- 1二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:21:29
- 2二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:22:10
銀行「ハード事業はダメです」
- 3二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:22:15
銀行『ダメです』
- 4二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:22:56
セガサターンくんの方がいいんじゃないか?
- 5二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:22:57
銀行「お前がいることが融資への最大のハードル」
- 6二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:25:55
ホワイトブリムにグルグル描いてないやん!
- 7二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:27:40
ソフトが無いのに8世代も何の為に作ってたんだよ
- 8二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:29:32
- 9二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:31:29
- 10二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:35:42
- 11二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:39:41
メイド型だから目玉焼きを作れる
SEGAハードを夏場に1時間以上プレイすると目玉焼きを作れるくらい発熱する
同じだな - 12二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:45:29
接続端子がないのでドリルで穴開けますねー
- 13二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:46:07
トレーナーを務めるレベルのアンドロイドという高い技術力すら台無しにするのか…
- 14二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:56:21
ドリームキャストという名前が悪いよ名前がー
- 15二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:57:28
- 16二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:02:08
- 17二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:06:40
ドリームキャスト…凱旋門…
ふぅン、サクラ大戦3ということだね? - 18二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:08:16
- 19二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:11:03
SGGGのハード開発のノリやめーや
- 20二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:18:46
銀行「なんでお前はそんな間抜けな見た目と声にされたんだ?」
- 21二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:19:06
まずはこのヴァルキリー風呂入るからいってみようか
- 22二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:20:14
- 23二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:21:00
なんか思わせぶりな数字が出たな
- 24二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:22:47
▲180億円
- 25二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:24:39
おっとぉ?
- 26二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:29:23
仮にSEGAがハード出すとなったらサイゲかウマ娘は何かしらソフトを出さざるをえn…出させて貰えるのか
- 27二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:30:25
ちょっと錨がチラつくな
- 28二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:31:59
アニメの異世界おじさんのOPにここのボスの名前があって
「SEGA協力の作品だとそうなるのか⋯」
って気持ちになったw - 29二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:41:46
- 30二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:47:02
メイド型ドリームキャストは何世代先取りしてるのか
dice1d10=7 (7) 世代先の無駄技術搭載
- 31二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:50:29
はるか先過ぎて周辺機器が追いつかない!!!
- 32二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:55:44
- 33二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:13:21
- 34二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:19:40
たしか海外のどっかではドリキャスのソフト非公式だけど今だに開発され続けてるんだっけ?
- 35二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:42:33
- 36二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:49:07
2023年代現在にゲーム機事業やってたら、VRで匂いとか味とかプレイヤーに感じさせるゲーム機作ってきたりするんだろうなぁSEGA(早すぎる)
- 37二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:53:41
ふとドリームキャストという馬がいるんじゃないかと思ったが、ゲーム機ができる前に一頭だけ地方にいたのか
- 38二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:53:51
SEGAは実は1990年代前半にVRヘッドセットを開発している
仕組みは現代のものとあまり変わらない
なお時代 - 39二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 00:14:59
今流行りのAI搭載なんだろ?
あのろくに調べもしない適当こいてばっかのaiを! - 40二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 00:17:16
これをドリームキャストと呼ぶ勇気
- 41二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 00:18:45
人間そっくりのロボット・・・中小企業が最先端技術公開(14/09/05)
こんな感じの奴にChat-GTP4搭載してそう
- 42二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 00:20:07
なお稼働時間
- 43二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 00:21:44
待てSEGAはAR分野が得意だから実は投影しているだけかも知れない
- 44二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 00:24:25
ちなみにメインはゲーム機でこのメイドみたいなのはコントローラー
専用ソフトで使う - 45二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 00:50:40
かわいいし名前はプリテイキヤストにしよう!
- 46二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 01:46:43
…というジンクスがあります
- 47二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 01:51:16
そこのお前!セガは未だにブラジルでメガドライブを売ってるし2016年には新型のメガドライブが出たんだぜ!