- 1二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 10:02:41
- 2二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 10:03:29
あたぬか!
- 3二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 10:04:25
大蛇丸「年は取りたくないものッスね 猿飛先生?」
- 4二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 10:05:30
もしかして九尾のガキッの子守りくらいはもっと別の忍に任せたほうがよかったんじゃないスか?
- 5二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 10:05:59
- 6二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 10:06:22
死んでから和解したからマイペンライ!
- 7二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 10:06:40
- 8二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 10:06:48
- 9二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 10:08:07
- 10二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 10:09:11
なにが酷いって火影になれる弟子は二人いたのに結局個人的事情で引き受けて貰えずに自分が再びやることになったことですね
- 11二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 10:10:15
大戦中という創設期と同じくらい大変な時期を乗り越えたのに再就任させるなんてかわいそ…
- 12二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 10:11:57
多分この人は自分から火影に出戻った訳ではなく、周りが「引き受けてくれる人いねえし、やっぱこの人しかいなくない?」で再就任したんだよね
酷くない? - 13二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 10:12:05
へっ何が四代目火影や
弟子であるオレに気付けなかっただけじゃなく問題山積みにしたまま早死にして三代目に迷惑かけまくったくせに - 14二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 10:12:15
- 15二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 10:14:00
お前といい、クソ蛇丸といい何故火影になる夢や野心を持ってる奴に限って捻くれてくれるんスかね?
- 16二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 10:15:39
大蛇丸「いやちょっと待てよ」
- 17二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 10:20:08
「火影になりたかった」じゃなくて「火影のように死にたかった」と言う辺り、自来也も大分ひねくれてますね…
- 18二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 10:25:25
離反した弟子や馴染みの友が裏でやらかしていたとはいえ、この人自体は子供も弟子も育て上げ、弟子の弟子が火影になってくれて、孫にも恵まれてたんだよね
それなりに順風だったのにどうしてこうなったのん… - 19二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 10:26:35
…全部木の葉潰しのせいですね(パァン
- 20二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 10:31:13
自来也→やることがある。あと火影自体にはあまり興味なし
綱手→火影目指した者たちが例外なく死亡。トラウマで火影はクソという持論に。
大蛇丸→論・外!
このクソボケどもがーッ! - 21二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 10:38:25
初期綱手「はああ火影はクソ。あんなものに成りたがる奴の気が知れんわ。ジジイも結局なにも出来ずに死んでざまあねえわ」
………綱手の過去を知っている自来也は注意だけに留めたが、普通に八つ裂きにされても仕方ない暴言ッスよね… - 22二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 11:46:03
- 23二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 11:49:25
- 24二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 11:50:14
- 25二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 11:52:17
- 26二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 11:53:01
むしろ近しい人間だからこそ「なんで死んだんだよえーーーっ」という感情が強いと思われるが…
- 27二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 11:54:25
- 28二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 11:54:54
まぁ可哀想なんは認めるけど九尾とかいう爆弾抱えた里の英雄の息子を孤独に放置してたことには変わりあらへんがな
ここら辺の擁護は無理です - 29二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:00:54
これ良く言われてますけど、ナルトが捻くれなかったのはガチでヒルゼンがケアしてたからとアニメで言われてるんスよ
ちなみに雷影の弟のビーや砂影の息子の我愛羅で分かるけど、どんだけ手厚く保護しようと里の人間は絶対に人柱力を迫害するし、なんなら殺そうとするんすわ
- 30二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:08:14
- 31二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 15:03:09
実際五影会談でまとめ役に幻術ぶちかますとかいうクソボケジャワティー肛門行為かましてるんだよね酷くない?
- 32二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:03:31
でもね師は火影になって欲しかったと思われるが…
- 33二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:10:56
九尾事件(第一次木の葉崩し)→四代目死亡→再就任→うちはクーデター→大蛇丸襲来(第二次木の葉崩し)→死亡
幾ら何でも老体に鞭打つレベルではないんだが…
木の葉の忍びはこれでいいんすか? - 34二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:16:42
四代目が死んだ後に周りからの推薦で再び返り咲く三代目火影
稀代の火影とは貴方のためにある称号だ - 35二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:25:12
イタチ「火影になる者が皆から認められる訳ではない。皆から認められた者が火影になるのだ」
正論なんですけど、これで再就任が決まるのは木の葉の闇を感じますね… - 36二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:28:40
実際、引退したのに再び影にされたのは全ての里、歴史上でもヒルゼンだけじゃないんスか?
