実写版xxxHOLiCアマゾンで見た

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 16:19:39

    漫画の実写化らしいからちょっと不安だったが面白かった

    感想としては
    三次元ツインテはデバフ
    メガネくんの扱いが不憫
    お寺の家の子の主人公感がすごい

    あと杏さんがすげーお耽美だった(個人的にはミセの服より外行きファッションの方が好き)

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 16:20:48

    映画しか見てないけど面白いん?

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 16:22:24

    映画はなー…………
    セカオワは良かった

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 16:26:09

    柴咲コウさんver.と舞台の男性俳優さんver.しか知らんかったけど杏さんver.もあったんか

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 16:26:21

    弓引くシーンでBLEACH思い出したよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 16:27:35

    映画と舞台以外にもあるの知らなかった

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 16:27:51

    Amazon評価見たけどいい感じそうやね
    ていうかご夫婦でとる

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 16:29:25

    >>7

    マジ?これきっかけで結婚したとかある?

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 16:29:39

    離婚済みだから夫婦括りは可哀想

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 16:33:11

    八尺様スタイルすこ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 16:34:47

    >>9

    すまん離婚知らんかった

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 16:37:16

    >>10

    もっと引きで写ってるシーンはより八尺様感あったよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 16:39:44

    スガシカオがOP歌ってたやつ?

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 16:43:46

    地上波ではない系かな

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 16:59:30

    アマプラ以外で観れるとこあるかな

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:13:02

    知名度もっと広まって欲しい

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:18:47

    意外と評判いいのか?
    曲しかないって言わてた気がするが

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:44:44

    曲だけって言われてるのは映画じゃね?一応尼だと星4だしそもそもスレ画は批判されるほど知名度なさそう

    https://www.amazon.co.jp/%EF%BD%98%EF%BD%98%EF%BD%98HOLiC%EF%BD%9E%E3%83%9B%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%EF%BD%9E/dp/B06WWB2VPM

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:26:33

    未だにメディア展開してるのもすごいな

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:18:05

    そっか映画と別なのね
    ドラマやってたんだ知らなかったわ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:45:15

    >>20

    個人的に面白かったので良ければ見てみて欲しい

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 03:33:56

    原作勢だけど、映画は言わずもがなドラマはドラマで原作とは別物感あったけど作品としては普通に面白いと思ったし気に入ってる
    ドラマの百目鬼が怪異現象に明らかにビビってたり、原作よりも表情豊かで感情がわかりやすくなってるというか普通の高校生感が増してて印象的だったなあれはあれで個人的には好きだけど

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:44:07

    >>22

    おぉ見てた人いた

    百鬼目はどうめきでいいのかな?

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:03:59

    >>23

    どうめきで合ってるよ

    この作品メインキャラの苗字が大体見慣れない名前なんだよね主人公も四月一日でわたぬきって読むし

    ドラマ見て面白いと思ったらぜひ原作の漫画も読んでみて欲しい

    続編もでてる(連載休止中)けど、無印は全19巻で一応一旦完結してるから

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 17:41:50

    スレ画脚長すぎる…
    流石元コレクションモデル

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:04:04
  • 27二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:02:06

    >>26

    このスレで初めてハビットが映画の曲だって知ったよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:44:30

    映画はな…あれ見て喜ぶの百目鬼役やってたジャニーズの子のファンくらいなもんじゃないかと思うくらいには原作好きとしては残念な作品だった
    キャラも作品の世界観・雰囲気も原作へのリスペクト皆無だし、これで話が面白ければまだマシだったけど普通に意味わからんくてつまらなかったし
    あれやって良かったことといえば原作の連載再開が発表されたくらいだよ結局まだ再開してないけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 00:00:36

    映画は神木隆之介がわりと良かったと思う

    一番の問題は映画の尺に収めようとしてぐちゃぐちゃになってたところだと思うので、ドラマは結構よいと言われると納得感はあるな

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:37:57

    >>29

    映画版ひまわりちゃんは嫌いじゃないぜ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:37:21

    保守してみよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:39:18

    ちょうどぴったり落ちる36分に遭遇しちゃったよw

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 08:05:03

    見た人全然いなくて草
    そこそこおもろかったのに(まぁこのスレ見るまで存在知らんかったが)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています