- 1二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:26:46
- 2二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:39:02
アランナラすら覚えられんかったわ
- 3二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:40:25
アランナラ:妖精みたいな連中の総称 夢と記憶が主成分
ナラ:人。ナラ空、ヒルチャールナラ等の使われ方をする パイモンには付かない
アラン~:アランナラ達の名前の先頭に付くやつ
アランラナ:レンジャーのラナの友達のアランナラ
アランムフクンダ:璃月人にとっての岩王帝君みたいな最初のアランナラ
マラーナ:死域
ビージャの実:マラーナに侵蝕されたナラを元通りに出来る実
アシュヴァッタの樹:ヴァソマの実のエネルギーでビージャの実を成らせるすごいアランナラ
ヴァソマの実:夢と力の詰まった果物
ヴァサラの樹:ヴァソマの実が成るアランナラ
ウツァヴ祭:ビージャの実に力を与える為に必要な祭
ヴァナラーナ:アランナラ達の本拠地
マハヴァナラーナパナ:夢の中にある本物のヴァナラーナ
ヴァナキ:魔物
ヴァーナ:森
サルバ:ライフストリーム的なやつ
ワルカ:砂漠 砂 塵
アランラカラリ:アランナラ達が扱う元素の業 使うと弱体化(記憶が減る)
ナラヴァルナ:本名不明の金髪のナラ ヴァルナ神器を修理したのでそう呼ばれるお兄ちゃんあるいは妹
ジャミカマヨール:ナラヴァルナの記憶の容れもの
マウティイェマ:ジャミカマヨールを守護るナラヴァルナの置土産 アランナラでは無い?が人格がある模様
アランハオマ:マウティイェマを治す霊薬
マハヴァナラーナバナ:アランナラの宇宙
千樹の王(Queen Aranyani):マハールッカデヴァタ - 4二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:41:11
- 5二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:42:03
- 6二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:42:14
- 7二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:42:59
- 8二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:51:48
分かるかボケェイ!!
- 9二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:54:06
1年居たから地名以外はだいたい覚えたなー
意外と覚えるもんだ - 10二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:56:21
こうやって並べられるとテストの前日を思い出すのは何でだろう…
- 11二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:57:24
ヴァナラーナとマハヴァナラーナパナとマハヴァナラーナバナは違うから気をつけるんだぞ!
- 12二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:58:21
グロシを持つものも持たざる者も。
- 13二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:00:37
そりゃ単なる誤訳だ
- 14二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:06:28
クラクサナリデビ:草神
マハールッカデヴァータ:先代草神
アランナラ:草神の眷属
キングデシェレト:砂神
ナブ・マリカッタ:花神
神鳥シームルグ:花神の眷属
ジンニー:花神の眷属
花霊:神鳥シームルグが先代水神エゲリアの死後残した物を飲んで命を犠牲に生み出した精霊。水神と花神のハイブリッド
神様関係はこんなもんか? - 15二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:29:16
怪文書じゃん
- 16二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:42:09
当時はキングデシェレトとスカーレットキングでも混乱させられたから余計に訳わかんねー状態だった
- 17二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:45:04
リルパァール関連とかヒエログリフも直さなきゃ細かいところ分かんなかったっけ?正直雰囲気で流してたが
- 18二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:58:23
未だに会話の7割くらいが理解できてないんだよね…
- 19二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:02:03
- 20二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:03:33
- 21二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:04:38
- 22二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:05:53
マハールッカもクラクサナリデビもどっちも草神じゃなかったか?
- 23二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:59:36
花神(ナブ・マリカッタ)
赤砂の王(キングデシェレト)
先代草神(マハールッカデヴァータ)
の3柱で共同統治してた時期があるんだったよな?
歴史改変の結果マハ=ナヒーダになっただけで花神の存在は消えてないんじゃないか - 24二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 00:17:09
花神誕祭という紛らわしいやつ
- 25二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 08:12:35
高頻度で出てくる単語は覚えられるんだけどな…
- 26二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 08:17:21
花神を勘違い。まぁいい
それを堂々と肯定。 おいおい - 27二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 08:17:55
文章で出たら文脈と合わせてなんとなく意味は理解できる
口頭で何も見ないで説明しなさいって言われたらできるかボケェ!ってなる - 28二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 08:21:47
- 29二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 08:24:58
- 30二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 08:26:58
花神誕祭だけど花神の誕生祭じゃないんだよね
- 31二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 08:28:05
- 32二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 08:36:07
- 33二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 09:00:30
花神が残した霊光を草神があれこれした結果生まれたのが神鳥シームルグで、そのシームルグが水神エゲリアの死体飲んで生まれたのが花霊
なので花霊は見た目が純水精霊にちょっと似てる
彼らが主と忠誠捧げてるのも草神じゃなくて水神 - 34二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 09:27:22
- 35二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 09:29:03
森林の書はここが疑問のピークでその後はなんやかんや話進めてるうちになんとなく理解できた気がする