あえてまた言いたい

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:07:39

    デザイナーがスーツ作らないって前提からデザインした怪獣のスーツ作るって狂気過ぎる。

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:08:27

    もっと言え

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:13:02

    いつの間にか頭部差分作ってても不思議じゃない

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:33:27

    どんどん増やしてグリッドマンの新作特撮やギャラファイ参加を目指すんだよ!!

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 20:10:28

    >>4

    売上が消し飛ぶ!!

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 20:16:15

    >>5

    だったら(俺たちが)買えばいいだろ!!

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 20:38:02

    でも、ダイナゼノンの手の部分をマキシマムゲーマーみたいな動くバージョンにするのは真面目にありだと思う。
    アクターさんは死ぬ

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 20:44:32

    アニメ作る→ファンが喜ぶ→アニメが売れる→売上でスーツ作る→ファンが喜ぶ→アニメ作る→ファンが喜ぶ…

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 21:25:42

    >>8

    いいループだ

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 21:44:22

    >>7

    ダイナブレードつけてくれないかなあと思ってる

    電飾の熱と重さでアクターさんの腕が死にかねないけど

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 21:45:39

    >>8

    あの…それで一回会社潰れかけましたよね…?

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 23:27:32

    >>11

    ファンが喜んで売上出る前から金注ぎ込んでるソレとは訳が違うんで…

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 23:28:46

    >>5

    TDGの二の舞になる‼︎

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています