リヴァイとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:22:50

    敵につけた爆弾でうっかり自分も被弾するというドジっ子キャラ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:25:35

    クサヴァーさんへの愛を甘くみたな!

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:25:46

    リヴァイはジークが嫌いなんで臆病な卑怯者であって欲しかったんだろうな

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:26:20

    ドジで済ませるにはあまりに被害が大きいけど…2,3日後には普通に立体起動して戦闘に参加出来てるからヨシ!

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:29:01

    本当にドジならここに辿り着くまでに敵に殺されてるんですよ…

    作中で受けた最大のダメージが自爆ってめちゃくちゃだなこの人…

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:32:05

    >>4

    ギャグ漫画みたいな回復力

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:43:31

    ここでの怪我でもう戦えませーんってなるかと思ってたのになんで最終盤までMVP級の活躍してるですかねこの人…

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:24:54

    きっと物凄い強敵と戦った後なんやろなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:47:00

    このへん読んでてリヴァイのこと忘れかけてたから笑った

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:50:35

    雷槍じゃなくてブレードを何本か刺しとけば良かったんじゃないですかね

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:19:37

    >>9

    伝い歩きしてた人が何で雷槍を正確に撃ち込むことが出来るんだよ…

    爆発に巻き込まれて伝い歩きしてる時点でおかしいんだけど

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:28:06

    >>11

    ひたすら安静にして睡眠をたっぷり取る→リハビリする→治る

    当然だろ?

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:29:55

    このクソ野郎には自分が死んでも構わないと思うような覚悟はない
    って考えてたのが仇となった

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:39:57

    >>10

    ブレード体に突き刺してたらイェーガー派が奪いに来る想定だとジークがちょっと痛いの我慢すれば問題なさそうだからなぁ

    首とかに刺してると移動中の衝撃で死にそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:56:08

    >>12

    ミカサやケニーと比べても圧倒的に異質な回復力だからアッカーマン関係なくヤバい可能性が濃厚

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:12:48

    兵長が特定の人物に嫌悪を向け続けるっていうのが珍しくて何気に見てて面白い二人だった
    兵長と対峙して何度も生き延びてる例がジークしかいないからなんだが

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:20:00

    >>16

    兵長視点だとジークの過去とか知らないし部下と1番の戦友殺してゲームセット!とかはしゃいでる奴仇以外の何者でもないもんな

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:21:13

    >>8

    終始この人より強い個は現れなかったのでまぁ文字通り作中最強の相手によって受けた傷ではある

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:22:37

    人類最強を倒せるのは人類最強だけ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:24:10

    >>18

    ユミル、最終エレン、力車、超大型(開幕爆撃)、超超大型あたり?

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:25:54

    >>20

    力車が一瞬誰の事か分からなかったけど車力のことか?

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:26:10

    >>20

    他が巨人バトルしてる中でそれよりも強い人類最強の手によって人類最強が再起不能1歩手前までもってかれたんだよなぁ

    意味わかんねぇよなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:27:14

    >>21

    アカンミスった。そう

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:30:25

    >>20

    ユミルはまぁ次元の違う神様みたいなもんだから置いといて終尾エレンは英雄組の誰かに勝つと本来の結末が訪れない=ユミルが力貸してくれず首飛んで退場だから絶対にあのメンツには勝てないという事実

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:06:02

    この筋肉で杖も車椅子もないとか絶対普通に生活してますよねこの人

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:21:51

    >>25

    やっぱアッカーマン関係なく兵長自身がバグってるよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:44:42

    ここのリヴァイとジークがお互いが相手の覚悟、ジークはリヴァイの仲間を切る覚悟、リヴァイはジークの命を掛ける覚悟を侮った結果ってのが好き

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 00:23:49

    >>25

    エピローグの車椅子生活って多分一瞬の事だったんだろうな

    f

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 00:26:01

    最終回サービスとかではなくてファルガビと普通に普段から仲良くしてるみたいで超嬉しい
    この3人組ほんま好き

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 01:48:59

    >>28

    なんならファルコとオニャンコポンうるさいから乗ってただけであの時点で歩けてても驚かない

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 09:03:13

    この怪我で生きてるのはアッカーマンだからだろうってハンジさんは推測してたけど

    >>25見る限り「兵長だから」でしかない気がする

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:14:05

    まあアッカーマンと言ってもピンキリはあるってだけなんだろうけど
    あとはケニーがアッカーマンとしての適正な育て方したとかかな、ミカサ父は早くに死んじゃったしそもそも分家で知識が伝わってなかった可能性もある

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:16:19

    ユミルが干渉しなきゃジークも死んでるダメージなのでジークの覚悟が勝った

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:22:45

    >>33

    本来なら巨人化能力者が決死の自爆しても相打ちにもならないの酷すぎる

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:25:40

    でもジークも爆発で死んだから最悪のケースは避けれたよやったね
    なんかコネコネして生き返っとる…

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:27:20

    リヴァイの判断は間違って無いんだ
    あそこで神がジーク直すのジーク含めて誰も知らんのだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:15:56

    ジーク絶対殺すマンと兵長にガチビビりしても煽ることはやめられないジーク
    トムとジェリーみたいでいいよね

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:21:34

    顔に残った傷も本人の心に刻まれた傷も考えるとお辛いけどそれはそれとしてジークの行動予想というかあと少し詰めが甘かったあの感じがあの人類最強でもやっぱり人間で何でも完璧にプログラミングできるサイボーグでも魔法使いでもなんでもないことがわかって更に自分の中での兵長の魅力が上がった気がする
    そのミスを乗り越えて尚進み続けててやっぱり人間じゃないんじゃ…とか思いかけたけど

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:13:32

    >>24

    エレンは自分でも言ってたが未来(結末)がどうなるかとか分かってないぞ

    まず地鳴らしそのものは何もかも分かってて仕方なくやったとかではなく抗おうとはしたが結局欲求に負けてやってしまったってだけだし

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:16:48

    >>16

    憎まれ口叩いて力では上な兵長の方が言い負けてる構図が面白かった

    壁内だとああいう存在いなかったからね

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:38:15

    >>31

    ミカサの場合、鎧の口の中で雷槍を起爆させたり超大型の熱風に飛ばされながら雷槍の破片を受けたりしたけど大した怪我はしなかったな

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 17:57:03

    >>25

    アッカーマンの力消失+四十路超えで作業に参加出来るぐらいに回復してんのは笑う

    左頬の傷も治ってるし

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:44:38

    >>25

    作中で汗をかくことがなかった男が植樹作業でタオルを使うようになったか

    かなり人間に近づいたな

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:46:24

    ミケとかキースみたいな人間がアッカーマンの血を伴って産まれてきてしまった感じのバグ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:49:37

    >>43

    手前3人ファルコの冷や汗以外汗ないからやっぱコイツらおかしい

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 01:22:09

    >>25

    腕バキバキで笑う

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 02:22:34

    部下を巨人化&盾にしてきた経験からしてクズの臆病者だと思ってた(思いたかった)
    なんか意外とキマってた奴だった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています