- 1二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 11:58:25
- 2二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:00:23
普通にいるぞ
まあボーボボはそんな人気ないけど - 3二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:01:41
ボーボボ(作品)でいけるのかとボーボボ(キャラ)でいけるのかのどちらの質問なのかで人数だいぶ変わる
- 4二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:02:57
じゃあ作品で
- 5二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:04:55
作品なら余裕じゃないんすかね
- 6二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:07:31
pixiv見たけど普通にあったよ
一番人気っぽいカプは300件以上投稿されてる - 7二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:08:34
人外キャラだとおやびんとか天の助普通にそっち方面にも人気だしな
- 8二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:09:19
破天荒とドンパッチがめちゃくちゃ人気のイメージ
- 9二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:09:36
- 10二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:10:14
破パチは当時から普通に結構サイトあった
擬人化も原型も - 11二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:15:57
- 12二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:24:25
- 13二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:26:15
ギガたまはちょっと覚えてないけどハレクラニとかOVERは普通にサイトあった
- 14二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:32:11
子安とか小野坂とかなんだぞ?
- 15二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:33:41
それよく言うけどぶっちゃけあんま関係ない
- 16二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:34:17
- 17二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:38:52
>作者も腐女子への配慮として男同士のカップル原作でやりまくってるけど
お前もそっち側だぞ
- 18二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:39:49
破パチとOV天が覇権だった
- 19二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:44:26
- 20二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:45:44
ハイドレートとかおらんの?
- 21二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:55:41
- 22二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:57:17
- 23二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:59:40
三悪の女性人気は凄い
- 24二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:01:53
平然と話してるけどそもそもボーボボのBLがあることに驚いてるし天の助総受けはちょっと理解が追いつかない
なぜそんな当たり前の口調なんだみんな。置いてかないでくれ - 25二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:02:30
- 26二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:04:02
連載当時破天荒×首領パッチが覇権CPでそこそこ数あったことを教える
- 27二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:05:10
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:07:55
夢女子やNLCP好きも多かったし人外とかは置いといて普通に女性受けするキャラや要素は多いんだ
ボーボボがめちゃくちゃやるハジケのインパクトが強すぎるだけで - 29二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:10:00
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:16:01
- 31二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:18:02
腐で考えたことはないけどニャンニャンやあげあげの面白さや過去のおいたわしさも含めて純粋に好き
- 32二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:18:25
天の助は理不尽怨恨芸のイメージだがそういう不憫キャラ受けは腐が好きそう
一昔前だけどヘタリアのプロイセン的な - 33二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:21:00
天の助とクリムゾンでボコられ不憫属性に狂った人は見かけた
- 34二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:23:00
- 35二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:25:10
ボーボボ(本人)需要を増やしたい夢女子は定期的に湧いてるな…
- 36二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:28:14
入口はわかるけど深淵に落ちるまでに何があったんだよ!
- 37二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:32:30
ボーボボは当時から夢腐問わず女子に結構人気あったな
今でもイベントで女性客多く見かける - 38二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:33:15
- 39二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:37:23
ヘッポコ丸はヘポビュと屁天の組み合わせが人気だった
- 40二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:37:40
ショタは人気属性のように思えるが子供をそういうネタにするのはちょっと…な層もいるからイメージほどの同人人気はないんだ
- 41二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:38:43
- 42二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:41:37
公式でインナーも全裸も晒してることに描き手として感謝してる人いたの思い出した
- 43二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:42:36
ヘッポコ丸は純粋に弟子属性かわいいとか応援したい気持ちが強いな
- 44二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:44:36
- 45二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:45:13
- 46二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:47:43
ボーボボ展見ながらあの大人しそうなお姐さんもハジケリストなんだよな…ってふと考えてしまって駄目だった
- 47二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:48:38
ボーボボの中だとヘッポコ丸が推しだけど確かに親戚のババアみたいな気持ちで応援してるな
- 48二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:49:18
- 49二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:51:58
腐女子の守備範囲の広さと雑食性舐めすぎだろ
- 50二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:52:44
逆に考えるんだ。ボーボボ「だから」マジでなんでもありなのではないだろうか
- 51二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:54:22
あの時代確かドラえもんズも流行ってたはず…記憶がごっちゃになってて同じ時代にケロロ軍曹もいたような気がする
- 52二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:55:00
身内にボーボボ女オタクいたけど守備範囲クッソ広くて夢腐GLに美形からイロモノの話まで出来るのすごかった
- 53二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:56:52
あー言われてみればそうだな…ギャグの勢いのせいで気づけなかった
- 54二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:57:00
BLも含めだけど女性向け同人誌って結構シュールギャグとか物凄くアホみたいな作品結構あるよな
「乱暴する気でしょ!エロ同人みたいに!」みたいなネタといい
そういうのあるからボーボボとも親和性高いんじゃないかな…と思う - 55二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:58:08
腐女子はビジュアルだけじゃなくキャラの関係性もかなり評価するからこの絵柄じゃ腐女子いないでしょwって作品にも調べると意外といるのと、絵柄やビジュアルも多分想像するよりずっと許容範囲が広い
- 56二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:59:28
ある程度メジャーで女性キャラオンリーって作品でもなければ腐女子は結構いそう
- 57二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:01:23
全部が全部ってわけじゃ勿論ないけど、腐向けって割と関係性萌えから入ってる所が多いから
声とか容姿はぶっちゃけそこまで重要じゃないんよな(プラスされれば更に盛り上がれる要素なのは間違いない)
首領パッチと破天荒は言わずもがな、OVERとハレクラニや天の助あたりの人気どころとかは
原作範囲でも妄想の起点として十分な台詞や関わりがあるしそりゃ全然いける - 58二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:03:48
人気なのはOVERハレクラニとだと思ってた(実際交友関係匂わせてたりで好きな人多かった)から天の助需要見てびっくりしたなあ
理由知ると確かにな…ってなるところまで含めて - 59二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:09:03
どうせ子安だから好きなんだろって言われて魚雷ガールになりそうなボーボボ夢女子いたしそのへんはわかる
人気どころはまず最重要である関係性に加えて片方には容姿もあってブーストされるからより人気なんじゃないか - 60二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:12:09
>>30でまずCPとか抜きにして女性ファンとしては入りやすいよな
それから関係性に萌えを見出して深淵に漬かると考えると自然っちゃ自然だ
- 61二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:19:01
絵の問題で言うとギガは作者も作画コストに苦しんでたな
天の助マジで万能便利キャラだな… - 62二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:20:35
えっ!ボーボボの推しカプ語っていいんですか!?
- 63二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:24:39
普通に女性受けするキャラも多く入口がでかい、人間人外問わず良関係性あり、読んでてギャグ作品として面白い
これだけあればまあ充分やな - 64二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:26:13
天の助は何度床に転がされようと次の瞬間には復活してるからすげえよ…
- 65二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:27:36
人外の中でも人型してない異形キャラがこんだけメインはって人気ある作品って意外に少ないからな(あってもマスコットの域を出なかったりする)
そういうややニッチな需要に応えられたのも大きいと思う - 66二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:33:02
女性向けに限らず人外が人間と入り混じってるのが好きな人もいるよな
キャラ全体が人外とか人間だけど外見がイロモノっぽい作画とかでは満たせないものを満たしてくれるのかも - 67二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:39:05
ファン女「好きなキャラは破天荒とハレクラニとOVERと…」
俺「順当な面子ですね」
ファン女「天の助とハンペンです!!」
俺「雰囲気が変わった!?」
これほんとよくあるからわかる - 68二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:51:01
そこらの読者やオタクに溶け込むから普段いるのが分かり辛いんだ
一般人への擬態潜伏はハジケリストの得意技なのかもしれない - 69二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 15:03:28
マキバオーだって擬人化されず馬のままあったしな
- 70二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 15:04:07
人外萌えの需要にマッチしたと言うより、ボーボボで人外異形萌えに目覚めた手合い多いと思う
上でも言われてるけど腐女子って関係性萌えを重視する割合が結構高くて、破天荒と首領パッチとかOVERと天の助とかの関係に萌えを見出す→人外だろうと関係ねえむしろ萌える、となったパターン - 71二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 15:04:17
他の作品でも通じるようなかっこいいキャラが完全人外に狂ったり執着したりしてるのはそうそう見られないし目覚めた人多そう
- 72二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 15:04:23
ソフトンとヘッポコ丸だぞ
- 73二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 15:06:07
PTA「こんなの見たらおかしくなる」
性癖含めて通じる台詞だな - 74二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 15:23:08
ところ天の助を食べるのはカニバリズムでレギュレーション違反になっちゃうからR-18Gに分けてるって聞いた時ちょっと理解が追いつかなかったな…
- 75二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 15:29:03
ドンパッチとか天の助は普通にかわいい見た目でアリじゃないか? 描きやすそうだし
- 76二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 15:39:46
完食で死ネタになるのはNGってのはわかった
人外キャラも愛嬌あるしどの層にもなんだかんだ人気なんだろうな - 77二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 15:40:14
元々破天荒やOVER単体推しだった子がそれで覚醒してたわ
- 78二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 16:17:25
- 79二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 16:18:22
ボーボボ(作品)でもボーボボ(キャラ)でもイケるぞ
ボーボボ受けだってあるし - 80二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 16:23:52
ボロボロにされてるクリムゾンやパッチボボで眠れない夜が来た子いたからそれはマジでそう
- 81二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 16:36:31
人間の形してるから余裕だろ
- 82二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 16:36:57
人外しかしない作品って認識してた頃に偶々OP見たら王座に座ってるかっこいいキャラに目を奪われてアニメ見始めた
そのまま自然と作品ファンになってなんでも食えるようになった - 83二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 16:38:42
ビュティさんとへっくんに関してはふわどんとほんのりがめちゃくちゃありがたかった 神に感謝
- 84二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 16:50:53
ハレクラニとかの正統派イケメンキャラも単にアニメ好きだった女子達を引きずり込むきっかけになってるよな
ギャグや関係性だけじゃ狂わずに済んだであろう人まで狂った道に進ませてる - 85二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:28:32
バカサバイバーの田楽マン〜札束の流れは本当に神がかってると思う
- 86二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:30:53
自分も元々はヘポビュ目当てで入ったんだ
人外とか全く考えてなかった - 87二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:33:04
天の助は相手豊富なんだよなぁ
A副隊長のカツとの上司部下関係。天の助の実力を知らないカツはふざけたやつが上司で苛立ってるんだ
天の助を購入したキャプテン石田。キャプテン石田の命令に天の助は従うんだ
ヘッポコ丸とは公式でお互いに大切な相手として思いやってるし
overを怒らせて遊ぶ天の助も公式だ - 88二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:03:30
破天荒と首領パッチは別世界の可能性(ふわどんとほのどん)まで出てるからちょっと強すぎる
- 89二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:02:59
ふと思ったけど腐女子的にツルビーニャはどうなの?
ナメ郎にクソデカ感情持ってるし本編で2回も顎クイしてるけど - 90二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:20:34
- 91二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:30:51
ここ数日で夢女子談義も新作アニメに望む議論も見たしまるで旬ジャンルのようだ
20年前のジャンルだよな…? - 92二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:42:51
限定公開でアニメやってるからな
- 93二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:43:49
すっっっごい今更だけどボーボボの腐って何?
