットしたっぽい

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 01:11:09

    >>52

    やっぱり最初は火ルートに誘導してるよな

    その辺は今でも感じるわ

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 01:33:17

    >>53

    トロフィーとか見る感じ最初レイヴンなのはやっぱ確定ぽいよね

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 02:17:21

    没ボイス動画見たけど、動力ブロックの解放戦線VSアーキバス、俺の見たかった解放ルート全部載せで大満足だった。これが見たかったんだよこれが…!

    ただこれあまりにアチアチすぎて本当にフロムゲーか…?となる

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 02:21:34

    >>11

    オキーフ、ペイターに対して「ヴェスパーの生き残り」

    オキーフ曰く地上部隊は「残存勢力」だしフロイトは撃破されてる説

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 02:27:39

    なんだよ…結構(望んでた展開)あんじゃねぇか
    でも難易度の方が付いてこなかったのね。……待てよ?これHARDモードを作れば入れられるんじゃないのか?

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 02:35:38

    どこにあるんだ

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 02:37:36

    >>56

    純粋に通信切断されてて管理できてないのでは?

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 02:47:53

    「ここは本来こうするつもりだったのかな~」って裏事情見るの好きな人間(もちろん実装時のものと混同はしない)
    だからちょっとワクワクする
    こっそり楽しませてもらおう……

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 02:51:49

    褒められたことではないが…しかし、知りたくなるのも人のサガ…公式や新規に迷惑書けないようにこっそり楽しもう。

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 02:52:16

    初回が火ルート固定で、2周目に特殊な分岐を挟んでようやく解放ルートが登場すると考えれば没ボイスのネームド目白押し具合は分かるなあ。

    ただここまで王道ロボアニメ過ぎると今とは別もんというか、解放ルートに人気が偏りそう(解放ルート好きだからそれはそれで嬉しいけど)

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 03:02:14

    ツィイーとインデックス・ダナムは初期verだと本実装されてたんじゃなかったっけ?

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 03:08:28

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 03:35:10

    >>63

    現代のゲーム開発でDay1パッチ適用前を本実装と言って良いのかは微妙なとこかなぁ

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 03:40:57

    最初にこういう流れ考えてたのかな…とか想像が広がるのは面白い、でもフロムはこれじゃだめだとボツにしたのでこの話はこれでおしまいなんだ

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 03:55:31

    今でさえ「セリフ詰め込みすぎだろwまた聞きいたことないセリフ出てきたw」とかなってたのにこれでも削った方らしいからね

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 03:56:56

    >>66

    まぁ別に勝手に妄想ふくらませる側が終わらせる必要もないし、そうしないだろう

    我々は常に供給に飢えている

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 03:57:04

    >>41

    ボイスに限らず没データを引っ張ってきて「これがフロムが考えたこの作品の真相だ!」で騒ぐ輩は何か知らんけどやたらいるよね

    元々描写外の要素を推測して考察するのが盛んとは言え、「明示はされてないが残ってる設定」と「リリースに際して没になった設定」の区別がつかないのは、仮にも考察勢名乗っといてお粗末すぎない?とは毎回なる

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 04:10:08

    >>69

    フロム脳の暗黒面だよね


    あくまで実装されたシナリオが全てでボツ設定は没設定

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 04:16:57

    >>18

    明らかにレイヴンの火と解放者ルートのこと言ってるもんな

    なんで初対面のお前がそこまでわかんだよ!完全に未来予知じゃねーか!

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 04:37:12

    >>1

    >>23

    >>24

    キャラの性格や言葉づかいはそもそも実装ボイスでも日本語版ウォルターの「G13か……名前が増えたな、621」「レッドガンの流儀を堪能してこい」みたいなセリフが英語版だと「G13か……俺は621と呼び続けるぞ」「悪い流儀まで教わってこないと良いが……」くらいに考え方変わっていたり、英語版だと向こうの文化に合わせたのかミシガンの皮肉が少しキツい感じになったりしているらしいから没ボイスも英語版と日本語版で印象が随分違ってくると思う。


    機会があれば過去作みたいに日本語版の没音声もちょっと聞いてみたいな。

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 05:37:18

    >>69

    一同驚愕シリーズみたいなもんで内容の正誤なんてどうでもいいんだろ


    ウォルター「ガキが…舐めてると潰すぞ」

    621造反でハンドラーウォルターが激怒した本当の理由がヤバすぎる…

    最悪の展開に一同驚愕 悲しすぎる過去に涙が止まらない

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 06:18:15

    >>72

    へー日本版よりちょっとドライとは聞いてたけど英語版のウォルターの台詞も良いな

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 07:39:50

    >>72

    英語版でも十分パパじゃんウォルター

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 07:43:32

    >>69

    どことは敢えて言わないが没セリフを平気でキャラ紹介の中に載せるような神経してる奴もいるからな

    そしてそれを鵜呑みにする奴らや

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 08:09:24

    >>69

    情報の正確さより物語が欲しいんだろ知りたくもないけど

    週刊誌みたいに刺激的なものばかり求める

    隠されてたんじゃなくて結果ゴミになって放置したものだけどな

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 09:42:32

    影響力のある人達が拡散し始めたからもうどうにもならないよ

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 09:45:57

    一見スジの通ったエンタメ性のある与太>>>>ガバガバ公式だからね

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 09:46:40

    キャラクターを貶める発言しなければ別にいいや
    ソースは?って聞けば大抵終わる話だし

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 09:49:08

    1番荒れるのが公式側が(勝手にageてる類の妄想を)sageるソースを出してるパターン

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 09:49:31

    考察勢なら取り込むのはおかしいし、二次創作勢なら自由ってだけだよ
    もちろん考察勢でもメタ情報を元に推測を組み立てる人は多いから筋が通ってて、確定情報ではないことを明確にするなら別に良いと思うけどね

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:46:09

    amabam…

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:58:37

    オキーフだったりウォルターだったり製品版になる際に立ち位置が逆になってるキャラがいるの面白いな。そしてフロイトは一貫して最初からAC狂だったのかな?

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:03:32

    こちらは打ち止めだ
    あとは任せたぞ、戦友!
    流石だな、戦友

    なんで没にしたんや...

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:08:57

    例の新型機(おそらく改修型バルテウス)で任せるぞ→も ち ろ ん で す
    没ボイスでも前線出る気まんまんなスネイルはちょと笑ったぞ

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:11:07

    エアちゃんの掛け合いカットされすぎだろ!
    坑道探索であろうこれ好き

    封鎖機構のリペアメカでしょうか?
    一生懸命作業しています
    ガレージにも一台欲しいですねレイヴン

    ガードメカでもあったようです
    ガレージにはやはり要らないですね

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:11:14

    >>86

    スネイル、オープンフェイスもいかにも砲撃機って感じの全身ドムな割にはAB特化ブースターとレーザーランスでめっちゃ近接する機体だからなメガネ系でめっちゃ前線に出る嫌な上司ってのは結構前から決まってたのだろう

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:17:17

    色々削ってるよな
    ラスボスウォルターの俺は と 621、お前を消さなければならないの間に 何かされたようだ ってテキストがある
    あからさますぎて没にしたんかね

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:25:59

    スネイル安らかに眠れとか没ネタボイス多すぎるよペイター君

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:30:58

    >>89

    そこは削った方が行動原理がアーキバスの命令とも自身の目的の為とも取れるからじゃないかな

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:33:34

    >>87

    可愛過ぎるだろ……何してんだフロムてめえ…

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:35:16

    >>90

    字面がおもしろすぎてズルいわスネイル

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:36:59

    >>90

    ガチ草

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:49:53

    当初の予定通り、非常に細かいルート選択の末にこのエンドにたどり着けるみたいな感じでもいいからこのオールスター見たかったよなあ。解放戦線好きだから、この勇姿を見たかった…


    地上はみんなで抑えたから、あとは空を駆けるレイヴンに勝敗が託された!ていう流れからのVSスネイルとか、初見プレイしてたら絶頂しちゃうよ多分


    >>55

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:19:44

    本当に収録はかなり前なんだな
    初期から中期にあらかじめ録っておいたボイスの幅でしかシナリオが変えられないってことだしフルボイスゲーのシナリオライターは大変そうだ

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:23:16

    >>85

    どこのセリフか分からんけど、下手にセリフを詰め込むとそれだけボスやら何やらの耐久が増えて難易度バランスに影響するからじゃね

    ラスボスイグアスとかグレ一発多めに当たったら長文丸々飛ばされたりするし、今でもかなりカッツカツなんだぞ

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:24:36

    >>89

    個人的にそれは正解かなぁ…ケイトの大き過ぎると同じ空気を感じるわ

    ケイトのはまだ笑えたけどこんなタイミングのあんな雰囲気でそのセリフ吐かれたらギャグにしかならん

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:25:10

    アイスワーム討伐のボイス全部聞くのも大変で頻繁にイグアスが無言退場するもんな

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:31:41

    「この設定は変更した」なのか「この設定は伏せといた方が深みが出るからなくそう」のラインが曖昧なので黙って公式資料まつヨロシ、それでも完全に考察しきれないんだがな!!ガハハ!!

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:34:10

    >>90

    没じゃなくてもペイター君なら言う

    言ったあとにもちろん喜ぶ

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:37:14

    >>100

    "没"データなので自分で書いてる通り設定資料とかで語られない限りはストーリー考察やキャラ考察の材料にするのは論外オブ論外だよ

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:45:40

    現状の設定と何も変わらないけど尺の都合でボツった系のセリフが公式から出てくれりゃ嬉しいんだがなあ… エアちゃんぇ…

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:47:31

    >>102

    いいんだ、ACではそれが許される

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:49:04

    >>103

    リリースルートのラストボイスの変更と合わせてちょっとあざとすぎたから調整したんじゃないか?


    まぁそれにしては二人きりですねとか、ウツボカズラとかオールマインドの真似とか色々お茶目なとこ残ってるが

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:11:00

    >>102

    コーラルよ、二次創作と共にあれ!

    コーラルよ、二次創作の内にあれ!

    全ては消えゆく妄想に過ぎないのだ……

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:12:08

    >>104

    赦されてねぇ!!

    面倒くさくなるんだからやめてくれ

    ただでさえYoutubeでまとめ動画だの考察(笑)だので変に歪んだ情報が当たり前に飛び交ってるんだから

    どうせこのスレもどっかのまとめが目を付けてるんだろうし

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:18:13

    こんだけボツがあるのにアスキーアートであそぶオールドンマイが残るのは草はえる

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:27:17

    ドンマイちゃんは没ボイスないん?

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:29:19

    >>107

    ケンモメン!?何故こんな所に!

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:30:00

    >>104

    タフ語録はNGさせて貰いますよご友人…

    ぶっちゃけACVD以前の話題になってないマイナーゲーム時代ならこの掲示板みたいな狭いとこで身内ネタの妄想考察扱いで済んだのだろうけど、今作はまともに話題性があってSNSで拡散できるからシャレにならんのよ…

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:31:59

    没ってことは公式的には明確に不正解ってことだからな
    そこからif妄想するならともかく考察材料にするのはNGだろ

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:33:14

    >>107

    嫌儲拗らせた奴に言われても説得力ないぞ

    空気読めよ

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:35:17

    公式公式と公式盾にして気に入らない考察に口出してきて水差す奴ってほんと鬱陶しいよな

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:38:04

    元動画見つからねぇ…
    誰かリンクくれない?

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:38:32

    >>112

    0か100しかないんかおみゃあは

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:40:30

    没データということは、没にしたデータということです(意外にバカにできない進次郎構文)
    決して褒められた行為ではないので、勝手に振りかざすのは、やめようね!
    さも隠された公式設定みたいに扱うのは、しないようにしようね!

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:41:57

    例えばブルートゥの意味深没台詞からコイツも周回者?!実は重要人物?!って考察するのはまあ…しゃあないかと思うが明らかに本編と設定変わってそうなウォルターの没台詞から実はウォルターも変異波形との交信.者だった?!621の意思を尊重する気は無かった?!とかいう考察されたら違うやろて言いたくなる

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:42:22

    状況証拠で筋が通ってるなら別に公式扱いしたっていいだろうが

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:44:18

    没データに親でも殺されたん?
    そんなに嫌ならフロムに入社して「没データを公式扱いしないでください」ってアナウンス出しなよそしたら従うからさ

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:45:05

    >>120

    ネタなの?没を公式?何言ってんの?

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:45:47

    ボツにした理由が
    ・設定を変えたからボツにした
    ・このセリフは隠した方が深みが出るからボツにした
    ・なんとなく状況に会ってないからボツにした

    とかいろいろ考えられるので没=全部なかったこと
    はあまりにも極端だとは思う。
    まあどれがそうなのかわからないので迂闊に設定に加えるのは良くないとは思うけど。

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:45:56

    >>121

    就活頑張ってね応援してるよ

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:46:25

    没セリフを自分の考察内で終わらせるならいいんだが厨二病と承認欲求を拗らせてあたかも公式設定のように吹聴するやつがどの界隈でも一定数存在するからなぁ…
    まぁその手のはスルーするしかないか

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:47:53

    よっぽどキャラが違ってるとかでなければキャラの内面を補強するのに使えるんだから使うなは極端過ぎるわ
    何をそんなに憎んでるんだか

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:49:37

    >>124

    前から気になってるんだが、仮にそう言うことされて何か困ることがあるのか?

    自分は公式だけが真実って理解してるんだったら何も問題はなくないか?

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:50:13

    吹聴されて何か困るの?
    AC界隈が盛り上がって売り上げが伸びるならなんでもいいよ

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:50:49

    >>125

    いや、全部詰め込んだら本編が大変なことになるって話ずっと書かれてない?

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:50:50

    あなたは⚪︎⚪︎⚪︎ぃですか

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:51:25

    没データがどこから実質公式なのか線引きできる立場にないじゃん、そもそも入手する手段が規約違反なんだから
    自分の中でこうなんだなと取り入れるには好きにしたらいいけど、エンタメ性重視であたかも公式かのように吹聴されたら収集付かん

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:51:28

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:51:49

    >>129

    不利になるといつもそれだよね

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:52:28

    ifであって考察ではないよな

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:52:32

    >>120

    まぁフロム的にはそもそもそういうバックドア的なデータを無闇に引っ張り出さないで欲しいだろうがな...

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:52:53

    収集する必要ある?

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:53:14

    ていうか普通に解析はよろしくありませんよ

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:55:00

    ゲームをプレイして一切出てこないセリフ・シーン・ボイスの話はドーザーの妄言だぞ

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:55:06

    解析したのは解析した奴だからな
    ダメだと思うなら通報して該当動画を消させとけ
    だが解析データにインスパイアされて思いついた考察まで否定するのはただのクズ行為だ

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:59:44

    考察の根拠にするのはだいぶ違うと思うが、「MADの素材が増えて嬉しいね」「コーラル汚染患者は楽しいね」ってするのは許してほしい
    いや許されないな

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:02:31

    >>139

    ニコニコ時代から結構没台詞をMAD化されてたけどフロムが削除依頼出してないだけでグレーゾーンは超えてるからな

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:06:41

    公式が勝手に没にしただけだから!俺の中では公式だから!(錯乱)

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:06:49

    >>126

    所謂エアプ(アレな言い方で悪いが事情でプレイできず世界観や設定を知りたい勢も含む)に間違えた情報を渡しちゃう可能性があるのは喜べたことじゃないのよ…

    学生さんとかお金がなく買えない人も一定はいるし、ネットで真偽調べるにしても実際プレイしてみないと確認できない事多いしな…

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:11:47

    私がオキーフの意思を継いで見せよう
    ヴェスパー3ペイター実力を行使する!

    スネイル閣下も消息を絶たれたと聞く
    まさか貴様が一枚噛んでいるのか!?

    スネイル、安らかに眠れ
    アーキバスの栄光、このペイターが継承しよう

    上のペイターは正確にはこう

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:12:05

    >>138

    考察の内容によると思う

    初期設定の〇〇はこういうキャラクターだったのかも的なやつなら別になんだけど

    〇〇はこういうキャラ!ソースは没データ!するのは否定すべきでは

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:12:06

    >>107

    まとめの何が嫌なんだ?

    界隈が盛り上がったり、新規が入るきっかけのいい要素じゃないか

    そういう嫌儲仕草は作品の盛り上がりを冷ますだけだ

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:12:46

    まぁ、自分で二次創作書く際の燃料にする分には良いんじゃないかね?

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:13:12

    まぁ没ボイス根拠に考察()してたらエアプの烙印押されてもしゃーないとしか

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:13:32

    >>143

    これは言いそうと言うか、間違いなく言わせようとして削ったのがわかるからセーフ

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:15:12

    ペイター君のはスネイル絡みの話が尺で消えたから無くなったんだろうなw

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:17:15

    盗んだ情報嬉々として広めてたら良い顔されないのは当たり前では…?

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:17:52

    結局没データ否定してる方も公式が迷惑だから!(妄想)やら新規に間違った情報を渡したくない!やら、随分と傲慢なことしか言ってないな

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:19:11

    >>151

    新規に間違った情報渡したくないは極々当たり前の事では……

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:19:43

    >>151

    規約でダメって言われてるんですけど

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:19:45

    >>152

    いや、別に・・・

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:20:10

    >>151

    落ち着いて聞いて欲しいんだが解析は犯罪なんだ

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:20:23

    >>153

    ダメなのは解析した奴のことだろ

    勝手に共犯にするなよ

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:20:28

    大豊娘娘を信じて入ってきた新規だっているんだぞ
    誤情報がなにさ今更

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:20:52

    >>154

    お前の意見なんて聞いてないが…

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:21:08

    解析憎しで別に悪くない奴まで憎んでる奴おるな

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:23:18

    ぶっこぬいた情報を公開するのは悪いことだがそれを見てあれこれするのは悪かないだろ
    そこまでいったらただのイチャモンだよ

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:24:03

    何がそんな連投するほどお前の琴線に触れたんや

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:24:06

    共犯とまでは言わんが犯罪行為に対して褒めるような反応するのは悪いことなのでは…

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:25:36

    もしかして「考察」がAC6本編に対してじゃなくてIFとかここだけスレみたいなのもターゲットに入ってると思ってる人いる?

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:25:37

    >>96

    AI生成が望まれる理由がわかるよね

    音声合成ならアテレコの時間が必要なくなる

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:26:10

    まとめに親を殺されたんちゃう?

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:26:31

    >>160

    あれこれダメとは言ってないよ

    ただ没データをあたかもゲーム中に出てきたように扱うなよって話だよ

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:26:37

    >>159

    そういうことか!今やっと何で>>5がこんなムキになってるのかを理解できた

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:27:55

    タフカテでやれ

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:27:59

    >>167

    待ってくれ

    もしかして解析はダメだって言ってる人全部同一人物だと思ってる?

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:28:31

    考察とかを攻撃したいだけやろ、ってやつが何人かいるな

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:28:35

    >>167

    お前まさか没データを元に考察するなっての全部同一人物だと思ってんのか…?

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:29:28

    >>169

    >>171

    IDがないここで同一人物かどうかなんて語るだけ無駄だぞ

    どちらの可能性もあるから

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:31:06

    >>172

    同一人物だって証拠も無いんだよなぁ…

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:31:28

    で、考察とかどうでもいいから肝心のその動画はどこで見れるんだ?
    Youtubeで検索してもヒットしないのだけど

  • 175二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:31:30

    変な奴がいるなぁさっきから

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:33:05

    >>173

    だから語るだけ無駄って言ってるだろ

    もしかして同一人物だと思ってるか、って言ってるくせに>>167>>172を同一人物が言っていると思っているのか

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:33:41

    没データを引っこ抜くのはそもそもルール違反だから材料にするな→わかる
    まとめ考察の餌食になるから没データを材料にするな→?????

  • 178二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:34:41

    DLCでエアちゃんとの日常会話をもっと盛り込め!オラっ!坑道デートとかザイレムデートとかでもっと言わせることあるだろ!

  • 179二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:34:50

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:37:52

    もうさっさと落とそう、ダメだこりゃ

  • 181二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:38:25

    あげ

  • 182二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:39:06

    情報は出てきたんならまた語る機会はあるだろうね

  • 183二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:39:32

    自分も敵もAPを増やして
    もっと長くセリフを聞きたかった
    削らないでほしかった

  • 184二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:40:04

    >>182

    第二ラウンドが楽しみだね

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:40:11

    考察スレでどんどん使うから楽しみに待っててくれよな!

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:41:11

    結局その証拠の動画の情報が一切ないから、これ実はただの嘘なのでは疑惑がまだあるんだけど

  • 187二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:41:21

    ラスティは617

  • 188二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:41:32

    >>185

    荒れてスレが消滅するだけじゃねえのかそれ

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:42:06

    やっぱ乙樽はマザコンでリリウムには姉がいて首輪付きは最高傑作じゃないとな!

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:42:39

    >>188

    今から人の考察を荒らしてやる宣言とは見事やな

  • 191二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:43:03

    >>188

    考察スレに片っ端から嫌がらせするって意味で言ってるぞ

    このスレが正当な考察勢()に荒らされたんだから当たり前だろ

  • 192二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:43:30

    ここには荒らされるほうが悪いとか思っている頭のおかしい人間がちらほらいるからな

  • 193二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:43:54

    なんか没ネタ使用反対派も推進派も一部スレ民の色んなトラウマ刺激されちゃったっぽいな

  • 194二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:44:17

    >>190

    没データにあったことにすればいくらでも妄想書けるからって楽しそうだな

  • 195二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:44:43

    証拠となるボイスの情報が一切ないから、そもそもこれただの妄想なのでは?

  • 196二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:44:56

    撃墜しても脱出してる場合が多いから実は生きてましたってパターンはかなりありそうなんだよな
    ペイター関連だけ微妙になるが…

  • 197二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:44:59

    序盤の流れからは考えられないほどのクソみたいな流れでの終結

  • 198二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:45:24

    大丈夫大丈夫
    考察の需要なんてそもそもそんなに無いから

  • 199二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:45:25

  • 200二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:45:29

    ついてねぇ・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています