ネットナビになってないボス達のネットナビ&オペレーター妄想スレ14.5

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 09:15:23

    前スレが落ちていたので立てました
    ロックマンエグゼシリーズに登場していない本家、X、DASH、ゼロ、ZXシリーズ等のキャラクター達

    もし彼らのネットナビがいたらどんな感じなのかを妄想するスレです
    新作、新しいキャラクター、ストーリー、システム、設定の考案も歓迎します
    流星等のエグゼ関連作のアイデアも募集中です

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 09:17:17

    現在のスレ内の新作概念まとめ①
    並び順=時系列です

    ロックマンエグゼ トランスミッション2
    2と3の間の話、唯一の小学生編、X3とX6が話のベースで前作が歪なバランスだったためアクションというジャンルに合わせてシステムの大改革を行った

    ロックマンエグゼ7 イカロス/ヘルメス
    新エグゼシリーズ第一弾、X7、X8が話のベースで新主人公としてアクセルが登場、アーマーシステムの復活、熱斗達主要人物が中学生になったことでシナリオの路線、対象年齢も相応に引き上がる

    ロックマンエグゼ8 コスモス/カオス
    ワールド5及び有賀版漫画ロックマンが話のベース、宇宙からの侵略者スペースルーラーズとの戦い、シリーズ史上最も大規模な戦いで流星のロックマンに繋がる要素も、ガンヴォルトシリーズとのコラボ開始、以後オールスターズまでの長い付き合いとなる

    ロックマンエグゼ トランスミッション3
    話のベースはゼロ2、電子生命体ベビーエルフをめぐる物語であり「キズナ」という物に今再び焦点が当てられる、若き天才科学者シエルと四天王の初登場作品

    ロックマンエグゼ9 ヘヴン/エデン
    DASHシリーズが話のベース、最も流星シリーズとの繋がりが深い作品、前半と後半のシナリオの落差が激しくシリーズ史上最もシリアス、ダークな作風

    ロックマンエグゼ ヒドゥンオブネットワーク
    ソウルイレイザー、コマンドミッションなどがベース、絶海の無人島「ヒドゥン島」にてフォースメタルを巡り熱斗らネットセイバー、人間に反旗を翻したナビ集団リベリオン、ネット犯罪組織デッドラインの三者が激突する

    ロックマンエグゼ10 ハンターズオブエックス/ハンターズオブゼロ
    X1及びX5が話のベース、7から暗躍し続けてきた黒幕シグマとの決戦、5のリベレートから始まった他ナビの操作が本格的に導入、発展し多数のナビが操作可能に

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 09:17:57

    現在のスレ内の新作概念まとめ②

    ロックマンエグゼ ダイブオブネットワーク
    外伝作品、Xdive及びXoverがベース、謎のナビ「リコ」をめぐり高次元人達との戦い、そして次元を越えたキズナが展開される

    ロックマンエグゼ11
    ゼロ3、ゼクスが話のベース、人間メインの悪の組織と戦う従来路線への回帰を図った作品、バイル率いる犯罪組織ラグナロクとの戦いを描く、尚バージョン制は存在しない

    ロックマンエグゼ トランスミッション4
    漫画版ゼロがベース、新たな犯罪組織ネオアルカディアとの戦いを描く、持たざる者の苦悩が裏テーマとして織り込まれている

    ロックマンエグゼ12
    シリーズ最終作、ゼロ4がメインシナリオ、ZXAが裏シナリオのベース、フリーシナリオ制を採用し自由に攻略が可能で本家のステージセレクト式への回帰も兼ねている、シリーズ最大のボリュームを誇り11に続きバージョン制も廃止している

    ロックマンエグゼ オールスターズ
    歴代エグゼシリーズのナビ達をオペレートできるお祭り作品、独立した平和な世界線が部隊、ギャルゲー的要素も併せ持つ

    エグゼチャレンジ
    おまけコンテンツ、Xチャレンジが元ネタで歴代ボスのタッグと戦っていく

    ロックマンエグゼ(アニメ)
    新エグゼシリーズのアニメ化、アニメ版の常として展開の変更や時系列のシャッフル多数、7編のサブタイトルは「AXL」

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 09:18:31

    DLC等その他概念まとめ

    瑠星(りゅうせい)のロックマントリッガー
    ロックマンエグゼ9のDLC追加シナリオ
    システムに反逆した一等粛清官トリッガーの戦いの動機と結末を描いた前日談
    流星のロックマン寄りの戦闘システムで遊ぶことができる

    クロノオーバー・シューティングスター(略称COSS)
    ロックマンエグゼ12の大型DLC追加シナリオ
    時空を操る黒幕の手により22XX年の住人達がこの時代に来た事から物語が始まる、時系列は12メインシナリオの最中
    OSS以来の熱斗&ロックマン、SSロックマン(スバル)&ウォーロックの共闘を見る事ができる
    また、仲間になった流星キャラをプレイアブルとしてオペレート可能

    ロックマンエグゼ2 オペレートハンターズ
    7発売後にほどなくして発売されたロックマンエグゼ2のリメイク作
    OSSとは異なりグラフィック・システム共に7基準の物にアップグレードされており、この世界に来たエックス、ゼロ、アクセルが登場する新規シナリオが追加されている

    ロックマンエグゼ3 オペレートオリジン
    エグゼ3のリメイクであり、今回は原典ロックマン(通称オリジン)がこの世界に来る事になる
    こちらも基本的なシステムや追加・変更点は2リメイクと同様であり、オリジンロックマンを切り替え方式でオペレートする事が可能、内容はホワイト/ブラック版を統合した物になっている
    ロックマン(オリジン)の性能についてはスレ8の189を参照

    流星のロックマン4
    新流星シリーズ第一弾、指名手配されたスバルと熱斗の子孫「光灯真」の逃亡劇から物語が開始、エグゼ7と同じく主要人物が中学生に

    孤高のロックマンブライ
    荒廃した世界を舞台に流星シリーズのライバルキャラクター「ソロ」を主人公に据えた外伝作となっている

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 09:18:54

    現在のスレ内のラスボス&前座ボス概念まとめ①
    並び順=時系列です

    「トランスミッション2」
    ハイマックス(前哨戦)
    ナイトメアマザー

    「7」
    VAVA(前哨戦)
    ルミネ第一形態→ルミネ第二形態(連続戦)

    「8」
    アース(前哨戦)
    ダークムーン→サンゴッド(連続戦)

    「トランスミッション3」
    コピーアイリス/コピーパッシィ(前哨戦)
    憑依エルピス→ダークエルフ(連続戦)

    「9」(アニメ版では袁那長官がラスボス)
    ヘヴンver.
    ジジ(前哨戦)
    セラ第一形態→マザー・セラ(連続戦)

    エデンver.
    ガガ(前哨戦)
    ユーナ第一形態→マザー・ユーナ(連続戦)

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 09:19:23

    現在のスレ内のラスボス&前座ボス概念まとめ②

    「10」
    VAVA(前哨戦)
    シグマ第一形態→シグマウイルス(連続戦)

    「ダイブオブネットワーク」
    ヴィア(前哨戦)
    邪神ティエラ第一形態→第二形態(連続戦)

    「11」
    プロメテ&パンドラ(前哨戦)
    オメガ第一形態→第二形態→第三形態(連続戦)

    「トランスミッション4」
    クイント第一形態→クイント第二形態(連続戦)

    「12」(アニメ版ではアルバートがラスボス)
    VAVA(前哨戦)
    バイル第一形態→バイル第二形態(連続戦)

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 09:19:48

    現在の裏ボス(クリア後シナリオボス)概念まとめ①

    「7」
    コピーエックス
    フェイクマン
    バスターロッド・G
    メガウォーター・S
    ハイパーストーム・H
    (上記三体はジェネシスと呼称される)
    フォルテ
    エックス

    「8」
    トリオ
    フォルテ
    エックス

    「9」
    アストロマン
    ソーラーマン
    遺跡の管理官(再生)
    ザザ&ズズ
    トリッガー
    フォルテ
    完全体セラ&完全体ユーナ(DLC)

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 09:21:02

    現在の裏ボス(クリア後シナリオボス)概念まとめ②

    「10」
    ワンテイル~ナインテイルズ
    フォルテ
    ゼロ∞(インフィニティ)

    「ダイブオブネットワーク」
    ヴィアOVER■

    「11」
    フィストレオ
    コケコッカー
    ラ・ムーン(直接戦闘せず)
    トール→ラ・トール
    ネオドリームウイルス
    ゼロナイトメア
    シグマMB(マッドベイル)

    「12」
    ウロボロス複製ナビ
    エンドエクリプスBA(バニシングアビス)/ラストブレイズRJ(レイジングジャッジメント)
    バイフロスト(クリア後)
    VAVA(クリア後)
    ホロギウム・クロノス(DLCラスボス)
    アルバート
    アルバートZX
    アクセルZXA
    Ωナビ
    オメガZM(ゼロメシア)

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 09:21:35

    これで全部かな

  • 101(忘れてました)23/10/24(火) 09:23:21
  • 11123/10/24(火) 09:35:42

    一応10まで埋めました

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 15:37:39

    前スレで流星の方のキャラもついに出てきたね

  • 1314スレ主23/10/24(火) 17:49:48

    >>11

    立て直して頂きありがとうございます!

    スレ14は落ちる時間が変わる仕様を知らなくて落としてしまったので助かりました!

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:40:02

    ヤマネコ

    外伝作「ヒドゥンオブネットワーク」に登場するネット犯罪組織デッドラインの団員。
    本名は「猫山タイチ」でパートナーナビはジャンゴー。
    組織では下っ端中の下っ端でフォースメタル奪取とリベリオン迎撃を任されていたが、偶然熱斗と鉢合わせた事で「ガキ一人どうとでもなる」とこちらを見くびりながらネットバトルを挑んできた。HoNで熱斗が初めて交戦したデッドライン団員である。
    「ヤマネコ」という名はジャンゴーと共にハッキングを用いた窃盗を繰り返していた事に由来する異名であり、組織に加入したのも金と後ろ盾を欲しての事。

    本人は「俺は死線(デッドライン)を越えた大悪党だ」とのたまっているが敗北後はジャンゴーに裏切られた事で情けなく逃げ回り熱斗と炎山の手で捕縛されてしまった。
    山猫の毛皮を被り金属のアクセサリーを大量に身に着けた山賊風の男だが、臆病者でフォースメタルの真の恐怖を知った際にはヒドゥン島に来た事を後悔した場面も。実際の所は人員を欲したデッドラインが無作為にかき集めた犯罪者の一人に過ぎない。


    ジャンゴー.EXE

    ヒドゥンオブネットワークに登場するネットナビでオペレーターはヤマネコ。
    語尾に「ニャ」を付けて話す山猫型ナビでヤマネコと共に幾度となく窃盗を繰り返してきた。しかし元野良ナビであるが故にオペレーターとの絆は存在せず、ヤマネコが捕まるやいなや傷を負った体で逃走しリベリオンに寝返る。
    以降はリベリオンに忠実なそぶりを見せながら密かにフォースメタルの独占を目論んでおり、島に迷い込んだ自立型ナビ・リディプスが偶然拾ったメタルを力ずくで奪い取るなど姑息な描写が見られた。

    しかし、フォースメタルを収集する内に人格プログラムに異常をきたし始め、遂にはレグアンカー同様理性を失う。更には侵食度が最高潮にまで達した事でフォースメタルが生み出す尖兵「リミテッド」の一体に変えられてしまい、「ジャンゴーL(リミート)」として熱斗達のみならず元オペレーターのヤマネコまで亡き者にしようと暴走を始めた。
    エレキ属性、速度は素早いがHoN最初のボスである為に動作は読みやすく大した敵ではない。しかし、L(リミート)状態ではマヒ攻撃を放ち動きにフェイントが混じる等の強敵に進化している。

    元ネタはXコマンドミッションの「ワイルド・ジャンゴー」
    リミテッド、リミートはXメガミッションから

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:15:15

    流星4、流石にファイナライズは無いだろうけどノイズチェンジやノイズ率はそのまま続投しそう
    エグゼ2と3でスタイルチェンジが、エグゼ8と9でアーマーが続投したみたいな感じで
    それとダークチップやカオスユニゾン的な変身も出したいな

    ちなみにHoNの変身はロックマンがフォースメタルに寄生される事で発現した「○○メタル」とかどうかな
    今までの変身と比べると金属や結晶ぽい部分が目立つデザインで、ノイズ率的な「侵食率」を上げると大幅に強化されるけど何らかデメリットが発生するとか

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 01:06:15

    >>12

    今まで色んなナビとオペレーターをこのスレの皆で考えてたけど流星キャラを本格的に考えるのも楽しみ

    それにロックマンゼロ的なロックマンブライ概念も気に入ってる


    とりあえず今の所の自分の流星4のイメージは1を意識して序章と終章にFM星人の敵が多く出て、中章の大会編?には色んな既存流星キャラが出てくるのを想像してる

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 01:19:29

    >>14

    そういやHoNのラスボスは久々の喋らないラスボスになる案もあったな。あれかなりいいと思ってる

    新エグゼのラスボスは皆喋るから意思疎通出来ないラスボスの存在が際立ちそうだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 03:17:53

    電波体で思ったけどこのスレのエグゼサンゴッドは相変わらず凄まじいインパクトだよね
    8のラスボス戦も熱斗のオペレーションの掛け声から始まるんじゃなくてサンゴッドの『滅びよ人と名乗りし生命体よ』っていう言葉から始まるし、太陽の電脳も穏やかな場所、滅んだ都市、暗く冷たい深淵とエリアもバラバラだし…
    とにかく本来関わっちゃいけない上位存在感が凄い

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 07:01:03

    >>18

    サンゴッド自体が外なる神とかそれに近い存在だし

    本来なら戦闘すら成立しない怪物だから

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:03:27

    >>19

    しかもBGMでも理解不能で不穏な雰囲気を醸し出してる概念もあるよね

    太陽の電脳のBGMのチョイス好き


    それと流星4でも少しルーラーズの事に触れそう

    FM星人サジタリウスは交戦経験が有るという概念の他に作中資料やクリア後に存在が匂わされたり

    サテライトサーバーに他の新エグゼの強者含め名前と概要が載ってたりするかも

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:14:33

    >>20

    サンゴッドはサテラポリスでも情報は残ってるけど最重要機密扱いされてる

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:57:05

    エグゼオールスターズのエンディングの一つではアースと電波変換したプレイヤーが宇宙に旅立つというのもあったな
    そして200年後では青と紫の二人の戦士と対峙するという形で締めくくられる感じの

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:05:31

    >>22

    ちなみにこの電波変換したプレイヤーはアースによってアステロイドにされてる(完全体のルーラーズは生身の人間もアステロイドにできる)

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:46:55

    流星4、冒頭は2,3の様な新技術のお披露目と何回かのウイルス退治のイベントがありそうだよね

    自分が考えてるそこから先の部分はこう
    ①ケフェウスが友好条約の為に地球に来るから式典会場エリアに行ける様になる

    ②事前に会場の機器内でウイルスバスティングをするイベント

    ③ケフェウスが来るものの会場を過激派FM星人が襲撃、スバルが迎撃しに行く

    ④会場を襲ったFM星人・電波体との戦いには勝ったが敵の狙いはスバルを陽動、分断する為で偽スバル(正体はカメレオン?)がケフェウス誘拐

    ⑤スバルが犯人だと思われサテラポリスに包囲されるが謎の少年光灯真の助けで脱出成功

    という流れをイメージ
    それからは灯真に匿って貰いながら各地に出現する不審なFM星人達を追い掛けるパートが始まると思ってる
    他にも変更できそうな部分とか最初のボスはどうしようかな…