天の助とか首領パッチ相手にエロい事するの? - 94二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:44:58
- 95二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:46:25
- 96二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:46:39
昔を思い出すな
次の配信の回が凄く楽しみだ - 97二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:51:42
アニオリのピンクセーラー服の天の助書いてる人多くて草生える
青だと身体と被るのはわかるけどよりによってピンク - 98二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:04:10
- 99二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:11:55
- 100二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:22:23
これはある、当初は破天荒の親びん大好きネタは普通にギャグとして笑ってたし
精々片思いのヘポビュ可愛いなくらいにしか思ってなかったのが
目覚めたあとに読み返したらそりゃ破パチ覇権とるわと納得したし自分は天の助に目覚めた
- 101二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:40:54
- 102二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:49:19
- 103二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:52:40
子供の頃はオタク知識とか皆無だし単純にこのキャラ好き!このキャラも!って思ってたんだよなあ…
- 104二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:54:57
少年少女はいつしか純粋さを失うんやなって…
- 105二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:03:00
女児「ハテンコーかっこいい!ハレさま〜!」
↓20年後
元女児「○してやるぞ天の助…!」
時の流れは残酷だぞ - 106二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:18:45
破天荒と首領パッチ、OVERと天の助は今読み返すとこれ人外側が普通に人間だったら腐媚び言われるレベル
- 107二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:20:45
- 108二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:25:08
腐には目覚めなかったけど人外萌には普通に目覚めた
ボーボボやレムみたいな見た目は人間の人外もいるから初心者にも入りやすいんだ - 109二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:26:16
- 110二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:30:15
昔、個人サイトでパチ破のドすけべ漫画を見た覚えがある…。めちゃくちゃ絵がうまくてどうしてこやつらで?ってなった
- 111二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:33:55
3バカ文明はまだしも(ハジケで受けられそうという意味で)ルビー蹴人はかなり効きそうだな…
生贄にならなかった人たちの中でギガに次ぐくらいボロボロだったのはルビーを庇ったか逆にルビーに庇われてその隙を突かれた説とかあるし
- 112二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:34:53
- 113二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:35:13
- 114二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:39:43
ちゃんとしたイケメンの人間からガチ人外まで満遍なくいて、チーム戦が多いためにちょっとした敵にまで関係性ができてるから当たり範囲が実はかなり凄まじいんだわこの作品
イケメンもの好きな人からトランスフォーマーとか人外生命体もの好きな人までブッ刺せる
その上で人間(人型)とガチ人外が仲良いケースが多いから、人外推しが人間に目覚めたり人間推しが人外に目覚めたりする事態も起こる - 115二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:43:53
- 116二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:49:34
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:51:20
破天荒は本編中の描写でもありすぎるのにボーボ本とかいう爆弾も抱えてるからヤバい
- 118二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:55:18
懺悔します。小学低学年の頃OPでハレクラニが顔面アップになる度友達ときゃーきゃー言ってました
当時は本当に腐も夢もオタクも全く知らなかったんです… - 119二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:58:57
子供の頃ボーボボ読んでて天の助がお気に入りで、大人になってゴールデンカムイ読んで白石が特に気に入って、無料公開でボーボボ読み返した時に「ああ…」みたいな気持ちになった
ところてんだけどちゃんと刺さるキャラクターしてるんだよな - 120二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:00:04
当時だが首領パッチや天の助受けのR-18はよく見た
なんなら覇王兄者、ハンペン、豆腐、宇治金TOKIOとかも見た - 121二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:00:09
- 122二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:01:16
幼い頃に見るものは大事だということがよくわかるスレ
- 123二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:05:20
ところどころ幼い頃から素質あった子いて草
- 124二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:07:31
OVERと天の助に関しては天の助が人間だったらあの関係性成り立たないんだよな
まあ人間形態で不死身パターンも有り得るけど……ちょっと少年誌にお出しできない絵面になるな…… - 125二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:08:40
- 126二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:10:11
ボーボ本だったかなんだったかで破天荒が首領パッチをそういう目で見てることを示唆する文があった気がするわ
だから破パチが盛り上がるのもまぁ納得できる - 127二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:10:48
なぜかやたら多い食品キャラたちが「食べてほしい」って願望持ってるの今思うとアレだな
- 128二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:12:08
ギガやねんちゃくだと黄色い声役が本当の女性(取り巻き達)になりそうなのにパッチと天の助の声で済まされるハレクラニ好き
- 129二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:15:00
ボーボボ意外と常識人なんだよね
- 130二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:16:14
- 131二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:19:21
- 132二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:19:50
チーム戦要素が多い上に敵組織の構成がすごく良いから箱推しも結構見る気がする
破パチ最推しハジケ組箱推しとか、ハレクラニ最推しのハレルヤランド箱推しとか
三世世代のどこの組み合わせが特に好きだけど三世世代はまるっと好き、とかそういう人だいぶいる - 133二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:22:13
ボーボボ(キャラ)は自分はどっちかというと夢推しかなぁ
ドンパッチ天の助の方がキャラとしては萌えるけどこの二人と付き合えって言われたら嫌すぎて泣く - 134二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:24:55
ボーボボ推しは普通にアリだと思う
女子供にやさしめなのは一般読者の間にも認知され始めたし - 135二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:28:01
バタリストのダメ男パッチと別れたボボ美ちゃんもしっかりものの彼女だったな…
- 136二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:31:32
本当に申し訳ないんだけどあいつら実際そうなったら泣くほど嫌がられた…!って崩れ落ちそう
- 137二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:31:48
- 138二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:38:19
首領パッチも天の助も普通の人間だったら完全にアウトなことを色んな意味で出来るから強いんだな…
- 139二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:50:05
ブチギレるOVER、ドン引くハレクラニ、スルーするギガと三者三様のリアクションしてるのが更に面白い
三悪はみんな正統派ボスだけど外見も中身もそれぞれ違うタイプなのが箱推しされたポイントかもしれない
- 140二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 00:02:40
当時は普通に好きだったけど今思うとボーボボにおける自分の守備範囲めっちゃ広かったなって…
他の作品では普通にかっこいいのが好きだから不思議だったけどここ見たらなんか腑に落ちたかも - 141二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 00:09:25
何となく二人並んでるのが好きくらいだった三世とコンバットについて「そういやなんで人間嫌いが人間連れているんだろう」「女の子好きで他のとこでもやっていけそうなのに三世について行ってるんだな」とかふと考え始めたら終わっちゃった
始まったとも言える - 142二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 00:14:29
- 143二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 00:20:34
これ「破天荒が薔薇差し出してる相手おやびんじゃね?」とか言われてて申し訳ないけど笑っちゃった
- 144二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 00:43:16
ハジケててなんでもありなめちゃくちゃさなイメージとは裏腹にキャラの関係性とか一貫してるから関係性萌えに突き刺さるんだよな
- 145二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 00:45:05
- 146二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 00:46:04
おやびん以外興味ねーみたいな感じの破天荒がわりと仲間をちゃんと見てるしボーボボとの友情も本物なのいいよな…
- 147二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 01:09:23
- 148二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 01:12:42
三馬鹿は同士討ちばっかしてるイメージあるが意外と包容力高くて味方が本気でピンチになると助けてくれるんだよな
ヘッポコとかへの対応にそれが現れてる
だからイケる人はイケると思うんだ - 149二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 01:13:02
このコマ三悪好き、ハレルヤ組好き、OVER天の助好き、OVERハレクラニ好き、あらゆる方向から喜ばれてたな
- 150二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 01:16:32
- 151二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 02:09:09
- 152二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 02:58:30
ギガってマルハーゲ側だったの!?
- 153二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 05:35:30
しかしクオリティ高くするためのハジケエミュが難しいんです…
- 154二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 06:43:09
- 155二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 08:05:44
ボーボボってあれで末っ子なのがいいよね
ガルベル戦で首領パッチいないとハジけられずにキレがないっていうのは可愛いと思った - 156二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 08:17:26
ボーボボ界のBL事情有識者多すぎて笑う
集まりすぎてスレ一気に埋まっちゃったじゃん - 157二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 08:28:20
忍たまもボーボボも放映当時のガキの頃は素で楽しんでたんだけど、大人になって腐の視点を手に入れてから見ると「…!」ってなるんだ
そしてpixivでまさかもしやと思いながら検索して見たら作品数が思いの外あって、そこで神作品に出会って沼に沈んでいくんだ - 158二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:07:35
忍たまやプリキュアとか他の子供向けはずっと子供視点で見られたけどボーボボは最初から今で言う「推し」のポジションにいるキャラが多数いたからやっぱり射程範囲広かったんだと実感した
- 159二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:19:53
首領パッチと軍艦はセッ…までして子供を4人作ったのは公式だ!と主張されたらその通りだから何も反論できねぇ
- 160二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:41:58
パッチと軍艦のシーンはアニメだと流石に中映すカットは減ってたけど軍艦の悲鳴(?)が完全にアウトなやつだった
- 161二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:44:05
「人外キャラなんだけど描きやすい」は本気で大きいと思う
人外落ちても描けなくて悩むケースはかなりあるから
それゆえに人外に落ちたけどこの人外描けるぜ!で作品作ってよりハマって人外に目覚める足掛かりになったケースもあるんじゃなかろうか 冗談抜きで - 162二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:02:36
- 163二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:18:10
アニメ初期しか見られなかった組が何らかの機会に破天荒以降の他の作品でもいけそうなキャラ見て驚くのもあるあるだよなあ
- 164二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:40:50
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 17:20:35
個人的には破天荒は重要な局面では「ブーブブに指示を受けた毛の王国の末裔」「べーべべにかつての恐怖と情から棄権」「ボーボボのために命をかけて復活させ、なにかボーボボへの思いを思案してる」「バーババ探しに出る」と毛の王国の人間としての属性が強いからボ破人気強そうだと思ってただけに
破パチの圧倒的人気に驚いたところがある - 166二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 17:23:33
天の助×ヘッポコ丸が好きな人はちょくちょく見た覚えがあるな
原作でもこいつらけっこう仲良かったしその影響か - 167二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 17:58:39
ヘッポコ丸は天の助に対してかなり優しいから
天の助に落ちてる人はカプとしてハマってなくてもヘッポコ丸への好感度が平均より高い人が一定数いるんじゃないかなと思う
天の助に優しくしてくれてありがとう…的な我が子の友達を見る親的ポジションで自然と見ちゃうというか - 168二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:13:58
ボーボボとハレクラニの関係性…いいよね…
- 169二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:21:52
- 170二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:39:41
腐に限ったことではないけどボーボボ達は敵でも基本殺さないし憎めないタイプの敵が多いから安心して好きでいられるというのはあった
もし敵は悪として死ぬ系の作品ならOVERと天の助好きってなる前に終わるしその後の人気敵もこの人いいキャラしてるけど敵だしいつか死ぬよな…って一歩引いた目で見てたかも - 171二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:58:04
ノリを再現しようとするとヤバいくらい難しいんだけど世界観はベルサイユ宮殿の隣にコンビニが建っててサバンナがあるみたいなことしても破綻しなくて助かる
- 172二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:18:16
- 173二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:28:36
OV天、破パチはボ腐の二大巨頭よ
自分的にはOVハレの方が好きなんだけどOV天が強い。激強
あとついでだけどボーボボ✕首領パッチは公式で事後のシーンがあったにも関わらず作品自体があんまない
ボーボボ✕べーべべとか破天荒✕ヘッポコとかは割とあるのに不思議だね! - 174二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:44:04
OVERとハレクラニは狂暴と高飛車だし仲悪いと思ってたから
あのOVERが「なあ」って同意求めて普通に会話してたり「黙ってみてろ~」とか言うのに凄く驚いた記憶
ボーボボ✕首領パッチは凄くいいコンビだと思うけどどっちも未知数のハジケするから妄想も難しいのかもしれない - 175二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:16:41
ボーボボと首領パッチの二人を同時にエミュするのは難しいな…頑張って想像してもいつものパチ美とやってるやつになってしまう
ある意味公式が最大手なのか…? - 176二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:22:36
- 177二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:31:24
公式が最大手ってやつか
- 178二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:49:32
OVERとハレクラニはハジケ大戦での掛け合いもザ・ボス同士の会話って感じで好きだった
「部下にならねぇか?」「面白い!いつからギャグが得意になった?」「テメーのイカれたヨロイにゃ負けるけどな」
みたいなやつ、正統派バトル漫画みたいだ…!って不覚にも熱くなった - 179二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:58:18
普段ふざけてるだけに時折ぶち込まれる正統派な展開にやられるんだよなあ…
小さい頃アニメ見てただけの女子をオタクに引きずり込む力強くないボーボボ? - 180二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:08:58
ボーボ本の裏表紙は当時は表に天の助いないと思ったら踏まれてるwぐらいの気持ちで見てたけど今見るとぶっ刺さる人多そうな構図と面子だと思った
- 181二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:22:55
軍艦のボーボボへのクソデカ感情好きです(小声)
- 182二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:30:30
ハイドレードとベーベベの「兄みたいだから気に食わなくて洗脳したけど重要ポジションには据えてる」件と「兄みたいだからで洗脳したけどベーベベは兄に抑圧されてた弟の側でもあった、そのことをハイドレードは知らない」件を合わせて掘り下げたら凄いことになりそうとは思っているが上手いこと処理できずこれ以上掘り下げができていない
- 183二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:31:27
すまんハイドレートだ間違えた
- 184二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:31:36
天の助の「あの時10円出してくれてありがとう」は男でも胸にくるものがある
- 185二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:38:57
軍艦戦は親友二人が抱える感情もバトルの展開も熱くて好きだったな
あとハンペンの時も思ったけど大人の男が感情を溢れさせて泣く絵の描き方上手いなって… - 186二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:44:14
ハレクラニと魚雷ガールの関係良いよね
- 187二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:50:47
天の助とさすらいの豆腐が同じ真拳なの因縁感じて好き
参りました!の直後共に細切れにされなかったらどんな流れになってたんだろうな… - 188二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:54:31
天の助は王道だが豆腐とハンペンにも性癖歪められた人いると思ってる
- 189二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:57:37
ハイドレートは宇宙編で4世とぶつかるところが見たかった
- 190二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 00:11:03
- 191二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 00:30:27
令和になってSD四天王とか破天荒とおやびんを並べられるグッズが出て感激してる人が多数いて時代は追いついてきてるんだなって…
- 192二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 00:39:44
- 193二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 00:45:28
人気どころは他でも全く似たようなの見ないから凄いよね
屈強な強面男×ところてんで後者が9つ年上でいくら斬られても死なない
敵の女性のハートもLockするようなイケメンがハジケた丸い人外相手にクールキャラ崩壊レベルで狂う - 194二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 00:51:48
このレスは削除されています
- 195二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 00:52:51
- 196二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 02:04:13
OVERハレクラニは強ビジュのボス同士がキャラの性格上真面目な駆け引きをしてるのが多くて普通に土器土器する(小声)
- 197二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 05:20:08
- 198二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 07:54:11
替えが聞かないのが根強い人気維持している理由の一つかもしれん
アイシールド21のセナ推してたサイトが漫画の人気落ち始めた頃にこぞってリボーンのツナ推しに変わっていったこと思い出した。
OVERとハレクラニは似たような性格・関係性は一見他でもありそうで、そこからは二重人格キャラを足すと一気に希少な属性になるし
ボーボボでしか得られない唯一無二のキャラ・関係性が多いからかも
- 199二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 08:13:04
ボーボボの敵キャラは「えっボーボボにこんなデザインのキャラいるの!?」と良い意味で驚かれること未だにあるからもうちょっと推して見ても良いと思うんだよな…グッズ販売の機会何故かちょいちょいあるんだから…本当に何故かだけど…
- 200二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 08:18:22