- 1二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 17:21:34
- 2二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 17:26:13
- 3二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 17:27:05
- 4二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 17:28:08
- 5二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 17:31:07
先生裏切りルートだと少し冷静なのおもしろい
- 6二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 17:31:46
レスバは得意
- 7二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 17:32:38
- 8二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 17:33:30
紅花のディミトリは一番綺麗な顔してるけど吹っ切れることすら出来てないから一番内面が腐っているというね
- 9二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 17:35:35
- 10二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 17:39:53
- 11二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 17:40:01
- 12二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 17:43:16
- 13二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 17:43:53
ディミトリは学生編の時点で既に病んでる定期
- 14二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 17:45:03
オーバーキルいらんねん武器の消耗早くなるだけや
- 15二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:49:10
そもそもの暴走理由が「死者の無念を自分が代わりに果たさなければならない」と義務感拗らせての物だからな。
ロドリグも先生も諭す言葉は自分の信念に生きろという物だし、
立ち直った後で「正直恨みは今でもあるけど、今はそんなことよりやるべき事かつやりたい事として王都奪還を優先したい」というようなことを言ってたりするので、恨みつらみはメインの理由ではない奴。
- 16二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 20:00:21
金鹿でのなんか突然暴走ダンプカーが突っ込んできた感は異常
他ルートがあるからこそできることだけど、仮にも主役級の一人をあそこまで無情すぎる死に方をさせるのすごいよな - 17二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 20:34:17
殿下は多分過去がアレじゃなかったら普通の好青年だったんだろうなって
- 18二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 21:35:23
ほぼ誰もダーク・ウルトラマンネタに触れないの笑う
- 19二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 22:54:33
- 20二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 22:59:59
レスバは人の話を聞かないから強いのでダーク・ディミトリが強いのは明らかなのだ
- 21二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 23:00:01
アレは今守るべきものを捨て、復讐に走った者の末路ということなんだろうね
- 22二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 23:00:08
- 23二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 23:13:40
フェルディア政変でも一回捨ててるし、またなにかあれば躊躇いなく同じことしそうではある
- 24二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 00:16:22
自分はベレスでやったからディミトリがおっぱいに救われてよかった……ってなったけど、ベレトでやった奴らがなんで結婚出来ないの……とざわついてたのはちょっと面白かった。