- 37二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:33:47
火影になれる実力と器を兼ね備えた弟子たちが火影を拒否したのが悪いと考えられる
三代目と四代目で一世代空いてるのもこいつらが拒否したから次世代が育つのを待ってたせいスよね? - 38二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:36:01
3の倍数の火影はお労しいとお墨付きを頂いている
- 39二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:38:36
- 40二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:43:59
人が良すぎて周りの人が勝手に拗らせるイメージがあるのん
- 41二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:45:04
- 42二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:45:17
- 43二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:47:58
ヒルゼン自体も搦手とか政治に弱いわけではないよね
再登板・九尾関係の責任・ナルトの保護で後ろ盾を失ったのが痛かったと考えられる - 44二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:48:20
- 45二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:50:07
- 46二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:50:58
老体で再登板しても他の里が大蛇丸襲来までろくに手を出して来なかったからよっぽどの強さだったんスかね
- 47二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:56:22
嘘か真か知らないが
コピー忍者としてのカカシの立ち回りは
「忍術は同属性の撃ち合いで潰せればヨシ」
「ダメ稼ぎは体術主体」「手数やギミックに困った時の為に口寄せと分身は修めておく」
という全体構造にヒルゼンのバトルスタイルを見いだせると主張する読者もいる
恐らく木ノ葉における”最高の忍び”像は多くの忍者にとってヒルゼンそのものだったと思われるが…… - 48二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:00:09
- 49二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:01:10
全盛期の姿を見せてくれよ
- 50二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:10:42
- 51二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:14:19
40手前の三忍…
- 52二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:19:42
そもそも三忍じゃなくてミナトが就任したこと自体が滅茶苦茶異例のなんや
- 53二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:23:22
柱間や扉間が名を連ねる火影において歴代最強の設定を持つ偉大なる三代目 猿飛ヒルゼン
- 54二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:25:08
これあんま言われないけどどさくさに紛れてオビトに奥さんを殺されてんスよねこの人
- 55二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:25:26
しゃあけどまだ統治制度も発展途上かつ他里との火種もまだ燻る中で九尾襲来なんて大災害を被ったらどれだけ無茶を越えた無茶でも皆が納得するようなリーダーを上に置かんと里が崩壊しかねんわっ
- 56二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:26:41
甘すぎを超えた甘すぎとよく言われるけど実際はこの御方が稀代みたいだったらもっとろくでもない事になってたと思われるが…
- 57二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:29:10
ぶっちゃけオビトしばき倒す権利ありますよね?
- 58二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:29:14
- 59二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:29:39
正直、木の葉の里はこの人を神聖視し過ぎだと思うんや
里の住民「この人が火影なら里も安泰や」
三忍「俺らが火影にならなくとも師匠がおる」
木の葉崩しのカカシ「あの人なら大蛇丸相手でも問題ないやろ」
イタチ「この人が火影ならダンゾウも黙ってるだろうし、サスケも安心や」
ミナト「ナルトは三代目が良くしてくれるマイペンライ!」
お前ら、三代目をなんやと思ってるんや…
幾ら凄くても『人』やぞ
限界も寿命もあるわ、ボケェッ!!! - 60二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:30:03
お前は里の為に摘むべきなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 61二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:31:47
- 62二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:35:15
- 63二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:37:54
自来也→嫌だなりたくない
大蛇丸→この世の真理を解き明かす...
綱手→うえー血がこ...怖いよーっ
サクモ→いじめ死
ミナト→戦死
...ったくもうじゃあ火影はどうなるんだよえーっ!? - 64二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:38:11
はたけサクモとかもいたはずだよね
な⋯なにっメンタルケアがまるでない - 65二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:38:56
ボケーッ 里の連中がいじめし腐ったからじゃ おーっ!
- 66二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:41:03
因みにNARUTO疾風伝時期だとオオノキは79歳や
- 67二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:44:36
サクモ、お前が火の意志を継げ
血統とか一族とか特にないのに大名から覚えられるレベルまで身を立ててるこのおっさんなんなんスかね - 68二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:53:58
- 69二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:57:07
- 70二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:05:27
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:57:47
- 72二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:54:27
三代目がなにを思って再び火影になったのか知りたいですね、マジで
- 73二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:41:41
- 74二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 08:06:50
木の葉の里の民度は猿だが、他の里は猿どころかガチの蛆虫なんだ…
- 75二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 17:58:25
- 76二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:23:12
よくよく考えると綱手の火影就任時に「このババアで大丈夫かよ…」って言ったナルトはガチ正論っスよね…