- 1二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 11:34:38
- 2二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 11:36:53
一年持ったんスか?
- 3二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 11:37:06
Zでもボコられてたのに100年持つわけないんだよね
- 4二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 11:37:21
ひゃ…百年どころか1年も保たなかったですよね…?
- 5二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 11:37:44
流石に半年くらいは持ったんじゃないスか?
- 6二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 11:51:17
こいつが名前通り保ちそうなのはインフレが比較的緩やかでアップデートも可能なAGE世界くらいと思われるが…それでも相当キツいと思われる
- 7二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 11:51:52
100日だったのかもしれないね
- 8二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 11:52:33
待てよ 後継機の発展には役立ったんやで
もうちっとリスペクトしてくれや - 9二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 11:55:33
ヴェイガンの量産機相手にするのは大分キツイと思われるが…装甲カチカチなんだよね
- 10二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 11:56:51
百式ロールアウトからΖ最終話で10ヶ月近く経ってるんだよね
ガンダムが3ヶ月でゲルググが登場して性能追い付かれる世界ということを考えるともったほうだと思われるが… - 11二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 11:58:13
百式改アーガマによこせ
- 12二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 11:59:48
しかし…MSのカタログスペックとしては大体この辺が限界なんです
だから可変機能つけたりサイコミュつけたりもっと大型にしたりするんだろ - 13二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:01:38
まてよ、テンパが逆シャアでZと並んでリ・ガズィよりはマシと評価してたMSなんやで
もうちっとリスペクトしてくれや - 14二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:02:29
百式くんロールアウト時は高性能だったよねロールアウト時はね
ロールアウト直後からMSの性能のインフレが始まるなんてこ…こんなの納得できない… - 15二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:55:25
待てよ、名前は希望であって保証じゃないんだぜ
- 16二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:59:05
型落ちの百式、MK-2、メタスとかに乗って第一次ネオジオン抗争を生き抜いた浮浪者のガキッが居たってネタじゃなかったんですか?
- 17二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:12:14
待てよ、コンセプトそのものは後の時代でも受け継がれてるんだぜ
- 18二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:14:53
- 19二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:16:45
- 20二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:17:14
よし じゃあ企画を変更して五百億式を作ろう
- 21二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:17:51
ボルトって事は電気ビリビリって事やん
- 22二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:18:42
- 23二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:36:19
そもそも変形するはずだったのに技術不足でそれすらできなかった機体にそんな名前つけるなって思ったね
- 24二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:37:53
- 25二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:38:33
- 26二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:05:42
- 27二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:18:34
- 28二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:20:01
待てよ、パイロットがシャングリラのガキッになったZZでもなんやかんや戦えてたんだぜ
- 29二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:21:54
百式量産型、Z量産型、ZZ量産型がエゥーゴを支える ある意味最強だ
- 30二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:26:47
- 31二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:27:19
右も怪しいけど、とりあえず真ん中は退場ッ
- 32二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 04:28:38
誰なんだ