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:01:25

    >>18

    太陽の電脳で出てくるさまざまな景色は今までサンゴッドが滅ぼしてきた星の風景だったりしそう

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:53:53

    >>25

    8の太陽内には電波が行き交ってるからサンゴッドやルーラーズが滅ぼした星の情報や電波がサーバーの様にそこに蓄積されてそうだと思った

    言うなれば流星サーバーならぬ太陽サーバーだったりして

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 00:48:10

    サーフ・パッション
    「に、逃げてくれ…!スバル君…!! 燃え上がる力的な物が……僕の体を…!!」
    『我が■は■■■■■ ■■■の■■者なり ■びよ■と■■りし■命■よ』

    流星のロックマン4に登場する電波体であり、カードショップ店長の「南国ケン」がパートナーウィザード「サーフ」と電波変換した姿。太陽の意匠を持つアーマーを着たトロピカルな雰囲気の戦士であり、体から吹き出す炎以外にも背負ったサーフボードやビーチパラソルを武器に用いる。
    しかし後述の暴走時は顔が常に漆黒の影で覆われている為一切の表情が読めず、纏う炎も全てを飲み込み焼き尽くさんとする禍々しい物となっている。
    作中ではメインストーリーに関係しない南国ケンからの複数の依頼を達成した後にサブイベントで戦闘可能。戦う事自体は中盤からでも可能だがその過程でこなす依頼の難易度と多さ、更にはサーフ・パッション自体の強さも相まって終盤もしくはクリア後の戦闘が推奨される。

    変身の経緯としてケンのウィザード「サーフ」は流星3でメテオGにサーフィン感覚でアクセスし様々なデータを手に入れていたが、そのメテオGが消滅した事とノイズへの耐性を手に入れていた事が理由で代わりに太陽付近のノイズ地帯にアクセスを行う様になっていた。
    しかし、その地帯にこびり付いていた『ある電波体が残した怨念』に取り憑かれた事で暴走し、オペレーターであるケンをサーフ・パッションに変身させてしまう。
    だが、幸い憑いていた怨念は僅かな残滓だったので戦闘後は弱体化したものの怨念が消滅して理性を取り戻し、以降は慣れない電波変換の練習の為にフリーバトルに応じてくれる様になる。
    ヒート属性。バスターからの炎、火球、火炎の雨といったヒビ効果付きの炎技を多用するが、波乗り体当たりやパラソル槍攻撃といったアクア属性攻撃の他、ヤシの木を生やしてのウッド属性攻撃等の多彩な技を使用する。
    また、サーフ・パッションの背後から出現したサーフがロックマンを貫く攻撃(無属性)は高威力なだけでなくバリア・オーラ・インビジ貫通効果を持っているので注意。
    ちなみに太陽付近のコスモウェーブでは『サーフ・パッションSG』とランダムエンカウントで戦闘可能。
    本物と違いこちらは顔に影が掛かったままの状態となっており、前述の『刺突(仮)』は初回の暴走時とこの「SG」のみが使用する。

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 00:51:25

    >>27

    「もしも南国さんが電波変換したら?」と考えてサーフが太陽モチーフだからサンゴッド関連の設定やソーラーマンに着想を得て書いてみた

    ソーラーマンはデータの欠片を組み込まれてたけど、こっちは怨念の残滓の一部にあてられただけだから怨念がデリートされて手遅れになる前に何とか助かったという感じ

    もちろん暴走時よりは弱体化してるけど新流星の「チームオブ○○」的な作品で協力者になってくれるイメージ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 11:16:04

    フエラム.EXE
    ヒドゥンオブネットワークに登場するリベリオン幹部ナビ
    子供達に人気のヒーロー番組「電脳勇者バーチャマン」に登場するキャラ「紅蓮女王フエラム」本人である
    「電脳勇者バーチャマン」が人気の最大の理由は迫真の戦闘描写だがそれもそのはず、「電脳戦士バーチャマン」は出演ネットナビにネットバトルですらない本当の殺し合いをやらせているのである
    フエラムは作中の悪役「紅蓮女王フエラム」として振る舞いそして倒され死ぬために生まれたナビであり死への恐怖から「電脳勇者バーチャマン」を制作している企業、「ギガンティスエンターテイメント」から脱走、リベリオンに参加したという経緯を持つ
    性格は高圧的で他者を痛めつけることに快楽を見出す真性のサディスト、しかしその性格は悪役としてヘイトを集め、そして倒されて視聴者の溜息を下げさせる為にそうプログラムされたものにすぎない。リベリオンに参加したのもプログラムされたこの性格ではリベリオンぐらいしか受け入れてくれる場所がなかったという事情がある
    彼女は自らの運命に抗ったが結局冷酷な女王という役割から抜け出すことはできずロックマンにデリート、死を迎え彼女の事情を知ったのは全てが終わった後だった
    死ぬ為に生まれてきた命というあまりにグロテスクなナビの存在は未だセラの死から立ち直れていないロックマンに追い打ちのように深い爪痕を残した
    なお「電脳勇者バーチャマン」は人気につき新たに戦闘描写を更にパワーアップさせた新作の放送が決まっている

    元ネタはコマンドミッションより名前が規制に引っかかることで有名なフエラム(このレスも配慮済みです)、死ぬことを運命づけられた、それもエンタメの為に死ぬというあまりにも哀れな存在でリベリオン参加も納得なキャラにしたかった
    作中のナビ達の扱いを見ると熱斗達のようにパートナーとして見るのが異端でむしろ物扱いするのが当たり前、多数派なんじゃないか?という自分自身の疑問も込めてるし何ならキャッシュやルミネの存在から危険思想扱いされそうだとも

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 16:54:00

    >>29

    ヒドゥンは9の後日談で10の前日談となる作品だからある意味両方の作品の裏テーマを継ぐキャラに仕上がってると思う

    「死ぬ為に生まれてきた命」ならリベリオン参加も納得だし、人格を持つデータが消費されていくあの世界の悲哀を端的に表した哀しいけど秀逸な設定だ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 16:58:13

    >>30

    ナビデータのなり損ないのモスミーノスとか生まれる世界だからね

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 17:22:20

    HoNは序章はデッドラインとの対決で中章はリベリオンと戦うんじゃないかと思ってる

    そして終章ではフォースメタルがその本性を表して真実を知るデッドライン幹部と共闘しながらメタルが島外に広まる前にコアをデリートする事になったり

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 17:45:00

    スカーフェイスやボロックはどうなるんだろう

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:19:31

    >>33

    ボロックは原典通りリベリオンだけど、意表を突いてスカーフェイスはデッドラインのナビなイメージ


    最初はオペレーターも伏せられていてこっちでもイプシロンと重要な繋がりがありそう

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:48:29

    >>24を書いた後に思ったんだけど流星4の最初のボスは前スレに出てた「フェニックス・ブレイズ」が良いんじゃないかと思ったり

    不死身だからその後も普通に出てくるだろうし、因縁の敵の一体として設定できそう


    でも強キャラ感があるから別のボスも候補に入るなぁ……

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:48:19

    >>35

    2のハイドポジションが近いかな

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:00:12

    >>36

    それを聞くと4の最初のボスにぴったりな気がする

    ハイドっぽい立場なら後の作品でリベンジしに来たりしそう


    そしてフェニックスは初めは普通の強さだけど再生する度に強くなって立ち塞がったりしそう

    そして4終盤では太陽とかブラックホール内に放逐されて封印されるとか

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:05:33

    >>37

    ブライの怒りをかってムープリズン(ムーの電波体に対する処刑法)に閉じ込められる結末を考えてる

    閉じ込められたら死ぬまで出られないけどフェニックスは不死身なので……

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:12:21

    >>38

    ムープリズン、アポロンやオリガを閉じ込めるのにも使われてそうだね

    ブライの怒りを買うで思ったけど4の敵FM星人達はムーの遺産の一部を悪用していて、古代のスターキャリアーを発掘して中のUMA(ムーの電波体)を差し向けてきそう

    だから4には新UMAが1~2体出たりして

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:46:04

    >>29

    確かにあの世界は自我と感情を持ったナビが大量に生み出されては様々な理由で捨てられたりデリートされてく世界だもんね

    それこそフォルテやゲイト製ナビ達、ボンドマンやエールとか……

    そういう技術があると人工的な命を見る目が軽くなりそうだから電脳勇者バーチャマンの様な作品が作られたのかも

    ナビの反乱が再び始まる10ではギガンティスエンターテイメント本社がシグマ軍に同調したナビに襲撃されてそう

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 08:40:24

    フェニックス(流星4)
    『お前が噂に聞くAM星人如きと電波変換した地球人か。 オレ達にとってお前は目障りなんでね、今この場で消えてもらうぜ?』
    『無駄だね!無駄なんだよ!! 誰だろうと「不滅のフェニックス」と呼ばれたオレを倒せはしない!そうやって戦う限りお前は永遠にオレに勝てないのさッ!!』

    流星のロックマン4に登場する鳳凰座のFM星人。
    電波変換を行う事で対象者を『フェニックス・ブレイズ』に変身させる。
    クロノオーバー・シューティングスターにも同一個体が登場しており、既にスバルと交戦した経験があるが歴史改変が修正された影響で二人に当時の記憶は無い。詳細についてはスレ13の155を参照。
    他惑星の生命を玩具としか考えていない凶悪犯罪者であり、流星4本編ではFM星の電波牢獄から何者かの手で解放後、地球とFM星の間に戦争を起こさせる事が目的の「ケフェウス暗殺団」と呼ばれる集団の一員に加わった。
    本人の目標は自分を投獄した先代FM王の息子であるケフェウスの命を奪い復讐する事と地球人を新しい玩具にする事らしい。

    ストーリー最序盤では一番最初のボスとして立ちはだかり、地球人の電波犯罪者「パイロ」と電波変換して友好条約の締結に来たケフェウスの居る会場を襲撃し火を放った。その過程でスバルを誘い込む様に逃走し、会場の最奥に存在する大型ヒーターの電脳に入り込みサイバーインしてきたロックマンと対決。
    戦闘後はスバルに敗北し不穏な言葉を遺してデリートされたが実際には自分を囮にスバルを陽動する事が目的であり、ロックマンに化けたFM星人カメレオンがケフェウスを人々の前で攫った事でスバルは指名手配される事となってしまう。
    その後は何食わぬ顔で再登場し自身の不死性を上記の二番目の台詞と共に明かす。
    また、電波変換についてはかつてのジェミニ達と同様、記憶の中のパイロの電波を再現する事によりフェニックス・ブレイズへの変身を単独で行った。
    以降は不死の肉体と奪ったムーの遺産の力で何度もロックマンを妨害したが、ムーを愚弄したフェニックスに激高したブライの手によりムー人が電波体を閉じ込め処刑する為に用いた遺物「ムープリズン」に封印されてしまった。
    この時、彼は生まれて初めて自慢の不死の肉体を呪ったのだという。


    今まで出た情報を参考にさせて頂き暫定的に流星4のフェニックスの動向を考えてみました

  • 42前スレ15523/10/27(金) 09:17:05

    >>41

    変身者とか考えてたけどこっちもかなりいいね

  • 434123/10/27(金) 09:38:37

    >>42

    流星4の最初のボスを何にするか悩んでいたので155様の概念が大きく参考になりました!

    今の所、変身者の名前以外の特徴は漠然とした物なので155様の案もかなり興味があります

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:14:45

    >>40

    バーチャマンは現実のあちこちにグッズが置かれてて調べると「電脳勇者バーチャマン、迫真の戦闘シーンが人気の番組だ」とメッセージが出るけど真相発覚後は「今はもう見たくも無い」とメッセージが変わりそう

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:16:43

    リコ.EXE
    ダイブオブネットワークのもう一人の主人公でありヒロイン、正体不明の謎のナビ。デリート寸前で倒れていた所をたまたまネットサーフィンをしていた熱斗とロックマンが発見、一刻を争う状況だったため熱斗のパソコン内に保護することに
    目覚めたリコは自身の名前以外の一切の記憶を失っており彼女をオペレーターの元に返すため事情を理解した祐一朗と共に熱斗はネットナビ開発企業やシエルをはじめとした研究者達に聞いて回るが誰もそのようなナビは知らないと回答、最終的に彼女に悪意はないこと、出所を探る過程での検査で異常なデータ強度を持つことが発覚した彼女を悪用する者が現れる可能性を考慮するとネットセイバーである熱斗の手元に置くのが一番安全だという結論により熱斗第二のナビとなる
    その正体は高次元人であり彼らの世界の王女である。と言っても王であるティエラとの血の繋がりはなく彼の好む負の感情を生み出す、いずれなんらかの形で犠牲になり高次元人達を負の感情に染め上げる為に擁立されたいわば生贄である。ティエラはリコ以前にも高次元人の記憶を改竄し偽りの王族を作り都合の良い駒兼負の感情を生み出す生贄にしていたらしくリコが死んだ後はエラトネール達を新しい王族にするつもりだったらしい、この為リコ自身の出自は不明、おそらく本当の家族は口封じのため殺されたか記憶を改竄されたと予測される
    自分がティエラとの血の繋がりがないことも含めて真実を知ったリコは脱走、しかしリーパー達の追撃を受けて深い傷を負い逃げ出した電脳世界で行き倒れ冒頭へと繋がる
    ダイヴでは低次元人に唆され裏切った王女として敵視されており真実の漏洩を恐れたティエラによって最優先抹殺対象として狙われており調査隊、王立騎士団問わずその命を狙われている
    記憶を取り戻し実体化の仕方も思い出してからは光家の居候化、周りからはホームステイしにきた外国人という体で通している、ちなみにごはんはいっぱい食べるタイプ
    ティエラを倒し、ダイヴが滅びてからはダイヴの再建のため熱斗の元を離れヴィア達と共にディープログの奥深くへと旅立って行った

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:17:22

    ゲーム面では第二のプレイアブルキャラでありSSロックマンや10の協力者達同様の切り替え方式、またコーディネートという固有のシステムを有する、リコには多数の衣装がありそれらを着替えることにより属性の変更や衣装ごとの固有能力を得ることができる、7、8のアーマーシステムとほぼ同じ常時装備型強化システムである
    また衣装は主に現実世界で入手するため現実世界の探索を進めれば進めるほどリコは強くなっていく
    ロックマンに比べると衣装が常時装備型強化システムの為安定しておりまた高次元人特有の情報操作能力により*チップを間に挟むことで異なるコードのチップを併用することが可能であり非常にコンボ性能が高くフォルダ構築の敷居も低い、一方で熱斗とはロックマンほどの繋がりは無い為フルシンクロにはなれず爆発力に欠けている、またクロスシステムの復活により相手に合わせたクロスを選べるロックマンに対して戦闘中に着替えることはできないため対応力にも欠ける。安定性、扱いやすさのリコと対応力、爆発力のロックマンといったところか

    元ネタはXdiveよりリコ、コーディネートはソシャゲ特有の衣装バリエーションの再現兼女の子らしい強化システムとして考案
    現実と電脳を行き来できるリコは現実の服を電脳に持ち込むこともできるのだ

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:19:08

    コーディネート一部紹介

    水着
    最初に入手する衣装、リコが熱斗の口座で勝手に買ってきた。もちろんきっちり所持金から引かれており熱斗は泣いた
    アクア属性化しチャージショットが相手を吹き飛ばす水鉄砲に、また水パネル上では移動速度がアップしアクア属性チップの威力が強化される

    お祭り浴衣服
    季節外れという理由でセール品だったものを買うことで入手できる
    ヒート属性化しチャージショットが着弾地点に十字の爆発を起こす花火球を3マス先に投げつけるものに、ヒート属性チップが強化されマグマパネルでダメージを受けなくなる

    ギャルメイク
    古いファッション雑誌を入手することでリコがギャルというものについて理解し入手、メイクだけでなく肌を焼き髪も金髪に染める大掛かりなものだがリコは自分を構成する情報を書き換える事で一瞬で変更可能
    エレキ属性化し、チャージショットがラビリングに、エレキ属性チップが強化されまたギャルのテンションが移ったのかココロウィンドウが不安にならなくなる

    民族衣装
    アジーナのある部族の衣装、その部族の巫女が儀式で用いるものらしい、ネットで情報を集めリコが生成する形で入手、現実の服を電脳に持ち込めるなら逆もまた然り
    ウッド属性化しチャージショットが正面2マスに木製の巨大ハンマーを打ち付けるものに、ブレイク性能付き、ウッド属性チップが強化されHP回復系チップの効果も強化される

    学生服
    熱斗の通う学校に興味の湧いたリコがどこからともなく用意してきた衣装、入手に少なくとも違法な手段は使ってないらしい
    無属性でチャージショットがバルカンに、無属性チップが強化される、セーラー服と機関銃もといバルカン

    女騎士の鎧
    クリームランドの女王に仕える騎士の鎧、現代社会においては最早儀礼用の品でしかないがそれでも防具としてはなかなかのもの
    無属性のダメージを4分の3に軽減し←Bでシールド防御が可能、スーパーアーマーに加え吹き飛ばし系効果も受けなくなるが攻撃面の強化は無く重量故にフロートシューズ能力が無効化されてしまう

    ジンオウ装備
    Xdiveのコラボ装備が輸入、モンスターハンターシリーズのジンオウシリーズ装備
    エレキ属性化しチャージショットが縦3マス、横2マスに大剣を振り回すものに、エレキ属性チップをチャージすることで力の解放が発動でき一定時間基礎能力が強化される

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:47:31

    >>45

    CVはダイヴ同様上田麗奈さんのイメージ

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:47:07

    >>45

    遂に来たリコの詳細設定!

