- 1二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:49:43
- 2二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:52:03
レツゴ→黒歴史
弾子→成功
コロッケ→微妙
ベイブレード、ヤマザキ→アリ - 3二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:54:13
- 4二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:55:07
- 5二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:55:47
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:56:37
タマゴとヒカリは多分今やってたらかなり受けたし盛られたと思う
- 7二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:56:39
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:57:36
ガンマとマリ、伊集院と明は2世いけそう
玉悟は光かモブ - 9二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:58:17
ヒロインだったたしかにその人くらいか
いまからネコぽい人を女ってことにせんか? - 10二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:01:24
連載するなら弾子みたいな感じだけど綺麗に終わるならベイブレードだよね
- 11二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:06:58
- 12二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:08:22
- 13二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:13:02
ガーディアンサーの姫
やべー奴から光を守るタマゴのシチュ
フェニックスを元にしたガーディアンフェニックスの元使い手
ゴリラ
と設定だけ見れば強いんだよな光ちゃん
なお出番 - 14二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:13:59
一応女性も考えてたんだな
- 15二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:15:14
ダークマター出るまではマジで名作だった
- 16二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:16:45
鉛玉を止めれる金属の強化パーツあれラストのビーダマン達より強いと感じた
- 17二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:26:19
ホビー漫画の宿命とはいえ、ウォーリアーズ戦で終わっていれば…
- 18二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:31:04
直球世代が35歳前後だけどよく考えたらレツゴもそうだな
弾平なんかもう少し上だし - 19二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:11:54
見たいけど二世物って大抵大人になったあの頃子供だった読者向けに書かれるパターン多いから違うそうじゃないが出てくるんだよな
かと言って今の時代に新しいミニ四駆やビーダマンでワクワクもしない - 20二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:19:31
玉悟娘(仮)可愛すぎん?
- 21二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 15:22:43
- 22二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 15:42:55
- 23二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 15:44:04
「だけ」って言うのはどの範囲において?
- 24二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 15:46:20
最終戦はもっと構想とかあったのかな
あの辺は明らかに駆け足で話たたみに行ってたよな - 25二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 15:55:31
Fフェニックス〜コンバットくらいまでが全盛期だった
あの頃爆外伝とかもあったし - 26二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 16:23:45
タマゴのキャノンショットが最後まで通用したり、
ガンマビリーの連射が最高峰だったりと、主人公たちの強みが一定して活きてたのがとても好き。
相手がそれを避けて本領発揮させないように立ち回るクレバーさも出せてたし。 - 27二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:01:06
- 28二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:08:35
- 29二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:31:41
そもそもスパビー世代はビーダマン女キャラはだいたいコイツで止まってそう
最後まで読んでたら真鈴と光、単行本アニメならマリと札月姉くらい
しかも数少ない女キャラの内、真鈴と北条は相手の男がちゃんといるっていう
- 30二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:59:59
昔5chで読んだ未来ガンマSSが面白かった記憶
- 31二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:04:44
- 32二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:09:20
- 33二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:17:03
夜見と光は掘り下げれば良キャラだったろうに惜しいな
- 34二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:30:54
- 35二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:34:59
まあでも続編見たいけどレツゴは言うまでもなくヤマザキは社畜、コロッケもダークな感じ、弾子は美少女百合で成功してる部類とは言え弾平死亡だからちょっと怖いよな
- 36二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:36:42
- 37二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:36:52
弾平死亡は前作読んでる人なら笑う場面だから…
- 38二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:40:40
- 39二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:48:03
- 40二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:37:28
ガーディアンフェニックス欲しいなと思ったらとんでもない値段になってて草
- 41二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:06:53
個人的に海人チームとのバトルが全員の良さ出てて良かったと思った
- 42二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:15:00
タマゴとガンマの娘(意味深)
- 43二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:17:11
- 44二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:20:43
仮にこの子と玉悟に子供デキたら子供の皮被ったゴリラみたいなパワーモンスターになりそう
- 45二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 00:16:43
- 46二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 00:31:18
- 47二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 00:35:28
名有り女キャラめっちゃ少ないのに当たりしかいないの凄いな
- 48二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 00:56:22
タマゴは豪とかとちょっと違ってバトル馬鹿だけど素直ないい子なイメージだったから好きだった
ガンマやビリーの方が人気はありそうだけど - 49二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 05:42:51
もし続編があっても元々親が登場しないので逆に誰々の子供って説明だけになりそう
- 50二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 08:35:31
弾子みたいに全員娘で百合っぽい路線が唯一成功する可能性あると思う
エ口はあんまないと思うが - 51二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 09:29:06
- 52二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 09:39:26
てかこの子弟撃ったんだよね?この子のパワーで弟撃ったらやべーだろ…
- 53二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:41:24
思い出はいつもキレイだけど〜それだけじゃお腹が空くわ現象
- 54二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:00:28
正直ゴリラーズは見どころが高原姉弟くらいしかないくらい微妙だった
瀬戸内や大阪がピークで面白かったと思う - 55二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:51:20
ガンマとビリーの属性が被りまくってるのに同じチームに入れてもて余さなかったの凄いと思う
- 56二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:58:43
何だかんだツインやマダラよりも伊集院の方がいい敵役やってたと思うわ
- 57二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:22:29
そもそもボス格のキャラってあんまりタマゴと因縁的なのないよね
ビリー→ガンマ
伊集院→サラー
海人・トキオ→ガンマ
マダラ→ヒカリだし
強いて言えばフェニックス壊した伊集院くらい? - 58二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:25:08
タマゴには因縁の為にバトルしてほしくないしまぁいいかなって気はする
- 59二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:28:45
ガーディアンは光に返したのかな
- 60二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:30:25
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:40:38
伊集院と命以外はアイツのチーム糞やべーやついるなみたいな扱いだった気がする玉悟
- 62二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:43:35
伊集院はテニスを頑張れ…ってなってしまう
- 63二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 17:20:03
ガーディアン継承も命が本人達の意見そっちのけで姉さん俺のテストクリアしたいい男見つけたから姉さんに紹介するわみたいな感じだっだよな
- 64二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 17:22:32
K-1ダイナマイトのアプサラスとかもいたしその時期のコロコロはかなり性癖曲げられるよ
- 65二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:34:57
アキラは全盛期の頃だし希少な女キャラだったから人気あるよな
ひかりは可愛いけど出番少ないしビーダマン人気も下火になってきた頃だからそもそも知名度がない
マリンは知らん - 66二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:37:54
次世代とか絶対やってほしくねえわ
- 67二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:36:17
あの頃のぼく「フェニックス!ワイバーン!ケルベロス!」
今の僕「美少女!美少女!百合!」 - 68二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:06:12
夜見の設定考えられると何歳か気になる
- 69二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:13:17
夜見
光
命(タマゴと同級)
マダラ
だと勝手に思ってたわ