- 1二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:32:44
- 2二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:34:10
もう手遅れだろ
- 3二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:34:26
ジャックが食人レビューしたってとこまで聞いたけどまたなんかやったの?
- 4二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:34:39
生き恥
- 5二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:34:55
- 6二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:35:19
- 7二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:35:34
まぁ主人公が目的もうないようなもんだしな
- 8二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:36:56
- 9二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:37:41
武蔵編がマシだったと感じるね、てか当時叩かれてたピクルとか普通に面白かったわ
- 10二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:37:52
刃牙からも勇次郎からも興味持たれてないデブをいつまで引っ張るんだ
- 11二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:38:00
- 12二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:38:06
範馬刃牙で終わらせるべきものを終わらせなかった結果やろこれが
- 13二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:38:30
- 14二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:40:05
カイジと同じでここ数年面白いところが皆無
- 15二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:40:33
- 16二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:40:57
- 17二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:41:41
死刑囚面白くないとかエアプか?
- 18二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:42:21
- 19二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:42:54
これは酷い
- 20二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:43:11
- 21二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:43:31
まあシコルと柳は雑に片付けたな…とは思った
- 22二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:45:44
- 23二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:47:31
- 24二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:48:18
3年やっててそこしかないじゃん…
- 25二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:48:59
- 26二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:52:26
合気を破る巨鯨に幻滅した
- 27二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:53:04
- 28二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:56:16
よく愚弄されてる漫画で
カイジは少なくともお金を預金してどこかへ逃げる!って大目標は少しずつ進んでるし
タフは着地点はまだ分からないにしても新鮮な敵キャラをたくさん作って飽きさせないようにしてるし(あと絵がめっちゃ上手い)
彼岸島はちゃんとマサ様の息子倒していって少しずつ雅様に近づいていく大目標は進行してる
それにこの3つの漫画も唯一無二のセンスがあってネタ抜きに面白い
バキ道は、絵の劣化も酷いし何が目的かも良くわからない強さも中途半端な宿禰にずーーーっと読者が付き合わされてるから苦痛で仕方ない 着地点も今のところ全然わからんし - 29二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:57:33
いうてそれだいぶ前の話だよ?
- 30二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:59:20
- 31二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 20:03:22
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 20:05:12
予告だけ出た自衛隊体験漫画描いてた方が良かったんじゃないかな
- 33二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 20:06:02
ゆうえんちすらぶつ切りで終わっててワロタ
- 34二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 20:07:47
もう……散体しろ!
- 35二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 20:09:25
結局勇次郎を聖域化しちゃったから強さの天丼が勇次郎しか無いんだよな
まあ一時期は本部とか持ち上げてたけど - 36二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 20:09:28
- 37二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 20:10:53
こんなことになるなら本物の恐竜が現代に科学実験の事故で蘇って格闘家たちが事態の収拾に奔走する路線の方がマシだった
- 38二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 20:11:32
- 39二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 20:11:55
- 40二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 20:12:46
正直今さら関取と戦うくらいならロボットの方が多少はマシな気がする
- 41二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 20:12:48
そもそもバキで主人公が俺最強とかどうでもいいって言ってるしな
もう格闘士辞めて土方でもやればいいんじゃねえの - 42二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 20:13:59
それでもカタツムリくらいの遅さとはいえすこーーしずつ物語進んではいるカイジの方が
今のバキ道より百倍マシじゃないか?どうやったら宿禰をいい感じに着地させられるのかさっぱりわからんもん 性格も目的もはっきりしないし
- 43二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 20:14:43
昔は昔で結構キャラ使い捨ててるんだけど勢いはあった
今もう勢いもない自称ジェットコースターだから… - 44二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 20:16:08
1話リメイクのコメント見りゃ分かるけど板垣先生は傑作のつもりで描いてるよ
- 45二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 20:18:34
- 46二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 21:35:59
勢いも起伏もないジェットコースター
- 47二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 22:11:04
- 48二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 22:16:22
トダーを出したら?ってネタっぽく言われてるけどぶっちゃけ現代の武道家とずっと戦ってたタフより一作目で既に夜叉猿が出てきたり巨大な象とか古代人と現代に蘇らせた達人と戦った刃牙のがまだロボットと戦い始めてもおかしかないんだよな
なんですかこれはぁ…力士だ力士が出てきたですぅ - 49二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 22:17:46
やっぱガーゴイル編よ
- 50二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 22:18:13
- 51二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 23:27:02
何で横綱倒した猪木を不様になるくらいボコボコにした死刑囚と戦った後に力士とやりあう展開とかしたんだろ
- 52二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 23:31:37
武蔵編再評価には断固抗議する
宿儺編の出来の悪さに誤魔化されがちだが武蔵編も出来が悪いからな - 53二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 23:43:07
- 54二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 00:16:49
娘の漫画が連載されてる時に娘の七光りとか娘のコネで連載してるとか愚弄されてて笑った記憶がある
- 55二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 10:30:29
作者は刃牙終わらす気無いんじゃないか?
- 56二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 10:35:16
武蔵とかいう扱いに困った挙句地獄に強制送還されたやつ
- 57二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 10:38:12
佐藤タカヒロはあの夜死んでよかった、板垣の醜態を見ずに済んだのだから。
いや本当に、このクオリティで相撲対決しようとか口に出来たな。 - 58二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 18:59:54
宿儺編ってさー、いわかける!のアニメでも見たんか?と言う謎のボルダリング愚弄(なんで観客いる所でわざわざ目立ちながら愚弄したのか全く不明)から始まって今までの所、初代vs蹴速とカオス君くらいしか面白い瞬間が無いって酷すぎるだろ。
- 59二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 19:43:00
なんとなくだけど、親子喧嘩編で観るのを完了してた
- 60二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 19:45:24
ぶっちゃけあの作者神の子激突編から垂直落下してるからな。
だから次始めてもどうせまた落ちる - 61二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:40:14
だめです。ガブ飲み桃太郎まで出してもらいます
- 62二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:42:37
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 23:27:43
- 64二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 23:29:36
むしろ結構良かった探ししてますよね……
- 65二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 23:48:23
- 66二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 23:49:13
どうせならゆうえんちを漫画化して欲しい
- 67二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 23:52:17
- 68二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 02:08:49
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 02:10:30
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 08:53:46
一歩は部分部分はまだ面白いがストーリー漫画として見たらグダグダしてるって感じ
刃牙は普通につまらん - 71二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 09:04:58
いうてあっちもシロクマ戦の後はゴミだったし・・・
- 72二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 09:05:30
忘れてるぞ
板垣本人からテレビで「コンビニにある廉価版は読んでいる、昔書いたのを覚えてないので『どうなるんだ?』って読んでる」と…まぁ、作者だって人間だから細かいところまで覚えてるわけじゃないのはわかるけど……
しかもあの人、漫画紹介の最後に、この漫画は途中へたるって言ってたんだが……これ以上はノーコメントで
- 73二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:44:35
ジャック再登場でクソジジイがジャックの更なる巨大化にビビるあり様だぞ
243cmなんて武蔵編でとっくになってるし
しかもそれを真っ先に徳川にお披露目してるんだから
今更驚きようがない
残念ながら作者が一番自分の作品を覚えていない
- 74二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:54:49
長くやればこち亀みたいにギャグも人情も何でもありのパターンでもないと続けるのは難しい
熱意がなくなったり読者受けのものが描けなくなったり
それこそワンピースの尾田栄一郎とか、コナンの青山剛昌とかが以上なだけで - 75二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:20:59
読んでて苦痛なスレに書き込むってあなたやってること異常ですよ
- 76二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:29:04
単行本買ってる人にいうならまだ良いが
雑誌買ってる人に言うことじゃないっすよね
買っても刃牙嫌いなら読むなっていうんだろうが
雑誌代出してる以上全部読まなきゃもったいないんで...それに文句いうなら俺が買うやつには刃牙掲載してなくて良いからその分雑誌代安くして欲しいぞ
まあ元々ある時期から休載多発してるけどな! - 77二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 18:02:39
「今週もクソだったな」って語り合えるという立派な役目を果たしてるよ刃牙は
- 78二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 02:12:26
宿禰は握力だけなら勇次郎抑えて1位ではあるよね?
- 79二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 02:17:58
言わんとすることはわかるけど、その発言はライン越えだぞ
- 80二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 07:12:02
今のままだと紅葉が勇次郎に腕力で勝ったレベルの与太話になるんだよなぁ