    今までの概念がしっかり拾われてるしまさしく「エグゼ版リコ」でDoNの集大成だね

    ストーリー中の設定以外にも細かく変身(衣装チェンジ)や戦闘システムが練られていて凄い

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:20:58

    >>46

    コード無視のコンボシステムは高次元人キャラ全員に標準搭載されてる能力になりそうだ

    オールスターズでも大きく助かりそう

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 07:06:25

    アーケードマン.EXE

    外伝作「ダイブオブネットワーク」に登場する自立型ネットナビでありシグマ軍残党の一体。
    アーケードゲームがモチーフとなっているのでコインを武器として扱い、胴体の液晶からドットのゲームキャラを召喚する。かつてはゲームセンターの管理を行う為に製造されたナビだったがペンギーゴの様に与えられた役目をこなすだけの日々に嫌気が差し人類に反逆。
    その為、ゲームの結果に一喜一憂する人間を見続けた事で人類を堕落した存在だと見下しているが、「10」の事件が佳境に差し掛かった時期にシグマ軍に加入した為ハンターズからはその存在を補足されなかった。
    10終了後は元シグマ軍幹部で現在は実質的なリーダーのウェブ・スパイダスの指揮の下、人類支配の為に他の残党と共に情報生命体であるリコを狙っている。
    どうやら彼らはリコがネットナビの枠に収まらない高次元存在である事をどこかで知ったらしく、リコを分解しそのデータ断片を取り込めば自分達も自由に実体化が可能になると考えているらしい。

    シナリオ中では序盤のボスに位置しており、熱斗がリコを連れて遊びに来たゲームセンターをジャックし客全員を閉じ込めてしまう。
    そして、扉の解除キーが存在する電脳内に「二人のナビが同時に協力しなければ作動しない仕掛け」を設置しロックマンとリコの両名を電脳に誘い込んだ。
    そのままリコを連れ去る為に二人に襲い掛かったが元々のスペックに物を言わされ敗北。リコが手に入らないと悟ったアーケードマンは悔しさから激怒し自分達の居る機器を爆発させる事でロックマンとリコを道連れにしようとするが、突如現れた謎のナビ「ヴィア」に切り捨てられ完全敗北を認められないままデリートされた。
    終盤では他のシグマ軍ナビと共にティエラの手で大量にコピーを生み出されたが人間への誤解を解消した王立騎士団と調査隊に全てデリートされる事となる。
    カーソル属性。戦闘ではコイン型ブーメランや液晶からのビームの他、床から出現させたレバーを操作しUFOキャッチャーでロックマン、リコを捕らえようとしてくる。また、胴体の液晶画面からはドットで描かれた様々なゲームキャラを呼び出すがそのどれもが魔界村等のカプコン社のアーケードゲーム由来のキャラクターとなっている。

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 07:07:19

    >>51

    元ネタはXoverのキャラクターコンテスト最優秀賞に選ばれた応募ボス「アーケードマン」から

    ウェブ・スパイダスについてはスレ5.5の155を参照

    DoNの設定も充実してきたしかなり前のスレから言及されてたリコを狙うシグマ軍残党の一体を考えた

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:27:44

    ダルマンも出そうな雰囲気

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:39:28

    >>53

    タブレットマンも居たりして

    きっとダルマンはブレイク属性のハズ……

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:05:10

    普羅巣 涙 (ふらす るい)
    ロックマンエグゼ10に登場するシグマ軍所属の「人間」、パートナーナビはかつてはスプラッシュウーマンを所有していた
    小柄、というよりは発育不良が目立つ少年で服はボロボロ、全身には痛々しいアザだらけの姿をしている
    ネットナビの力を引き出す為にはオペレーターの存在が必要不可欠、その為シグマやジェネラルだけでは指揮には限界があった、そこを埋めるのが彼の存在である
    シグマはルミネと異なり己の進化が第一目的であり人類殲滅は進化の邪魔になる存在を排除しているにすぎない、その為人間でもシグマに協力の意思を見せる彼は邪魔にならないため受け入れた
    ジェネラルと共にシグマ軍の指揮官として数々の作戦を成功に導いた。またネットナビの集まりであるはずのシグマ軍が現実で物資の輸送等を行っていたのはネットナビと違って水や食糧等が必要な彼を生かすためである
    厳しい両親の元で育ち誘惑を断つという名目であらゆる人付き合いやインターネットを禁止されていた、しかし今や学校でもパソコンやネットを使う時代、そんな状況下でまともな勉強ができるわけなく学校の成績は下の下、体罰含む虐待を受けまともな食事も食べられない日々を送っていた。
    そんな中偶然スプラッシュウーマンと出会う、両親に隠れて手に入れたPETで彼女から世界の広さ、素晴らしさを聞き最終的に彼女と共に家出をする計画を立てるが失敗、PETは取り上げ破壊され中にいたスプラッシュウーマンも物理的な破壊という形でデリートされてしまう
    その後は更に厳しく躾けられていたがシグマ軍の襲撃により家族がパニックに陥っていたところを脱走、ピッケルマンを通して見ていたシグマに自ら協力の意志を見せ認められシグマ軍入りをする
    物語終盤シグマ軍が占拠した海上要塞でハンターズに追い詰められる、この時事情を知らないハンターズは説得に使えるかもしれないという理由で母親の同行を許可していた、母親はいかにも息子を止めたい風に振る舞っていたのもその理由の一つである

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:06:23

    続き
    だがいざ対面すると母親は涙を要塞から突き落としてしまう、そしてバカ息子、科学省入りできなかったどころか犯罪者に堕ちた出来損ないと散々に罵り出す、そのまま精神的に昂った彼女は自ら涙に行った仕打ちを誇らしげに話しだし熱斗や彩斗、シエルを絶句させる。涙を助け出そうとするが時既に遅く荒波により助けるどころか遺体すら見つけることができなかった
    涙の両親の存在は両親から愛されて育った熱斗や彩斗、シエルにとって信じがたい物であり同時にうわべの演技に騙され同行を許可したことを深く後悔した

    涙の両親
    涙に虐待を行なっていた両親、あの世界における世界の中核、成功者の証とも言える科学省への就職をしようとしたが失敗し息子の涙にその夢を託す、否押し付けていた
    科学省に就職させたいのなら少なくともネットを取り上げるのは悪手なのだが自分達のやり方が正しいと信じていたため気づくことはなかった

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:06:38

    スプラッシュウーマン.EXE
    涙の元パートナーナビ、既にデリートされており今はもう存在しない
    かなり昔に作られた古い海洋保全用ナビだがそれ以上にアイドルナビの始祖として伝説になっているナビ、趣味の歌が評価され瞬く間にアイドルの階段を駆け上がっていった、しかし本来の仕事である海洋保全のため惜しまれつつもアイドルを引退、その後7における新世代ナビの登場により海洋保全の仕事も引退し次にやるべき事を模索していた所涙と出会い彼を自由にする、世界の素晴らしさを伝えることが次にやるべき事として彼のナビとなったが涙の両親にPETごと破壊、消失してしまった
    アイドルとしては元より本来の海洋保全ナビとしても優秀な設計でレヴィアタンは彼女をベースに開発された、容姿、フォルムが似通っているのはこの為である
    またオールスターズでは元であるレヴィアタンはおろかあのルアールですら彼女には頭が上がらないという様を見ることができる

    元ネタは9よりスプラッシュウーマン、オペレーター名はフラストレーション+涙、キャラとしての元ネタは情報機器に触れられる者とそうでない者で格差が生じるデジタルディバイドと毒親という現代社会の問題を取り入れたキャラに、またシグマ軍に協力する人間というポジションは8や9と違いネットナビの実体化がない10で現実でも相対できるキャラが絵的に欲しかったというのもある
    最初から救いがないよりも希望を与えられそれを奪われる方が絶望は深くなる…

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:22:05

    >>56

    涙の両親を心底軽蔑しそうなのはグレイ/アッシュかな

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:39:21

    追記
    涙の母親はこの後自らシグマ軍最高幹部の一人である息子を討ったという功績を盾にエックスバージョンでは熱斗に、ゼロバージョンではシエルに科学省入りを懇願するがこれに対しエックスバージョンでは同じく同行していた炎山が、ゼロバージョンではシエルが本気でキレてオフィシャル最高幹部の権限、科学省最高幹部の権限でもって現行犯逮捕、また昂って話した虐待の内容はブルース、ゼロが録音しておりCNNに流されてニュースになることに
    炎山も父親が不器用だっただけで確かに愛されていたため尚更許す事ができなかったのだ

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:18:21

    >>56

    確かに涙はシグマ軍に利用されていたけど彼とスプラッシュウーマンの身に起きた悲劇の元凶はルミネやバイルの様な分かりやすい巨悪でもなく、ルーラーズや遺跡の様な超常存在でもなく息子を狭い世界に縛り付け虐げたちっぽけな人間の両親というのが……


    本編が報われない分、オールスターズではスプラッシュウーマンが涙らしき少年と家出に成功した事が示唆されてそう

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:49:24

    シルバーホーンド.EXE
    『あんなにも必死になって!あんなにも苦しんで!それでもお前たちは"また"救えなかったわけか!大したものだなロックマン!』
    『オレがこの世で最強のネットナビであるために……貴様のような男は存在してはならないのだっ!』

    ヒドゥンオブネットワークに登場するリベリオン幹部ナビで、見た目は原典の二足歩行のトリケラトプスとは異なり、右肩にトリケラの頭部を模したアーマーを着用した筋骨隆々とした男といった姿をしている。
    かつて軍隊の特殊部隊で数々の勲章を受けた英雄であったが突如として自らのオペレーターの命令を無視して自分の部隊、そして先代のマッシモをデリートした犯罪者で、その後デリートされた筈だったが何者かの手引きによって復活、フォースメタルを手に入れるためリベリオンに加入した経緯を持つ。
    性格は破壊することと戦うこと以外を考えていないと言われるほどの戦闘狂かつ、フエラムのことを素性を知らないまま倒してしまったロックマンに上記の台詞を言い放ちながらあざ笑うなど悪辣そのもの。

    元ネタはコマンドミッションの『シルバーホーンド』であり、マッシモとの因縁もそちらに由来している。
    なお見た目について付け加えると、カプコン社の別ゲーム『パワーストーン』のヴァルガスに酷似している。

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 21:25:06

    >>61

    2代目マッシモ自体は10で出るんだっけ?

    初代はアル=シフォンのナビだった気がする

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 21:51:25

    >>61

    >>62

    スレ5.5の134にシフォン親子とマッシモの設定が載ってたの思い出した

    アルに大怪我を負わせて先代マッシモをデリートしたナビはやはりこちらの世界でもシルバーホーンドなんだね

    10もしくは後の作品で復活して二代目マッシモと一騎打ちしそう

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 21:52:23

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 22:07:23

    >>58

    ヒノケンは舌がかなり回るから飯をきちんと食わせているだけシグマの方がよっぽど親に向いてるとか言って皮肉りそう

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 22:09:49

    >>65

    そういやチームにヒノケンいたな

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 07:29:45

    光灯真(ひかり とうま)

    流星のロックマン4の登場人物。
    表向きはフリーの電波プログラマーだが真の顔はサテラポリスのコンピューターにも侵入出来る程の腕前を持つハッカーの少年。年齢はスバルらと同じく13才。
    ハッカーとして活動している理由は自分にとって「命より大事なある物」を探す為らしく、今の所はパートナーウィザードを所持しておらず当然ながら電波変換も行わない。
    名前から察せる通り200年前に伝説のナビ『ロックマン.EXE』と共に世界を幾度となく救い、ブラザーバンドの基礎となるキズナ理論を提唱した歴史上の英雄『光熱斗』の子孫その人である。
    一見するとクールかつ損得で物事を考えている様な節が見受けられるが、芯の部分は先祖同様困っている人間を見捨てられない熱い性格。ウォーロックは最初の内こそ彼を警戒して突っかかった事もあったが、悪人ではないと分かった事で仲間として認めるようになる。
    作中ではケフェウス誘拐の濡れ衣を着せられサテラポリスに追われていたスバルを自分の拠点に匿った。
    灯真曰くスバルを助けた理由は「自分の探し物の手伝いをさせる」為らしいが、実の所はヒーローから一転して追われる身となったスバルに同情し不憫に感じた故の行動である。
    それはそれとしてロックマンなら探し物に協力してくれるだろうという打算も少しはあるのだが。

    ストーリーの序章となる「逃亡編」ではFM星人を追って二人が行動を共にする事となり、現実世界では基本的に灯真を操作しロックマン状態のスバルとウォーロックは彼の形態端末内に身を隠す状態となる。
    また、スバルは灯真から特製のステルスカード「オートシノビダッシュ」を受け取っており、周囲の目を欺き別のウィザードだと誤認させる機能によって余程の事が無い限りは堂々と活動する事が可能。
    スバルは逃亡中故に新型端末をまだ買えていないのでウェーブバトルの際には灯真の指示を受けてバトルカードを転送して貰う事となり、その状態は奇しくも「光」の名を持つ人間が「ロックマン」をオペレートするという状況になっている。
    疑いが晴れてからは再び現実世界でスバルが操作可能になり、灯真も引き続き「探し物」を巡って中章・終章も物語に関わっていく事となる。

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 07:33:07

    >>67

    ちなみにアビリティ「ユーモアワード」を組み込んだ状態でLボタンを押すとスバルの

    (言えないなぁ…。 まさか伝説のご先祖様本人と一緒に戦った事があるだなんて…)

    という心の声が聞ける小ネタが存在する


    名前の由来は本家ロックマンの「トーマス・ライト」から

    漢字の意味はスレ13の180様に考えて頂いた「”真”実の”光”を”灯”す」

    流星4の新キャラで熱斗の子孫の「光灯真」の序章の動向を考えてみた

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:50:44

    >>62

    >>63


    >>61の方で書き忘れていたので追記すると彼を復活させたのはシグマで、撃破後の調査で彼の身体のほとんどは謎のウイルスに浸食されていたことが判明する。

    そのため10でも終盤に再登場し、涙を救えなかったことを引き合いに今度はロックマンだけでなくその仲間たちをも嘲笑してくる。

    なお二代目マッシモに対し『本物のマッシモはどうした?……ああ、もう死んでいたか』と言い放ち、その後に彼と一騎打ちするイベントがある。

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:20:11

    >>69

    10とヒドゥン、どっちが先に発売されるのかは分からないけどシルバーホーンドの再登場はプレイヤーにとって衝撃的なサプライズになりそう

    シフォン親子とホーンドの因縁に決着を着ける為にマッシモがナナを守って必死に戦いそうだね

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 01:49:12

    保守

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:40:56

    コマミソ組増えてきたな

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:37:38

    >>72

    みんな原作と同じ点もあれば大きく違う所があるのがいいよね

    特にフエラムやシルバーホーンドは「そうアレンジするのか!」って感心した


    それと自分はまだ表面だけだけどヒドゥンのもう一つの敵組織であるデッドラインの創設メンバーはフォースメタル災害で滅んだネットワーク先進都市「アウローラシティ」の生き残り達とか妄想してる

    元ネタはロックマン さんの「アウローラタウン」から

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:55:59

    >>73

    V・Kマンを隠しボスで出すのどうかな?

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:49:26

    >>74

    いいねV・Kマン

    4分44秒を過ぎると手の着けられない強さになりそう

    悪そうには見えないからもしかしたら隠しボスでもエンディング後にフリーバトル可能なタイプの超強いナビだったりして

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 03:02:08

    アウローラシティ

    外伝作「ヒドゥンオブネットワーク」の用語の一つでかつてアメロッパに存在「していた」実験都市。
    複数の大企業の協力によって造られた実験施設が街レベルにまで巨大化した物であり、住人は企業の研究者・社員やその家族から構成され数千人が居住していたのだという。
    そのコンセプトは「人とネットナビが共存する未来都市」。
    大量のネットナビが街の管理、生活、労働、教育などを人間の代わりに行っており、シティの動力と大量のナビに供給する為のエネルギーは海岸で発見された未知の高エネルギー鉱石によって賄われていた。
    いずれはアウローラシティをモデルケースとして全世界の都市がこの様な形に変わっていく筈だったが、シティは一晩の内に大勢の住人やナビと共に地上から消滅する。
    それは動力となっていた鉱石が暴発して街一つを消し飛ばす程の爆発が生じた為であり、その事件は後に「アウローラの悲劇」と呼ばれる様になった。
    また、動力の暴発は鉱石の管理と研究を任されていた一人の科学者の犯行だと考えられている。

    だがそれは表向きの情報であり真実を知る者はシティの僅かな生き残りのみ。
    実際にはその科学者が動力の鉱石「フォースメタル」の暴走を食い止めた結果として爆発が引き起こされたのだった。
    フォースメタルは自然物にも関わらず電子機器の特性を持つ鉱石であり、存在するだけで莫大な量のエネルギーを放っている。無論、メタル内のデータを組み込んだナビはスペック以上の性能を発揮する事が可能。
    しかし、そのエネルギーは獲物を誘き寄せる為の罠に過ぎず、正体は様々な惑星に流れ着きその星を侵食する「機械生命体リミテッド」だったのだ。
    よって、シティの中心に組み込まれたフォースメタルの反乱でシティ外部に繋がるネットワークは切断され、多くのナビや電子機器のみならず人間の「同化」が行われた。
    本来ならシティそのものを吸収し進化したメタルによって世界が滅ぶ筈だったが、メタルが電脳を持つ事を発見した一人の科学者が暴走プログラムを送り込む事でフォースメタルを街ごと爆破したのだった。
    それが「アウローラの悲劇」の真実である。

    紙一重で脱出していた生き残りは誓う。
    「例え悪に堕し“一線”を越えようとあの金属は全て破壊する。忌まわしい金属に“一線”を越えさせない為に」と…。

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 03:07:40

    >>76

    元ネタはロックマン さんに登場する「アウローラタウン」から

    技術によって滅んだ街なので名前を拝借させて貰ったし、>>73でレスしたデッドライン設立エピソードを掘り下げた


    他にも補足するとこんな感じ

    ヒドゥン島はスレ12.5の118参照、デッドラインは130参照


    ・メタルの利用を考える人間を生み出さない為に真実は生存者の間だけで共有される様になり、全てを犠牲にメタルを破壊する覚悟を決めた生存者達は後に『デッドライン』と名乗り始めた


    ・地球人がフォースメタルと呼ぶ物の正体は星々を渡り惑星を食い尽くす「機械生命体リミテッド」という“生きた金属”。意思は存在せず本能に従い全てを呑み込まんとする

    元ネタはロックマンX メガミッションの「半有機機械生命体リミテッド」


    ・メタルの詳細が外部に漏れていないのは正体が発覚する前にアウローラシティと外部を繋げるネットワークが切れた為


    ・シティの動力となっていたメタルはヒドゥン島から休眠状態で流れ着いた物だったが獲物となる人間、機械、ナビを大量に感知した事で成長し覚醒

    それはヒドゥン島のメタルも同じで部外者の存在により休眠状態から目覚めた


    ・デッドライン創設メンバーはなりふり構わずメタルの破壊に執着しており、世界各地に漂着していた他の十数個のフォースメタルも手段を問わず全て破壊した


    ・デッドラインは組織を成長させる為に悪人すらも取り込んで様々な裏工作を行っており犯罪行為も辞さない。よって後から入団した団員は真実を知らない


    ・デッドラインの活動により地球最後のフォースメタルは残すところヒドゥン島の物のみとなった。そのヒドゥン島の開発が始まったのでそれを阻止する事がデッドラインの目標

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 07:54:04

    いつか新流星でも「◯◯オブネットワーク」「トランスミッション」的な外伝を考えてみたいな

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:00:24

    ラスボスは『マザーリミテッド』かな?

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:02:18

    いやいっそオリジナルにしてみるのもありかも

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:06:20

    ラスボス候補のマザーリミテッドは
    原典だとこんな感じだったかな

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:41:42

    フォースメタルはゲームでも超強力なアイテムとして使えるが使うと侵食率がアップしていき100%になるとゲームオーバーに
    更に一度上がった侵食率は下げる手段が無い

    ブレスオブファイア5の竜化と%ってゲームとしては正直言ってクソなんだけど恐ろしさ、取り返しのつかなさについてはこれ以上無く表現できていたと思うんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:54:12

    ダーク・ドラゴン
    ロックマンエグゼトランスミッション3以降登場し続ける人物、パートナーナビはファントム
    ダーク・ミヤビと同じダーク一門でありながらその力を悪や金ではなく秩序を守るために使う異端児、表舞台で熱斗達が活躍する傍ら表沙汰に出来ない事件や公にできない任務をこなしてきた
    性格は冷酷なまでの仕事人としての顔と年相応の青年、二つの顔を併せ持つ、どちらでもその心の内側には熱い正義の心を宿しておりこの心を見抜いたシエルがファントムを託した
    なおファントムには悪用を防止するため自爆装置を彼は取り付けている(もちろんファントム本人も了承済み)ダークエルフ、シャルナクにファントムを奪われた時は起爆しようとしたがどちらも対策済みであり失敗している

    元ネタはカプコン繋がりでストライダー飛龍、冷酷なイメージが強い彼だが漫画など心情が書かれる媒体だと敵の非道に内心怒り燃える様が書かれてたりするんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 16:05:21

    >>83

    貴様らにそんな玩具は必要ないとか言いそう

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 16:06:28

    >>83

    漫画版の飛竜ってウィンクとしちゃうからな

  • 8676.7723/10/31(火) 16:25:48

    >>79

    >>80

    >>81

    自分的にヒドゥンのラスボスはマザーリミテッドの要素も一部混ざってるイメージだけどオリジナルラスボスがいいんじゃないかと思ってる

    過去スレで言及されてた「新エグゼにしては珍しい意思の無いラスボス」という案が結構気に入ってるんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 16:32:06

    >>82

    >>86


    メトロイドプライムのフェイゾンみたいなのイメージしてたな

    リミテッドの根源的な存在もメトロイドプライムみたいな感じがいいなって思ってる

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 16:41:15

    星を侵食し切ったら次の星を目指すラヴォスやジェノバみたいな生態をイメージしてた

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 16:47:09

    >>87

    確かに調べてみたらめっちゃそれっぽい

    やっぱり架空の超物質には惹かれる物があるなぁ

    そして実は生物だったり自我があったりして反逆やらコミュニケーションをしてくるのも大好き

    宇宙のどこかにはリミテッドだけで出来た惑星がありそう、もちろんそこが原産地な感じで


    >>88

    確かにラヴォスやジェノバわかる。他にも聞きかじりだけどガンダムとかスターフォックス、アーマードコアやファフナーにもそういうの居たよね

    吸収・同化はスタートレックのボーグとかも思い出した

    超物質以外にも侵略タイプの群体型超生物も魅力的だよね

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:00:28

    フォースメタルの危険な力に蝕まれるけど強力な暴走変身を獲得するロックマン
    そんなロックマンを利用しようとするリベリオン、脅威と断じてデリートを狙うデッドラインという構図になりそう

    他にもクロスとは別に獣化に相当する「メタルハザード」が有って6と同じくクロスと組み合わせると「◯◯ハザードロックマン」に変身できたりして

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:04:19

    >>90

    ちなみにリミットオーバーが新エグゼ版ファイナライズならメタルハザード、ハザードロックマンは新エグゼ版獣化なイメージ

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:19:36

    10以降からフリージア家がシナリオに絡んできそうだよね
    シアとバイルも何か関係がありそう

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 00:34:50

    >>92

    かつてはバイルもシア博士と同じ理想を共有した立派な科学者だったのかもね

    エグゼ世界のバイルは大きな功績が幾つもあるし

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 06:58:42

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 06:59:28

    ラテア
    『私ね、みんなの笑顔が好きなんだ。あなたは世界にとっての笑顔だから、絶対無実を証明してね!流星のロックマン!』
    『…そうだよね……身の程知らずだったんだね。ウィザードが人間を好きになるだなんて…』

    流星のロックマン4に登場する少女の姿をしたウィザードであり、施設でガイドやインフォメーションを行う為に作られた「ビーナモデル」の一体。
    その中でもヒグレデパートで働く彼女は「ラテア」と名付けられ、笑顔を好む物腰柔らかな性格から看板娘として人気を博している。また、他エリアでも同型のウィザードを複数見かけるが未カスタマイズなので微妙に外見が異なる。
    作中では「オートシノビダッシュ」の効果が切れてしまったスバルを一人の従業員と共に人々の目から匿う形で登場。
    どうやら彼女達はロックマン=星河スバルがFM王誘拐犯だと疑っておらず、スバルの目を見て無実を信じて送り出してくれた。
    しかし、ウォーロック曰くラテアからFM星人と不安の周波数を感じたとの事により、スバル達はFM星人の手がかりを掴み可能なら礼として彼女の悩みを解決すべく調査に乗り出す事となる。
    実はラテアが抱えていた不安の正体は親しい仲になっていた従業員の男性に恋をする事への葛藤。
    彼女は200年前のとあるネットナビの様に人間に恋愛的な感情を持っていながらも、ウィザードである自分が告白などおこがましいと考え気持ちを伝えられずにいたのだ。

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 07:05:53

    >>95 続き


    そんなラテアに対しある日現れた「アリエス」と名乗るウィザードは親切な態度でアドバイスを与えながら積極的に相談に応じていたがその正体はFM星人。その紳士的な言葉や姿も絶望を与える為の下準備であり、隙を見て彼女の体を乗っ取る為の演技に過ぎなかったのだ。

    そして、断られたとしてもせめて本当の想いを伝えようとした勇気を出したラテアだったが、その相手の男性に化けたアリエスにウィザードである事を理由に酷い言葉で罵られ絶望。

    そして擬態を解き何食わぬ顔で近づいたアリエスは言い放つ。

    「好きなら無理やり自分の物にすればいい、その手伝いをしてやろう」と。


    それにより、孤独と心の隙間を利用されたラテアはアリエスと電波変換を行って「アリエス・ウール」へと変身し、その男性を実力行使で攫うべく暴走を始めたのだった。

    程なくして駆けつけたロックマンと戦闘を開始したアリエス・ウールだったが、上記の出来事に加え本性を表したアリエスに嘲笑され失意の底に沈んでいる彼女にはどんな説得も通用しない。

    このままではアリエスのみならずラテアまでもデリートしてしまうと考えたスバルは追撃できずに居たが、従業員の男性が現れ説得を試みた事で状況は変化。

    灯真とウォーロックがアリバイを証明した事、実はラテアに好意を持っていた男性の方から本当の想いを伝えた事で誤解は解けラテアの希望とキズナの影響を受けたアリエスは消滅した。

    その後、ラテアは正式に男性のパートナーウィザードとなり、後の作品では世界の危機を前に協力者として名乗り出てくれた。



    モチーフは神話に登場する人間になった人形「ガラテア」と牡羊座の逸話に登場する空飛ぶ羊から落ちて死んだ少女「ヘレー」から

    最後の重要シーンでBGM「Moving Scene」が流れるイメージ

    Megaman Starforce: Moving Scene


  • 97二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 07:17:10

    アリエス
    『メ~メメメメ。笑わせてくれるメェ。作り物如きが恋だなんて…メッメッメッ!!』
    『おメ~は所詮ウィザード!どう足掻いても魂の無い電波人形なんだよギャハハハ!!』

    流星のロックマン4に登場する牡羊座のFM星人であり、電波変換を行う事で対象者を『アリエス・ウール』に変身させる。
    スバルに罪を擦り付けたFM星の犯罪者の一人で相手を欺き絶望させる事を好む卑劣漢。
    かつては文官の立場を悪用し私利私欲のまま大勢の民を虐げた罪で電波牢獄に幽閉されていたが、何者かの手により脱獄しフェニックスやアルゴ等の他のFM星人と共にケフェウス誘拐に参加した。
    地球に到着してからは電波変換に利用する為、そして嗜虐心から地球人が作った人工電波体ウィザードを甚振る事に熱中しており、その過程で目を付けたラテアに親切なウィザードを演じて近づき間近で絶望を堪能していた。
    だが、最終的にはかつてのキグナスの様にラテアが絶望に打ち勝った事で心の力に負け消滅。
    後に何者かの手で残留電波から生き返り、記憶からラテアの周波数を再現する事で単独でアリエス・ウールへと変身したが再び敗北しデリートされる。
    その際にはラテアを演じて人間状態のスバルを葬ろうとするも悪意と殺気を隠せていなかったので即座に見抜かれた。


    アリエス・ウール

    ウッド属性。アリエスとラテアが電波変換を行った姿であり、羊毛状の髪や魔女帽子に羊の意匠が目立つ魔法少女の様な姿が特徴。
    武器は槍にも変形するホウキ「マジックホーン」で毛玉を呼び出し敵の行動を妨害する能力を持つ。
    戦闘では破壊可能な羊毛をエリアに出現させ攻撃を遮断し、更にはその羊毛を帯電させる事でYボタンのシールドが必須な必中雷撃を繰り出す。
    その他にもダメージは無いが被弾する程移動速度を低下させる「ウールジャマー」の発射や電波ウイルス「マルモコモ」の召喚が厄介。
    また、巨大な羊毛による押し潰しも行うがヒート属性により一発で破壊可能なので積極的に多用しよう。
    オックス・ファイアやジャック・コーヴァスの様にカウンタータイミングは槍を構えての突進時。
    エグゼ10におけるラフレシアンの様に属性相性の大切さを教えてくれる序盤のウッド属性ボスとなっている。

    技のオマージュ元はサンダーマン、クラウドマン、マルモコ、フットマン、パンドラなど
    実はエランド以来の電波体同士による電波変換の一例

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:51:46

    >>93

    逆に光、ワイリー、バイルの中でバイルだけ関わりがなかったというのも美味しいかも

    それがワイリーと比べて復讐者としての決定的な差になった

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:26:23

    シア・フリージア
    新エグゼシリーズ以降登場する人物、故人
    シエルの曾祖母にあたる人物でもある
    フリージア家は一族全員が何かしらの天才として生まれる不思議な家であり彼女の場合はコンピュータの天才だった
    彼女は今日の主流である擬似空間構築型コンピュータを発明、電脳世界という概念を生み出した人物である
    また同時に電脳世界、コンピュータを動かすために必要な擬似生命体、つまりプログラムくんの発明者でもある。天才的なコンピュータ技術を持つ一方で絵心やネーミングセンスは壊滅的でありそれがプログラムくんという直球な名前やあの気の抜けるような容姿に繋がった
    既に故人ではあるが回想やパストビジョンでは年齢を全く感じさせない、シエルを大人にしたような若々しい容姿で描かれ登場する

    シアの概要、光博士たちとの関わりはまだ詰められてないのであえて触れなかった

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:36:25

    >>99

    実は電子工学以外にロボット工学にも精通してるイメージ

    それくらいできないと光博士やワイリーの師たり得ないと感じたので

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:37:52

    トラミソ4の最終ステージはシア博士が作った電脳世界が舞台になるイメージ
    普通の電脳と違って現実世界の自然に近い風景になってる感じ
    モチーフはエリアゼロ

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:56:55

    >>99

    シア博士、コンピューターの電脳世界の開発者だったのか…!

    そしてその教え子たる光正は離れた電脳同士を接続する事を思いついてネットワークを生み出したのかもね

    あの世界の電子工学に携わる科学者達は皆彼女を尊敬してそうだし、ゲイトみたいな孤高の天才も憧れというか並び立つ事を目標にしてそう

    何気にシア博士の絵心や命名センスとかプログラムくんの起源が明かされてるのも好き


    >>101

    ここでゼロ4のエリアゼロ要素が出るの熱い

    電脳を発明したシア博士なら現実の自然そっくりにするのは造作も無いんだろうね

    シアールを始めネオアルカディアの目的は世界征服の為に「ヒカリタダシプログラム」ならぬ「シアプログラム」を奪取する事だったりしそう

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:26:38

    フリージアの一族は全員が何かの天才として生まれるならプレリーがトップアイドルなのも納得
    だからこそシアールの嫉妬や絶望は深かったんだろうな

    それと宇田海さんの先祖も愛読してたシア博士の本の題名は「電子の脳」「仮想上の疑似生命プログラムの機能」「マシンの仮想世界」とかそういう名前をしてそうだ
    200年後でも書店や科学者達の本棚に置かれてそう

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 14:01:42

    判明してるフリージア家だと
    シア:電子工学、ロボット工学他
    シエル:電子工学、エネルギー開発
    シアール:ロボット工学
    プレリー:アイドル
    にそれぞれ特化してるのかとんでもないな

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 16:01:10

    遠いとはいえ関係者であるアルエットもおそらく何らかの才能を秘めていたのだろうがそれが芽吹く前に逝ってしまった
    あるいは一人過酷な宇宙に送られても余裕を失わない、他者を気遣える心こそが才能だったのかもしれない

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:42:56

    >>105

    アルエット、生きて成長してたらメンタルや心理系の才能が凄まじそう

    本人はやりたがらないだろうけど凄く高度な人心掌握術も使える様になったかも


    更に言うと何かが掛け違っていれば光家の養子の「光アルエット」になってたかもしれないという…

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 03:02:37

    保守

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 07:32:16

    シアプログラムの正体はあらゆる電脳のコントロール権を奪えるマスターキーだったりしそう

    元は電脳の緊急メンテナンス用プログラムだったけどネオアルカディアが悪用を目論んで……みたいな感じだったりして

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 11:13:28

    アスラバスラ.EXE
    トランスミッション2に登場するゲイト製ナビの一体、無属性
    ハイマックス同様ゲイトが科学省を抜けた後に製作したナビでありナイトメアウイルスを効率良く広めるためのナビである
    ゲイトはナイトメアウイルスを広める為にダイナモを雇っていたがダイナモの旗色が悪くなるとすぐ逃げ出す性格を見抜いておりより確実に広める為兼ダイナモが逃げ出した時の保険として制作したのがアスラバスラである
    ゲイトがネットナビの基礎研究中偶然見つけたある種のバグ、仕様とでも言うべき物を利用した能力を持つ
    阿修羅型ナビであり複数ある顔の目から光を放ちあらゆるナビの動きを止めてしまう、そうして動けなくなったナビにナイトメアウイルスを直接注入していくのだ
    ナビの動きを止める光の正体は至極単純、「止まれ」という命令の光信号である。ナビの知覚プログラムがこの信号を認識するとそのまま読み込んでしまい活動を停止する。強制的に読み込んでしまうためいかなる電子的対策は意味をなさずナビならば例外なく停止させることができる(原理的には見ただけで読み込んでしまうQRコードに近い)
    しかし欠点もある、まずこの能力はネットナビの基幹プログラムの仕様を利用したものであるためネットナビ以外のウイルスやプログラムには効果がない、この為元ウイルスのゼロは停止しなかった、ただし現在はナビ化しているのが仇となり完全に無効化できずゼロは酷い倦怠感、眠気を訴えていた。
    次にアスラバスラ自身もナビであるため自身の光で停止してしまう、これを防ぐ為アスラバスラは複数の顔一つ一つに人格プログラムがあり常に高速で人格を切り替え続けている。こうすることで信号が完全に読み込まれる前に人格が切り替わり信号は不完全な虫食いの情報として処理され停止を免れることができるのだ
    ゲイトの切り札として使用され猛威を振るったが唯一耐性を持っていたゼロと種を明かされ同じように人格の高速切り替えプログラムを組み込んだロックマンにデリートされる、ロックマンに一時的に組み込まれたこのプログラムは実は後のユーモアセンスの原型らしい(ナビの人格が切り替わるという点で共通している)

    元ネタはゼロ1よりアスラ・バスラ、裏モチーフは本家ブライトマンとフラッシュストッパー
    というよりもエグゼ版フラッシュストッパーの原理付けをしたいがためにアスラバスラに目をつけた

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 13:17:12

    >>109

    本家ブライトマンのオマージュや阿修羅の姿をしている事にそういう理由を持たせるアイデアが凄くよく考えられてると思う

    ネットナビの仕様の穴を突いた攻撃、敵味方双方が取る光への対策が面白い

    更にユーモアセンスの起源がここに由来してるのも驚いた(TM2は2と3の間だしね)


    思ったんだけどゲイト製ナビってどれも特異で初見殺し性能がかなり高いし、それによってTM2のバトルは敵の能力を研究して対策を立てる感じになってるのがなんかいいよね

    新エグゼの中でも一際能力バトル感が強いのが良い……

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:31:54

    >>102

    電脳の名前はそのまんま『エリアゼロ』になりそう

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:36:23

    >>111

    原典通りクラフトとの一戦目の戦いの舞台になったりしそう

    だから奥に進む程徐々に火災が広がっていて最奥では燃え盛る森林の中でのバトルになるかもしれない

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 02:22:47

    >>110

    新エグゼの中でもゲイトとシエルのナビは頭一つ突き抜けてるイメージ

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 07:03:39

    ロックマンエグゼ4 オペレートダッシュ

    エグゼ9発売後に発表されたロックマンエグゼ4 トーナメント レッドサン/ブルームーンのリメイク作。
    これまでのリメイク同様システム・グラフィックは新生エグゼシリーズに準拠した物となり、旧版の両バージョンの内容を統合した物になっている。また、チャプターセレクトの導入により周回制システムが廃止された。
    シナリオではトーナメントレッドサン・ブルームーンのどちらかに選んで参加するがクリア後は最初に選ばなかった方の大会に挑戦可能。
    今回はタイトル通り『ロックマンDASHシリーズ』から主人公『ロック・ヴォルナット』が参戦し追加ストーリーを進める中でSSロックマン同様切り替え方式でオペレートが可能になる。

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 07:09:19

    >>114

    ロック・ヴォルナット


    『4リメイク』のもう一人のプレイアブルキャラクターであり『ロックマンDASH』の主人公を務めるディグアウターの少年。

    『DASH2』の最終決戦後はロール・キャスケットとトロン・ボーンが共同開発したロケットによってセラ、ユーナの両名と共にヘヴンから地球に帰還している。

    しかし、現在はシステムが停止した事で覚醒した「古き神々」と呼ばれる存在の対処に追われており本業のディグアウトは中々出来ていない様子。今回はその戦いの最中「古き神々」の一柱の力の影響により肉体が電子化されこの世界のインターネットに来てしまったらしい。

    以降はナビ達を巻き込まない為に自分を追うが如くこの世界のインターネットに侵攻してきた古代兵器やリーバードの軍勢に単身で応戦していたが、その際に出会ったロックマンと共闘し敵を退けた後に事情を説明し一時的に熱斗のPETを拠点にして行動を共にするようになった。

    最終的には熱斗、ロックマンと力を合わせる事で自分をこの世界に転移させた古き神である「負の感情を糧に自己増殖する金属」を撃破する事に成功し、向こうの世界から迎えに来た仲間のディグアウター『バレット』『エアロ』の二名と共に元の世界に帰還していった。


    ソウルユニゾン・フルシンクロを使用出来ないが幅広い特定の組み合わせのチップを1~3枚生贄にする事で特殊武器を発動出来る。

    特殊武器の使い心地はカスタム画面で選択・発動可能な簡易的なプログラムアドバンスといったところで流星シリーズのギャラクシーアドバンスに近い。

    更にバスターは連射する形式となっている他、カウンターを行うと攻撃力倍加の代わりにランダムな特殊武器を連続で追加使用可能。

    Yボタンを押す事でバスター・チップ攻撃が自動で敵をホーミングをするオートロックオン状態に移行するが、ロックオン状態ではチップの攻撃範囲や挙動が変更されるのでSSロックマンのウォーロックアタック同様使い分けを意識したい。

    当然ながらこちらにも善悪度が存在する上に数値がロックマンと共有されているのでダークチップの影響を受けてしまうのだが、ヴォルナットの場合は出現したダークチップを特殊武器の素材に用いる事で擬似的にリスクを回避出来る。

    ちなみにDASHシリーズのバグが仕様として採用されており、バスター連射中に十字キー上を連打する事で弾速を上昇させられる。

  • 116二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:22:49

    >>112

    クラフトがレーザー衛星をハッキングできた理由がシアプログラムを手に入れたからでシアールは目的すら暴走したクラフトに先を越されていたとか

  • 117二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:28:41

    ジンオウガ
    ダイブオブネットワークに登場するコラボボス、モンスターハンターシリーズのモンスター、エレキ属性
    ディープログがダイヴだけでなくモンスターハンター世界とも繋がってしまいこちらの世界にやってきた
    熱斗達の世界でもモンスターハンターは大人気ゲームであるらしく当初はゲーム会社のプロモーションだと思われたが後にディープログを通してやってきた本物のジンオウガであることが発覚、ネットセイバーとして討伐に乗り出すことになる。ちなみに熱斗はガンナー派らしい
    戦闘ではラスボスのティエラに迫る高いHPに叩きつけや放電といった元ネタの攻撃パターンを再現、攻撃頻度も高い強敵
    討伐に成功した後リコがデータに変換、自らの装備として再構築した

    ジンオウ装備を手に入れるイベント兼コラボボス

  • 118二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 16:47:11

    >>117

    グレイガを強化した様な挙動をしてそう

    当たり判定が2マスあって瞬間移動でスピードを表現してそうだけど隙が無さそうだ

    連続ヒットするウッド属性チップが有効なんだろうけど移動時の消失→出現の間が空くから中々当たらないかもしれない

  • 119二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:24:03

    >>116

    TM4は中盤から終盤にかけてネオアルカディアだけじゃなくシアプログラムを狙うクラフトやヘリオス達との戦いになりそうだね

    こんな代物があるならあの四人が四天王を奪って離反したのも少し納得

  • 120二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:03:52

    トランスミッション234は操作性が高上してるだろうしゼロ、アクセルを操作出来るから実質ゼロ・ゼクス最新作みたいになってそう。登場キャラクターや展開も一部共通してるしね

  • 121二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 10:52:23

    ティターニャン.EXE
    『キャハハハ!!これからねっ、ここを花火みたいにぜーんぶ吹っ飛ばしちゃうんだから!!』
    『か、勘違いしないでよね!あの時は油断しただけでホントはあーし一人でも何とかなったんだから!……でも、ありがと…』

    ロックマンエグゼ11及び外伝作のTM4に登場する自立型ネットナビ。
    核融合炉「ソル」の管理を行う為に妹機の『オベロン.EXE』と共に製造されたナビであり、超高エネルギーが行き交う電脳のナビである為か非常にアグレッシブでギャル口調。
    (膨大な高エネルギーの影響下でも変わらず人格を保たせる為という設計上の理由もある)
    一見すると我が強く軽薄な印象を受けるが人々の生活を支える為に生み出されたナビとしての自負はしっかりと抱いており、所謂ツンデレ的な言動を繰り返すも本当は妹思いで責任感の強い性格である。
    外見は原典の面影を残しながらも妖精風の少女といった外見にアレンジされており、双子の妹となるオベロンは風貌こそ似ているものの対照的な寒色系のカラーリングとなっている。
    11では「ソル」に新型エネルギー「システマ・シエル」を組み込む実験の為にオベロン共々一時的にスリープ状態にさせられていたが、その隙を突いたプロメテとパンドラにオベロンを分解され本人も暴走プログラムをインストールさせられてしまう。

    本来彼女ら核融合炉管理ナビは片方が暴走またはデリートされようと残った方が無事なら問題無く炉を管理出来る様に作られているのだが、この場合は両方が異常をきたしてしまった為に「ソル」は暴発寸前の状態に陥ってしまう。
    よって、熱斗はソルを停止させる為に危険を顧みず「ソルの電脳」にロックマンをプラグインさせ、以降はロックマンがプログラムくんの助言を聞きながらオベロンを修復して暴走するティターニャンを鎮圧する事になる。
    どうやらオベロンは完全にデリートされておらず、データの断片を集めれば復活しティターニャンのメンテナンスを行ってくれるのだという。
    そして、その言葉通り復活させたオベロンと共に中枢へ辿り着いたロックマンだったが、ティターニャンは暴走プログラムにより聞く耳を持たずラグナロクの意のままにソルを爆発させようとする。
    だが、最終的には正気を取り戻してソルを停止させた後に照れ隠しの態度を取りながらも感謝の意を伝えロックマンに「ティターニャンクロス」の力を授けてくれた。

  • 122二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:06:50

    ティターニャン.EXE(TM4)
    『えーっ?ありえないんですけどー?妹を信じられない姉がどこに居るってのよ?』
    『フフッ、バカねぇ…。あの子はあーしを信じてくれてるし、あーしもあの子を信じてる。それが姉妹って物なのよ悪モノさん!』

    時系列的に11の直後であるTM4でもオベロンと共に再び登場。
    本作ではソルのエネルギーと「あるプログラム」を求めたネオアルカディアに襲撃され、ソルの安全か人質にされたオベロンの二択を選ばされてしまうがその際には一歩も引かず通信越しにシアールに啖呵を切ってみせた。
    だが「妹」「姉妹」というワードがシアールの逆鱗に触れたらしく今度は妹のオベロン共々暴走させられてしまう。
    ソル爆発までのリミットが迫る中、姉妹とソルの電脳自体が放つ膨大は熱量はロックマン、ゼロ、アクセルを苦戦させたものの、ソルの構造を熟知していたプロメテとパンドラの助太刀によって最悪の事態は回避される事となった。
    この時点ではシアールの正体は判然としていなかったが、ティターニャンとオベロンが「ネオアルカディア首領は少女で誰かと姉妹なのではないか」と考察した事で熱斗やシエル、グレイ/アッシュ達はシアールの正体に僅かながらも一歩近づくこととなる。


    元ネタはそれぞれゼロ4の「ソル・ティターニャン」と「ソル・オベロン」
    原典のティターニャンは同調中のオベロンがバイル軍に完全に破壊された事で取り返しが付かない程に暴走してしまったので、11・TM4ではティターニャンから「オベロンが完全に消えた事で自分が狂ってしまう夢をたまに見る」というゼロ4を示唆する内容の話を聞く事が出来る

    ちなみに11でプロメテとパンドラや二人をオペレートしていた蛇島半史郎がオベロンを完全に破壊しなかったのは意図的な物
    ロックマンをオベロン修復に集中させる事でオメガへ供給するエネルギーをその隙に奪う為の作戦だったし、オベロンをデリートしていた場合はソルが爆発してエネルギーも手に入らなくなっていた
    一方シアールは激情に駆られていたので考え無しにティターニャンとオベロンの二体を暴走させたという対比があったりする
    TM4でのソル姉妹暴走はかつて暴走させた事があるプロメテとパンドラだからこそ何とか出来たけど、今度はその兄妹がシアールに目を付けられて操られる事になったり…

  • 123二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 13:48:37

    ゲンブレムはクラフトの部下として出そうだね

  • 124二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 23:51:34

    TM4もかなり掘り下げられてきたな

  • 125二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 06:58:16

    >>123

    ゲンブレムはネオアルカディアのナビじゃなくて元オフィシャル所属だけどクラフトと一緒に離反してそう

    作中の動向では裏切ったクラフトに制裁を与えようとするシアールを妨害しているかもしれない

  • 126二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:52:35

    いきなりだけど新流星でもガンヴォルトコラボが続投しそう
    特にあの主人公三人は肉体を電子化出来るから電波体としてウェーブロードでも普通に活動出来ると思う
    むしろ電波も電気なんだし相性が良いんじゃないかなって

  • 127二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:39:34

    >>125

    クラフト戦の前に戦いそう

  • 128二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:44:31

    >>127

    原典のゼロ4さながらレーザー衛星の門番を務めてそうだね


    『クラフト隊長の願いは自分の願い!この世界にはあまりにも”悪”が溢れ過ぎているであります!!』とか言いそう

  • 129二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:17:39

    最終的にシアプログラムは破壊されるなりして永遠に失われそう
    そして自暴自棄になったシアールがクイントや手下を使ってインターネットに大規模な攻撃を仕掛けるかもしれない

    更には裏切った元手下とかに「世界征服ですら曾祖母の遺産に頼りきり」みたいな事を言われるかもね

  • 130二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 01:21:42

    >>126

    それこそテセオが出てきたりして

    ブラマス組も有り得るかもしれない

  • 131二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 11:13:34

    >>128

    クラフト戦後に出てきて敵討ちを挑みにくるのも美味しいかも

  • 132二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 11:25:07

    >>131

    原典を意識させながらも逆になってていいね

    エグゼだとクラフトがレーザー攻撃失敗後にデリートされたらレーザー衛星そのものを科学省に墜落させようとしそう

    だからバトルに時間制限が発生するし部屋や電脳を爆破して操作キャラを道連れにしようとしてきたり


    更には白き鋼鉄のイクス2オマージュでクラフトの技を使ってきたり巨大メカを操作してくるとか

  • 133二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 11:29:33

    >>131

    >>132

    クラフトとゲンブレムが乗っ取った衛星兵器の名前はユーラシアとかどうだろう

    ラグナロクはもう使ってるからX5・ゼロ4の「スペースコロニー・ユーラシア」が元ネタ

  • 134二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 11:48:18

    エグゼ版ゲンブレムの自分のイメージは軍人の格好をした二足歩行の亀
    そんでもって腰のベルトに銃器やらグレネードをジャラジャラ吊り下げてたりする
    多分原典よりは多少デフォルメが加わってたり…

  • 135二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 16:07:54

    ロックマンブライは熱斗やスバル達がその場その場で世界を救えはしたけど完全にスッキリと事件を解決出来なかった末に辿り着く世界線なイメージ
    スレ初期でシグマやバイルのやらかしの被害がより酷かったIFとか言われてたしね

    だから正史では無事墜落を阻止出来たユーラシア(レーザー衛星)がロクブラだと廃墟都市の中心に突き刺さってるとか考えてる

  • 136二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 19:57:18

    >>135

    グッドでもバッドでもないノーマルエンドを選び続けた世界って感じかな

  • 137二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 23:33:32

    >>136

    大体そういうイメージ

    だからこそそういう原因で荒廃した世界をソロとラプラスがどうにかしていくのを考えてる

    例えば1では原典ネオアルカディアみたいな敵と戦った後に3辺りではレジスタンス的な組織とブラザーバンド復活に奔走したりとか…

  • 138二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 08:22:42

    確か12ってまだ他の敵と一線を画す幹部キャラが居なかったんだよね
    なので今自分は電脳獣や流星のあの二人みたいにリミットオーバー(最終形態)の力が使える強敵の構想を考えてる最中
    何か使えそうなアイデアがあったりしないかな

  • 139二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:17:50

    12で思い出したけど最後のバイル戦時には熱斗のラストオペレーションの掛け声(セリフの表示)に連動しながらロックマンが走って戦闘開始しそう
    表現が難しいけど流星3最終決戦の戦闘開始前の演出をイメージしてる

  • 140二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 21:27:21

    >>134

    属性はやっぱり炎かな?

    シアールじゃなくてクラフトに従ってそうではある

  • 141二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 21:38:54

    >>140

    オフィシャルとネオアルカディアすらも欺いてクラフトのネットワーク社会破壊計画に協力してそうだよね

    元々は正義に燃えていたけど擦り切れてしまったのかもしれない

  • 142二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 22:14:14

    ゲンブレム.EXE
    『クラフト隊長の仇ぃ!!貴様らを忌々しいネット社会ごと世界からデリートしてやるであります!!』
    『まだだ…まだであります…!誰かがこの無限に続く地獄を終わらせなければ……!!インターネットという幻想に縋るニンゲンとナビを消さなければ…!!』

    外伝作のトランスミッション4に登場する元オフィシャル所属の自立型ネットナビ。
    ベレー帽を被り多種多様な兵器を全身に携帯する亀型ナビであり、バーナー搭載の甲羅型アーマーによって高火力と鉄壁の防御を両立している。
    かつては悪の撲滅を願い正義に燃えるナビだったが一向に潰えないネット犯罪との戦いで多くの仲間を失った事により疲れ果て、犯罪の元凶となるネットワーク社会そのものを憎悪するようになった。
    そんな時に忠誠を誓う隊長のクラフトが計画し始めたネットワーク破壊計画に賛同し、ネオアルカディアには所属しなかったもののオフィシャルの機密を秘密裏に彼に流していた。

    作中ではクラフトがシアールを出し抜きあらゆる電脳のマスターキーとなる『シアプログラム』を奪取し、アメロッパ軍のレーザー衛星兵器『ユーラシア』をジャックした事で本格的に行動を開始。
    クラフトがユーラシアを掌握し地球への攻撃を準備している間、アメロッパ軍のナビやシアプログラムを奪い返そうとするネオアルカディアの追っ手を一人で蹴散らしていたらしい。
    最終的にロックマン達との戦闘でクラフトがデリートされレーザー発射プログラムも破壊された後、最後の手段としてユーラシアそのものを科学省に墜とす事でクラフトに代わりネット社会破壊計画を完遂しようとするがそれを阻止しに来たロックマン、ゼロ、アクセルと対決。
    戦闘では電脳内のファイアウォールや高い防御力を活かしユーラシア落下までの時間稼ぎを図ったが最期は尊敬するクラフトに詫びながらデリートされる事となった。


    元ネタはゼロ4の「ヒート・ゲンブレム」
    スレ内の色んなアイデアを参考にさせて貰ったし白き鋼鉄のX2のボス「ブリガド」のオマージュも入ってる

  • 143二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 22:19:25

    >>142

    追記


    ヒート属性。戦闘では原典でも用いた火炎放射や甲羅を活かした防御・体当たりを行うが、こちらでは二刀流のククリナイフの他にスタングレネードやクラフトの物と似た銃を用いて戦う。

    前半戦では電脳に備え付けの巨大マシン型ファイアウォールに乗り込んで戦い、マシンが破壊されると本人が降りてきて直接戦いを挑んでくる。

    また、この戦闘ではユーラシア落下までの時間制限が存在する為、時間稼ぎを行うゲンブレムの防御を撃ち破れるブレイク属性や弱点となるアクア属性の攻撃手段を用意しておきたい。

    当然ながら時間を過ぎるとユーラシアが地表に落下し強制ゲームオーバーとなる。

  • 144二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 09:01:08

    シアプログラムはユーラシアと一緒に破壊されたりするかもしれないし、耐用年数が過ぎてたからユーラシアを乗っ取った事で限界を迎えるとかありそう

  • 145二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:25:56

    ギガンティスエンターテイメント
    ヒドゥンオブネットワーク以降登場する企業、ニュースや会話で触れられる程度で熱斗達が直接相対することはない
    リアルで刺激的なエンターテイメントを提供することをモットーに多国籍に跨り活動する大企業である
    ネットナビに実際に殺し合いをやらせ人気を博した「電脳勇者バーチャマン」シリーズが有名だが氷山の一角にすぎず他にもエンタメのためならあらゆるナビや物を平然と犠牲にする企業
    10のシグマの反乱にてシグマ軍の攻撃を受けるが逆にリアルな戦場の光景、ドキュメンタリーとして番組化しダメージを受けるどころかむしろ莫大な利益を得る
    しかしそうして膨らみ更なる刺激的なエンタメを求めた結果やがてネットナビだけには飽き足らず人間をもエンタメの道具として使い潰すことを考えつき12にて世界中の戦争を利益のためコントロールしていた荘園重工と手を組み戦争のエンタメ化、ショービジネス化を画策する
    だが12本編にてその荘園重工の社長である荘園薫子が逮捕、荘園重工は消滅しその過程で様々な機密が流出、ギガンティスエンターテイメントが画策していた戦争ビジネス計画も明るみに出た結果株価は暴落、呆気なく倒産してしまったことがカイゼミーネ戦後ニュースで語られる

    元ネタはコマンドミッションよりギガンティス、最期についてはバイオハザードシリーズのアンブレラ社の最期を参考にしている
    シリーズ通した敵の割には妙にリアルな滅び方したよなあアンブレラ社って

  • 146二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:04:30

    >>145

    確かにアンブレラはバイオ4のオープニングで倒産(実質ナレ死)が判明してびっくりしたよね

    もし現実にアンブレラやこのギガンティスエンターテイメントみたいな悪の企業があったとしてもヒーローに倒されるとかじゃなくてあっさり倒産で滅ぶのかもしれない


    余談だけどギガンティスの残党が犯罪組織を興そうとするけど炎山やリンドウ達オフィシャルに片手間で潰されるとかありそう

    そしてそれがほんの僅かにニュースで放映されたり

  • 147二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 23:07:22

    >>144

    シアプログラムはシエルの手で消去されるイメージ

  • 148二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 06:10:19

    >>147

    シアプログラムは存在する限りあらゆる勢力が狙って争いの火種になるだろうしそれが一番良さそうだよね

    何より人々の為に「電脳」を発明したシア博士がシアプログラムの悪用を知ったら悲しみそうだし


    恐らくクラフト&ゲンブレム戦後にユーラシアから回収してシエルが消去する感じになりそう

  • 149二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 11:22:25

    ハイエナード.EXE
    ダイブオブネットワークに登場するラグナロク所属ナビ、ヒート属性
    ラグナロク所属ナビだがこの時点ではラグナロクの存在は明かされず謎の組織所属ナビとゲーム内では扱われる
    ダイヴの存在はバイルも興味を抱いておりダイヴについて情報収集するために送り込まれたナビ、その為ロックマンより一足先にダイヴへの侵入に成功しており住民が避難し無人化したダイヴで情報収集の為にダイヴの物品を集める等の火事場泥棒を行っていた
    その途中ロックマンと遭遇、ロックマンを倒せば手柄になると欲をかいて戦いを仕掛けてくるが返り打ち、デリートされた
    ラグナロクはダイヴの情報を手に入れられずその後ダイヴが滅びたこともあり手を引いた

    元ネタはX7よりフレイム・ハイエナード、見ての通りのハイエナ行為を働くナビ

  • 150二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 11:24:49

    追記、シグマ軍残党は出てきたけどラグナロクの尖兵はまだだった気がするから必要かなと考えた

  • 151二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 11:28:29

    >>139

    バイル第1形態戦がそれで第二形態は過去スレにあった熱斗とのシンクロを自ら切ったロックマンのたった一人の戦いになるとか

  • 152二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 11:37:14

    >>149

    最終的に自分の精神をデータ化したバイルからすれば情報生命体である高次元人の存在は興味深いだろうからね

    仮に12で再生されてたらクローズ漬けにされて原典の様におかしくなってそう


    >>151

    第一形態の時はまだロケットが地上もしくは地球の空の中にありそうだけど第二形態戦時に宇宙まで高度が上がるからPETとの通信が切れるという感じだったね

    過去スレの通信が切れた状態でも科学で説明が付かないフルシンクロの継続がかなり良い

  • 153二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 12:06:26

    グーラ/グーラロス/グーラトニー

    外伝作「ダイヴオブネットワーク」に登場するウイルス。無属性。
    牙の生えた大きな口が存在する漆黒の球体であり、最初はその場で停止しているが2秒後に移動しこちらのエリア内に侵入して来る。
    その後は再び元の位置に戻るのだが接触してしまうと噛み付かれて拘束されHPを吸収されてしまう。
    また、最下級の「グーラ」は直線的に突き進むだけだがバージョンが一つ上昇する毎に曲がって動く回数が増えるので、拘束時間の危険性も考慮すると早期にバスティングしたい。

    作中ではインターネットに発生した新種のウイルスとしてオフィシャルに警戒されていたがその正体はウイルスではなくティエラの外部捕食器官。
    よって途中から高次元人同様に現実に実体化するだけでなく、本性を現したティエラが高次元人を襲う為に大量に配置した事でダイヴにも出現し行く手を阻んでくる。
    また、ハイエナードのデータの残骸に引き寄せられたのかハイエナード戦の後にマップを移動するとSPとのイベント戦が発生する。
    勿論ティエラが戦闘中に召喚する事もありそちらはスレ13の42を参照。
    取得チップ「ボウショク1/2/3」は無属性のファイアパンチといった使用感であり、あちらと違ってHP吸収+回復が付随している。

  • 154二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:28:52

    自分がヒドゥンで今の所少し考えてるのは本作限定のヒロインが登場する案

    ミステリアスな雰囲気で味方として登場するけどその正体はアウローラシティの生き残りであるデッドラインの幹部(もしくはリーダー)
    そして度々出現していた謎のナビ「スカーフェイス」の真のオペレーター

    途中の敵対を経て最後はラスボスを押さえ込む為に自分を犠牲にしようとするけど熱斗に助けられたり
    更にそのシーンの時には熱斗の脳裏にアイリスやセラの最期がフラッシュバックして「今度こそ助けてみせる」と熱斗が駆け出す感じとか考えてる

  • 155二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 06:24:53

    シアプログラム

    トランスミッション4にてその存在が発覚するプログラム。
    「電脳世界」という概念を生み出した天才科学者シア・フリージアが作り上げた唯一無二の傑作であり内部構造は彼女以外には理解出来ない。
    その効果は凄まじく何者であろうとあらゆる電脳を強制的に乗っ取る事が可能だが、元々の用途は電脳世界に重大な異常が発生した際に用いるメンテナンス用のマスターキーであった。
    シアはネットワーク社会が影も形も無い頃からバグによる事故や電脳を用いた犯罪の到来を予見しており、いずれ訪れるであろうその時の為にこのプログラムを開発したが皮肉な事にこれ自体が世界にとって災厄になり得る可能性に気づいてしまう。
    かといって電脳に関する重大な危機が発生した時の事を考えると下手にシアプログラムを消去出来ず、結果的に彼女は場所を秘匿し厳重なプロテクトを掛け封印したのだった。

    シアの死後、シアプログラムは実在すら怪しい物とされていたが曾祖母に関するデータを回収していたシアールが偶然この情報を知り、以降はシアプログラム奪取をネオアルカディアによる世界支配計画の最重要プロジェクトとして位置付ける事となる。
    しかし、捜索と回収を任せていた幹部のヘリオス、アトラス、テティス、シャルナクの四人は攫った四体のシエル製ナビを組織から奪うだけでなく己が目的の為にプログラムを手中に収めるべく離反してしまった。
    更には四人が裏切った後も従順なそぶりを見せていたクラフトも端から件のプログラムが狙いであり、シアが遺した電脳『エリアゼロ』に安置されていたプログラムをシアールを出し抜く形で奪い取ってしまう。
    そして科学省破壊を目指し暴走するクラフトは衛星兵器ユーラシアの制御をシアプログラムで奪うが熱斗とロックマン達に敗北した事でプログラムは彼らの手に渡る事となった。
    最終的にプログラムの処遇はシアの曾孫であるシエルに委ねられる事となり、人々が幸せになる社会を願った曾祖母の意思を汲み取りこれ以上新たな争いの火種を生み出さない為にもシエルは自らの手でシアプログラムを完全に消去したのだった。


    これまで出た情報に元にシアプログラムの詳細を書かせて頂きました
    もしも秘匿されていなかったら大変な事態を引き起こしていたかも…

  • 156二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:12:05

    エリアゼロを構成する世界初のサーバーの名前はエスペラントだったりして

  • 157二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:13:06

    ベリト
    「69秒、最高じゃねえか気に入らない奴を1分ちょいで消せるなんてなあ!」
    「何故そんな顔をしている?お前は勝ったんだぞ?勝者には敗者を嘲笑う権利がある、笑えよ、笑え…」

    ヒドゥンオブネットワークに登場するデッドライン幹部、パートナーナビは持たないが代わりに戦闘プログラム、ドクロ.botを所有する
    かつてリーガルが所属していた悪名高い軍事大国Z国、その総統の息子である。ネビュラ壊滅後Z国では平和革命が起こり国を追われた彼はデッドラインに参加した
    本来自分が継ぐはずだった地位と権力が手に入らなかったことを恨み、復讐と支配の手段としてフォースメタルを利用しようとする危険人物、またフォースメタルの危険性やメタルハザードのリスクについても俺のものにならない世界など不要と言う理由で一切の躊躇がない
    性格は極めて短気、感情的でZ国総統の地位も継ぐのが待ちきれずクーデターで父親を追い落とすことで手に入れようとしていた。また冷酷で人の命のことを何とも思っておらず弱肉強食を掲げ任務に失敗したり使えない部下は容赦無く切り捨て、処刑する。また忠実な部下よりも従順な道具を求め徹底的に心を折り絶望させる、本当に絶望しきった人間は泣いたり喚いたりすらせずただひたすらに従順になるからだ、故に部下達も忠誠を誓う者は誰一人おらず皆心を折られて絶望し切ってるかあるいは恐怖から従っているだけである

  • 158二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:13:35

    物語序盤熱斗と相対しドクロ.botの圧倒的な力でロックマンを追い詰める、ロックマンは勝つ為にやむなくフォースメタルを使用し以後フォースメタルに蝕まれる理由を作っただけでなく現実でも熱斗を銃撃、銃弾にはフォースメタルが込められており一命は取り留めたが熱斗自身もフォースメタルに侵食されシンクロしているロックマン共々タイムリミットを背負うこととなる
    その存在はデッドライン内でも危険視されており部下の中に密かに監視する為のスパイが送り込まれていたが見抜き銃撃、熱斗を仕留め損なった経験から銃弾は一瞬で侵食し尽くすよう改良されておりまた侵食同化後は破裂、飛散し更なるフォースメタル汚染を撒き散らすようにも改良されておりスパイとスパイを見抜けなかった無能な部下共々この世から消し去った。上段の台詞はスパイと部下達が完全にフォースメタルに同化されるまでの時間を密かに計測していた時のもの
    その後もデッドライン内で自分に歯向かう者やフォースメタルハザードを防ごうとするアウローラシティの生き残り達を次々と始末していき組織の乗っ取りを行おうとする、しかし終盤熱斗との再戦に敗北、もはや自分に未来はないと悟った彼は残った部下やアウローラシティの生き残り達を無理矢理フォースメタル塊に埋め込み同化させ自らも同化する無理心中、身勝手な最期を遂げた、下段の台詞はその時の最期の台詞である

  • 159二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:14:04

    ドクロ.bot
    ベリトが所有する戦闘プログラム、無属性
    ベリトが求めるのは忠実な部下ではなく従順な道具であり人格を持たない戦闘プログラムなのはこのためである
    人格プログラムを持たない分のリソースを全て戦闘能力に回しているため他のナビを寄せ付けない圧倒的な戦闘力を持つ
    またルミネの反乱以降禁止された新世代ナビの技術を一部導入しており様々なナビの武器を再現、使い分けることができる

    元ネタは本家ロックマンよりドクロボット、キャラはゴエティア72柱の冒涜を司る悪魔ベルベリトから
    弱肉強食を掲げているが本人は革命により国を追われた、弱者側の人間なのがポイント

  • 160二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:57:27

    >>153

    ハイエナ行為を働いてたハイエナードが自分の残骸に集られるの因果を感じますね…

  • 161二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:57:31

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:58:05

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:19:44

    エリア・ゼロ

    トランスミッション4に登場する電脳世界にして最終ステージ。
    シア・フリージアが作り上げた最初の電脳世界ともいうべき存在。
    電脳内は限りなく現実世界の自然の風景に近く、非常に高度な技術が使われている。
    この電脳には特殊なアクセス権限が存在し、シアもしくはフリージア家の人間がいなければアクセスすることは不可能。
    シア博士はこの電脳に『シアプログラム』を封印している。
    あまりの完成度の高さから光正をはじめとした科学者に多大な影響を与えた。

    ちなみに現実世界に近い風景なのには理由が存在し、本来この電脳は医療目的で使われる予定であり、外にも出歩けないような重病の患者の脳波をデータ化しこの電脳に送り、メンタルケアや体感キャンセルなどをすることによって手術におけるさまざまなリスクを軽減することが可能となるというもので完成すればアルエットをはじめとした重病の患者の命を救うことができる可能性も高かった、しかし危険性が高いと科学省から判断され開発中止とされてしまった。
    人間の脳波をデータ化といったこれらのシステムはのちのパルストランスミッションシステムの原型となる。

  • 164二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:34:17

    >>157

    デッドラインは全員が大義を持ってる訳じゃないから当然ベリトの様な人物も混ざってるんだろうね

    熱斗とロックマンがメタルに蝕まれる切っ掛けを作ったり他のメンバーを犠牲したりしているから敵味方問わず状況を引っかき回しそう


    イメージ的にはシェードマンやレーザーマン、エンプティーやジョーカーみたいな「ライバルじゃない強キャラ敵幹部」という感じがする

    ベリト達を吸収したフォースメタル塊は「フォースキメラ」みたいな名前の終盤の大ボスになって取り込んだベリトの顔と声で喋ったりしそう

  • 165二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:03:12

    >>163

    ストーリーでは計二回訪れる事になりそう

    一度目はシアプログラムを奪取しに来たクラフト戦(一or二戦目)、二回目はクイントらネオアルカディアのナビとの決着という感じだったりして


    それにしても世界最初の電脳世界だから文字通り「エリア・ゼロ」なのが良いし>>156の「エスペラント」もいいよね

  • 166二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:23:05

    >>165

    最終的にシアプログラム共々この電脳は消滅する予定

  • 167二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:38:18

    >>166

    あの世界の最高傑作と言える様なプログラムや電脳が無くなってしまうのは寂しいけどシア博士の想いは二人の曾孫が引き継いでくれる筈…

    シエルはこれからも様々な発明を生み出していくんだろうし改心したシアールも後のウェーブトランサーの原型を作るんだよね

  • 168二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:05:11

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:10:46

    >>167

    シア博士は生前の教え子である正とワイリーが電子工学と機械工学それぞれの力を合わせてより良い世界を作って欲しいと願っていたと考えてる。

  • 170二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:11:34

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:14:51

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:16:02

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:19:41

    シエル・フリージア

    外伝作のトランスミッション3に登場する主人公の一人であり、15歳にして科学省に務める若き天才科学者。パートナーナビはパッシィ、ゼロ。
    同年代より少し大人びた雰囲気を持つが、自身の発明が多くの人々の助けとなり、皆が幸せになることを心から願う優しい性格の美少女。電脳世界という概念を生み出した電子工学の権威である自身の曾祖母『シア・フリージア』のような科学者を目指している。
    天才科学者の家系と言われる『フリージア家』の双子の次女として生まれ、幼い頃からネットワーク技術者のとしての才能を発揮、光主任に匹敵もしくはそれ以上の技術力を持っているが、研究ばかりしていたため同年代の友人が少ない。
    私服や自室の家具、小物などはピンクのものが多いなど年頃の少女らしいものとなっている。
    科学者としてはとても優秀だが年相応の未熟さも存在し、良くも悪くも人の善性を過信しすぎるきらいがある。

    自身が新たに提唱、開発したエルフ型ナビ『パッシィ』や『ハルピュイア』、『ファーブニル』、『レヴィアタン』、『ファントム』などの優秀なネットナビを作り出し、現在はルミネやサンゴッドの影響ででボロボロになった世界を復興するために次世代エネルギー『システマ・シエル』の開発に携わっている。
    『システマ・シエル』の開発中に自身の研究所を何者かに襲撃され、そこで偶然ボロボロになったネットナビ『ゼロ』を発見する。
    なんとか襲撃者をゼロとともに撃退するも今度は自分がベビーエルフ関係で風評被害を受けてしまい、ゼロやパッシィとともに事件解決に走ることとなる。

    妄想スレ5のシエルをリメイクしてみた。
    元ネタはロックマンゼロシリーズのメインヒロイン『シエル』。
    原典は科学者やヒロインとしての側面が強かったがエグゼのシエルは優秀な科学者でありながら年相応の苦悩や弱さを持っている少女という主人公らしい要素が多い。トランスミッション3、エグゼ10、トランスミッション4は彼女の物語と言っても過言ではない。
    トランスミッション3で初登場してからエグゼ10 ハンターズオブゼロやDoN、エグゼ11、トランスミッション4、エグゼ12に登場するなど新世代エグゼの代表的なレギュラー格の一人として活躍しているイメージ。

  • 174二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:24:05

    >>173

    年齢は時系列にもよるが熱斗よりも年上のイメージ。

    設定上かなりの美少女なのでNPCとの会話も熱斗の時とは違うものが多い、シエルでなければできないイベントも存在する。

  • 175二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:41:33

    >>163

    さりげなくアルエットが助かった可能性が示唆されてるのが……なんともやるせない

  • 176二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 10:35:18

    >>173

    シエルはグレイ/アッシュに並ぶ新エグゼの主人公格のキャラの一人だね

    >>169も合わせて思うと専門が違うシエルとシアールの対立、そして最後の和解は光正とワイリーの関係性のメタファーというかリベンジな感じになってるのが好き

    ロクゼロの時でも思ったけどシエルはとても芯の強い少女だからこちらでも諦めず皆の為に奔走する姿が見られそう

  • 177二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:08:30

    イプシロンの過去と正体

    ネットナビによる組織「リベリオン」のリーダーとしてヒドゥン島を占拠したイプシロン。
    彼に過去の記憶は存在せず最も古い思い出は「自分が何者か分からないまま彷徨っていた事」のみでイプシロンという名は自分を構成するプログラムに刻まれていた物。
    記憶を取り戻す為にインターネットを放浪していた彼だが次第に自分の戦闘能力とデータの特異性を自覚していき、それを悪しき人間達が知るのにそう時間は掛からなかった。
    それからは人間の研究者達に拉致され苦痛を伴う実験を強制された事もあれば、ようやく逃げ出したとしてもネット犯罪組織に捕まりやりたくもない犯罪行為に加担させられた事も幾度となくあった。
    その過程で自分と同じ様に人間に傷つけられ無慈悲にデリートされていくナビ達の姿を見た彼は思考する。「我々はただのデータではない、心がある生命体なのだ」と。
    そして人間への反逆(リベリオン)を決意した彼は同士となるナビを集め徒党を組み「ナビを強化出来る未知の鉱物」が発見されたヒドゥン島の占拠を計画したのだった。

    この様に人間の悪意に晒され反逆を決意したイプシロンだがその正体はアウローラの悲劇から生き残ったナビの一体であり、元はアウローラシティを爆破した科学者が作り出したナビであった。
    彼の高い戦闘能力と稀有なデータはフォースメタル内のデータを組み込まれた事に由来し、イプシロンとその試作機の計二体のナビはフォースメタルの実験の為に製造されたのだった。
    よって、彼ら二体のナビはフォースメタルの力を扱いながらも完全と言って良い程の耐性を獲得しており侵食される事はほぼ無い。
    記憶を失う前のイプシロンは人々と平和に共存しており、メタル暴走後はその科学者のパートナーとして世界の為に戦っていたがシティ爆発の際に記憶を失いインターネットに漂流してしまった。
    そして、彼の試作機となるもう一体のナビは記憶を持ったまま科学者の娘の持ちナビとなり後に『デッドライン』創設メンバーの一人となる。

    イプシロンについてはスレ12.5の110参照
    彼の試作機というのは勿論…

  • 178二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:30:00

    ネオアルカディア首領(シアール・フリージア)

    トランスミッション4に登場する敵組織『ネオアルカディア』のボス。明確なパートナーナビは存在しない。
    バイザーを被り、青い服装を見に纏った金髪の若い少女。シエルほどではないが科学者として高い技術力を持つ。
    自身の目的のためにシア・フリージアが残した『シアプログラム』を探している。

    無愛想でクールな性格、完璧主義者で少しでも計画が狂うとヒステリーを起こすなど精神的に不安定で特に姉妹、才能といった言葉を聞くと冷静さを欠く傾向がある。そのためか彼女が使用するデスクには精神安定剤らしきものが多数見受けられる。
    ウラインターネットの掲示板を通じて才能に対して強いコンプレックス持つような人物、社会に認められなかった人物を部下に引き入れている。
    今までの敵組織の首領と比べてカリスマ性は皆無に等しく心から忠誠を誓っている部下は少ない。(忠誠はないが共感している部下は多い)

    その正体はシエルの双子の姉『シアール・フリージア』。そのために容姿も目つきが鋭い以外はシエルに酷似している。
    幼少期は非常に妹想いの心優しい性格でシエルとはとても仲が良かったが、シエルがネットワーク技術者としての頭角を現すにつれて、才能の芽が出ない自身は周囲からシエルと比較され「フリージア家の恥晒し」、「出来損ない」などと心無い言葉を浴びせられ続けた結果、シエルに対して強いコンプレックスを抱き始め距離置くようになった。(シエルは姉の笑顔を取り戻しまた仲良くしたいと考えて、さまざまな発明や開発に取り組んでいたが皮肉なことにそれが余計にシアールのコンプレックスを刺激した)
    そしてかつてのバイルのように宇宙ステーションの局長を押し付けられてしまい、より精神的に不安定な時期にバイルに唆された結果『才能の優劣などが存在しない完璧にして完全なる世界を生み出す』という思想に取り憑かれてしまう。
    しかし妹への愛情が完全になくなったわけではなく誕生日にシエルからプレゼントされたぬいぐるみ(ゼロシリーズでアルエットがシエルから貰ったぬいぐるみと似ている)を今も大切に保管している。

  • 179二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:30:38

    >>178

    最終的には多くの部下にも裏切られ自暴自棄になり、ロックマンシャドウ/クイントに全ての破壊を命令、その破壊の余波で精神データはダメージを受け、意識不明となった。

    事件解決後運ばれた病室で目覚め、シエルと話し合いついに和解、12は順調に回復しているとシエルの口から語られる。

    その後はワイリーの推薦でロボット工学の分野に進み、後のウェーブトランサーの原型なる発明品などを生み出し、シエルと同様後世の教科書に載る程に歴史に名を残すことになる。(流星4ではフリージア姉妹の銅像が存在する)


    非才や出来損ないと作中で言われてはいるが、それはあくまでフリージア家の科学者と比較した場合の話で、少なくとも科学省の平均的な科学者よりも遥かに高い才能や頭脳、技術力を持っている。(比較対象があまりにも悪すぎるというのもある)

    そもそも彼女の適性は電子工学ではなくロボット工学であるためネットワーク技術者としてシエルに劣るのも当然と言える。むしろ得意分野でなくともある程度高い技術力を持つあたりさすがフリージア家といったところか。

    なお一番才能がなかったのは悪事をする才能だった模様。


    元ネタは舵真秀斗氏の漫画版『ロックマンゼロ』に登場する漫画オリジナルキャラ『シアール』。

    こちらの作品ではシエルの妹であり、ネオ・アルカディアを統治している原作のコピーエックスのポジションにあたるレプリロイド。(漫画版のシエルは人間ではない)

    原作を知っているファンからの評価は低い漫画だがオリジナルキャラクターのビジュアルや設定に光るものがあると思ったので採用した。


    ちなみにシエル同様かなりの美人なので貫田通也に一目惚れされている。

  • 180二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:03:57

    >>179

    シエルに続きシアールの詳細も書いて頂きありがとうございます!

    「才能」という言葉が絡むTM4の登場人物であるシアールに関する設定では「悪の才能が無かった」というのがお気に入り

    それとゼロやゼクスにも出てくるあの人形が拾われてるのも好き

  • 181二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:10:59

    >>180

    TM4はTM3やエグゼ10から続くシエルの物語の完結編ということもあって、ダークエルフ以上にシエルと深く関わるキャラが欲しいと考えてシアールを考案しました。

  • 182二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 01:03:33

    保守

  • 183二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:29:52

    クラフト.EXEはヒート属性になってるし初期デザインの要素やカラーリングに紫や深紅がより加わってそう
    ちなみに画像はゼロゼクスコレクションで閲覧できる没デザインのクラフト

  • 184二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:18:31

    >>179

    さりげなくまた悪女に惚れてる貫田通也…

  • 185二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:48:15

    >>184

    各シリーズでチョイ役で登場してそうだよね

    そしてチロルに片思いしてた様に毎回その作品毎の女性敵キャラに惚れてたり

    7だったらワイルドファングの女性団員やホログラムで活動してるルミネとかかな

  • 186二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 03:46:57

    シトリー
    「フフッ…石も大地もずっとこの星を見守り続けてきたの。静かにそこに在るのが本来の姿だと思わない?」

    外伝作「ヒドゥンオブネットワーク」の登場人物であり本作品のヒロインの一人。
    アメロッパで地質学者として活動する少女であり年齢は熱斗達とほぼ同じ。
    本来はフォースメタル研究の為にヒドゥン島に来たのだがメタルの悪用を目論むリベリオンやデッドラインを止める為に持ち前の知識を駆使してネットセイバーに力を貸す事となる。
    藍色の髪が特徴で口数は少なく常に物憂げな雰囲気を醸し出しているが、決して無感情という訳ではなく時折年相応の姿を見せたり咄嗟に困っている他者を救おうとする等人間味溢れる一面も持ち合わせている。
    地質学者として彼女の右に出る者は居らず、初めて見る筈のフォースメタルの特徴をすぐに解析するだけでなくベリトの策略でメタルに侵された熱斗とロックマンの症状の進行を和らげる等の活躍を見せた。しかし、そういった点や時折不可解な言動をするなど彼女が本当にただの地質学者なのかは些か疑問が残る。


    「私達には私達の正しさがある。一線を越えようと理想は必ず果たしてみせるわ……。邪魔するなら、君でも始末するから」
    中盤で見せたその正体はネット犯罪組織デッドラインの総帥であり、数度に渡ってネットセイバーを襲撃した正体不明のナビ「スカーフェイス.EXE」の真のオペレーターである。
    正体を現した彼女は必死に説得を試みる熱斗に向かって「デッドラインの目的はフォースメタルによる世界の支配」「邪魔をするなら容赦しない」と一方的に告げて姿を消してしまう。
    以降はメタルに適応し始めているロックマンを危険視してあわよくば奪って戦力とする為に手下やスカーフェイスを送り込み数度に渡って熱斗と対決を繰り返した。
    また、デッドライン総帥の正体を知っていたのは創設メンバーのみであり、ヤマネコやベリト等の後から加入したメンバーはその正体を知らなかった。
    この様に中盤からはデッドラインの首魁として冷酷にネットセイバーを追い詰めるが、スカーフェイス共々無関係の人間やナビを無闇に襲撃しない等甘さを捨てきれない部分が描写され熱斗にも「自分を偽って無理をしてるんじゃないのか」と評される。

  • 187二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 03:57:36

    >>186

    メタルを巡りネットセイバーと激闘を繰り広げたシトリーだが、中盤の後半で明かしたその正体はアウローラシティの生き残りの一人かつ苦肉の策で自分ごとシティを吹き飛ばし世界を守った科学者「バール・レライエ」の実の娘。

    真の目的は人々がフォースメタルと呼ぶ外宇宙由来の侵略型機械生命体リミテッドを根絶し世界を救う事であり、同時に悪魔の科学者と呼ばれる父の無念を晴らす事。

    その為に彼女は他の生き残りと共にデッドラインを結成し悪と呼ばれる事も厭わずメタルの破壊に全てを捧げていたのだった。

    ヒドゥン島のメタルの破壊も島を占拠すればすぐに終わる手筈だったが数々のイレギュラーによってそれは叶わないどころか終盤で危険視していたベリトが暴走し、僅かなメンバーを残して多くの団員が命を奪われた上にフォースメタル塊を用いた心中に巻き込まれた事で事実上デッドラインは崩壊。


    結果的にベリト達を吸収し「フォースキメラ」なる異形へと変じたメタル塊はロックマンとスカーフェイスにデリートされたのだが、多くの人間を同化した事で島全体のメタルが覚醒し恐れていたフォースメタルハザードが遂に起きてしまう。

    終盤では島全体が獲物を求めて彷徨うメタルに支配される中、熱斗はシトリーと協力し島のメタルを統括するコアである「超フォースメタル」を破壊すべく地下深くへ向かい激戦の末にロックマンが超フォースメタルを撃破した事で“地球上に存在するメタル”はその全てが無力化されたのだった。しかし、その頃謎の惑星が地球に接近しており…。

    ここまではノーマルエンドの内容であり、真エンドに繋がるルートでは超メタルが破壊される寸前に地球にフォースメタルの根源たる機械惑星「マザーリミテッド」を呼び寄せてしまい世界は未曾有の危機に襲われる事となる。



    名前の由来はゴエティア72柱の悪魔「シトリー」から

    苗字の「レライエ」はゴエティア72柱の戦争を司る悪魔「レラジェ」の別名で蝕む力と治癒の力を持つ事からメタルとの関連を意識

    悪の組織の女性首領という点ではシアールを、ポジションはアイリス、セラ、バレルを意識

    最終局面では二人の少女の死がフラッシュバックした熱斗が自己犠牲で世界を救おうとするシトリーを全力で助けるイメージ

    だからこそセラの死を引きずっていた熱斗が再起する切っ掛けを作るキャラでもある

  • 188二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 04:43:37

    >>187

    マザーリミテッド


    ヒドゥンオブネットワークに登場する惑星であり同時に本作の真のラストステージ。

    外見は金属質かつ絶え間なく色が変化する極彩色の不気味な惑星だが、正体は全宇宙に存在するリミテッド(フォースメタル)を産み出し統括する根源でありそれ自体が巨大なリミテッドである。

    古来より様々な惑星に衝突しては星ごと全ての生命を同化するという行動を繰り返しているがそこに悪意はおろか意思の類は存在しない。

    更には狙いを定めた星に隕石として一部を飛ばすという行動も行っており、飛ばされた一部(フォースメタル)は成長を続け現地の生物の同化や本星との通信を行う。

    また、メタルが高エネルギーや内部に電脳と貴重なデータを持つという特性は生存戦略に基づく進化であり、メタルを解析可能かつ興味を示して集めてしまう文明ほど侵略され易くなるという罠が存在する。

    尚、この様な悪辣な性質を持つ事に特別な理由は存在しない。何故なら自然淘汰で偶然そういった形に進化した生物に過ぎないのだから…。


    作中では超フォースメタルに呼ばれた事で地球への接近を開始し、そのままでは間違いなく地球に衝突し人類が絶滅する事態となってしまう。

    世界中がパニックに陥る中、対策を練るネットセイバーと元デッドラインのメンバー達だが通常のフォースメタルと同じくマザーリミテッドも電脳空間を持つ事を利用し、先ほどの超メタルの残骸を介してロックマンをプラグインさせる事で直接中枢を攻撃するという計画が立てられる。

    リミテッド(フォースメタル)は内部のデータが破壊されると無力化される特性を持ち、更にコアとなるメタルが破壊されると制御下のメタルも連動して死滅する。つまり、作戦が成功すれば全宇宙のリミテッドの根絶が可能である。

    更にマザーリミテッドへのアクセス権を持つのはかつてリミテッドに蝕まれながらも適応していたロックマンであり、人類の命運が今再び一体のナビに委ねられる事となった。



    元ネタはロックマンX メガミッションの「マザーリミテッド」から

    内部に居るマザーリミテッドの中枢こそが真のラスボスで名前とかもマザーリミテッドとは違う物だと思う

    補足としてノーマルエンドのラスボス(真エンドだと前哨戦)は超フォースメタル戦闘形態「フォースギガント」(元ネタはメガミッションのレプリギガントから)

  • 189二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 13:43:56

    保守

  • 190二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 14:38:05

    アンリミテッドフォース

    ヒドゥンオブネットワークのラスボスであり全リミテッド(フォースメタル)を制御下するOS(オペレーティング・システム)とでも言うべき存在。
    基本的にリミテッドは個別の意思が存在しておらずその思考は全て水平かつ統一されている。そして、その意思の中央こそがこのアンリミテッドフォースである。
    『“際限無き”“力”』という名前が示す様にフォースメタルの力を無尽蔵に引き出す事が可能で外殻たる機械惑星マザーリミテッドを操り無数の惑星を同化していた。
    その起源は数億年前に外宇宙で発生したケイ素生命体に由来し、偶発的な進化の過程で内部に電脳空間とデータの本体を持った突然変異個体が後のリミテッドの祖である。
    HoNのほぼ全ての悲劇の元凶であり人類誕生前の地球に向けて自身の一部かつ端末となるフォースメタルを射出した事から因縁が始まる事となる。
    地球に数度隕石として放たれたそのメタルは永い時間を掛けて一つの島と融合して成長し、後にその島は地球人に「ヒドゥン島」と呼称される様になった。

    作中では超フォースメタルによって呼び寄せられた事でそのまま地球を滅ぼそうとするが、体内の電脳空間にロックマンがプラグインしてきた事で衛星軌道上で静止。
    以降は病原体と認識したロックマンをデリートする為に抗体や地球のメタルを通じて取得したデータから複製したナビを差し向けるがそれらも悉く撃ち破られ、遂にコントロールルームとでも呼ぶべき中枢にまで到達される。
    そこでロックマンが目にしたのは滑らかかつ物々しく、それでいて神々しくも禍々しく、人型とも異形とも付かず、我々の言葉で例えるなら「脳」「脊髄」「天使」「クリオネ」「コンピューター」「神経」「悪魔」と形容できる圧倒的かつ巨大な金属製のコア。
    それこそが全リミテッドの集合精神の具現化『アンリミテッドフォース』であり、全ての悲劇に終止符を打つべく熱斗とロックマンは最後の戦いに臨むのであった。
    戦闘ではHPが一定数減少する毎に形態がランダムに何度も変化するという特性を持ち、プロトやクリムゾン・ドラゴン同様に弱点を守る部位を破壊しなければ攻撃が届かない。


    自分の案のHoNラスボスを考えてみた。イメージとしては宇宙規模のプロト
    名前の由来はリミテッド+フォースメタルでアンリミテッドフォース(際限無き力)

  • 191二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 14:45:47

    ヒドゥンオブネットワーク「エピローグ」

    激闘の末アンリミテッドフォースに致命の一撃を負わせた熱斗とロックマン。
    しかし、敵はマザーリミテッドを地球に衝突させた上で自分は科学省のコピューターに逃げようとしていた。アンリミテッドフォースを阻止しようとするも戦いで体力を使い果たし倒れるロックマン。
    だが、誰もが絶望したその矢先に電脳世界内に現れたのは超メタルの残骸を通じてパルストランスミッションを行ったシトリー。
    そう、シトリーはシティの事件でメタルに同化されたものの奇跡的に生き延びた経験があり、その影響で抗体を持つシトリーの肉体と精神はリミテッドへの『毒』と化していたのだった。
    そんな彼女は熱斗とロックマン達に対して裏切ってしまった事を謝り、一緒に過ごした僅かな時間こそが人生で最も一人の少女らしく生きられた瞬間だったと語り、自己を犠牲にアンリミテッドフォースを食い止めようとする。

    その刹那、熱斗の脳裏に蘇ったのは兄と共に命を以って電脳獣を止めたアイリス、最後の力を振り絞って地球を救ったプルート、システムを停止させる為に自ら命を絶ったセラとユーナの姿。
    「今度こそ必ず助けてみせる」
    眠るシトリーの手を握った熱斗はメタルの通信能力を利用する事で彼女と同じく精神をマザーリミテッド内に転送し早まろうとする少女を引き止めたのだった。そして、プロトとの決戦時と同じくフルシンクロを行った熱斗とロックマンはありったけのキズナの力を敵に撃ち込む。
    そう、一度リミテッドに侵食され抗体を手に入れた熱斗とロックマンも『毒』として機能しており、あらゆる物を吸収するリミテッドの特性を逆利用し、抗体を強いキズナの力で何倍にも増幅させる事で遂にアンリミテッドフォース含む全リミテッドを消滅させる事に成功したのだった。

    全てが終わった事でオフィシャルに自首し罪を償おうとするシトリー。だが、彼女が影ながら世界を救おうとしていた事や全世界の人々がリミテッドの脅威を知ったという事情が考慮され罪はそこまで重い物にはならなかった。更にはアウローラシティの悲劇の真相が公表された事で彼女の父親の名誉もいずれ回復するだろうとの事。
    世界中に流れ星が降り注ぐ中、微笑むシトリーは熱斗に伝えた。
    「ありがとう」「今度は一人の友達としてまた会いたい」と。

    ロックマンエグゼ ヒドゥンオブネットワーク おわり

  • 192二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:15:12

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:16:27

    >>190

    一応、新エグゼにはプロトやクリムゾン・ドラゴンみたいな破壊可能な部位に弱点が守られてるラスボスが居なかったのでアンリミテッドフォースの特性を考えてみたのもある

    バリアを張るティエラ第一形態や常にガード状態で攻撃を当て続けると体勢を崩して隙が出来るマザーセラ/ユーナは居るけどそれらと微妙に違うし、上記の二体と同タイプのラスボスが居なかったので詳細を詰めてみた

  • 194二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 02:33:51

    >>173

    >>178

    色々書いたけどちょっとやっぱ姉と妹逆にした方がちょっと美味しい展開作れそうなので変えるかもしれない

  • 195二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 06:57:24

    >>194

    シエルが姉でシアールが妹なのも良い感じだね

    こっちの場合だと憧れの姉がいつしか嫉妬と羨望の対象になっていくシアールが見られるかも…

  • 196二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:17:56

    そろそろ次スレかな

  • 197二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:10:18
  • 198二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:12:35

    新スレが立ったので埋めておきます

  • 199二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:14:45

    埋め

  • 200二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:16:25

    200ならエグゼ&流星新作発売

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています