なぜか考えた当時は上手くいく気がしてたが、ランクマで全く通用しなかった育成を見せるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:07:51

    てっぺき、ねむる、ボディプレス、まきつく 霊テラのミミズズ

    アンコール無い物理カイリューにだけは絶対に勝てた
    それだけだったね…

    他、そういう変な型作って失敗した例をみなさんから聞きたいです

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:09:40

    なんでこんな育成をしたのかというと、ガアとの差別化できるし、相手に逃げられない物理受けを作りたかったんです…

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:12:02

    受けルに入れる分には普通に強そうだけどな

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:21:11

    眼鏡持ち最速CS極振りで技構成りゅうせいぐん、エアスラッシュ、かえんほうしゃ、すりかえの
    すりぬけオンバーン
    相手がサポーターだったら眼鏡押し付けて、そうじゃなかったら高火力でゴリ押すって型だったんだけど
    想像以上にオンバーンの火力がなくてボツった

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:21:44

    火力の環境に追いつけなくなって…

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:25:00

    剣盾時代に考えたサンパワーダイマリザードン
    ダイマしてエアスラッシュで素早さを上げ、だいもんじ(あるいはかえんほうしゃ)でひでりにして、あとはサンパワーでの超火力で相手を焼き尽くそうという魂胆だった。
    リザードンが思ったより簡単に落ちるし普通に耐えるやつも結構いた。

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:31:37

    HS振りでんきだま持ちコノヨザル
    ステロ・アンコ・なげつける・ローキックで確実に起点を作ってからKOされるようにしたのはいいんだがつたこんぼうで初手粉砕されてマトモに活動できなかった。

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:32:55

    からぶりほけんでんじほうジバコイル

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:34:47

    HBヨクバリス

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:36:47

    じゃくほがんじょうゴローニャ
    相手の弱点技をがんじょうで耐えつつロックカットでSを、じゃくてんほけんでAをあげて全抜きを目指すって型だった
    けどシンプルに水ウーラオスがきついのと先制技持ちが環境に多いので思ったほど動けなかった

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:45:39

    HDとつげきチョッキミミッキュ
    初心者の時に種族値だけみて1番高い数値を活かそうと思って…

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:48:15

    HBトドロクツキ
    くらいつくで耐久型を捕まえてはねやすめでHP管理しながら無双体勢を整えてやろうとしたけど火力が無さすぎてくろいきりドヒドイデを倒せなくなったどころか殴り合いで負けた
    2度とトドツキの火力は妥協しないと誓った

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:04:09

    HDフリージオ 鋼テラス
    しめつける 自己再生 光の壁 大爆発
    爆発統一パでガチグマ暁をはめるために育成した
    ガチグマははめ倒せたがガチグマしか倒せずほかの特にゴーストタイプのポケモンに手も足も出なかった

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:13:10

    いえきどくどくマルノーム
    キョジオーンを破壊するためだけのポケモン

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:13:52

    どくどくだま投げつけるキョジオーン

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:14:09

    ゴウカザルが好きなのでHBビルドレ型を試してみた

    通りが悪かったです…

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:15:12

    >>15

    あっそれ自分もやった!やったけど…技スペ一つ取られるとできなくなることが多すぎて…

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:17:36

    B特化マルノーム
    ふしょくでチオンジェンの宿り木を逆利用しつつ頬張るしてボディプレスの威力を上げてディンル―にも抗える、毒テラスチオンも地震で削れるようにした

    そもそもチオンジェンとあんま出くわさなかったし、役割対象がピンポなのでかなり腐った

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:21:01

    龍舞、げきりん、かみくだく、エッジ

    の物理型サザンドラ
    物理鋼技を持たないのとじしんがないので微妙に火力と技範囲に欠けました

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:26:55

    HBパオジアン カムラの実
    みがわり、自己再生、バークアウト、氷柱落とし

    毒菱パで使おうと思ったが、いざ選出画面見ると中々出せない。出しても数値ギリギリの受けだから不運の1つでポシャる

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:31:49

    毒毒の牙/ちいさくなる/身代わり/リサイクル
    食いしん坊@混乱木の実

    アカツキの存在を完璧に忘れていたわね。アカツキ以外には割と戦えたけども原種でヘドロ持ってみがちいするほうが強かったわ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:34:07

    水テラス草食ヒスイヌメルゴン
    竈ガポンの技効かないぜー!これは強いぜー!つて思ってました・・・

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:35:32

    HCゴツメドータクン
    ジャイロ、サイキネ、草結び、トリル
    ハバタクカミのシャドボ耐え+ジャイロ確1
    水ラオスの水流耐え+サイキネ確1
    D降ったチョッキガチグマ草結び確3

    トリルガチグマは相手のガチグマに弱くトリルした時のガチグマが思ったより早かったので解散
    カイリューにも弱くないし強いポケモンだとは思う

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:37:10

    >>22

    18%ぐらいのヒードランがとくせいガードを持つようになった原因がありましたね…

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:40:52

    HS雨乞い暴風ガラルファイヤー
    雨を振らせて攻撃を1度耐えたら逆上を頼りに必中暴風で削りを入れて雨エースに繋ぐ型
    エースはすいすいイダイトウで、あめふらしの始動だと読まれるかなと退場技持ちのガラルファイヤーを選択
    結果としてはあめふらしのがテンポロスなくて強い

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:49:47

    ちょっとズレるけどずっと考えてたノマテラジャラランガ
    爆音波と真空波で範囲広いし身代わり貫通技と先制技で弱いわけがないのだ!って型を考えてた
    アカツキでいいんじゃね?ってなってランクマに出せてない

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 02:24:18

    ドータクンが本当に難しい
    何作ってもなんか…思ったようにならないな…ってなる

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 02:48:18

    hbベース弱保バンギ
    対面構築の弱点保険カイリューを見てバンギでも似たようなのできんじゃねって思って育てた
    結果としてはまあ刺さる試合もあったけど、マルスケほどは硬くないから格闘は受からない、耐久に振らないと安定しないから耐久に振ったけどそれはそれで火力がしょぼくて安定しない、一体持っていけても先制技がないから後続相手にやれることがないと色々物足りなかった

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 03:46:50

    俺も特殊ドータクンでアカツキにくさむすび撃とうとしたけど結局A振ってジャイロでガブカイリュー辺り相手にしてる方が強かったなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています